2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです123

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 08:23:24.48 ID:O87HDacg0.net
今日にでも辞められる状態で働いてる自分には分からない世界だな…
素直に尊敬するわ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 08:41:11.13 ID:8oT9rZOm0.net
>>343
続ける選択しかないんじゃないかな?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 08:56:52.36 ID:In/kXpxg0.net
>>343
すぐにでも辞められるのは頭良いからだろ?
おれは辞めたら今以下になるのがわかってるから
ここから頑張るしかない
でも頭悪いから売り上げは下がりっぱなしだ。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 10:06:32.91 ID:Vxv39NCQ0.net
つーかマッサージスレとかみてまたら?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 10:24:03.94 ID:/ee75LIe0.net
経営者と幹部はある程度頭良くないと厳しいよ
辞めたくないなら勉強しないと
それができない個人事業はなくなる

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 10:32:24.90 ID:aOUn9dT90.net
俺経営手腕も頭も何にもないけど何とかならないかなって思ってるだけで何とかなってるわ
ただただ真面目にやってるから倒産しそうでしないんだろうな

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:14:13.42 ID:CNyPr1FZ0.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/ newsplus/1490058964/l50
本気で自殺を考えたことがある人は23.6%。厚生労働省が意識調査

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:25:14.75 ID:In/kXpxg0.net
親の介護費用・葬式代・墓代・子供の奨学金の返済・業績悪化
人手不足.....そしておいらの能力不足。

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:27:31.13 ID:O87HDacg0.net
後10万は最低稼がないとな…ストレスで秘孔打たれた後のサウザーみたいに血管が胸に浮き出る

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:39:07.91 ID:rW8ReEj70.net
>>351
そんなつまらんこと言ってるから、売り上げ上がらんのだよw

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:39:08.49 ID:a9r/GzLf0.net
この頃みぞおち辺りが時々痛苦しくなるのはストレスからなのかな?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:39:34.73 ID:rW8ReEj70.net
>>353
the.end

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:46:21.89 ID:KQhhuY1v0.net
手取り30万円とボーナス年間100万円もらえるなら、サラリーマンのほうがいいな、
と思うようになりました。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 11:55:13.22 ID:aOUn9dT90.net
サラリーマンで手取り30万円とボーナス100万円なんて貰えないから自営業やってるんだが

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:03:16.67 ID:C32ILrdC0.net
>>355
自分が経営しててその金額を従業員に支払う場合
従業員がいくらぐらい会社に粗利をもたらさないといけないかを逆算すると
同じ額稼げる力があるなら自分でやる方が効率いいなと俺は思うかな

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:05:55.83 ID:3fc1LPVd0.net
>>355
今の会社員は悲惨だよ。
毎日毎日、目覚まし時計に叩き起こされて、満員電車でモミクチャにされて、
会社に着いたら人間関係・ノルマ・サビ残・勤務評定のストレスに苛まれて、
夕方になってクタクタになったら、また満員電車でモミクチャにされての帰宅。

休みの日もしょっちゅう駆り出されて、自分の時間もロクにない生活を
余儀なくされる。

こんな勤務を何十年もこなして、やっと月給とボーナスが貰える。

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:10:25.92 ID:Z70AAvBX0.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:14:29.66 ID:23OiOi+s0.net
うちの地域は新聞折り込みの求人広告が山盛り、しかも業種いろいろ中高年向け多い
今が最後のチャンスとか考えてしまう・・

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:18:32.36 ID:KQhhuY1v0.net
20歳以上の4人に1人が自殺を
考えたことがあるそうです。
私も1000回ほど考えた事があり、
現在も…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:26:25.82 ID:O87HDacg0.net
生活を固めてしまって逃げ場がなくなった人がそう考えるんだろうな
店舗もないし嫁子供もいないからいざとなれば生活保護か刺身にたんぽぽ乗せる仕事しよう
そんな風に思ってる

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:32:16.18 ID:FhjGJFCc0.net
生活保護を受けられず刺身にたんぽぽ乗せる仕事すら無かったら?

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:35:04.77 ID:O87HDacg0.net
働けない体なら申請すれば生活保護は受けられるし
働ける体なら都会に行けばタクシーの求人なんかは必ずある
受けられない&仕事が無い状況はこの国ではないでしょうね

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:38:24.65 ID:GlOlreYvO.net
高速道路料金所の求人なら中高年資格無しの自分でも応募できそうだった。朝9時〜翌朝9時まで勤務(休憩8時間)とかなりきつそうだけど…。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:49:43.98 ID:8oT9rZOm0.net
マイホームを欲しいという願望はあるけど、建ててしまうと身軽ではなくなる。
こんな時代は、どういう状況にでも対応できるよう身軽な方がいいのかもね。
一生借家も嫌だけどさ。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:50:11.17 ID:In/kXpxg0.net
高速道路料金所は...

・感じが良い
・道を良く知っていて分かりやすく説明できる

応募できてもコレが伴わないと不採用

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:53:05.54 ID:KQhhuY1v0.net
やっぱ、老人ホームで
ウンコ処理係しか仕事がないのかな

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:54:00.99 ID:kmrL/9Ek0.net
ETC全盛なのに募集があるわけない

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 12:57:20.59 ID:p3rB9+Iq0.net
今は生活保護も簡単には受けれないですよ。
癌で働けない身内は受けられず
知り合いのヤクザなおじさんは受けている謎。
どうやら身体より精神が壊れてる証明の方が受けやすいらしいよ。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:00:16.75 ID:In/kXpxg0.net
>>369
まずそれだw

>>370
ヤクザなおじさんは北朝鮮に送って粛清外注がヨイ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:01:00.97 ID:23OiOi+s0.net
>>365
なんかそれよく求人に出ているわ
他に多いのは
大手企業の送迎バスの運転
自動車教習所の送迎バスの運転
早朝牛乳配達
大手私鉄の駅の清掃

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:05:54.34 ID:p3rB9+Iq0.net
バスの運転手は知り合いおるけど、
経験ないと使って貰えないって言ってた。
だからタクシーの大型経験とかつんでからじゃないと免許取るだけでは難しいんだって。
まぁ、これは札幌の話しなので他も同じなのかはわからないけどね。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:19:43.97 ID:O87HDacg0.net
工場の選定作業員とかでいいよもう
缶に穴が空いてないか確認して列に戻すやつ
それが無けりゃ後はラブホテルの清掃員だな

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:20:27.76 ID:FhjGJFCc0.net
早朝牛乳配達やりたい

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:25:50.50 ID:F9w27X/D0.net
ラブホテルも儲からないみたいよ。郊外は

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:29:26.78 ID:QfwDR0Ya0.net
お 札幌市民いた^^

単純労働だって、50歳すぎたら求人ないんじゃないか?
俺は、居間の仕事を はいつくばってでも続けるよ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:31:02.00 ID:23OiOi+s0.net
あと近所の郵便局でポストの集配超急募しているわ
よほどいないらしく募集出しまくっているw

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:33:53.20 ID:p3rB9+Iq0.net
377さん
元札幌市民です^_^
今は名古屋でやってます。

どんな仕事でもいいなら
16:00以降から3時間以上働けて
週1回以上出れるなら、うちに来て欲しいわw
年齢不問だし。
但し完全歩合w

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:37:21.39 ID:F9w27X/D0.net
ヤマトか佐川が良いんでない?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 13:41:49.52 ID:8oT9rZOm0.net
大手電機メーカー契約社員募集キターーーーーーーーーーーーー
正社員登用制度ありときたもんだ。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:17:40.57 ID:g6Vi8d+Y0.net
バイト、レンタカー系、中古車回送や病院塾の送迎系とか夜勤ならコンビニ配送にパッカー車で段ボール収集などありますが何か決心つかず。本当にヤバい状態なんだけどな。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:18:21.78 ID:fDmetxJM0.net
>>369
ほぼ会わない親戚がやってる
前に会ったときに仕事内容聞いたらメインの仕事はETCのトラブル関連らしいよ

道になんて詳しくなくていいでしょ

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:18:33.03 ID:O87HDacg0.net
コンビニ配送は頑張れば結構いい生活出来るみたいね
なお体力

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:29:25.17 ID:y7zgdAw70.net
ここの人ってそんなに収入低いの??
リーマンなんて、まっぴらゴメンだわ

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:30:16.33 ID:In/kXpxg0.net
>>383
じゃあ、やんなよw

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:30:54.05 ID:fOrdCQMC0.net
>>385
倒産しそうですと書いてあるけど日本語よめないのか

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:32:28.86 ID:O87HDacg0.net
釣りなのか…?スレタイ読める?

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 14:50:42.01 ID:y7zgdAw70.net
いやウチも倒産しそうだけど、同年代の年収よりも全然高いよ
倒産しそうだから低収入って訳じゃないと思ってたんだけど

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:02:36.48 ID:1LQkQpmn0.net
倒産しそうなのに役員報酬高いままってただの馬鹿なんじゃ・・・

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:31:33.74 ID:fOrdCQMC0.net
倒産しそうなのに高給だしてる自営業ならただのバカ。

倒産しそうなのに呑気なこと言ってるだけならこれもバカ。

高給取れてるなら別に倒産しそうじゃないのでこれもバカ。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:39:57.99 ID:MaFBUA+X0.net
今の時代に自営できる人間は最高に優秀なんだ
無能な人間はバイト掛け持ちだぞ
おまえらもっと自信を持て

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:48:11.78 ID:stmgBuqM0.net
「今はヤクザのメリットない」 携帯も不動産も持てない
http://www.asahi.com/articles/ASK3H6T5XK3HUTIL050.html
「携帯電話を契約できないし、不動産も借りられない。ヤクザのメリットはない」

ある60代の元組長も「シノギがない」と2年前に引退した。
20年前は月に数百万円のみかじめ料を集めたが、最近はほぼゼロになっていたという。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 15:49:10.44 ID:O87HDacg0.net
一発当てて次行く渡り鳥みたいな自営もいるからなんとも言えないけど
収入は基本的には低い人が多いだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:10:30.33 ID:MaFBUA+X0.net
リーマンと同じでヤクザの世界も格差が凄い
組長が億、持ってても下っ端は10万円も持っていない
40代、50代のヤクザが軽自動車に乗って市民プール来る時代だもん

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:20:01.18 ID:3UQ0exX30.net
うわっ・・・夫の年収低すぎ・・・?
「これからは主婦が稼ぐ時代へ」
https://peraichi.com/landing_pages/view/moraharadanna

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 16:28:49.37 ID:mIK2u8AX0.net
>>365
今はETCが多いから、昔に比べれば楽だと思う。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 17:14:51.91 ID:fDmetxJM0.net
>>386
なんでやるなになるの?
道なんか聞いてくる奴いないって話だよ
料金もETCがほとんどみたいだし

てか料金所で道聞く奴いるの?
そもそもカーナビかスマホあるし、そうじゃない時代でも確認するのはSA、PAだったぞ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 17:33:50.70 ID:QR5mZtrQ0.net
ETCトラブルの時に人がおらんかったら困るやろ。
全部機械任せはできんて。
必ず人が常駐せんとな〜人数は減ってるだろうけど。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 18:11:33.01 ID:TN9xVlz90.net
>>398
すまんガソリンスタンド聞いたわ、親切に教えてくれた
やばくなってあわてて高速降りたとき
カーナビは12年更新してないし

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:25:59.24 ID:xOKJSXyj0.net
>>374
20代の時にラブホの管理人兼清掃員の面接行ったことあるけど面接のキレイなおねーさんに辞めたほうがいいって説得された。君みたいな若い男の子が働くのはもったいないって言われた。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:35:15.90 ID:a9r/GzLf0.net
>>401
数年前に大阪のラブホを使ったんだか
ドアを開けて外に出ると直ぐに大学生くらいの若い学生数人が部屋に入っていったな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:36:18.79 ID:O87HDacg0.net
>>401
基本在日外国人とか素性の良く分からない人がやる底辺職だからね
株で5000万利益出した人が最後ラブホの従業員になるブログ、衝撃だったな

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 19:43:45.19 ID:j98ibnXz0.net
東芝→有名デパート→結婚→離婚→パチンコ→スナック→ホテル清掃→介護
女性のお客さんでいます

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:03:12.49 ID:Z70AAvBX0.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:26:03.69 ID:In/kXpxg0.net
>>398
この程度の日本語理解できないと働けないよ?>>386

>>400
ホラな

自分の物差しだけで全体を計っちゃーダメよん
色んな人がいるんだから。

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:26:45.17 ID:W/xQmxMV0.net
>>363
無能乙です!

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 20:59:10.79 ID:O45iSFag0.net
>>406
聞くのも勝手だし、答えるのも勝手だが、道案内は業務に入るのか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:05:47.43 ID:hgp1ELma0.net
>>408
入る

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:21:59.56 ID:KQhhuY1v0.net
介護職員やるなら自殺した方がガチでマシ。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:22:49.09 ID:mZTyV7e20.net
https://m.youtube.com/watch?list=PLISKsNGC1HW_73lezkpV15OEJi8GTWRtt&v=2-PP8Ne--OE

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:24:14.48 ID:Vxv39NCQ0.net
>>410
そんな事言うなよ。それで喰ってる人もいるから

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:29:24.73 ID:O87HDacg0.net
>>412
そいつ介護ディスのガイジだからほっといていいよ。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:30:31.78 ID:QfwDR0Ya0.net
そいつは 手取り30万ほしいだの、死ぬだの
ガタガタうるせえ奴 相手にすんな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:51:43.12 ID:ohTuVplk0.net
工事現場の警備員は✖

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 21:55:17.71 ID:O87HDacg0.net
警備員✖って…絶望するわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:03:33.63 ID:xSCDgUjk0.net
手取30欲しけりゃ、150程度は稼がないといけないわな。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:48:46.87 ID:KSz/Bruh0.net
>>404
女性の顔写真を見て、顔に何本の皺があるのか数えてみたい。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 22:50:36.10 ID:O87HDacg0.net
>>418
それと同時にお前の皺の数も見られるけどな

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:16:11.10 ID:amu+6sYH0.net
この速さなら言えそうだ
愛する娘二人亡くして、鬱になり後を追おうと腹を切腹はしたが生き残り、今は娘たちの思いでとかを大切にして
自営業で生きてる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/21(火) 23:17:12.52 ID:O87HDacg0.net
俺は人を愛した事がないから分からんわ、すまんな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:33:28.61 ID:HZM+rCW30.net
420さん
慰めも、励ましも
安っぽい言葉しか思いうかばず
気の利いた事1つ言えません。
ごめんなさい。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:34:33.45 ID:HZM+rCW30.net
やっと今仕事終わった!
皆さん今日も1日お疲れ様です!

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:35:57.93 ID:HZM+rCW30.net
そして、もう寝ます(涙)
おやすみなさい。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 00:54:32.40 ID:jBMEJyJ80.net
なんか酔っ払っててスレタイが以下に見えた

自営業ですが楽しそうです123 [無断転載禁止]©2ch

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 01:09:06.47 ID:Nx/UoQU10.net
>>362
刺身にのせるのは
タンポポではなく
小菊です

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 04:50:22.47 ID:I9EBlY+v0.net
おはよう諸君
さて、今日もブラックで働くか(笑)

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:06:39.13 ID:rLb0e+tr0.net
>>418
お前が深淵を覗くとき、深淵もまたお前を覗いているのだ

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:24:22.63 ID:4+YJTRTF0.net
自営業って良くも悪くも毎月売上違うからローンなんて組むの恐ろし過ぎるんだけど
俺の親父自営業なのになんでもかんでもローンで買ってたな
今考えても本当にキチガイ親父だった
晩年は金がねえ金がねえが口癖だったな
それなのに死ぬ寸前に高級ベッドを3年ローンで買いやがって
その金俺が払わされた

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:27:05.68 ID:I9EBlY+v0.net
ソ・ソ・ソクラテスかプラトンか〜
ニ・ニ・ニーチェかサルトルか〜
みぃ〜んな悩んで大きくなったぁ!
おっきいわ、大物よぉ
俺もお前も大物だぁ!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 08:52:01.07 ID:qDwjl2790.net
自営業で住宅ローンを組むってどんな感じですか?
稼ぎ続けられる自信がないと組めないですよね?
ここでもマイホームや店舗兼マイホーム何かを購入される方を見かけますが
それなりの頭金を準備して軽いローンにしてるのですか?
こんな不安定な仕事でなかなか踏ん切りがつきません。
具体的な住宅ローンの金額・収入に対して住宅ローンが占める割合など教えていただければ
有難いです。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:01:22.24 ID:xsj1E6/X0.net
年収600万で3200万のローン35年頭金ゼロ。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 09:06:53.82 ID:4+YJTRTF0.net
>>431
俺の親父は頭金0円で2200万円のローン組んで家買ってたよ
月々118000円の20年でね
12年目にして1人じゃ払えなくなったわけだけど
まあ貯金ってのが出来ない人間で酷かったけど
それでも12年間は払ってたよ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:21:35.16 ID:xHRgGG//0.net
事業の見通しによるとしか言えないけど
基本は現金だねえ。

車も家もかえないがw

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:34:21.80 ID:efziYN4Z0.net
さてゴールドブレンドでも飲んで仕事始め・・

無い

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:37:17.08 ID:I9EBlY+v0.net
>>432
俺は年収はもう少しあったが、ビビリだから2200万の中古住宅買った
月の払いは七万くらい、あとボーナス払い(笑)も入れて
期間は20年。もうほとんど払い終わっているし
家の状態も悪くないからホッとしている。
ある程度余裕のある返済計画にしたほうが良いと思うよ。
教育費・親にかかるお金・事業費・自動車・色々と大変だ
余裕が無いとこずかいも取れなくなるよ?

>>433
何だか俺が悪口言われてるのかと思うくらい親父さんと同じだ
そんな風に言うお前さんはさぞかしご立派なんだろう
子供育ててから言って欲しいけどな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:39:13.52 ID:xHRgGG//0.net
>>436
倒産しそうもないのででていって!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:42:34.97 ID:Siqdmn1C0.net
つーか最近役人が検査に来ることが多い。役人て暇でよいな

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:49:08.31 ID:jK1oTwuK0.net
さっき来たお客さんに自営って大変ですよね〜〜〜って笑われた
30代のカップルでしかも何も買わない出て行ったわ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:56:41.58 ID:ZlXBQkTw0.net
ウチも偶然、住宅ローンは2200万で組んだ。
もともと祖父が住んでた古家を柱だけのこして改装しました。
35歳の時にローン組んだので新築35年ローンもギリギリ可能だったけど、
あえてリフォームの20年にしました。
つい最近、家の裏手の中古住宅が売りに出てたのでこれまた偶然にも2200万で投資用に購入したよ。
不安定な自営で35年ローンは危険すぎるわ。
リーマンでもよほどの大企業じゃないと35年ローンの人はかなりの確立で破綻すると予測してるんだけど。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 10:59:36.31 ID:nsKdJis90.net
投資用にマンション買ったら客つかなくて人生終わったわ。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:01:25.81 ID:Z5hRNjHP0.net
つーか利回り低い投資物件は倒産しそうな人は買わない。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:17:33.79 ID:e/41eE2C0.net
>>353
すい臓やられてる

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:25:30.68 ID:ZlXBQkTw0.net
利回りは実質で5.5%だな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:30:06.90 ID:4+YJTRTF0.net
>>436
立派じゃないけど俺がいなかったら破産してた
子育ての前に親のお守りが先になっちゃった

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:34:10.23 ID:4+YJTRTF0.net
>>443
俺なんかみぞおち+背中も痛いから
肝臓とすい臓どっちもやられてるだろうね
30代にして自分でもそう長生きしないのが分かる

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 11:41:22.55 ID:tRx83yYd0.net
私は1人ものなので不安定な自営業でローンや家賃は怖いので、中古のマンション10畳1Kを400万で一括購入しておきました。
1人なら充分だしね。
運転資金は減ったけどw
でも家賃やローンがないのは気楽。
店舗の家賃を払うの考えたら、自宅事務所の人とかならローンでもやれるとは思うけど
家賃とローンでは気持ち的に随分違うよね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:01:38.25 ID:I9EBlY+v0.net
>>445
そんなことは大して偉くはない(俺もやった)
両親の介護して治療費払って葬式出して親戚づきあいソツなくやって墓たてて
兄弟いたら兄弟との相続関係もソツなくやって、
そんでもって子育てし終わってからだな、偉そうに言うのは
でもその頃には親への見方も変わっていると思うけどね

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:01:50.35 ID:HVti3kx10.net
中古マンション400万いいな
築34年のボロ家と土地売ってマンションに住みたい
が、老人が二名いるので到底無理だなあ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:02:55.26 ID:I9EBlY+v0.net
>>437
そう思うだろ?
ところがそうでもないんだなこれが(笑)

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:08:02.55 ID:UhCD57TG0.net
自営で35年ローンなんて組めるの?
俺で最長で15年だったけど 店舗土地の借金ね

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:09:02.42 ID:HVti3kx10.net
2、30年前は自営がローンで家買える時代だったって事だよな
羨ましい事だ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:25:20.81 ID:tRx83yYd0.net
飲食で最近自宅ローンで買った人が知り合いでおるよ。
何年でいくらかまでは知らないけど
審査かなり大変だったとは言ってたけどね
あと、その経営者は不安すぎて胃潰瘍になってたw
オフィス街でランチで100食位
夜は居酒屋をやってたね。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:28:42.29 ID:tRx83yYd0.net
話し変わるけど、スタッフの募集を昨日
ジモティでしてみた。
1日で2人面接くる!
無料ツールなのに凄いなw

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:34:19.37 ID:su/HCABQ0.net
売上規模や役員報酬に関係無く、倒産はするからね
俺もパッと見、超リッチだよw

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:41:39.07 ID:I9EBlY+v0.net
羊のごちそうを見て、よだれを流す様子から成り立った文字

それが「羨ましい」

マメな

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:44:43.54 ID:sd8QcyZE0.net
>>447
俺も中古の1k買って住んでるけど手狭
でも2LDKとかになると管理費修繕積立金の額が上がって
ローン返済分と合わせたら賃貸の方が楽なんじゃ?と思えてしまう

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:48:19.71 ID:I9EBlY+v0.net
>>457
なるほど。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:58:24.05 ID:xHRgGG//0.net
ローンの他にも固定資産税くるし、自宅になると自治会もあったりする。
庭があれば管理も必要だしね。
収入が亡くなった後でも賃料が負担に思わなければ賃貸はそんなに悪くない。


というか、田舎では一戸建てにあまり妄想しない風潮になったよ。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 12:59:58.25 ID:tRx83yYd0.net
457さん
確かに
それに固定資産税もはいるからね。
一括で買える金額の
中古物件かローンでも早めに終わる物件
じゃない限り賃貸のが気楽なのかな

あとは、老後までに払い終わるとして
家があるから安心と思えるか
家賃のがいつでも引っ越せて気楽と思うか
考え方の違いなのかな〜

ただ家賃払えないほど、お金なければ
引越しできないし
自営で老人に貸してくれる賃貸があるのか?
って考えると家賃のが気楽とは
私は思えない。

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:13:43.46 ID:xHRgGG//0.net
働けない年齢になったら田舎にきたらいいよ。
空き家なんて腐るほどあるし、老人になって都心や都市部にいる理由はそんなにない。

関東田舎だが5万あれば古めのアパートはいくらでもある。
2DKとか。物価はそれほどかわらんけどな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:20:40.63 ID:UhCD57TG0.net
働けない年齢になったら、雪のないとこに行きたいw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:20:44.49 ID:sd8QcyZE0.net
10坪程度のビルの一角だが
一等地の路面店舗のローン完済済みだから
そこを貸してしまって17〜18万位の家賃収入で
半分遊びのような勤めに行こうかなとも考える
でも金無くても自営の気楽さは捨てがたいよなぁ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:22:28.93 ID:aXxA21Yr0.net
1200万の中古マンション 24年払い。
月々5万。ボなし。
いま4年払ったとこ。 46歳。
無謀だったかも。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:23:09.58 ID:I9EBlY+v0.net
田舎いいなぁー
個人的には年取ったら沖縄とか住みたい!
ただ、買い物・交通の便・病院なんかのことを考えると
老人ほど便利な場所じゃないと困るよね。

もともと田舎で育った人なら人間関係も含めてサポート体制あるんだろあけど
都会で生きてきた人間が年取って田舎暮らしってのは難しいだろうね。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:24:21.11 ID:xHRgGG//0.net
>>463
うちの同業者は店舗増やす金にもできたろうに
結構アパートなどを立ててる人おおいよ。
商売傾いてるけど逃げ切りって感じ。

完済したアパート20部屋もあればぜんぜん違うからねえ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:24:45.17 ID:tRx83yYd0.net
参考までに私の例

築40年 名古屋市内
中古の10畳1K
金額400万

長所
管理費・修繕費・水道代込みで毎月12000円位
固定資産税 年80000円
ローンなし
地下鉄 徒歩5分
自分の店まで徒歩5分
スーパー・コンビニ 隣り

短所
狭い、古い、収納ない!
トイレとお風呂一緒
変な人すんでる
地震来たら終わり

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:25:02.46 ID:xHRgGG//0.net
>>465
暑いところ寒いところはやめておけww
沖縄なんて交通網のないところなんてもってのほかwwww

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:31:38.32 ID:UhCD57TG0.net
老後こそ大都会がいいと思うのだが。。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:40:38.37 ID:aXxA21Yr0.net
>>467
年齢にもよるけど、建物には寿命があるからなぁ。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:40:57.23 ID:xHRgGG//0.net
>>469
都会は便利すぎる。金がすべてだしな。

別に過疎地に行けって話じゃないよ。
スーパー目の前、コンビニ徒歩圏なら
老人にとっては何もかわらんよ。

それこそ俺らが老人になるならネットがあればよさそうだし。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:43:16.72 ID:su/HCABQ0.net
数百万の案件、まさかの失注
期待持たせやがって!
泣きたいわ!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:54:27.55 ID:wmQ/1KuD0.net
一戸建てでも、広く大きくしないで ワンルームに毛が生えたような家でいいんでない?
建築費も安いだろうし、税金もそれなりだし掃除も楽そうで
老人になったらそれでよくない?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 13:56:15.76 ID:tRx83yYd0.net
472さん
うまくいけば数百万の案件を取れる事じたい
素直に凄いと思う。
数百万も1度で貰える、物なりサービスなり
私には相手に提供する自信はないな〜

みんな、なんやかんやで凄いよね。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:05:28.26 ID:HVti3kx10.net
ようやく仕事が来た良かった
と思ったけど6件って…今日は12時までやらなあかんな…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:05:37.74 ID:ZlXBQkTw0.net
>>464
中古マンションの耐久年数は約50年っていわれてるよ。
何年落ちで購入したかわからないけど、ローンが終われば66歳。
そこから10年生きたとしても今から30年後は築何年ですか?
マイホームの利点は高齢でも賃貸拒否されないことだと誰か言ってたけど、
まさにその通りだとお思う。

1200万ならもっと短期のほうが良かったんじゃ・・・・・

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:15:45.98 ID:su/HCABQ0.net
>>474
ウチだと、相場というか、その価格帯が普通なのですよ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:17:13.51 ID:ZlXBQkTw0.net
7〜8年前、友人との会話
友人「予算3000万で郊外に建売を買う」
俺「中古マンションを1500万で2つ買って、ひとつ住んでひとつを貸せ」

現在
友人「田舎は老人ばかりで町内会の役が毎年回ってきて、もう引越したい」だって

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:33:19.64 ID:I9EBlY+v0.net
土日祝日が最も忙しい俺にとって町内会役員は死活問題
年間20万でやったことにしてくれるんなら払うから
誰か代わりにやってくれ!

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 14:37:26.56 ID:kDye5wzN0.net
>>476
そうなんだよね。
今築29年だから、完済した頃に築50年。

481 :スナック:2017/03/22(水) 14:40:25.98 ID:kaCSoiON0.net
うち、35年ローン新築3年目。
快適です

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 15:05:52.79 ID:CTcOJ3W40.net
>>481
やっちまったな‼

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 15:28:39.14 ID:xHRgGG//0.net
>>478
町内会はそれぞれだよ。

うちは古い通りだから昔なじみの町内会だが
全員集まるのは時期を外した新年会のみ。

あとは役回りの人が役の仕事やって終わり。
町内で5〜8年に一回。

まあ会長がもと中堅企業の社長でめんどくさいこと
全部ばっさりやってくれたからだがwww

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:18:24.48 ID:c7l6Y5tS0.net
>>441
くやしくくわしく

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:28:18.60 ID:enycnwmZ0.net
なんだかんだローン組んでる人いるんだな
うちは先代の社長持ち出しで帳簿上2000万借金あって手持ちの現金+在庫の資産が800万前後
少し前に審査厳しめの補助金に申請してたんだが借金が多いって跳ねられちまった
設備投資したいし新規に公庫で融資もらいたいんだけど長年の経営のミスで積もり積もった帳簿上の借金が邪魔しそうな予感

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:35:05.59 ID:jWyuepP/0.net
文春オンライン 3/22(水) 16:00配信

“イケメンシェフ”としてテレビ出演も多かったシェフの川越達也氏(44)が、
代官山のレストラン「タツヤカワゴエ」を長期間にわたり休業していることが
週刊文春の取材で分かった。川越氏は渋谷や白金台、出身地の宮崎などで手広く
レストランや居酒屋を経営していたが、次々に閉店。「タツヤカワゴエ」は本店にあたる。
「タツヤカワゴエ」のHPには3月の営業について、別の事業に携わるため
「お休みとさせて頂きます」と書かれている。しかし、都内の飲食店経営者はこう証言する。
「あの店は1年以上、事実上休業している状態です。川越氏はもはや
レストランシェフとしての仕事はしていないようです」
 同店の近所の飲食店関係者などに聞いても、「ここ1、2年くらいは営業を
しているのを見た記憶がない。昨年のクリスマスも真っ暗でした」と語る。
 HPや川越氏のブログを見ても、最近の仕事に関しては、宮崎での野菜などの
通販事業やショッピングモールでの料理イベント、コラボメニューの開発などが
いくつか確認できるくらい。あとはここ数年ハマっているというゴルフについて、
専門誌で連載を持っている程度だ。シェフの仕事はどうなっているのだろうか。
川越氏本人に聞くとこう答えた。
「もう僕は皆様に忘れていただきたくてしょうがなくて。家庭のことと
子育てもありますし、出来ることなら世の中の人から、僕の存在は
忘れてもらいたいくらいです」

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 16:45:10.06 ID:su/HCABQ0.net
あー銀行から融資断られた
厳しいわぁぁぁぁー!!!

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:09:29.22 ID:qDwjl2790.net
>>431
皆さん、ありがとうございました。
参考になります。
頭金が少なく中古の戸建てを激安で買いたいのですが、それさえも怖くて怖くて。
完済されている方もいらっしゃいますね。すごいな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:20:41.34 ID:xHRgGG//0.net
>>486
金は稼いだからほっとけよ!ってことだろうなw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:21:15.55 ID:tlZ/VLaY0.net
>>487
俺だったら「頭の良い人に、将来自己破産するのを防いでもらった」と考えるな

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:46:07.71 ID:1lSxmFw9O.net
世田谷で、鉄道2駅から徒歩3分の一戸建て売って、
都市部の新築マンションを買って、引っ越したが、
水道光熱費が数分の一だよ。

引っ越し理由は、一戸建ては冬寒く、雪掻きが大変で、
2年に1回のゴミ集積場所の清掃当番が面倒だったから。
上下左右に部屋あると、空気層ができて冬暖かい。

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:47:52.40 ID:Siqdmn1C0.net
>>491
全然倒産しない環境

493 :スナック:2017/03/22(水) 17:50:52.31 ID:AMKDaAhO0.net
>>488
>>431
>皆さん、ありがとうございました。
>参考になります。
>頭金が少なく中古の戸建てを激安で買いたいのですが、それさえも怖くて怖くて。
>完済されている方もいらっしゃいますね。すごいな。

中古はローン通らないよ

494 :スナック:2017/03/22(水) 17:53:05.19 ID:AMKDaAhO0.net
>>491
毎月 共益費を含めいくら払うの?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 17:58:38.64 ID:S5/3A0mg0.net
>>491
最近お江戸でその手の話聞くけど
嫁も引っ越したくなる位世田谷でも田舎だったのけ?
ホントの理由はなんなん?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:06:53.07 ID:tlZ/VLaY0.net
オルニ珍味 美味いなwww

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:26:01.30 ID:LVvYLrri0.net
不動産に関する、ちょっとした疑問点はここで聞こう

☆くだらない質問はここ!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1487950037/l50

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:38:09.34 ID:UhCD57TG0.net
中古の家ってローンだめなのか

店舗に住んでる俺最強 なんちゃってw

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:43:01.15 ID:qDwjl2790.net
>>493
まじですか?うっそぉ・ ・ ・

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 18:53:42.46 ID:Siqdmn1C0.net
>>498
土地の価値があればローン組めるよ。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:07:57.78 ID:pRM9Vcy40.net
>>473
それが良い!
掃除考えたらコンパクトなのが良い
光熱費もかさまず、いいことづくめ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:08:12.61 ID:1lSxmFw9O.net
491だけど、本当の理由だよ。

世田谷は広いけど、新宿渋谷から5から6キロで、
駅近くだから、高値で売れた。

今は都心部だけど、徒歩5分以内に、鉄道2駅、コンビニ5軒、
ミニスーパー、飲食店100軒位ある。
商業地だから、土や緑が少ない、世田谷は規制もあるが緑が多かった。

管理費は、月2万円近い。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:11:40.62 ID:xHRgGG//0.net
>>502
このスレはもう卒業だな。おめでとう。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:29:51.52 ID:HVti3kx10.net
田舎の実家なんかはこれからどんどん空き家になってくと思うんだけど
どうしたほうが一番いいのかねえ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:32:44.21 ID:4PP1l2bB0.net
貯金0

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:39:40.64 ID:Siqdmn1C0.net
民泊が解放になって売春宿ができるのではないかい?

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:40:59.71 ID:mBCVuEAs0.net
なんかスレタイにそぐわないレスが多いな
ここまで来るとは相当売れてないんだね

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:42:07.99 ID:iqI67jVT0.net
安い駐車場増えたよね
以前なら
すぐにテナントビルもしくは
マンションになったのに

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:43:58.01 ID:iqI67jVT0.net
ワイは店子だが
テナントビルのオーナーも
空きが多いから大変そうだ、、、
とはいえ外車乗りだが

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 20:48:39.94 ID:HVti3kx10.net
>>507
倒産した後の事ばっかり考えてるからなw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:05:09.71 ID:sd8QcyZE0.net
スレタイ読めないくらいの方が稼げるのかな

512 :スナック:2017/03/22(水) 21:10:47.44 ID:kaCSoiON0.net
俺は木工や溶接 畑やるから、程よい郊外じゃないとな

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:11:59.56 ID:Siqdmn1C0.net
いやーダイワハウスやセキスイが相続対策にアパートいっぱい建ててるよ。

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:12:29.55 ID:tRx83yYd0.net
1番勢いあるから、集まってくるんだろうね。
倒産スレが1番勢いあるってどうなんだろw

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:51:45.97 ID:BpDSU1Xc0.net
年度末だからと思うが、全盛期を彷彿させる量の仕事の発注がきた。
嬉しいけど、常日頃の激暇に慣れていて、身体と集中力がもたない。
頑張るのは、明日からにしよう…。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:52:59.74 ID:JBrjhDBD0.net
基本ほのぼのよりなじりあいのが
スレ伸びるからな

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:53:14.02 ID:4PP1l2bB0.net
>>515
明日からがんばれよ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 21:59:46.07 ID:E78iwmiX0.net
>>513
知識不足で理解できません。
なぜ、アパート(経営)を建てることが相続対策になるのでしょうか。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:03:59.73 ID:HVti3kx10.net
>>515
俺も。今仕事終わったからビール飲んで寝るで

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:05:59.41 ID:HsP3wJS/0.net
儲からない好きな仕事
やんなっちゃうよなw

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:08:24.66 ID:g/gnXDSC0.net
>>518
節税になるみたいよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:28:55.34 ID:E78iwmiX0.net
>>521
負にすることで節税は一時的だよな。
そこからがようわからん。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 22:56:21.45 ID:xRGG8Fia0.net
>>446
儲かりまくって良いもの食べ過ぎ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:11:37.96 ID:JBrjhDBD0.net
その一時的な時に死ねば良いって事だよ。
借金返済し過ぎれば当然節税にはならん。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:13:43.99 ID:Siqdmn1C0.net
>>522
貸家にする事で土地を相続するより安くなるならしいよ。まぁー現金で相続税を普通に俺なら払うけど。
親に資産のない俺には関係ない事だ。

526 :ミニカー屋:2017/03/22(水) 23:20:35.89 ID:v/nLtwoS0.net
>>523
オレも背中痛い。昨日病院に行った。
すい臓ガンの疑いがあるそうな。血液検査してもらった。

これで死ねたらラクになる。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/22(水) 23:59:46.64 ID:j0yhHglm0.net
相続対策だったら生きてるうちに分割して贈与するんじゃない

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:01:43.57 ID:gbuaCIs70.net
>>526
みんなすい臓やられてる

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:08:43.30 ID:zEB+GgpB0.net
俺はいたって健康だ。
40歳になってタバコ辞めて運動始めたら健康診断もオールAになった。
筋トレ始めたから身体も軽い。

・・・あとは会社の業績だ。。。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:11:20.67 ID:8hRmLlc10.net
>>526
かなりシンドイらしいから、無事を祈る。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:29:54.34 ID:F/syqOsr0.net
土地を分割相続とかクソめんどいうえに
費用がかさみすぎw

つか何年かかんだよwww

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:44:07.08 ID:y+tvWm0M0.net
今日も仕事終わりました〜。
皆さんお疲れ様でした。
今日は忙しかった人が多いみたいで良かったですね^_^
明日も皆んなが忙しくなりますように!
おやすみなさ〜い。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 00:57:41.32 ID:fDXu51kw0.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 01:19:47.38 ID:gbuaCIs70.net
>>532
おやすみ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 05:44:41.40 ID:XFYvsk1n0.net
ずーーーっとマトモに休んでない... 休みたい...
コラ! 鉄也! でも、休みたいよ...母ちゃん。。。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 07:13:39.85 ID:3XNYSabKO.net
都心部新築マンション買った時、居住用省エネ住宅取得の
相続税非課税枠を使ったよ。

借金して賃貸アパートにするのは、東京でも供給過剰で
新築時しか埋まらず、借金が残るが、CMで煽るのは建築会社。
都心部で足りないのは、大人の一人暮らし用1LDKで、
学生用ワンルームじゃない。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:10:01.85 ID:KPA33IMN0.net
頑張るか!と思って外を見ると雪、もうね。南のほうに住みたい

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:10:10.99 ID:RxC9YEpD0.net
朝から食いまくったら元気出てきた^^
さてと、頑張るか!

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 08:58:04.20 ID:k7jm92eu0.net
今月末の支払い、ギリギリ出来るか出来ないかの瀬戸際って感じ
来月中旬支払い分の お金まであてなきゃ支払えないわ
貯金も底をついてきたし死にたいわ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:02:07.82 ID:k7jm92eu0.net
>>535
わかる…
自分も今年は休んだの1月4日のたった1日だけだ
自営だから自分の才覚によるんだろうけど
お客様を待つ仕事だからね
ジッと手を見る…

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:40:05.39 ID:4MbllZeT0.net
>>537
青森ですか?
やっと春らしくなってきた!と思ってやる気出そうとしてんのに降られるとゲンナリしますよね・・・。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:42:14.09 ID:R94td1/V0.net
暇を乗り切る術は身に付けたつもりなんだけど
暇をスルーする耐性が身に付いただけで暇を有効に使う術はまだ身に付けられてない
ちなみに今日は朝7時からずっと店にはいるけど仕事はしてない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 09:52:16.74 ID:zsSCKLTW0.net
朝、まさかの除雪機始動。。 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:04:41.78 ID:T5z8fSWM0.net
今日は朝からテレビで大エンターテイメントだから客こなそー><

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:23:31.79 ID:zsSCKLTW0.net
喚問見てないんだけど、つまらない展開になると思う
あとで ダイジェストだけ、少し見るかもしれない

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:29:44.47 ID:gbuaCIs70.net
>>536
学生も金持ち坊っちゃんは
1LDK 希望

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:42:25.07 ID:hv+9nTHq0.net
>>545
野球でもサッカーでも相撲でも
ニュースのダイジェストだけで十分。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:42:25.27 ID:T5z8fSWM0.net
>>545
ニコニコで実況みれるんだが。。。

自民→籠池の矛盾潰しと いかに籠池が信頼できないか を詰めてる。新しみはないね。

野党→まだだけどまあ必殺の証拠が出ない限り偽メールみたいなことになるから攻めきれない


落としどころは、安倍の名前をみちゃった木っ端公務員が勝手に手心加えてやった。
みたいな感じだろうな。


籠池の言い回しは面白いよw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 10:58:16.26 ID:rBlagGVk0.net
>>547
同業にもいるわ。結果だけ知ればいいって言うヤツ。
でも、そう言う癖に仕事しながらテレビ見ている。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:10:27.69 ID:opo0n7nq0.net
>>537
雨でもゲンナリするのに雪はほんと大変だよね
待つ仕事は天候でかなり左右されるから辛い

やっと誰かあてに返信するスキルを覚えた
結構嬉しい。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:15:27.87 ID:fDXu51kw0.net
日本で最も強力なパワーストーンで、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:30:27.21 ID:4MbllZeT0.net
>>548
見てないけど、籠爺の言いそうな事って想像できるし、新しい発言あったとしても信用に足らないから面白そうとも思えん。
似たようなおっさんが身近にいてテキトーな事ばっかべらべら言う人だから飽き飽き。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 11:56:19.33 ID:T5z8fSWM0.net
>>552
そう?思想がはっきりしててそれに絡めてくるのはおもしれーけどなw

興味をそそられてためになる みたいな楽しいということではなく
エンターテイメントみたいな意味だがw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:01:41.22 ID:T5z8fSWM0.net
つかマジ客コネー
昨日ある程度きて天気的にも問題ないのにこのギャップは普通ないわー。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:10:31.98 ID:opo0n7nq0.net
>>554
うちも前の日、お客さん重なって来て
さばききれず失客
次の日、反動?で暇
とかよくある…。
天候にも左右されるけど、テレビや気温にも
左右される
暖かい日は忙しい事が多く
寒い日は皆んな外出てこない
うちはこんな感じ…。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:27:02.27 ID:opo0n7nq0.net
やっと予約来たと思ったら
全部ポイント利用だったw
月末の現金必要な時にポイント利用が多いのはかなり辛い。

1回利用したら終了ではなく
月々いくらで〇〇みたいなサービスを
考えて安定したいが
中々いいアイディアが浮かばない。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:39:55.82 ID:RxC9YEpD0.net
>>556
何の仕事か書けば何か言ってくれる人もいるかもね

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 12:44:20.97 ID:T5z8fSWM0.net
>>555
うちはじいちゃんばあちゃん系の小売りなんで
ニュース性が高いテレビやってるだめなんだよw
地元が出てる甲子園とかが午前中とかに放送
されてる厳しいことがおおいwwwwww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 13:22:51.70 ID:opo0n7nq0.net
うちはリラクだけど
どの業種でも
1回売ったら終わりだから倒産の危機から
脱出出来ないんじゃないのかと思うのね
1回売ったら継続してお金が入る仕組みを
作れば安定しやすいのかな?
例えば
・飲食なら月額1980円でダイエット食作ります
・雪国、車屋なら月額1980円で埋まったら助け に行きます。
とか…ごめん頭悪くて、こんなアホなアイディアしか浮かばないけど叩かないでねw
知り合いの不動産社長も賃貸貸して終わりより
月額いくらでビルの点検?みたいなのの仕事取った方が安定するから、そっちメインって言ってたんだよね。
簡単な事じゃないのは充分
わかってるんだけどね。
少しでも倒産する人減らしたいよね。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 13:41:55.70 ID:2+uwC3Kq0.net
>>559
皆目指すのは月額だよね

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 13:45:07.68 ID:lhwgBeaV0.net
>>559
その考えは間違ってないと思うけど悪徳の不動産らがやってるよね。半年に数回点検やら修繕やらで名称変えて何かと金取るシステム。本当にいいと思ったなら客はなんぼでも金使ってくれる。

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 13:49:06.89 ID:3OSPRles0.net
>>555
同じ感じです。何故かお客さんの心理が同じで同じタイミングに一気にきて一気に引くから大変なのに売上はさっぱり。
この一年色々なお店や話を聞いたりして自分では不景気なんだと思っていたが、最近は不景気じゃなくて自分の店に魅力が無くなっただけのように感じてきました。いきなり後退するのが腑に落ちないですが。
周りは景気の良い話を聞いたりするので。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:33:12.17 ID:KV/qsegn0.net
うちにくる福○運輸の兄ちゃん感じ悪いんだよな。ブスッとして。あんた仕事向いてないよ!っていってやろうかしら

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:35:36.27 ID:T5z8fSWM0.net
>>563
福山にそういうことを求めてはいけない。
運送会社にも序列というものがあるのだから。

愛想がよくて若くて働き者で大型免許をもっていれば福山にはいないのだよ。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 14:59:35.11 ID:zsSCKLTW0.net
そういう人はどこいくの?

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:16:32.52 ID:8hRmLlc10.net
今夜は飲み屋の子と同伴飯だけど、疑似恋愛にもそろそろ飽きてきたw

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:22:11.04 ID:T5z8fSWM0.net
>>565
ヤマト佐川日通ets

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 15:25:23.52 ID:8JJBovlB0.net
うちは福山の荷物はどんなにでかくても軽が来る
その運ちゃんそこでもう15年くらい働いているよ
ヤマトのSDも15年くらいのが2人居る

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 16:10:30.21 ID:xRrkqePk0.net
知り合いの会社の社長から、
もう高齢で跡継ぎがいないから、
月50万円払うから社長やらない?
と言われた。
俺は不労所得だけで年間1000万円あるから
断るつもり。
誰かやりたい人いますか?

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 16:35:00.51 ID:RxC9YEpD0.net
よし!不労所得だけで年間5億円ある俺がやってやろう!

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 16:39:23.97 ID:2+uwC3Kq0.net
>>569
やる!

遂に今月ショートする
回避策が全く浮かばない。。。

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 16:59:43.79 ID:KPA33IMN0.net
手取り12万の正社員の仕事が腐るほどあるこのご時勢にそんなうまい話が!?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 17:16:32.91 ID:T5z8fSWM0.net
あるところにはあるみたいだけどな。
ただ、雇われ社長だからな。
そのご老体が生きてるうちはいいが、なくなると相続で親族が出てくる。

ご老体とうまくやって事業ごと譲ってもらえるとか甘いこと考えてると
ある日突然解雇されて追い出されたりするけどなwwww

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 17:54:42.24 ID:nI/eDrjf0.net
>>569
つーかだいたい違法風俗店かパチンコ屋の行政指導食う人でしょ?

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:16:34.73 ID:RxC9YEpD0.net
@からかわれている
Aデカい借金背負わされて殺される
まぁ、このふたつのどっちかに決まっている
正常な脳みそ持ってたらスルーする話題

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:23:37.88 ID:gvb2NuFV0.net
会社の銀行借り入れの保証人やらされるんだろうなあ
まあロクな話じゃないわな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 18:40:21.72 ID:mRuxfGif0.net
グルメンピックもこういうのが始まりだったのかもな

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:05:21.02 ID:opo0n7nq0.net
うちの店に来る80歳のお客さんで
会社4つ経営してる社長さんも
息子2人いるのにどっちも継がないから
社員にやって貰うって人おるけど
普通は会社の役職ついてる人がやるんじゃないの??

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:14:06.99 ID:T5z8fSWM0.net
その社員が役職なんじゃないの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:16:18.20 ID:x4LmYFm40.net
Neurose

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:22:27.70 ID:nI/eDrjf0.net
>>578
だいたいその手の話て株まで買わせてもらわないと信じられないよな。51パーセントは株持ってないと

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:29:24.09 ID:h3sFLuR00.net
>>559
りらくってチェーン店でしょ?
価格に決まりがあったりサービスにも縛りがあるならその範囲内でできることやるしかないよね
利益上がりすぎるとコンビニみたいに別のオーナーが参入したりするっていうリスクはないの?
俺が通ってるとこはりらくじゃないけど暇な時期は期間限定で90分コースを少し値引きして
60分の客を90分に誘導して単価下げてもベッド埋める方法とってたけど
90分の常連客が多い人は手取りの単価が下がるから不満だとかぼやいてたな

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 20:55:34.70 ID:RxC9YEpD0.net
普通にヤクザの手口な、コレ。
色々としゃぶり方はあるんだが
例えば立地はいいんだが老朽化した物件に目を付ける
そこに名ばかり会社作る。社長の名前はお前。
人の良さそうなお前に安心して色々と契約を進める
ニコニコしてたら社員はあっというまにヤクザばかりになる
大家は焦るけどヤクザは居なくならない
その後はもう分かるよな?
他にも知らない間に振り込め詐欺グループの形だけの代表に据えられ
逮捕されるとか、社長ですからってたんまり保険かけられて殺されるとか、色々...

美味しい話なんかないって学習しろよな。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:01:23.51 ID:opo0n7nq0.net
>>582
ごめんなさい。
書き方が悪かったね
リラクのチェーン店ではなくて
リラクゼーションって書くのが面倒くて
リラクって書いたので
チェーン店ではなく個人の店舗経営です。
なので縛りはないです。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:51:42.05 ID:h3sFLuR00.net
>>584
そうなんだ。りらく系と同じく人件費部分は完全歩合給でまわしてるんでしょ?
常連で月2〜3回利用してくれる客の増加が一番経営的にありがたいだろうし
俺なら肉体的に疲れる仕事してる人ターゲットにして(休みが平日の人でバラけてくれるのがベター)
その業種の会社宛てにDM撒いてみたり(DM限定お試しクーポン付きで)するかな
具体的には飲食、配送系のドライバー、肉体労働系の職種、事務仕事の人などなど
今来てる人の業種からヒントが色々ありそう

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:57:28.99 ID:Nv3rwuiE0.net
また騙されたんか

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 21:59:39.66 ID:RxC9YEpD0.net
am.5:00に起きてまだ会社...
歳だからしんどい...
ブラックは続くよどこまでも
自営だから誰にも文句は言えん(笑)

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:09:49.99 ID:9R6mnU/50.net
>>587
鏡を見ながら自分にモンク言えばいいじゃん。

おい!俺! 1日何時間俺を働かせるんだ!って・・・

ちなみにこの瞬間を誰にも見られないように・・・

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 22:21:42.07 ID:KPA33IMN0.net
もうすぐ春が〜ペンキを肩に〜
ってもうペンキもステッカーもいらなくなってIGPの時代やなぁ

590 :たまに書き込む棺桶屋:2017/03/23(木) 22:41:34.79 ID:TQrOtoag0.net
確定申告終わって、愕然。来年度は所得税がゼロかも。
ここまで儲かっていないとは思わなかった。どうせなら
消費税の非課税業者まで行きたいもんだね。どおりで
おカネがないわけだ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:13:01.38 ID:KPA33IMN0.net
>>590
たまかんさんは次に、どうする?

592 :スナック:2017/03/23(木) 23:26:33.56 ID:7ISbS/Sv0.net
浮気ばれから、2ヶ月真面目にしてます。

かみさん以外の人とやりたくて仕方がない。
過去のセフレの夢をよく見るようになっちゃったよ。

どう解消するかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:37:05.84 ID:B8cLg37M0.net
知らんがな

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/23(木) 23:39:21.23 ID:zEB+GgpB0.net
資金繰り、色々考えてるけど解決策が浮かばねぇ。
今まで何度も経験してきて、その度ひょんな所から天使が微笑んでくれたが。
いよいよか、いよいよなのか。

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:03:58.48 ID:lI/rlYRe0.net
めっちゃ気持ちわかるわ…
今月がウチもギリかな

その度にこれで最後か…とか
毎年年末なんかは来年はココでは過ごしていないだろう…と哀愁全開で一人佇んでるんだが

まだ店舗に立っている

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:04:17.26 ID:aa+jfjhY0.net
http://imepic.jp/20170324/002360

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:41:47.31 ID:vlNkJwBA0.net
>>585
うん。
人件費は完全歩合制。
だからと言って、いっぱいスタッフ入れちゃうと稼げないと言って辞めちゃうし。
少ないと休みをあげれないんだけどねw
色々考えてくれてありがとう^_^
参考にさせていただきます。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 00:46:48.52 ID:vlNkJwBA0.net
今日も1日お疲れ様でした。
起きるの早い、寝るの遅いで
毎日辛いけど、皆んなも頑張ってると
思えば励みになります。
おやすみなさい。

599 :スナック:2017/03/24(金) 01:43:14.43 ID:qO8fLphc0.net
みんなはセックスしたくなったらどうしてる?

600 :たまに書き込む棺桶屋:2017/03/24(金) 02:35:18.81 ID:AYFVSTZo0.net
たまかんさんは次に、どうする?

一番簡単なのは、位牌彫りの数を多くすることですね。
もう少し、営業もしましょうか。だけど、体調がいまいち
なのが痛いですね。満腹まで食べられないし、食べると腸で
詰まってしまうしね。毎日やっている仕事で、実用新案を
取って、商品化すれば、売る自信のある品もあるのですが
いかんせん、現金が少ないので、踏み出せないんです。で、
私は皆さんが考えているより、多分、10歳位年をとっている
ので、冒険もしたくないし、コツコツと位牌でも彫りますか。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 02:48:28.81 ID:9/tkGnszO.net
スナックさん、俺は女房以外の女としたこと無いが気持ちはわかる(結婚前は別だがね)手コキしかないやろなw

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 03:35:07.52 ID:yy/O6wuk0.net
自作自演って本当にツマラナイですね・・・

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 03:39:11.31 ID:mrXZNfcJ0.net
むだんで ふくおんせい しゅしのみ

いやがらせするほうには


いやがらせするするけんり・言い分がある

同話犯罪とは 

(どうわもんだいとはちがいますが。なかにはいるかもしれませんどこでもいるきちが しぞくだろうがのうみんだろうがしょうにんだろうが・・・


人格障害が(他)人に異常中着で付きまとって本心をじゃないことにしてそのまま素の醜い欲を演じて愉快犯のいやがらせ

陰険陰湿粘着ゴキブリ人間がごまかしてハンコウ 
 言動行動に犯罪のh組を持てセル
:連鎖 裏でレンケイ 引継ぎが 前のほのめかしを実行する

けんりじみたいいわけ しつこい うるさい めいわくきちがいしね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 04:08:14.45 ID:mrXZNfcJ0.net
新同和地区 ごきぶりにんげんきしょくわるい ストーカー相手と友達気分の痴女ばばあ店員
B店

すとーかー相手の客が商品を探しすばしょに 
すとーかー相手と友達気分のしつこい悪質面へらばばあ

商品しか見てないちじょてんいんをしかいいれないちかづきたくないのをわかりまくって 
何故なら ずっとすとーきんぐをしているちじょてんいんか2chみまくりだから

すとーかーあいてのたーげっとのきゃくみて

「 あ、(♪) いらっしゃいませ(^。^:ずっとつきまとわせてもらてもまーす)」

言葉につきまとってるニュアンスこめてて なれなれしい いんぎんぶれい (こわいです>m<どうかごかんべをは ちぇーんてんのかれーや )

自演に念がこもって一生懸命でよりキショイ ざんねまねて・・・でつきまとう 同じ手口

小柄?中高年女性 髪短い
棚で商品詰める店員の痴女ババア 入口ふきん お茶のある棚付近で

605 :LOOK! キチガイストーかーの変遷:2017/03/24(金) 04:45:34.74 ID:mrXZNfcJ0.net
くりかえしくりかえし いyがらせくりかえし

障碍者使ってストーキング おてももの

は ストーカー最終学年がまだ同じ学校にいたから 6

障碍者の運動神経がいい女子 
なれなれしくきなし うでくんできて これ多かったまえにもさきにもいきなし

べつのがっこうになりました
 せんぱいかぜふかしてきてまた なれなれしいきなし 上記

※がしゅうだんげこうにあわせてちかづいてきまsた
わかったけどべつに いろいろかわっていいかなくらいだし はなすひと

(過度のじょうげかんけいの)せんぱいこうはいで せっするんですかに

 ごうかいにわらいとばして 

しょうがいしゃちてきれべるがいじょうにひくいけんじょうしゃつかうのとくいだから
同話 れんけいれんさひきつぎの のハンザイシャ
※ながーーいすとーかーじょせい
(2)年小じ 女児子分2+?いつも嫌味ばっかりいう近所の子がなきそう
うえからむりやりあそうぼうてきな 


 いきなしなれなれなししいは れっきょできるが めんどくさい
いいかながまんすれば の差に  につけこむ じんかくしょうがいがおおすぎて めんどくさい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 07:05:37.70 ID:6iMJT7QR0.net
>>599
若い子とやったら梅毒もらって通院恥ずかしいし治療も大変って話が沢山あるからそれを気が済むまで聞く、読む。
カミさんと同世代の膣内がいかに雑菌でウヨウヨかという画像を沢山見る。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 07:24:42.33 ID:BwER0lx30.net
女は不浄のもの、という考え方をしていた大昔の人は素晴らしかったのかもしれんな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 08:52:01.24 ID:f6nr/7Uw0.net
「日銀本店を、かつて日本経済の中心だった大阪に移転すべきだ」
http://www.sankei.com/west/news/170323/wst1703230073-n1.html
大商会頭が東京一極集中是正を訴え

ほう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:20:38.43 ID:THjUmnPF0.net
>>599
以下のコピペを何度も読み返して煩悩を追い払うのが聖人への道に繋がる。みなのもの精進せよ

世の男性諸君!
どんなにいい女でも常に腸内に醜くて臭い汚物を貯蔵しているという事実から目を逸らすな!
この事実を隠蔽して汚くて臭い糞を体内に溜めた容器を世の男性諸君は見て興奮して勃起して
毎晩抱いているのは滑稽とは思わんのかね?
一体これらの臭い汚物容器達に世の男性諸君はどれだけの金、時間、労力を費やしてきたと思う?
事実をしっかりと直視せよ!
もし欲望が抑え切れそうになくなったのなら容器に何がぎっしり詰まっているのか思い出せ!
うんこ!うんこ!臭くて汚いうんこ!糞!糞!糞!
さすればおのずと欲望のほうから消え去るであろう
諸君!自問自答せよ。目の前にいる美女は、バカ高い飯や高価な装飾品をプレゼントしようとしてるのは、SEXしようとしている女は、
まさしくすべて糞なのだ!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:27:05.06 ID:N4oBnhwD0.net
そういうのいらないから。
スナックも含めてどっか相応のところでやれや。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:36:59.41 ID:MqRMNtmV0.net
ユニクロはまだ分かるけど、ABC マートとかが儲かる理由がわからん。長者番付のってるんだろ?

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:41:02.21 ID:N4oBnhwD0.net
ユニクロがわかってなんでABCマートはわからないのかがわからん。
当然だと思うのだけど・・・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:52:32.43 ID:8tjVNX2S0.net
当然は言い過ぎ

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 10:57:54.72 ID:B6vWKyX10.net
春はまだかね

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:01:36.53 ID:u3HIBffn0.net
>>612
行ってすぐに希望のサイズが揃ってて、そこそこの値段で買えるのは、
街中の店舗数的にはABCマートが一番優れている。

俺みたいに靴のサイズが28.5だと、普通の靴屋やホムセンに行っても
まずサイズが置いてないが、ABCマートだと普通に置いているし、
無ければ取り寄せをお願いすれば1〜2日で届く。

アマゾンでも大型サイズは扱ってるが、実際に靴は履いてみないと
大きさや内部の形が足に合うかわからないから、通販では買いにくいと
いうのもある。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:02:34.00 ID:S54Ga56y0.net
>>612
知能が低いな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:07:12.29 ID:qRDZUYCa0.net
靴はアマゾンで買うよ。ABCでサイズだけ見て。服はユニクロで買うけど。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:09:39.82 ID:bj5+fJMc0.net
ABCは店員の接客・知識がバツグンだよね
ただサイズがなかったりするからamazonで買っちゃうけど

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:10:29.77 ID:bj5+fJMc0.net
ユニクロはパンツと靴下専門
服は買う気が全くしない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:11:30.09 ID:8tjVNX2S0.net
ここ数年、イオンとユニクロでしか服買えん。
床屋も安いところだし壊れた家電の買い直しは機能度外視の最安値だけ。
終わっとる。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:12:03.96 ID:ewk9zObf0.net
高齢になると方向転換も難しいだろうし大変だな…

靴はサイズが合わないと怖いから近所の靴屋で買う
27cm とか言いながら全然違う大きさのメーカーとかあるし

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:21:06.26 ID:2+XnniCr0.net
ユニクロでパンツとくつした?リッチだな
俺は100円ショップだよ下着のTシャツも100円ショップ
ユニクロの服ははデザイン安っぽいから買わない
ほかで買える金ないんだけどね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:22:05.45 ID:qRDZUYCa0.net
しまむらのセールが良いよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:22:45.29 ID:N4oBnhwD0.net
>>615
そういうことだね。いまじゃ街中に靴屋があるなんて地方都市でも珍しい。
ましてやスポーツブランドのスニーカーをほどほどの価格でおいているのは
チェーン店しかない。じゃあ「靴の流通センター」で買うかと言われれば買わない。
ABCの他に選択肢がないからね。

>>616
売れる理由が書かれてるが君には理解できないらしい。

>>618
そういうのはしかたがない。仕入れ販売の限界はあるから。
ABCで売ってる安いラインはABC企画だったりするので別購買はできないけどね。

>>619
下着類はユニクロはお勧めしない。同業だけどユニクロのコスパが高いのは
パンツ(スラックス)とパーカーに代表されるアウター。Tシャツは低いと思う。
なのでパンツ・アウターの趣味が合わないならユニクロはお勧めできない。

>>622
弊社では紳士靴下は79円でございます。
インTは100円ショップだと300円のやつでしょうか?
少々お高いですが395円でそれよりはよさそうなのがありますので
ぜひご来店くださいww

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:32:40.06 ID:bj5+fJMc0.net
格安のパンツってオマタがかゆくなるから嫌なんだよな
あれ縫い方が雑なんだろうな

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:40:30.49 ID:6O9VRJ340.net
仕事パンツはワークマンとか作業着系しか買わないわ
生地めちゃめちゃ強い

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:50:53.05 ID:8tjVNX2S0.net
>>624
@下着類はユニクロはお勧めしない。
→下着だけ、見えないところだけユニクロならOKという層


A同業だけどユニクロのコスパが高いのはパンツ(スラックス)とパーカーに代表されるアウター。
→それだけは勘弁

こういう>>619>>624が確実にいて、同業で詳しいから分かる部分と、なまじ詳しいから分からない部分があって面白い。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:57:02.13 ID:N4oBnhwD0.net
>>627
いやわかってないはずないでしょw

書込みにレスってことで書いた内容なので、ユニクロの一般店評価は当然理解してるよ。

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 11:58:32.57 ID:N4oBnhwD0.net
一般的 だ。訂正。


というか、自営板だから自分の業態と被る業種に関しては
みんな詳しいでしょ。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 12:09:06.09 ID:S54Ga56y0.net
自分の言うことはすべて正しいと思いこんでる
典型的なサイコ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 12:11:38.06 ID:ewk9zObf0.net
そう言うのはサイコじゃない最古って言うのさ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 12:51:53.72 ID:au09NPWs0.net
みんな毎月の飲み代はどのくらい使ってますか?
私は10万弱です。多いかな?

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:07:43.53 ID:ewk9zObf0.net
自営業ですが倒産しそうです。

一月の飲み代は10万です。

???

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:09:47.80 ID:GPHls1ar0.net
ビンボーのくせにユニクロヤダとか笑うなあ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:11:45.14 ID:c5mvm61q0.net
第3のビール500mlを1〜2本ぐらいほぼ毎日
外飲みいっさいなし

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:25:37.59 ID:LrfpBqz70.net
日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:30:27.04 ID:6X1Hwu8G0.net
>>555
同じ感じです。何故かお客さんの心理が同じで同じタイミングに一気にきて一気に引くから大変なのに売上はさっぱり。
この一年色々なお店や話を聞いたりして自分では不景気なんだと思っていたが、最近は不景気じゃなくて自分の店に魅力が無くなっただけのように感じてきました。いきなり後退するのが腑に落ちないですが。
周りは景気の良い話を聞いたりするので。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 13:31:15.91 ID:N4oBnhwD0.net
>>630
かなり一般論に近いと思うがw現にABCは売り上げあるわけで。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 14:09:59.66 ID:8tjVNX2S0.net
今から99%決まらない話に参加せないかん。
この手のはほとんど断ってるが、中々ゼロには出来んな。

たまにだからしゃあないというかたまにだから面倒というか・・・

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 14:40:00.07 ID:BwER0lx30.net
>>632 >>633
晩飯抜きで夜業して空腹だから帰りに一時間くらい寄るという程度だけど
月に3万以上は飲んでるかな?(多い月はたぶん倍以上)
他に趣味もないしソープも行かないパチンコもしない。
呑まない人は「何か」に使っているでしょ?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 15:07:40.70 ID:bj5+fJMc0.net
何とかかんとか社員の給与は払った
ビジネスローン申し込んだけど通らなかったら週明けショートする

642 :スナック:2017/03/24(金) 15:33:38.92 ID:kIS5iqNZ0.net
風邪がなかなか抜けないなΣ(-&#7621;_-&#7620;&#3665;)
パブロン一箱空いちゃったよ。

先日160キロ体重ある人と酒飲んだけど、
エンゲル計数やばいらしいよ。
飲み放題でピッチャーでビール飲んでたよ。
通常プランだと、大変な事になっちゃうからね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 15:52:55.79 ID:NCA4Uymx0.net
金曜日はヤバイ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 16:00:18.53 ID:1ztqowOp0.net
また円高に動いてるな、
100円になったら、50万円分ドル買うわ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 16:11:45.79 ID:ZGiROkdb0.net
>>642
お相撲さん?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 16:20:20.27 ID:73/4QJr80.net
風邪で病院なう…
インフルじゃなくて良かった
風邪ひいとる場合じゃないのになw
皆んなも気をつけてー!

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 16:55:03.66 ID:g146vIBo0.net
キャバとか居酒屋へ飲みになんて行かないよ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:00:40.41 ID:73/4QJr80.net
>>637
だよねw
何なの?って言う位、重なるから
バタバタして忙しい感じがする割に
たいした儲からない!まさに同じです。
その後、一気に引くしね
同じ仕事してても名古屋は
不景気な感じはしないのに
札幌の不景気感は酷かったw

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:16:31.45 ID:el0aI8Ra0.net
>>624
同業でユニクロをコスパ悪い扱い出来るなんてお前すげえなw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:23:33.31 ID:v1TLXpQO0.net
今月もやばいな〜と思っていたら数年間取引が無かったお客さんから数日に亘り大口注文をいただいた
とりあえず今日までの分お金払うよ〜っていわれたから請求金額計算したら店の家賃とほぼ同額だったw
これぞまさに綱渡り経営

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:31:29.69 ID:BwER0lx30.net
「〇〇なんか行かない」って言ってる人は
〇〇から見て「どうでもいい人」なわけだ

△△屋の仕事でも思われているかもね?
「△△屋なんか行かない」

回りまわってるんだよな

だから最近よく聞くんだよな
「金持ちしか相手にするな」
「貧乏な客は切れ」
成功してる店ほどコレ言ってる
まぁ、みんなが言ってるってのはアレだけど。

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:32:06.78 ID:N4oBnhwD0.net
>>649
んー洋服屋としてなら安定感・物量・常時性があるユニクロは
それまで含めてコスパは高いだろうけど

消耗品ってとらえるならそこまでは。。。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:32:38.54 ID:8tjVNX2S0.net
>>650
そういう事ってホントに不思議なタイミング、神懸かり的なタイミングで起きるもんねえ。
ウチも毎月待ってるんだけどな・・

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:22:45.65 ID:8tjVNX2S0.net
はぁ、バイトの時間だ
皆は俺みたいになる前に手を打って下さいね

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:33:47.67 ID:0WVSS+NT0.net
自作自演って本当にツマラナイですね・・・

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:35:30.41 ID:ewk9zObf0.net
明日は出張や。2時間半も運転するのがまず面倒や
トラックの長距離ドライバーはほんま尊敬するで

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:36:47.09 ID:BwER0lx30.net
うちにしては今日は儲かったな...
今日は久々に定時で帰るぜっ!

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:56:44.37 ID:el0aI8Ra0.net
>>652
今業界は飽和して淘汰されている状態でしょ。
スーパーの衣料品の苦戦ぶりを見る限り、消耗品として服を買っている客は少ないし、そういう人ほどユニクロを選ぶだろうに。今の時代、服は嗜好品だよ。
ユニクロのスケールメリットに敵うメーカーなんてほとんど無いよ。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 18:58:17.49 ID:6X1Hwu8G0.net
>>654
自分はバイトに行くのは決めたけど、WワークOKのバイトがなかなかない。あっても時給安すぎる。時間も短いし。

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:00:23.17 ID:S54Ga56y0.net
>>638
お前には言っていない

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:09:51.34 ID:iCREz08g0.net
不動産経営よろず相談所の次はユニクロか
明日は土曜日恒例の政治の話か

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:12:51.87 ID:N4oBnhwD0.net
>>658
んーまあ見方はいろいろだからねぇ。

全く同じものを全力でやりあえばスケールメリットは重要だけど
衣料ってのは「全く同じもの」で競争することはないからね。

ユニクロの強さは安定感だと思うけどね。その安定感とコスパを
混同しちゃうとユニクロ最強になってしまうとは思うけどね。

ま、衣料品はどんな売っても市場独占にはならんから
あの手この手で生き残るしかないんだけどさー


>>660
そりゃすまんかった。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:12:59.65 ID:NHNZmh7E0.net
今日ウインドブレーカー買おうと思って2万、1万、2千円の迷って
2千円の買った。今までだったら2万円の買ってたのに」

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:21:19.53 ID:5qSy8+Od0.net
昔からファッションには興味ないから服飾は
バッタ屋で倒産流れ品っぽいのを買ってる。

婦人物は多いけど紳士物扱っている店は少ないんだよなぁ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:28:37.72 ID:N4oBnhwD0.net
>>664
紳士は婦人に比べて消費量が足りないから個人店で生き残るのは結構厳しいんだよ。
特に安い価格帯は保守的なので量販店でほぼ賄える状態だし、消費が少ない紳士物で
価格競争を繰り広げるのは結構きつい。

しかもメーカーが淘汰されすぎてて量販するための商材にあまり競争がない。
なのでいわゆるバッタ品はかなり少ないから勝負もしにくいんだよ。

紳士ならレアやら上質でくくって兎に角上客常連を囲う商売の方がたぶん儲かる。
ただ時間かかりそうだけど。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:30:11.03 ID:qRDZUYCa0.net
エディフィスか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 19:58:22.96 ID:hwM+TdA30.net
ウインドブレーカーはビニールのゴミ用
ポリ袋で作ったよw

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:00:36.73 ID:el0aI8Ra0.net
>>658
服の最大の差別化要因はデザインなわけだけど、百貨店の衣料品の苦戦ぶりを見る限り今の一般大衆はそこまで重要視していないし、業界全体で均一化してしまっている。見る人が見れば違っていてもほとんどの人にはほとんど同じものとして捉えられてる。
そうした現状の中で価格競争で覇者になったのがユニクロだよ。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:02:02.19 ID:/ltrx0iW0.net
新同和地区 異常執着ストーカー

100メイ前後 6施設 と 交通機関で

危険人物 17:10まえくらい
 遊歩道で下り 往来の歩行者の間すれすれをスピード出して走行  
 自転車 父 息子 核トライアスロンポイヘルメット 
  よけるふりして 下り歩行者の後ろにつき 
  ストーカー相手が歩行者を避けるのを普段から見ているため そこにつけいって すれすれに危ない自転車走行

まちぶせてじゃまする 切符売り場でワザト 次の電車すれすれまで粘る 大柄ゆとり男二人 中央券売機の男ははなれた後ろのすとーかーあいてガンミ1533 のぼり 他にも同様の家族あり  れんけい すれすれより 

すごく気色悪い大きいきも てんない ゆとり♂2 〒局近く ゆとり♂2 えきまえ1 中高年

旋回騒音車バイク 計3
 威嚇で付きまとうのが性癖のキモオタどきゅん 
  近く 探して素がて見で遊歩道と道路でのいつものパターン ガンミのコバエ原付白ふるふぇい1
  遠く 数台
  ストーカードウリのぞく

キショ店
 惣菜屋 客が服と詰め町で商品見ているとき かがんで盗み見 が異常にきしょい ゆとり男めがね 

痴女店員
 甘味+惣菜 顔を合わせない客をガンミのメガネ 
 DIY  レシートもあり 袋持参で 「てーぷはりますね♪」 の きしょい ばばあ痴女店員 113HRUC

こつうせいりけいびいん じじい じっとみて  きもい  異常にうkれはしゃくかいわ中高年 鮮魚近く
 
あとは きがつくはんいのすとーかー 他人に付きまとてはしゃぐ 賤しい面へらのゴキブリの老若男女
 きしょくわるい うざいこえで あぴーる しゅうだん すうくみ
 まちぶせ ぬすみみ あとつけ  気色悪い妄想恋愛能の面へら痴漢数名 

おたがあつまりやすい店 
 
 ストーカー相手ちかづきたくてうしろとーって いらっしゃいませ で 宇賀がられる反応を見たい店員 同じか二名 
 じっとりつきまとって くじょうをききたがる きもおたすとーかーは  中高年>ユトリ 10名

 からみたがり チンピラきどり せびろきた中高年 ややふとりぎみ 
 背後離れた位置にいるストーカー相手を白々しく盗み見らる
 いやがるたいどをにどしても にやつき 二度以上白々しく後ろを盗み見る@エレベータ
 むきいなりながらもめがかおみたがり いつものからみたがりのちかん

 こうだんほうめんからくる 基地外 がんみ ひどい うかれてぬすみみもいる 数名  

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:12:56.89 ID:RpplPPm10.net
>>659
自営しとけば?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:15:41.43 ID:6O9VRJ340.net
今月は量も売上高も前年比プラスでなんとかいけそう
伊勢神宮が効いたのか墓参りが効いたのか地元の神社が効いたのかわからんけどw
そろそろ新規ターゲットで送りまくってるDMの反応がほしいなぁ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:19:25.04 ID:ewk9zObf0.net
エディフィス懐かしすぎて泣いた
20代の頃によく渋谷のセレクトショップ行ったなぁ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:25:22.15 ID:qRDZUYCa0.net
>>672
セレクトが流行ったのって16歳くらいだぞ。

今は銀座のルミネとか新宿伊勢丹メンズ館とかで買うんだろ。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:26:24.73 ID:qRDZUYCa0.net
アローズだけ上場できたんだが。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:29:27.29 ID:qRDZUYCa0.net
よく考えたらディゼールのアウターとか10年経過したけど使ってから元は取れたのでは?

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:31:49.38 ID:N4oBnhwD0.net
>>673
年齢でくらいだぞっていわれても人それぞれなんじゃw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:44:28.79 ID:LrfpBqz70.net
日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=5UFEe8xIRUU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 20:54:55.75 ID:ewk9zObf0.net
>>673
つまり俺は君よりかなりおっさんって事や。
と言うか今ってセレクトショップで買うんじゃないのか、そっちのがショックやわ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:18:23.05 ID:qRDZUYCa0.net
丸井メンズ館てまだある?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:28:17.50 ID:ewk9zObf0.net
>>679
そらあるやろ。服屋なんてそうそうなくならんし。
伊勢丹とか…もう遠い過去の話やなぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:28:59.57 ID:DuQe6OAs0.net
メンズ館あるか分からんがマルイでは買ってる

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:29:54.63 ID:qRDZUYCa0.net
丸井は賃貸事業にシフトしたから。


今1番オサレさんは阪急メンズ館かw

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:43:10.48 ID:73/4QJr80.net
>>671
やったね!
お参りが効いたんじゃなくて
努力が効いたんだよ、きっと。

うちも今月は順調
いつも支払い月末ギリギリだけど
昨日貯まった。
今日の売り上げでプライベートの支払い終わるから明日からの売り上げは全部運転資金用に
貯金する!

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:45:10.49 ID:73/4QJr80.net
服は買いに行く暇ないから
全部通販です。
試着してないからハズレも多いけどw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:58:38.95 ID:qRDZUYCa0.net
今日給料日なんだー

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 21:58:53.56 ID:qRDZUYCa0.net
全然ダメだー

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:08:50.68 ID:6XlbMI0u0.net
服とか靴とか通販無理だな
質感わからない

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:13:39.36 ID:BzbQF1Rv0.net
祈ってます。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:19:10.69 ID:DuQe6OAs0.net
俺はドラえもんに頼んでる

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:23:26.37 ID:3/RKC60u0.net
俺も、昔は服は百貨店とかで買っていたけど、今はユニクロやマックハウス、Right-on、ジーンズメイトばかり。
靴は、アウトレットモールで買うことが多い。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:29:23.15 ID:ewk9zObf0.net
明日も頑張るか…

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:31:12.41 ID:fhsveIIJ0.net
だいたいおなじ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 22:53:10.02 ID:qRDZUYCa0.net
しまむらや、アベイルは、セレクトショップよりコスパ高い。ユニクロはセンスだよ。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:33:09.46 ID:2+XnniCr0.net
俺ユニクロで、ポロシャツ1980円1枚買うのに
1時間以上悩んだことあったわ。。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 23:53:31.90 ID:qRDZUYCa0.net
アローズとしまむらとかオシャレならなんでもあり。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 01:19:07.00 ID:M4dOkYpu0.net
やっと今仕事終わりました。
皆さん今日も1日お疲れ様でした。
このスレ民の明日が忙しくなるように神様かドラエもんに頼みながら寝ましょうw
おやすみなさい。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 01:27:43.48 ID:wYn1OHlZ0.net
お疲れちゃーん 明日も頑張ろうね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 03:21:23.17 ID:FSAGwf+n0.net
昔に比べたらTシャツ1枚の価格が昔は1万弱でも買ってたのが今や無地の1500円とかで充分になってしまった。デニムも2万とか平気だったのが今は3900円のGAPアウトレット。ZARAもたまに買う。靴だけは昔とあまり変わらないかな?スニーカーですが。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 04:41:10.27 ID:RG7Rv8UL0.net
>>694
ちょっと考える値段やね。俺ならポロシャツには980円しか出せないな。2000円だすのは、ズボンだな。ズボンだけはいいの買わないと駄目。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 06:16:05.34 ID:JzwN8RZ90.net
ヤフオクでジーパン古着20本、6300円で買った。
8本サイズが合った。
太い2本は店で600円で売れた。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 06:56:06.84 ID:SBIaFRjk0.net
>>700
それ、おれのコウンがベットリついてるやつだわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 06:57:48.53 ID:s115Vf8A0.net
>>671
バカヤロウ
テメーのたゆまぬ努力と眩いばかりの向上心の賜物だ
言わせんな恥ずかしい

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 07:07:49.66 ID:TSAn+A7b0.net
バカヤロウ
テメーのたまかゆ湿疹と眩いばかりの勃起力の賜物だ
言わせんな恥ずかしい

と読んだw

704 :スナック:2017/03/25(土) 10:10:24.80 ID:CBY+5UTI0.net
>>645
>>642
>お相撲さん?

元アメフトしてたみたい。

しかしやばい肥り方

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:02:57.76 ID:M+BkL6H50.net
松井三郎京大名誉教授
「安倍夫人が会って聞いてくれました。あの人すごいですね。その晩に首相と話をしてですね、首相からすぐに連絡が入ってですね、
ぐぐぐっと回って今年予算がつきました。8000万もらいました。」
「あのご夫婦のホットラインすごいですね」

https://youtu.be/46IIcXvas7k
https://twitter.com/Someday_Media/status/842756054689562624
https://twitter.com/luki_luki/status/842763191998324736

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:13:38.40 ID:7SP71Csu0.net
あの頃はスリムでフサフサだったなぁ。。。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 11:39:26.37 ID:/XJIt1+p0.net
つーか給料日あと全然ダメ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:03:26.73 ID:eBJ6SiUM0.net
太ってるやつって、だらしないイメージしかない

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 12:45:45.47 ID:dwVlnsgz0.net
全然下げ止まらんな
更に悪化しとる

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:09:44.92 ID:N4ergG+v0.net
あー、過去最悪の3月になりそうだー。
借金3000万。現在リスケ3年目突入・・・。
どうしたものか・・・
みんな借金って約定どおり返せてる?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:20:13.79 ID:z3bY3jrg0.net
>>710
担保入れてるなら競売が近いな。
いつまでもリスケは続けさせてくれないよ。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:34:38.47 ID:FSAGwf+n0.net
昨日の売上が2年前の売上の半分しかなかった。
本当にどうしたらいいんだろうか。
去年から売上が落ち警戒していたがこんなに消費意欲が落ちるとは。
同業チェーンも売上が落ちていそうですがウチ程じゃないような?小規模飲食です。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:35:50.38 ID:FSAGwf+n0.net
みなさんのとこはどうですか?順調ですか?

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 13:46:15.44 ID:N4ergG+v0.net
>>711
全部無担保なんだよね。現状でリスケ打ち切って損するのは銀行であって得するのは俺の方なんだな。
まぁ取られるものは何もないので気が楽っちゃ楽なんだけどね。
将来がなぁ・・・

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:35:04.30 ID:xiUkkmmc0.net
>>714
社長個人の連保もとられてないの?そりゃ個人相手にすげーガバガバだなw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:47:03.02 ID:ykB5Zq8C0.net
ヤバい勢いで飲食からのお酒注文が激減してる酒屋です  
おまえら外に飲みに行かないの?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 14:57:29.13 ID:EzxPcRFv0.net
ごめん 金がないので行かない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:39:18.92 ID:TSAn+A7b0.net
>>716
俺は行ってる&酒屋にも行ってる
ただ、個人の酒屋は特徴無いと大変だと思う

俺が利用している酒屋は...

・日本酒は全て冷蔵庫保存、種類豊富&隣で日本酒のショットバー併営
・モノによっては問屋風のデカイ酒屋に行ってまとめ買い
 ここは酒の種類も凄いが安いし、
 つまみになるような食べ物の取り揃え方がスーパー以上
・アマゾン


俺が行かなくなった酒屋は...

・頼んでも酒が入らない(放置される)
・酒を日当りのいい場所に放置している
・いつやっているのかわからない
・せっかく買いに行っても愚痴ばかり言う
・モルトウイスキーなどが異様に高い

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:45:30.14 ID:eBJ6SiUM0.net
まったく酒のめません すみません

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 15:50:50.51 ID:vMt8kzq50.net
行ったとしてもビールしか飲まなくなった
回数は確実に減ったな
禁煙じゃない所は絶対に行かない
行っても禁煙じゃなかったら店変える

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:16:15.30 ID:DZ9+WrvZ0.net
俺の場合は

禁煙禁煙ってうるせーんだよ、酒場に煙草は当たり前だろ

から

禁煙の店しか絶対行かない

の中で真ん中よりやや禁煙希望側位か

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:24:07.80 ID:r3c33WXj0.net
>>716
一緒に行く友人がいない

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:30:58.30 ID:ijWOuQs/0.net
>>715
そんなんある訳ねーだろ
銀行が無担保&保証人ナシで3000万なんて絶対貸さねーよw

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:34:14.19 ID:M+8itIOJ0.net
>>716
うちもヤバい。
夜の街が閑散としてるし一般の方は財布の紐がぶっとい鎖で錠前かけている。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:53:30.07 ID:X7Tr0xSo0.net
>>723
俺は人の紹介で借りれたぞ。利息は高いが

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 17:57:19.52 ID:EMWrYTcJ0.net
今年一番の粗利がキターw
一日で粗利が家賃等の固定費を越えたw

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:06:40.30 ID:e7agcVlY0.net
くれぐれも油断召されるな
勝って兜の緒を締めるがな

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:11:37.43 ID:P0E1oG3L0.net
木金と飲みに出て、今夜も行くかも。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:17:39.69 ID:muefMKSd0.net
>>715
ごめんごめん、当然個人保証はしてるけどその保証人である自分が所有不動産も無く、現金もほとんど持ってないので金融機関も取りようが無いってこと。ついでに住んでる所も本社事務所も賃貸なんだわ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:26:23.96 ID:xiUkkmmc0.net
>>723
いやそう思ったからさー。
担保あろうがなかろうが連保付けられたら一緒だしねえ。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 18:27:19.22 ID:xiUkkmmc0.net
>>729
お、きたな。
良くそれで審査とおったな。市中銀?公庫?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:11:02.45 ID:FrsGDoXy0.net
リスケなんてしたことないから知らないけど
繰り返したらサービサーに債権売られるんじゃないの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:34:37.80 ID:5P3bXayl0.net


734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:45:25.58 ID:vsRGDBO+0.net
約1年半前くらいから深夜の人出が少なくなったように感じていた。
車、歩行者ともに明らかに少なくなっている。
特にここ半年くらいは非常事態レベルだと思っていたら、
24時間営業のコンビニ、ファミレス、飲食チェーンが相次いで営業時間短縮。
やっぱりウチの地域だけじゃなく、全国的傾向だった。

一昔前はやること無いから深夜にドライブしたり、ご飯食べに行ってたけど若者の車離れとスマホの影響が深刻なんだろうな。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 19:49:32.99 ID:vsRGDBO+0.net
>>732
リスケは亀井静香大明神のおかげで問題にならなくなったでしょ。
そろそろご威光も通用しなくなりそうだけど。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:32:40.20 ID:/SROXy1VG
なぜかプロパーの当座貸越枠が1000万ある。

なんでうちみたいのがと思う。ちなみに金はない!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:36:40.76 ID:hNLAupjN0.net
豊かで圧倒的な金運力、

そして聡明で輝かしく、健康的でいつまでも美しく、

人間関係で困ることもない生活を過ごせる。

日本で最も強力なパワーストーンを手に入れて、
願望が叶えられるならばあなたはどう活かしますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 20:50:17.57 ID:vsRGDBO+0.net
格安旅行会社の「てるみくらぶ」が倒産だって。
何回も利用した会社だったので残念だわ〜。
一番お得だったのがタイ3泊5日でひとり19800円だった。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:05:33.84 ID:KzVhFmtM0.net
>>734
今年から急激におちこむと思うよ。
人口統計予測は絶対に狂わないからなぁ。かなりヤバイ。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:12:47.83 ID:mDUzToHH0.net
マジ去年の売上半減だわ
売上減退したら、やる気も比例して削がれる
時間余るけど打つ手なしの悪循環

2年前は余裕こいてた時、こんなレスに
ふーん だったけど今ならよくわかる

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:16:11.60 ID:KzVhFmtM0.net
東芝が終わるそうな。
次は金融の崩壊ですね。もう資本主義はダメかな?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:27:17.53 ID:n+0c3FC60.net
>>738
Please, please tell me now !

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:27:50.19 ID:KzVhFmtM0.net
ザマァ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:30:30.91 ID:b4HPZoe70.net
往復6時間運転すると疲れるな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:34:24.26 ID:M+497T0r0.net
グリーンジャンボ30枚買って、900円当選でした♪

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 21:40:58.62 ID:zgTvQmiK0.net
おめでとー

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:01:43.09 ID:MSv6/Bzy0.net
>>712
以前働いてた飲食店は古くて小さい店だったけど、ササミや鯖味噌などのヘルシーなメニューと唐揚げや生姜焼きのガッツリ系メニューで全5品位しかなかったけどヘルシーがいつも売り切れでランチ100食位出てた。

去年揚げ物屋をオープンさせた友達は
カウンターメインでお客さんとコミュニケーション取ってフェイスブックのやり取りしながら
新規増やしてて好調だって言ってた。

ちなみに私が、よく行くのは大戸屋で
ヘルシーメニューが多いからです。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 22:15:41.11 ID:b4HPZoe70.net
「いくらになります?」
「15000円で」
「そんな安くて良いんですか!?」
「じゃあ18000円で」
「あなたがそれで良いならいいですけど…ねぇ」
「じゃあ25000円で!」
「まあ、良いでしょう」

なんだったんだ今日は…

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 23:22:43.39 ID:Z01qk2wQ0.net
やはり敵は身内だったwwww
「親に感謝しろ。」?
嵌めやがって。
無一文で、路頭に追い出されたけど、今日一日考えてみる。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 23:29:41.44 ID:vLYtZSyl0.net
うちが取引してる飲食店は平年並みなかんじするよ@米屋
フリーペーパーで宣伝頑張ってたりホットペッパーに載せてたり当たり前の宣伝はちゃんとしてるとこ多いけどね
飲食店も他のお客さんも「農家から米もらった」とかで注文途切れてたこともあったけど
地元の生産者よりうまい米の仕入れ頑張ってるからわかる人は戻ってくるかんじ
ふるさと納税の関係で逃げた人もいるけど返礼品の単価規制が入る&運賃の値上げが今後ありそうだから良い方向に進むといいけど

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/25(土) 23:53:15.46 ID:Y/vpCuQ50.net
意見が真っ二つにわかれる感じですね。
自分の体感では、確かに夜の客足がピタリ止まり若い人のお客さんや通勤帰りの方は本当にお金を使わなくなりました。また仰る通り週末夜遅めの人出はグッと減りましたが逆に代行をよく見かけるのか目立つのか。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:13:34.18 ID:C/BuS3Vs0.net
>>748
どっかの議員の秘書や関係者が公費で落とす備品を会に来たとか?

15000円のものを25000円で買って領収書貰えば、1万円余計に後で
公費として国から貰えるからね。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:13:59.84 ID:C/BuS3Vs0.net
>>752訂正
備品を会に来たとか?
   ↓
備品を買いに来たとか?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:24:32.10 ID:PUlr+crk0.net
>>748
昔、同じような事があった。
『請求が安すぎる。』って言われて訂正して、その取引先だけはその後三倍請求。

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:36:38.08 ID:ef2e1ZWO0.net
今日は久々に定時(23時)に終わったよ。
皆さん今日も1日お疲れ様でした。
明日は定休日なので風邪治します(汗
明日も仕事の方が多いと思うけど無理しすぎないで下さい。
今日はまだ寝ませんw

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 00:41:15.70 ID:VQ1yN1aR0.net
宝くじ当たりました

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:02:10.85 ID:ZPq8fazb0.net
>>756
300円?

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:09:26.83 ID:ZzN7xD0h0.net
俺もあたったぞ 

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 01:27:59.51 ID:VQ1yN1aR0.net
うそ。ごめん

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 07:29:30.92 ID:cwN+w/8D0.net
この3日間、売上そこそこだったと思ってたけど、去年の3月と比べたら全然駄目だった orz...

去年もダメだと思ってだけど...
年々半減していく。

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 08:20:38.25 ID:GTTQWFC00.net
あなたの願望を叶えたい時に必要になる

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 09:06:49.46 ID:zxBh+/Jz0.net
だりぃ...限界...こんなんだから売上下がるんだろうな
これ以上来客してもこなせないってことだもんな
自分の無能さを痛感するわ。
それにしても色々抱えすぎ...
めちゃめちゃ気持ちも落ち込んでるのに
こんなんで人様に.....とか本当に無理だ。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:09:50.69 ID:NlhmyqiQ0.net
スゲー人手不足、
時給1350円でも人が集まらん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:27:55.06 ID:zxBh+/Jz0.net
時給1350円で集まらない仕事...なんだろう?
技術とか資格が要るとか?

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:37:45.26 ID:E/ptNlOq0.net
(´・ω・`)ここ巡回してるのってたまに現状書いて「おまえもか 俺もだよ」って言ってもらいたいだけだわ
何の解決にもならんけど心の平安は保たれる

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:41:19.97 ID:MfT4QnIt0.net
>>765
確かにそうだね。
でも、「分かるわー」って言って貰えると救われるんだよな。
誰もが正論なんて言って欲しくなくて同調を求めている。

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:43:45.62 ID:gIyx3VR10.net
>>766
それならヤフー知恵袋で充分じゃね?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 10:52:55.67 ID:zxBh+/Jz0.net
>>765 >>766
いや、わかるわ

同じじゃなくても自分なりに悩みがあると同調できる

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:15:10.49 ID:MfT4QnIt0.net
>>763
時給もさあ、労働者の権利というかブラックとか色々言われているけど
贅沢言いすぎじゃないのかなあ・・
オレは1人で今苦しいけど、人を雇いたいがもし雇って最低時給とか構成福利とか
世間並にしたら、オレの時給より絶対高くなっちゃうわ。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:16:37.77 ID:FX/Yac2S0.net
時給にうるさいやつほど働かない

異論はみとめない

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:20:38.13 ID:QBYS7l1e0.net
金曜に30万キャッシングしたけど
やっぱあと20万ぐらいやらないと無理だわw

慣れてきた(´・ω・`)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 11:42:29.85 ID:mOiQ8Yo40.net
4月の官製談合一斉値上げ
これ消費税増税時よりきつそう

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:06:57.81 ID:gJIK612F0.net
>>769
それな
首切らないと会社存続難しい時に
首切らないで雇い続けたら
倒産したときに従業員が私財
投げうって助けてくれるのか?
給料支払う側の生活って誰か
考えてくれてるのか?

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:16:10.93 ID:WLQaWOm10.net
>>765
昔、学校のテストで100点満点で10点台の答案用紙を貰って、
横の奴も同じくらいの点数だったら安心したなw

これと同じだなw

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:19:47.36 ID:qavTprA70.net
>>731
起業時→ 信金 制度資金があり割りと融資を受けやすかった。

事業拡張→ 地銀 業績好調ですんなり融資OK

運転資金枯渇→ 新規事業がうまくいかず資金繰りに困窮。でも公庫がOK

そしてリスケ・・・

そんな感じ。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:20:11.66 ID:+sQYmiDT0.net
>>763
業種、仕事内容は?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:32:59.62 ID:SnvubVrW0.net
775さんへ、
不動産屋の事務員、資格必要なし、
経験なし、パソコン使える方。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 12:35:52.44 ID:FX/Yac2S0.net
いやいや、今でも事務で1000円だせば入れ食いだと思うが・・・・

相当評判わるいんじゃねーの?
パンチパーマでベンツ、グラサンの不動産屋じゃないよね?
会社名が〇〇組とかじゃないよね?w

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:05:07.99 ID:+sQYmiDT0.net
>>777
募集媒体は?
貼り紙?それとも、求人紙やハロワ?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 13:40:59.71 ID:Kh0udyqX0.net
>>777
おじさまの顔がエロいんです

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:13:24.46 ID:SnvubVrW0.net
ハロワと求人広告です。
ピタットハウスの加盟店だから
怪しくないと思うのですが、
正社員じゃないとダメなのかな?

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:17:07.41 ID:KnOqtAfu0.net
金は借りない方がいいな。

うちも残110万ほど借入が残ってるけど、これ払い終えたらもう借りないつもり。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:41:09.84 ID:FX/Yac2S0.net
>>781
そうとう都心とかなのかな。
ハロワと媒体つかって事務職埋まらないとか初めて聞いたわ。

うちは田舎だからたぶん1300円事務職だったら断るの
大変なくらい来ちゃうと思うんだけど・・・・不動産って難しいイメージるのかねえ。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 14:42:45.79 ID:SnvubVrW0.net
北関東です。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:00:53.93 ID:ePZuk/Nz0.net
>>763
>時給1350円でも人が集まらん

簡単な誰でも出来る仕事で時給が高いと、「簡単な仕事と書いてあるが、
実際はかなりの重労働なんじゃないかな・・・」と思われて敬遠されるんだよ。

就活してる連中はみんな実際の募集とは違う騙し募集を経験してるから。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:12:30.91 ID:KnOqtAfu0.net
不動産は業種的にイメージが悪いから、まともな人材は集まらないだろうね。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:14:11.84 ID:FX/Yac2S0.net
>>784
え、おれ北関東・・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:21:31.76 ID:dTImkSqW0.net
>>766
そうですね。プラスみなさんの周りの状況を知りたいと思ったり。身近な周りの世界は狭いのであちこちにいるみなさんの状況が凄く参考になったり。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:32:33.91 ID:wKzvCkVF0.net
精神衛生上、借金はしない方がいいよね
自分はあと4000万残ってるけど、返し終わったらもう2度と借りたくないよ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 15:57:29.21 ID:YN42W2nI0.net
俺カントン

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:07:56.51 ID:qfBs6RcD0.net
>>789
4000万まで借りられるのが素晴らしい
俺なんてせいぜい1000万

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:17:03.27 ID:/1HaV0AP0.net
自営業ですが倒産しそうです。
そこでネットショッピングを始めてみたいのですが、そういう板・スレはありませんでしょうか?

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:25:21.41 ID:FX/Yac2S0.net
>>792
それがないんだよね。あっても人が集まらないで死んでいく。
まあネットなんて商材だけの戦いだから和んでる場合じゃないんだろう。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:30:37.32 ID:/1HaV0AP0.net
>>793
ありがとうございます。

そうですか…人にノウハウを教えている場合じゃないんでしょうね…
もっと勉強してみます。
ありがとうございました。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:37:11.28 ID:FX/Yac2S0.net
>>794
俺も0からやったけど(うれてない)、自分がやろうとしてる商材を
大手3サイトで調べて自分で仮想収益考えみることをお勧めする。

俺の場合は「え、まじこんな値段でやりあってんの?」って感じだった。
とてもじゃないがネット1本では食っていけなそうではあった。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 16:44:11.73 ID:90Qmlgvo0.net
仕入れた価格より低い価格で売り出さないと対抗できない。

それがネット通販w

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:02:57.78 ID:QBYS7l1e0.net
>>775
公庫のことよく知らんのやけど
運転資金貸してくれって
公庫の窓口に行けばええん?

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:10:55.75 ID:9UubBTAu0.net
>>797
条件もあるからまずは公庫へ行け

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:20:39.57 ID:QBYS7l1e0.net
2期やって連続赤字とかは関係ないんかねぇ
どうせジリ貧だけど
とりあえず金貸してほしいわ

800 :きちがいすとーかーうかれてつきまとうごきぶりにんげん:2017/03/26(日) 17:22:08.43 ID:8tKf74W30.net
しんどうわちく (他)人に異常執着のすとーかーごきぶりにんげんうじゃうじゃ
1705 男児あははあはは 傘青柄 母傘黒:縁とドットピンク 苦情をいっていないが窓の開いた音で逃げた
   最後尾 傘緑 160cmだい男もろおかしいかお

こうだんほうめんからもちょいちょいうるさい 声露出狂

連携騒音
ストーカー目的カワルガワル引っ越してくる住人

 室内でえんえんとうるさい
  せいかつおんがたごと つづける 時間帯長さ無関係

 ストーカー相手の生活音聞き耳タテまくり

嫌がらせ業者が いろいろな嫌がらせ目的で建てた ワンルーム 3Fだて 15部屋
1630少し前から 駐車 ドア ばたん ばったん 騒音 1650 べつのえんじんじみにうるさいくるま
白 501ぬ2547 FIT 

もっともっとどうわの きしょくわるいじんかくのないめんとじっこうしたいやがらせおもいださせて
こんgもつきまとってやるをあぴりちゅう

同話連携連鎖の 

 前に嫌がらせ仄めかせた 素の醜い執着欲をさらした言動を
 
 引継ぎ 実行 同じように 醜い執着欲をさらしす

 繰り返したり 不定期だったり 連続だったり 

られっこであったあるとでんぶんでつたえる

 ずさんなめにあわせる  あわせて  算段 図る  Mしま『ばらのらんW?

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:23:52.60 ID:IMVsziRX0.net
ネットショップのスレは、ここにも経営板にもあるだろ

ただ、商材は当然出せないので、売上げや粗利だけ晒しても、不毛なため伸びない
あとは客の愚痴と、モールの運営方針の愚痴

今更参入しても、小遣い稼ぎ以上になる可能性は、1%もないと思われる

802 :きちがいすとーかーうかれてつきまとうごきぶりにんげん:2017/03/26(日) 17:28:09.70 ID:8tKf74W30.net
同話れんけいはんざいの の実働使って メッセ
 >しんどうわちく (他)人に異常執着のすとーかーごきぶりにんげんうじゃうじゃ
 >1705 男児あははあはは 傘青柄 母傘黒:縁とドットピンク 苦情をいっていないが窓の開いた音で逃げた
 >  最後尾 傘緑 160cmだい男もろおかしいかお


たかだカサ 

 同話連携連鎖の 

  前に嫌がらせ仄めかせた 素の醜い執着欲をさらした言動を
 
  引継ぎ 実行 同じように 醜い執着欲をさらしす

  繰り返したり 不定期だったり 連続だったり 

しゅうだんれんけいすとーかーぐらいで がたがた苦情?  

 TO(SA)
 きり キョウ 一角 (おだんごのめいれいけいのばっくがいるからそしきはすごいんだ?) :玄関あけてすぐでタバコを吸って
  
  でいちばんいいいい やたらかんしゃかんげきつげる』

周囲は皆自演がひどいごまかしてつきまとう人格障害者
おそらくこんな まぬけでのほほんなしゅういにもじぶんにもむかんしんでもきはつかうのうなしはあまりいないのではないでしょうか
せけんはせいしんもまともで もっとちゃんとしていて 毒(郊外の人格障害者)だと わかれば かかわらないのではないでしょうか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:29:02.14 ID:84CejeAa0.net
ネット通販は、商材と規模によるだろ。
簡単に仕入れる事の出来る商品は、価格競争になり薄利多売の体力勝負になる。
ウチの業界は、メーカー(卸)が最低価格で縛っていて、販売店がオク等で箱が凹んでいるとか様々な理由をつけ、個人を装って最低価格以下で売ったりしているわ。

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:31:38.62 ID:hxFSsvlD0.net
>>799
一般論としては2期赤字じゃ厳しいとか言われてても
世の中では、借金なしで家賃6万の賃貸に住んでる50万黒字の社長より
ローン残高3000万の持ち家社長の方が信用があったりする訳で
こればっかりは行ってみないと分からんからねえ。

>>792
ここじゃ物足りないかな?
ネットショップの経営について語り合おう 【ネットショップ】経営実践会議★【売れない】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1483832216/
作業的な事なら経営者スレじゃなくて運営者スレか

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:34:10.86 ID:lEXaQmi5O.net
この板の中に、ネットショップのスレあるよ。
過疎ってるけど。

オンリーワンの商品があるか、売れ筋を安く仕入れる
実力や財力が無ければ、難しいよ。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 17:35:10.36 ID:QBYS7l1e0.net
>>804
毎月遅れてるけど
再引き落としで間に合ってる住宅ローン持ちの
俺大勝利の流れか
今度の休みに行ってみるかなぁ

807 :ストーキングが生きがいの基地外 公然化:2017/03/26(日) 17:39:30.42 ID:8tKf74W30.net
せくはらぱわはらどくはら・・ちかんちじょ 暴力 立件できる犯罪もたた・・ けーさつのしゅうだんだましすとーーもいる
同話連携連鎖の犯罪行為 :被検者に一生付きまとう しんるいも せんせいせいと りがいかんけいも しゅうだんしんりでみしらぬそこらのきちがいも  

気色悪い厚遇 会社がぎくしゃくで利用して雰囲気をよく・・ :反感かうの見え見え
せきいどう・・ 待遇悪く 異常に小さい机 異常に狭くなるように 
 大きい煮卵 @ まえのまえの1000えん のとおおおいてんてんての人格障害だらけ(どこもそう)
 メガネ 中高年 べたべたしてかまってくるていでしつこくすとーくんぐ
 
 そういうことは(じぶんの子供) とやって(遊んで)ください に
 「だって (じぶんの子供) には  やらない? できない? あいてにしてもあえない? 」
 いみふな いいわけ 
 健康診断(セクハラで罵倒の医師ちゃばん? 死ねよ下種が)のことをとなりのせきの妻子持ち社員に教えないの おしえて そのこうけいもみている
  そのことでいままでのいびりはんせいちっくに ・・か? しごとしながらあたまうごかす「だいじょうぶでーす」と返答 

 3さいずの じんだいでないせくはらに  れじそのばでなにもいわなかったが
 ひどくちゅういしたと じょうしとおもに しゃないでいう

 でぃすぷれいのがめんをあぶらべったりしもんをつけてあそぶ からかってたのしむ
 どうでもいいちゅういあどばいすで ずっとすとーかーあいてをみていることをつげる
 やすみのひも (きんむしていない 2)

 「どこにだれがすんでるかしゃいんでんしまっぷつくってるんだ うぃthじえい_1
  <<<とぼけじえんで じゅうしょいえのげんどう>>>
 「おしえないってか
 >たいしゃちゅうにせきでぱそこんつかったけいせきをあぴる 汚くしたり 体毛痕跡 LAST

へんなりくるーと うじゃうじゃ
 もろしゅうきょう
 かいじょうからいじょうさせて べつのじじいじょうし
 こゆいおおがら つめにはりさすようないんしつさのじょせいしゃいん
 いじょうになれなれしい
 ばっかりかんがえてないと wはーど めがね おちゃのかたほうににてる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:08:47.03 ID:ZzN7xD0h0.net
みんな持ち家あるの?
俺最初の段階から店舗に部屋1つ作って住んでる
軌道に乗ってマンション借りるまでのつもりが
19年。。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:13:22.98 ID:84CejeAa0.net
>>808
通勤時間や交通費がかからなくていいじゃん。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:18:44.32 ID:TnTyrLDL0.net
>>806
ただし、物件の価値がローン残高を上回ってないとダメだぞ

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 18:45:04.49 ID:xg/UKeAS0.net
>>808
うちは店舗の二階が住居の建物を借りてるから、別に家は必要ないな。
2LDKに家族3人だから、ちょっと狭いけど。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:49:54.41 ID:sMDCRbDk0.net
>>808
ここって低売上だけど低コストだから低空飛行を続いていられる経営者がほとんどなのかな?
例えば売上が5千で粗利1千で諸々払うと自分で取れる残りが500もない、みたいな人もいる?前はそんな感じだったけど、だんだん落ちたとかかな?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:53:43.19 ID:TnTyrLDL0.net
>>812
あなたのスペックは?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 19:55:18.56 ID:RBymJlfQ0.net
もうさ、目先の仕事をやっていくしかないよ。
今日も1日なんどか、今月もなんとか、って感じだよ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 20:09:27.97 ID:sMDCRbDk0.net
>>813
1人親方の株式会社なんですが、店舗経営ではありません。スレチなんですが、該当スレに活気がなく良くこちらを拝見しています。
ここ数年はなんとか安定しているのですが、後段に書いていた位の状況と行ったり来たりなので、同じ様な方はいるのかな?と思いましては

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 20:54:36.67 ID:Il4EkRLw0.net
>>814
結局それ。借金?新しい経営の仕方?今後の事?
今はこれが精一杯

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:01:32.58 ID:zxBh+/Jz0.net
持ち家はあるけどローンがあるし維持費もかかるから別にアレだわ
子育てもまぁまぁのトコまで来たけど奨学金の支払いは俺がしてやりたいからマジ大変。
まぁ、一生楽は出来ない気がしているがそれが生きるって事なんだろう。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:06:49.55 ID:gcb8Vd5p0.net
酔ったわぁ
もう二件目やわ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:14:55.96 ID:9XIeT5la0.net
ザマァ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:24:00.28 ID:qfBs6RcD0.net
当時まだ薄給リーマンだったけど、当時の彼女がマンション持ってたから転がりこんだ
今の嫁

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:24:40.45 ID:MfT4QnIt0.net
>>817
確かにねえ・・
綺麗ごと言うつもりもないんだけど、とても自分の為だけに頑張れるか、と
言ったらそれはないなあ、と思うしやっぱり強制的に借金背負ったり
子供に金掛かったりして、やらされる部分がないと人間弱いから頑張れないというのもあるなあ。

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:28:51.36 ID:Il4EkRLw0.net
実家の重要性を最近再認識したわ
家賃払わないっておお事なんやな。ボロ家だとしてもさ

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:29:45.14 ID:9XIeT5la0.net
ザマァ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:36:40.02 ID:rWwTCKBl0.net
事務所の家賃が無ければどれだけ楽になるか…
最近は、事務所家賃等の固定費の為に働いているようなものだからなぁ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:43:57.28 ID:Il4EkRLw0.net
同業の事務所借りてる人は大変だなーと思う
実家で作業出来る(程度の仕事しかしないw)からね、うちは

そう考えるとコンパクトに仕事してる奴が生き残る可能性高いと感じる
仕事を広げないほうがいい。TVエンタメ関連もネット関連もそう

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:54:01.72 ID:qfBs6RcD0.net
固定費は低ければ低い方が良いからね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 21:57:37.97 ID:Il4EkRLw0.net
それをふまえると飲食等の自営さんは大変だよなぁ
食材の費用、家賃、人件費…
ラーメン屋開業を夢見て1000万貯めてるおじさんが昔バイトでいたけど、何してるかな…

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:06:46.65 ID:1p87rKDy0.net
しかし飲食は食事と住居は経費になるから生活費安上がりだよね

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:08:50.57 ID:9XIeT5la0.net
哀れ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:13:01.28 ID:EcI61qG50.net
とんがり来ないなあ。どうしてんだろ?
ところでしげおはどこからソープ代が出てきてるんだ??

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:16:58.60 ID:Il4EkRLw0.net
とんがり、ミニカー、たまかん、繁雄の四天王は全て消えたよ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:32:54.60 ID:Q4ny2atx0.net
>>828
なんねぇよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/26(日) 22:35:08.65 ID:9XIeT5la0.net
糞笑

834 :たまに書き込む棺桶屋:2017/03/26(日) 23:28:47.66 ID:mX6StLEh0.net
消えたワケじゃないんだけど、自分の入院とか、カミさんの高血圧騒動とかで
2チャン、見てなかったんだよ。いわしペプチドのサプリが血圧に良さそう
だとか調べて。確定申告で、所得税0が確定したみたいだよ。
全然ダメだったものね、去年は。今年は出だしいいけど、棺桶ゴールデンタイムは
終わったしね。細々とやっていきます。でみ、自営に一番大事なのは、やはり
健康だって思い知らされました。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 00:06:45.82 ID:rNQyAyjz0.net
>>9
最近は劣化したウイスキーを出されるから気をつけて

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 00:40:32.95 ID:z8ZfypZn0.net
>>812
うちは売り上げが1千超える位で
手元に残るのが400位な感じです。
まだ1年だから非課税ですが2年後消費税怖いw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 01:41:22.16 ID:Z+c+l3JC0.net
俺は昨年末、事務所を閉じたわ。
自宅兼事務所で快適。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 02:05:36.48 ID:GEFM/7Wl0.net
おまいら、年金強制徴収範囲拡大だってよ・・・

http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1490539714/l50
日本年金機構、「所得300万円以上」強制徴収 未納者対策拡大へ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 02:15:21.29 ID:Z+c+l3JC0.net
>>838
社会保険に入れよ。
金がないんなら勤め人に戻れよ。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 02:22:25.48 ID:WQdoxqu00.net
所得300万円以上だからここの住人には関係無いんじゃね

841 :スナック:2017/03/27(月) 04:26:15.27 ID:clrdAnYt0.net
おはようございます

842 :ミニカー屋:2017/03/27(月) 05:07:56.94 ID:k/gaDAjy0.net
ぐっもーにん。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 06:28:25.48 ID:OaRBAV/K0.net
この板のスレタイは

「〜しそうです」
「倒産」
「儲からない」
「〜だけど質問ある?」
のワンパターンしかない

もしかして自演?

844 :スナック:2017/03/27(月) 06:36:56.27 ID:rZwzZOO+0.net
いやー寒いね。
雪降るかな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 07:36:55.06 ID:SCZpTNQ50.net
天気が悪いとテンションもあがりづらい
とりあえず無理して笑ってみるか(^▽^;
がんばんべー


BGM「なごり雪」 イルカ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:16:26.87 ID:5dJyA6mf0.net
>>837
オレの先輩も事務所を都内区部から市部の自宅に引っ込めたけど、売上が半減したって言ってた。法人相手だと自宅事務所は厳しいのかね?でも成り立つなら、グータラできて楽そう!

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:37:07.55 ID:r0ODi/FLc
あーーー!昨日調子に乗って高いボトル入れて飲み代 3万。

ものすごい二日酔いと後悔。。。。。

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:35:47.47 ID:fSyF9Z4e0.net
>>836
そのぐらいだと、毎月消費税納税分を別にしてストックしておかないと
払えなくなるよまじで!
俺がそうだったから、よく分かるw

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 08:59:22.12 ID:Z+c+l3JC0.net
>>846
うちに限って言えば、売上は変わらないよ。
もともと少額資本っていうのが理由かも。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 09:32:08.99 ID:SCZpTNQ50.net
飲食店でお客さんの目の前で分けている人いたなぁー
デッカイ瓶に「消費税」って貼ってあってレジに入れるお金と分けて
はい、これはお国に納める分でぇーす って毎回言ってた(笑)
あの気持ちはよくわかる
消費税表示は全て「売価+TAX」で統一してほしい
税込み表示なんてズルイわ(政府がええかっこしい)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 09:49:07.84 ID:bY6VT8bq0.net
>>850
え?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 09:54:24.59 ID:avQCfl/M0.net
>>850
両替金用意が大変そう
気持ちは分かるが実践するのは面倒臭い
客受けだって心証よくないだろ〜

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 10:04:58.25 ID:SCZpTNQ50.net
>>852
うちの店じゃないよ^^
消費税が初めて導入された大昔の話だよ
確かに面倒だよね
多分、もう同じことはしていないと思う

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 10:22:35.64 ID:0GF/Zfqq0.net
まあ表示の件はあれ国民にお前らバカだから
解りやすくしといてやるよっていってるようなものだからな。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:04:40.09 ID:SCZpTNQ50.net
いや、そうじゃなくて「税金摂ってる感無いでしょ」ってされてんだよ
だから商人が苦労する、フザケンナ!と思っている。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:15:00.36 ID:dNfjMGed0.net
なにかの投書欄に大手以外で買い物するときは課税事業者かどうか聞いてから買い物するとか爺さんの投書が載っていたな
免税業者に消費税を預ける必要はない!ムキー!みたいなw

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:24:41.85 ID:a/yzURfv0.net
また恐怖の月末大魔王がやってきます

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 11:54:57.48 ID:6X9bk9fD0.net
飲み屋でバカな女が
免税業者が消費税取ったら違法だと騒いでたな
論破してやったが

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 12:02:47.01 ID:FTfsEHTJ0.net
>>857
俺の所にも、さっき来た

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 12:41:51.13 ID:WQdoxqu00.net
>>858
効率の良い論破方があれば教えてクレスケンス

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:10:00.64 ID:HY2N2rhe0.net
>>858
消費税としてもらってて納めてないのはアウトじゃないの?
別で請求してくるとこは課税業者だと判断するけど

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:28:12.95 ID:ZWmLkAC40.net
益税でggrks

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:28:39.55 ID:dNfjMGed0.net
>>858
俺も論破方知りたい
2chでいう3行以内でって言う感じ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:33:03.16 ID:0GF/Zfqq0.net
>>863
うちは
はらってるんで
はらってください

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 13:59:26.14 ID:dNfjMGed0.net
免税業者ですw

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:02:54.60 ID:5dJyA6mf0.net
>>849
なるほど。それだと家の方がコスト敵にも効率も良いね。むしろなぜ外で事務所借りた?オレは小さな事務所だけど20万かかるから、変わらないなら家でやりたくなっちゃうな〜。出来ないけど・・・

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:20:19.88 ID:sSdo6yKn0.net
嫁がウツ気味
まだ病院には行ってないけど
今朝いろいろあって決めたわ
病院行って障害年金受給を目指すわ
月6万ぐらいもらえるらしい
診断書の書いてもらう内容が大切らしい

そしてまずは滞納してる国民年金払うところから始めなきゃw

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:34:28.64 ID:njIBfZPb0.net
>>867
なんや草生やして楽しそうじゃないか…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:42:28.31 ID:/P1mFgtl0.net
ショックだ大きいと笑っちゃうんざぜ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:45:56.55 ID:C+0u6dhS0.net
自営業の嫁がウツっ気があるとかお荷物でしかないな
そもそも自営なんてスーパーポジティブ人間じゃなきゃ出来ん
そういう俺はネガティブ自営業だけど

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:53:01.25 ID:YEwY+HAF0.net
効率的かどうかはわからんが
1 仕入れに消費税が掛かっているものがある
2 終わってみなきゃ1000万越えるかどうかわからない
3 法律がそうなってんだから文句は国に言え

872 :百チルド食品 キャりアから?:2017/03/27(月) 14:53:04.25 ID:NnV3yK9b0.net
こうだんほうめんからかどこからかくるきちがい


すうじかんまえ
基地ババアの痴女  声騒音 いすわって 苦情待ち?

すとーかーあいてまえで ずいぶんながく きもいでかい声で話す

きちがいささらしまくって

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:54:12.54 ID:HY2N2rhe0.net
>>862
益税なぁ
売上1000万ないとこが消費税云々言ってきてももともと納めないんだから払わなくてもいいわけね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 14:57:15.22 ID:Ikp6pFZm0.net
>>848
2年後は法人化して更に3年逃げる予定ですw

875 :百チルド食品 キャりアから?:2017/03/27(月) 15:03:51.64 ID:NnV3yK9b0.net
ストーカー相手観察しまくって 商品に毒盛る じょじょによわめて・・すとーくんぐひふかのちしきいかしてか?

新同話地区の スーパー ふらんちゃいずのいんしょくてん



海戦巻 フライ、 さしみ(素プラウと?):B店 や そうざい(愉快犯のレジ店員てらしmがいるいた)のに 毒もって

さんザンナメニアわせる きゃくに

きゅうせいいちょうえんやら 内臓にはらすめんとで すとーきんぐあぴーる

おそらくひふかのせんせいが どこのひふかも おかしいせんせいがおおい
せんせいがひがわりでかわるひふかも ぱわせくかいしゃのちかくも・・こいにやけどおわすまっさーじいいんとぐる
・・・かききれない ちかんとほじょするちじょだらけ ちょkせつ すうじゅうにん かんせつ・・
じょせいでもにやっとがんみで あこいつか ひけんしゃ 

じょゆうだのなんだrの2chみまくって ぼらんってぃかるどうしゃしんべたべた のほのめかしはしらない

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:11:43.47 ID:SCZpTNQ50.net
俺もどっちかっていうと鬱っぽいっていうか、
落ち込みやすくて疲れやすくて文句ばっかり言いそうになる
でもそれじゃー駄目だと思って無理やりポジティブな演技をしてる
単純だからそうしていると少し楽しくなるしw

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:16:30.92 ID:N9bQV93h0.net
セックス!て叫べば大丈夫

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:23:27.83 ID:pMmNjnGF0.net
よっしゃ!DMやっと釣れた!
250通送って1件ヒット
月10万前後の売上が見込めるとこだった
決まったらDMのコストすぐペイできそうw
サンプル色々頑張って出そうかなw

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:31:27.09 ID:uaD17AKE0.net
今年から課税事業者だったが赤字で還付されて再来年から免税事業者になるw
来年までは課税事業者だから消費税一度も払わず免税事業者に舞い戻りたい。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:40:32.26 ID:Ikp6pFZm0.net
>>878
やったね〜^_^
頑張った甲斐あったね。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:41:47.45 ID:sSdo6yKn0.net
>>870
お荷物と思っちゃうと歯止めが利かなくなるからな
病めるときもって誓ったんだと自分に言い聞かせてる
仕事に専念できる環境がうらやましいわ
子供3人いるんだぜ
昨日はお腹すいたって電話来て慌てて帰ったし
今日は昼飯長女が作ってくれたからよかったけど

借金は雪だるまのようだし
家はこんな様子で
今誰かに慰められたら本気で号泣しそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:51:02.92 ID:W41DlpWb0.net
>>881
貴方はえらいよ
苦労した分、きっとこの先いいことがあるよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:55:45.95 ID:sSdo6yKn0.net
>>882
ありがとう
ちなみに宝くじは外れたwwwwww

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:56:16.97 ID:SCZpTNQ50.net
すげー!1件のヒットで月10万前後の売上....あれ???
「※とこだった」???「※決まったら...できそう」???
「月10万の売上」とかも色々と謎な文章だな。

釣りでいうとアタリはあったが釣りあげられるかわからんってことか?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:56:53.79 ID:IQDbRxEX0.net
晴れてきた!が、暇だぬ〜

前からどっかで聞こうと思っていたんだが、鬱かもと思ったら最初どんな医者にいけばいいんだ?
というかその医者をどうやって探せばいいんだ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:56:58.70 ID:Ikp6pFZm0.net
>>881
尊敬します。
旦那としても父親としても経営者としても
立派だと思うよ。
辛いだろし、せめてここで愚痴くらいは
ここに吐き出しなよ。
聞いてあげる事しか出来んけど…ごめんね。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 15:58:37.94 ID:QrUMa3rn0.net
>>885
一番確実なのは、いきなり大学病院に行くのが無難。
紹介状無しで行くと5000円くらい余計に取られるが、診断は確実な診断を
出してくれるから、下手な藪街医者に行くよりは確実。

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 16:22:19.09 ID:FTfsEHTJ0.net
うむ、そろそろローンの審査が通らなくなってきた
たまにテレビとかで『個人で1億の借金!』とか言ってるけど、借りられるだけ凄いよな

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:10:53.07 ID:B9n899sNO.net
鬱なら、自治体の保健所の精神福祉士の相談に電話だよ。
診察が必要なら、住所から近くの精神科医を3軒くらい
紹介してくれるから、電話して気に入った医者に行く。

890 :883:2017/03/27(月) 17:14:36.50 ID:IQDbRxEX0.net
>>887
ありがとう、いざという時はそうします
でかでかと「うつ病」とか看板出している街医者じゃ薬漬けにされそうで怖いw

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:31:05.07 ID:pMmNjnGF0.net
>>880>>884
ありがとう。DMの内容についての問い合わせとサンプル依頼きただけでまだ決まったわけじゃないんだけどw
話聞きに行って使ってる商品の単価×数量でざっくり計算したら売上10万/月ってかんじ
ベタベタでいって月1万利益でやるかちゃんと利益抜いて月2〜3万稼ぐか悩むところだわ

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:34:06.83 ID:kSOyu9J20.net
うつは不治の病

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 17:44:04.02 ID:njIBfZPb0.net
欝で未遂した人が言ってたけど汗かくくらい散歩して日光浴なんかすると少しはマシになるみたいよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:28:51.41 ID:FTfsEHTJ0.net
鬱なんて牛乳飲んで朝9時までに30分外を散歩すれば治る!
と、死んだじいちゃんが言ってた

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:49:11.99 ID:0q5HNZah0.net
鬱に効果があるのは紫外線とカリウムだったっけ?

あっ、あとお金の心配がないことも。

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:55:53.91 ID:0LkVt7np0.net
欝で障害年金もらうって相当重症じゃないと無理みたいよ。
知り合いの家族は統合失調症(それもかなり重症)で受給してて月6万って言ってた。

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 18:56:54.35 ID:ls+AqNHY0.net
鬱病は、金に余裕ができるとよくなる。

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:08:08.12 ID:IQDbRxEX0.net
>>897
そんなわけないって
>>894
開店30分前まで寝ているからいけないのか!まずは生活習慣の改善からだなw

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:18:22.14 ID:njIBfZPb0.net
金持ちでも鬱病になってる奴なんて腐るほどいるけどな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:23:07.31 ID:sSdo6yKn0.net
ウツを治したいんじゃなくて
せっかくウツ気味だからどうせなら
セーフティーネットってやつを利用しようと
そう思っただけのクズ野郎なんだけど
>>896やっぱそう簡単には行かないもんか
もうちょっと下調べしてみるわd

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:45:39.21 ID:dJh5Fwg70.net
>>881
あんたは良い人なんだな。
きっといい事あるから、今は辛抱だ。
無理するなよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 19:50:07.63 ID:Z+c+l3JC0.net
>>900
嫁さんを事業に関わらせるからウツになるんだよ。
女は安定を望む生き物なんだから。

俺は嫁を事業に関わらせないよ。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:20:44.43 ID:0q5HNZah0.net
俺の弟は統合失調症で2級の障害年金貰ってる。
家族手当など全部含めて毎月17万円程度。
日々幻聴に悩まされる位で2級がもらえる。
医者がヤブだったので7〜8年前に俺と俺の嫁とで正確な症状を伝えに病院に行ったら、あっさり診断変えやがった。
鬱と統合では症状が似て異なるからしっかりした人間が病院についていくようにな。

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:23:52.81 ID:0q5HNZah0.net
ちなみに厚生年金だった。
6万って人は国民年金なんだろな。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 20:50:24.77 ID:7ZuLGqPa0.net
年金搾取はスレチ

906 :スナック:2017/03/27(月) 22:15:42.31 ID:Gj/TKrrU0.net
今日は、夜勤明けでそのまま遊びに来てる前妻との娘達連れてお出かけしてきたよ。
高速 ガソリン 食事 買い物で25000円飛んだよ。
明日もお出かけするから、またお金なくなるなー。
メルカリで売れたお金残しておいたから助かった。

毎月バイト代7万稼いで、家に1万入れて携帯と小遣いで25000円 残りは大学行く為貯金してるって。

なんか悲しくなっちゃったよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:24:09.92 ID:udVlaq0S0.net
高校生で携帯小遣い25000円 異常でしょ
自分で稼いでるから勝手だけど

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:29:24.19 ID:njIBfZPb0.net
遊んだら全部で25000円かかったって話やろ?
小遣いなんてどこに書いてあるんだよ…しっかりしろ…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:37:00.57 ID:HsWtf/at0.net
>>908
おいおい、904の文章に携帯と小遣いで25000円って書いてあるだろ。。。
どれだけ読解力ないんだよ。。。
しっかりしろよ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 22:38:37.85 ID:njIBfZPb0.net
>>909
ごめん俺疲れてるみたいだわ…文字すら読めんとはな

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:06:38.35 ID:7ZuLGqPa0.net
まじ売れない

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/27(月) 23:10:45.79 ID:njIBfZPb0.net
仕事終わったー。土日も休みないぜ。年度末は仕方がないぜ
4月1日からは仕事が一切こないぜ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 00:12:07.83 ID:K7yxhFNr0.net
突如発生する深刻な景気後退来たー
俺だけだろうけど・・・

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 00:13:56.90 ID:rFSC/3a00.net
高校生でバイトして、家にもお金入れて大学行くお金貯金してるって凄いと思うが…。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 02:18:37.48 ID:p8ljCBuf0.net
障害年金貰えるまで演技するのは相当辛いが頑張れよ!

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 04:33:32.61 ID:zf4LFoN00.net
まともな大学に行くつもりなら
バイトしてる暇はないはず
貧乏なら奨学金と授業料免除でなんとかなるし

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 06:54:12.76 ID:driz8/Lf0.net
あなたの願い事を叶えたい時にきっと必要になる。

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

918 :スナック:2017/03/28(火) 07:08:13.54 ID:F1HwklIE0.net
おはよー。

なんか、保母さんになりたいみたい。
だから短大に行くってよ。

離婚して、貧乏だから少しでも進学するときの足しにしたいって。
母親に負担あまりかけたくないって。

30日まで、こっちにいる予定なんだよね。

俺的には、看護学校に行かせたいよ。
そうすれば、保母の資格も取れるし

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 07:41:36.40 ID:XnwPVxuo0.net
>>901
無責任なやつw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 07:43:02.70 ID:XnwPVxuo0.net
>>906
そのうち風俗で稼ぐようになるから平気だろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 08:22:22.97 ID:LwLD2xtA0.net
>>745
俺も俺も

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:13:19.50 ID:p6AEwMD80.net
>>906
おまえのせいやん

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:37:48.47 ID:tDGpEPGW0.net
>>913
ウチも同じような感じです

924 :スナック:2017/03/28(火) 09:45:02.82 ID:ifMiLTWk0.net
>>922
>>906
>おまえのせいやん

仕方ないよね。
離婚したんだから。
ましては、向こうから離婚きりだしたんだから。

養育費は渡してるしな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:45:50.80 ID:p6AEwMD80.net
>>924
おまえの浮気で別れたっていってなかったっけ?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:48:35.69 ID:bYM89rV+0.net
さてとー!

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:52:44.44 ID:WkFIsNFW0.net
離婚して子供と離れるのは辛い事だよ。

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 09:58:58.27 ID:549RHrvm0.net
月末の支払いさえできりゃ別に暇でも良いんだけど
お客さんに昔に比べてお客さん減ったねって言われると何とも返しにくい
そういう時代なんだとしか言いようが・・・・

929 :スナック:2017/03/28(火) 10:55:13.37 ID:kxBimYTU0.net
>>925
別れを切り出したのは向こうだよ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 10:58:32.03 ID:p6AEwMD80.net
>>929
切り出した方とか関係ないな。
原因作ったやつが100%悪いから。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 11:18:11.76 ID:+VCq1oK20.net
最も興味が無い話題だな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:01:48.93 ID:2zag/AjO0.net
昨日、娘が看護の国家試験合格した。
手に職を持ってくれて嬉しく思ってる。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:14:37.21 ID:bYM89rV+0.net
>>932
娘さん、おめでとう。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:34:46.13 ID:w3w/pkaI0.net
俺は離婚してからずっと娘とあってません
そんな俺へのあてつけですか?

自分のしあわせが他人へと伝わるなんて思わない方がいいです
逆に俺のふこうが>>932へ伝わるといいな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:44:54.01 ID:x6L+xEfm0.net
女は、良いよな風俗があるから。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:49:20.24 ID:spqfLzp40.net
>>918
保母なんて低賃金のブラックだぞ。
大丈夫か?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:51:16.95 ID:PX5lG6Ca0.net
>>934
こんなゴミ屑にはなりたくないもんだ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 12:52:31.70 ID:A3HHRv9s0.net
看護師の給与はどんなもん

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:00:37.76 ID:CckmmmAk0.net
勤続年数や夜勤の日数で変わるから何とも言えないだろ
目安としては年齢=給与って感じじゃないか

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:04:55.17 ID:wCTClx9i0.net
看護師 給料そんな高いとはいえないけど、
絶対に職に困らないし、出世の道もある
組合強いし、国会議員大臣もだせるほどだ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:13:01.03 ID:Sv2YcXlG0.net
看護師はフルタイムで夜勤まで普通に入れば同年代の男じゃ勝てないくらい稼いでくるぞ
再就職も楽勝だし俺たちより属性も圧勝だしなw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:14:58.38 ID:wCTClx9i0.net
だめ男が、まず狙うのが30代、40代独身看護師

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:18:29.04 ID:6a2vCeVp0.net
>>935
おじさんレンタル

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:27:17.43 ID:BURP1qxi0.net
さて、これから営業
これで取れなかったら飛びますわ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:30:08.15 ID:m6tTQCIM0.net
鬱は厄介なんだよね。なった人にしかわからんだろうなー。俺は仕事頑張って疲弊して売り上げ落ちてもがいて鬱になったけど、嫁に捨てられたよ!

あっ、看護師の離婚率半端じゃないから気をつけてね。

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 13:57:52.24 ID:spqfLzp40.net
看護師は汚れ仕事だからなぁ。

病原菌だらけの環境で働くんだから。

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 14:04:40.30 ID:BW+k6DPA0.net
今日は病院の日だ。うつ病がだいぶ良くなってきた。働けてるし

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 14:42:09.90 ID:w3w/pkaI0.net
鬱いいなぁうらやましい

俺も鬱になって鬱のせいにして死にたいわ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 14:43:22.33 ID:A3HHRv9s0.net
4大卒・看護学部でそこに大きい大学付属病院があると安泰なイメージ。

>>945
>あっ、看護師の離婚率半端じゃないから気をつけてね。
職場結婚とか多くないのかz


5年前、看護師さんには、合コンで人生の厳しさを教わりましたw
やたらドSが多かった。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 14:54:33.74 ID:ZQSjFGxA0.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/ mnewsplus/1490612295/l50
経営店も続々閉店…テレビから消えた川越シェフに一体何が?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:04:10.41 ID:yW+63yP5O.net
廃業決心してから偶然なんだろうけど昔よく来ていてくれていた元常連客がポツポツ顔を見せてくれる。みんなもう70歳ぐらいになっていて、『もうお酒飲めなくなったよ』と言って帰っていく。亡くなってるお客様もいるんだろうな…。やっぱりいい潮時なんだろうと思った。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:13:11.52 ID:z8P2pfSn0.net
新手の詐欺かね・・・

http://websuku.jp/index.php
受講生全員に年収400万円以上の転職を保証する
実践型のプログラミングスクールです

転職できなかった場合は受講料を ”全額返金” いたします

"年収400万円以上のキャリアを保証"

6ヶ月超実践型講義 + 3ヶ月の転職サポート付き
¥698,000(税別)

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:18:47.16 ID:p5KpZMah0.net
ウツだと障害年金もらえるとか
そんな単純な話?

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:21:19.65 ID:CckmmmAk0.net
同業が続々と死んでいくな〜冬は。そのおかげで仕事もらったけどね
なんなんだこの命をかけたチキンレースは

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:24:19.39 ID:/WDDvkV40.net
午前の営業でめげた
夜もダメだろう

止めるか  辞めるか 病めるか

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:28:53.87 ID:bYM89rV+0.net
消費税、年商から単純に割るわけじゃないのね
馬鹿な俺様は税理士先生のご指導が無いとなんもできん
約63万、納めてきました。。。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:34:52.35 ID:Lx4Shi9v0.net
てるみくらぶ、社員80名で新卒50名内定とか
何考えてたんだ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:37:14.06 ID:p6AEwMD80.net
何も考えてないんだろw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:38:41.62 ID:TduKoarK0.net
かっぱえびせん むしゃむしゃ。

頑張るのやめた

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 15:57:45.37 ID:6a2vCeVp0.net
近所に配達に行くのにパチ屋の前通ったら親父が台ぶったたいているのが見えたw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 16:05:06.95 ID:bYM89rV+0.net
>>959
えびせん旨いよなー
サークルKサンクスで売ってるデカイやつもオススメだw

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:00:57.21 ID:2zag/AjO0.net
>>933
ありがとう。

給与の面は詳しく聞いていません。
若いし、最初の頃は夜勤もないそうなので安いでしょうね。
やり甲斐を持って働いてくれればいいなと思っています。
自立してくれたのが親として一番嬉しいかな。
あと一人大学生がいるのでなんとかそこまでは持ちこたえなければ。

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:02:59.08 ID:X//GIiKF0.net
>>945
なまじ普通の女より稼げるから、あれ?こんな男ならいない方がよくね?ってなるんだろうな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:13:29.42 ID:m6tTQCIM0.net
>>963
別れてもすぐ自立できるからだと思います。
あとは大体気が強い。
男に比べてこの白状さは凄い

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:39:40.09 ID:8asJzpyh0.net
看護師になった男がパワハラされて半年で自殺したニュースあるしな。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:40:04.72 ID:BW+k6DPA0.net
元看護婦のピンサロ嬢って多くない?
元看護学校かな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:42:43.03 ID:+VCq1oK20.net
風俗に一番近い職業が看護師や介護
仕事内容も似てるから多い、ってのを聞いた

968 :スナック:2017/03/28(火) 17:47:47.39 ID:svxMmbUc0.net
上のカキコにあるように、看護師は男以上に稼ぐから、嫌ならすぐ離婚できるんだよ。

看護師はMだよ。
どmばかりだよ。仕事柄だね

看護師5人付き合ったからよくわかる。

また看護師はB型O型が多いね

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 17:57:12.26 ID:z8P2pfSn0.net
>>968
>看護師は男以上に稼ぐから、嫌ならすぐ離婚できるんだよ。

しかし、看護師の職場は人間関係が熾烈だから、どこも長続きできないし、
40歳越すと長時間過酷勤務はできなくなって老人ホームの時給昼勤くらいしか
できなくなるから、生涯年収で考えるとそんなに稼げないのが看護師。

970 :スナック:2017/03/28(火) 17:58:23.93 ID:svxMmbUc0.net
ヤクザの女も看護師率高いね。

東京の東大和病院は夜勤専従一晩5万だよな。

首都圏だと1年目で年収400万から450万くらいかな。
経験年数により年収あがるから、10年で600万は超えるよね

971 :スナック:2017/03/28(火) 17:59:10.04 ID:svxMmbUc0.net
>>969
そんなことはないよ、

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:11:19.38 ID:gz0xIVA00.net
>>969
>生涯年収で考えるとそんなに稼げないのが看護師。

その比較を誰とするか、だな。
一流経営者やエリートビジネスマンと比較すりゃその通りだろうが
それ以外の普通の男や女性同士で比べりゃよっぽど稼げるともいえるしな。
看護師の嫁の方が稼ぎが上って家庭も相当数あると思うしね。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:32:40.92 ID:p6AEwMD80.net
たぶん生涯年収でなら左遷されなかった公務員1種の方が高いし
地方公務員でも県庁レベルで順調に進めば多いと思うぞ。

しかもあいつらは国民の見本だから福利厚生完璧だからな。

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 18:43:03.14 ID:gz0xIVA00.net
>>973
予想以上に高いレベルを出してきたな。
比較する相手にそのレベルまで出す必要があるなら
早い話が「一般的には稼げる部類だね」と言う方が早いって事になる訳だわね。

そこまで出してくるとは思わんかったわ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:02:50.40 ID:p6AEwMD80.net
気になったんでぐぐってきたで。

               22-60歳          22-65歳
女性看護師   1億8375万円           2億0645万円
女性労働者   1億4224万円           1億5778万円
労働者全体   1億8734万円           2億0694万円

女性労働者に男性労働者を足して平均して、女性看護師の賃金になるってレベルみたいだね。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:05:23.76 ID:p6AEwMD80.net
ただし年収だと全体平均年収に比べて看護師はそれを下回ったことがなく
26年度は415万に対して473万と最近の医療現場での価値向上が見て取れるね。
ただ、上昇率がそれほどではなく生涯年収にしてみると平均に落ち着く。
典型的な「現役型賃金体形」ってことになるね。

ちなみに 「地方公務員」 の場合。
高卒38年  2億5460万円
短大40年  2億6800万円
大卒42年  2億8140万円

ただ、よく言われるのはこの数値は地方公務員の平均年収670万を基準に
単純な掛け算。公務員といえば「手当」と「退職金」です。
首都圏を離れた地方でも厚遇で退職金が1000万単位の地方企業は
なかなかないと思いますが。

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:05:38.89 ID:p6AEwMD80.net
ひまだー

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:17:31.16 ID:D9LB1TtJ0.net
ひまだー2

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:24:28.22 ID:UFMxJ1uI0.net
http://i.imgur.com/qBrN4S2.jpg
こういうののその後ってどうなるんだろう?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:35:20.62 ID:bYM89rV+0.net
フーーーーン
自営の俺だが、このまま今の感じをキープしたら
生涯年収はまぁそれほど悪くもない
でもやっぱり年金の差はデカイなぁー

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:44:32.22 ID:p6AEwMD80.net
>>980
まあ自営業の理想は若くして年収を得るってのだからねえ。
自営で大器晩成だと若い時期の暮らしは公務員に劣るから・・・・

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 19:57:59.12 ID:vQD8MFSr0.net
早期リタイアできるくらいに若いうちに財を作らないとね
大きく稼ぐチャンスは会社員よりあるからね

983 :スナック:2017/03/28(火) 20:48:19.21 ID:yoJS7fAc0.net
>>976
看護師でも市立 国立 県立忘れてねーか?

俺の妹と奥さん同じ公立病院だけど、身分は公務員だよ。
妹は年収650万くらい
退職金は1000万前後 だって

奥さんはしらね〜。

5年前にに退職した人は1400万だとよ。

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 20:58:16.11 ID:X2327J0W0.net
もう死ぬしかないw

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:00:11.40 ID:A3HHRv9s0.net
>>983
皆さん詳しいなw
>妹は年収650万くらい
30年勤務ぐらいで、婦長さんクラスじゃない?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:11:09.74 ID:YuJaf3iQ0.net
俺の知り合いの看護婦は

看護婦なんて夜勤やらないと、手取り10万もないんだからね。

と言ってた。

田舎の私立病院。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:13:52.66 ID:CckmmmAk0.net
田舎看護師:夜勤少ないと金なくて辛いわ〜(手取り20万)
田舎営業マン:そうなんだ…大変そうやね(手取り15万)

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:19:15.43 ID:svVg5kDv0.net
次スレ
自営業ですが倒産しそうです124
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1490703391/

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:23:40.63 ID:sfvmHzKM0.net
田舎看護師:夜勤少ないと金なくて辛いわ〜(手取り20万)
田舎営業マン:そうなんだ…大変そうやね(手取り15万)
ワイ:お前ら勤め人は大変だなw(今年赤字申告)

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:23:48.66 ID:YuJaf3iQ0.net
市立病院の看護婦の給料が高すぎたので、市長が下げようとした。

組合に猛反対されて、出来なかった。

市長は頭にきて、大赤字だった病院を潰した。

市長はリコールに遭い、退陣。 銚子

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:26:51.49 ID:A3HHRv9s0.net
出来る市長じゃん。
お気の毒。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:45:03.77 ID:mxtmNTF70.net
同じくらいの時期に独立した人が死んじゃった・・・
悲しすぎる

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 21:56:38.11 ID:CckmmmAk0.net
>>988
自営乙

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 22:58:23.23 ID:G8AvdS9S0.net
赤字なのに組合に反対されて赤字垂れ流すとかどっかの大企業とか公務員かな?そこらへんも個人に責任持たせられたらなぁ

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 23:47:13.02 ID:w6XSyq/D0.net
市長仕事したな。すばらしい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/28(火) 23:50:44.18 ID:X/cdRT/pO.net
聞いてくれ
自分は一人親方空調屋
先月、同業者がとってきたラブホのエアコン洗浄したわけ。

今月末に回収予定だったが、相手が払わないと言い出した。

理由が前回、作業した業者が撮った作業写真と今回、自分達が撮った作業写真がアングルが違う。
だから信用できない。

はぁ?(;´Д`)

この金入らないと資金繰り行き詰まるんですけど

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:02:31.71 ID:kg8fRg330.net
月末は請求書書きが大変。
と言うか40分運転して現場に行って3000円、この仕事はやめてくれ。あわん

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:03:55.27 ID:voQfW6Rz0.net
その業者の客に直接徴収に行って「だってお前の発注した先が俺に払わないんだもん」と言うか、
もう一度現場行って写真撮ってくるか

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:13:17.39 ID:x8YfSkCX0.net
明日は。

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:13:34.50 ID:x8YfSkCX0.net
何もない

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:14:06.04 ID:x8YfSkCX0.net
未来はあるのか

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/29(水) 00:14:38.56 ID:x8YfSkCX0.net
たすけて

総レス数 1002
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200