2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ネットショップ】経営実践会議★12【売れない】

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/31(水) 15:58:56.89 ID:KAC45ZJk0.net
商品名はシンプルにしてる。長々書いても検索画面で切れて見えないから。
キャッチフレーズと、商品説明のところ

アクセス分析から、検索ワードがこちらが狙ったものになってるのか。
と、お客さんが実際にアクセスしてきてるワードが何か、そのワードでアクセスしたのはどの商品か、実際に検索してみるとうちの商品が何番目に来るのかだとか。

あと商品のターゲット層。性別と年齢層くらいはなんとなくイメージあるでしょ。

みんな使う言葉違うんだから。カタカナで検索したり、アルファベットだったり。
色の認識なんては緑を青という高齢層もいたりとか。ピンクの商品だったら色そのものじゃなくて、カワイイ小物入れです!とか。黒とかは、シックとか大人びたとかなんかそれっぽい検索ワードで文章作るんだよ。

この辺見ながら、考えながら毎晩終業後に商品ページ作り直してるよ。
コンバージョンの上げ方はわかんない。けど、とにかくアクセスはこれで増えた。

総レス数 1004
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200