2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 109皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:15:42.86 ID:iBE/h0vg0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 108皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1488192246/

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:53:54.73 ID:ZVtBpHBP0.net
うるせえ
ガキは早く寝ろ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:53:57.01 ID:CSiXp7Et0.net
>>180
ここはオーナのスレだからな、トロい人はいるだろうが、怒られる人はいないんだな。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:57:30.73 ID:tZ62wgoQ0.net
このスレに学歴なんかいならいだろ。みんなが愚痴りながらも孤独と戦ってるんだから。学歴うんぬん言いたいことあるかも知れんが悲しみ喜びを共有できたら良いじゃないか。
このスレの雰囲気が崩れそうなのが悲しい。






by 東大首席

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 01:58:49.20 ID:CSiXp7Et0.net
>>180
ぼくちゃん、仕事が遅いのを生まれつきと言ってたら何も成長できませんよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:00:38.11 ID:tZ62wgoQ0.net
トロい奴は何やってもトロいしな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:06:10.70 ID:z/8jGD++0.net
トトロのとろろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:14:52.19 ID:21y8ISMe0.net
仕事が早い人って
手の早さじゃなく段取りが
いい人だからね 結局は頭。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:23:37.67 ID:QDyXh8xz0.net
機転が効かなくてバカだから どこ行っても同じ事言われてそう 段取りもメッチャ悪いです

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:33:16.98 ID:v2HEPXAt0.net
罵り合いだと伸びますねえw
もっとやれw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 02:46:11.32 ID:tRxXR1Ni0.net
常連さんについイラッとした態度をとってしまった…思い切り伝わってるだろうな
バイトにも嫌な怒り方しちゃったし今日はなんかダメな日だったな
はぁ

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 04:11:48.75 ID:UiJKN5ir0.net
>>190
そういうときあるよね。
経験上、空腹のときやっちゃう傾向がある。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 06:42:06.71 ID:v0WLIN4E0.net
学歴より単価で罵り合うのが悲しいな。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:07:58.55 ID:ItjPC5C40.net
>>152
飢えた狼よ。死んでも豚には食いつくな!
夢を語って過ごした夜が明けると
逃げ出せない渦が日の出と共にやってくる

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:19:26.82 ID:mUy9hfO40.net
里帰りされる臨月を前に、バイトに一発させてもらいたく参上いたし候
万物の創造の神々により、どうぞお知恵を分け与えてくれん

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:20:17.02 ID:br1cmfhe0.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 07:45:58.37 ID:sD/UKV/Q0.net
>>180
やめたほうがいいよ
まず人を用意しない店か悪いから
若いなら早くやめろ
俺は2階席ランチ19人 一人 無理だわな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 09:10:54.74 ID:Ekpzd6AE0.net
>>187
頭の良さか?
慣れだろ
場数をとにかく踏むことじゃねーの

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 10:24:36.15 ID:QDyXh8xz0.net
>>196
向いてないって薄々気付いてるけど人手不足で俺は辞めたくても辞められないんだよね
夏休み過ぎたら辞めるつもりだけどそれまでが辛いな その時は辞められたらいいな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:28:55.33 ID:LZNRoaGG0.net
>>172
相当な中卒劣等感 気にしなくていいのに 笑

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:29:03.81 ID:KzyP2Rz80.net
学歴とかシェフには関係無いだろ

知り合いは中学出てすぐ銀座のイタリアに修行名目で就職して5年務めて20歳からイタリアに8年修行
こっちに戻ってから高価なリストランテやってるけど年商5億超えてるぞ?
高校大学でのほほんとしてる時間が勿体無いんだとさ
来月には札幌にも店出すみたいで20代で既に成功者だわ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:49:29.94 ID:QZ7qK+du0.net
結局学歴じゃないと言い出す人も年商、規模などのモノサシで測り始める。
自分のモノサシで他人を測る癖を止めよう。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 11:53:50.30 ID:KzyP2Rz80.net
>>201
そうではなくて、いつ目的に向かって動き出すかって事だろう
寿司屋の丁稚も15歳くらいの人結構いるだろうしね
大学出て22歳から勉強する頃には15歳からやってる人の方が7年も経験積んでいるわけで

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:31:44.95 ID:QZ7qK+du0.net
飲食で成功する(目的)には中卒ですぐ動き出そう。(年商5億)

じゃあ大卒で飲食始めて上場したり国会議員になったりする人もいるわけじゃん?
5億を1日で売り上げるくらいなんだけど。
これも成功だよな?中卒と大卒どっちのモノサシで選ぶ?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:33:24.83 ID:ZVtBpHBP0.net
雇われから独立してたった1〜2年で年商5億いく方法を教えてくれ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:42:25.06 ID:+3xiD6EW0.net
まず服を脱ぎます

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 12:51:56.18 ID:dJuhuKMs0.net
>>200
銀座のイタリア見てフランスに渡米を思い出した

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 13:36:40.92 ID:JrJGikgu0.net
飲食業は莫大な先行投資と好景気が重ならないと成長しないから
今のデフレ大不況時に事業拡大すると確実に廃業するよ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 14:14:53.18 ID:1YSqdQzn0.net
じゃー、パンツを脱ぎます

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 14:23:36.49 ID:AFnb0tz40.net
>>200 事業するのに学歴は関係ないけど、嘘もまともにつけないほど低学歴も
問題だよね。
つっこみどころ満載だが、まず料理がうまいのと店舗経営は全然違う能力だと
知っておけ。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 14:34:14.75 ID:61okWHB00.net
月収50万〜100万OK。
仕組みから自動的に上がる収入の作り方、
副業でも本業でも十分実践できる手法で副収入を手に入れましょう。
パソコンかスマホ1台で、場所と時間を選ばず取組めます。
非常にシンプルで結果を出しやすいシステムで自動的に上がる収入が作れます。
本当に緻密に企画されたビジネス上では、
誰にでもできる単純作業で、権利所得が作れてしまう。
ご覧いただければ『権利所得を作れる』理由をご理解いただけるかと思います。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL
何十年と残せる権利所得のために、磐石で堅牢なビジネスにしています。
緻密に企画していますので、4本の動画を集中してご覧下さい。
この企画の緻密さと合理性に驚かれることだと思います 
現在進行形で結果を出しているメンバーを中心としたLINEグループに招待しますので、個別具体的なノウハウは、所属しているLINEグループのノートや、メンバーとの情報交換で身につけていただけます。
所得倍増で人生を豊かにしましょう。
https://kafka-pt.net/l/c/KAfYg3tw/FEpWmZaL

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 14:36:00.56 ID:qVGuKJ3X0.net
>>209
まともな料理作れるようになってから言えよ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 15:14:59.19 ID:qi/aJR+A0.net
>>211
計算あわないでしょ?
20からイタリア8年で、たった2年未満で
年商5億?しかも札幌はまだオープン
してないんだから1店舗で5億。
月商4000万?日売り150万?
内緒でなんか違うもの売ってるんじゃないの?
あるいは裏カジノ併設とかさ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 15:16:30.15 ID:a6XTEB8d0.net
>>175
竜田揚げ丼

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:13:18.36 ID:v2HEPXAt0.net
>>212
アツくなるなw 所詮、知り合いの話なんだろ 知り合いの知り合いの友達の親戚とかよくある話w
自分が出来てから言って欲しいわな。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:49:31.58 ID:pCXSoUk/0.net
もうすぐ開店くんです!

今月も給料がアルバイト並になりそうです…

今日と明日の営業にすべてを賭けて、竹下景子に全部!!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 16:59:01.15 ID:6tJrL+NQ0.net
>>212
20代と30代の書き間違えじゃね?
今東京?でいきなり札幌ってのも不思議だから
既に5軒くらいやってんじゃね?知らんけど(笑)

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:16:37.10 ID:1ENNrWz/0.net
>>200
マネーロンダリングに使われてそうだな。通報義務があるぞ。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:30:05.42 ID:ivJLeukN0.net
中卒は計算に弱いんだろ。

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 17:37:17.66 ID:kPAX6Fo50.net
プレフラ前の静けさか

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 18:06:35.62 ID:+3xiD6EW0.net
電気料金安くなるプランのご案内の電話かかってきたら繋がったまま放置してやった

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 18:14:22.95 ID:dt7h3PWB0.net
黙って切ればええやん

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 18:47:06.93 ID:FRLJYER50.net
商店街のテナントから駅ビルの商業施設に欲を出して移転してみたが細かい点で面倒くさいな
客が店に忘れ物をしたら施設管理事務所に持って行って書類に記入し忘れ物を預ける
店に客が忘れ物を取りに来たら管理事務所に連絡して
店から遠く離れたインフォメーションカウンターに案内する
混んでる時とか最悪
店で忘れ物を保管受渡しは禁止でバレたら呼び出しの上厳重注意だからな

さて今から毎月第一金曜日にあるテナント会議に向けて
今月の売上が悪い理由書と来月の売上向上施策書と簡単なプレゼンの準備だ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:10:32.64 ID:kPAX6Fo50.net
>>222
でも、それは取得物があってもなくても
間違いがない信用に繋がる
個人店舗なら、実際そこになくても忘れたか落としたと思われる事も多々あるからな
店の帰りまであっても外で落としたとしても店が悪い雰囲気になるからな

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:17:45.04 ID:v2HEPXAt0.net
俺、大卒なんだけど今日は暇だなぁ.....

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:55:48.43 ID:4IxT3eTH0.net
そりゃぁ稼げたもの勝ちだけど、
この時代に中卒は少し寂しいもんがあるわ。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 19:57:08.44 ID:LzLMq4Ht0.net
俺は日本の学歴はないけど忙しいぞ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:07:53.09 ID:fs831hAg0.net
☆祝☆ 画像6000アクセス!

天ぷら定期券を購入すると
期間中このうどんがずっと130円で頂けます
http://i.imgur.com/ZgsM4hn.jpg

300円で買えるはなまるうどん春の天ぷら定期券とは
https://www.hanamaruudon.com/tempurapass2017spring

今後も定期的に天ぷら定期券を発行してもらうため
みんなで応援 宣伝しましょう
あなたも今日からはなまる天ぷら定期券サポーターです

はなまるや春の天ぷら定期券

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:10:22.30 ID:br1cmfhe0.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=WzqTe4MFlsU

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:22:22.78 ID:8wOgAOc10.net
あいつは言っていたね
サラリーマンにはなりたかねぇ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:42:04.30 ID:Wqsc0zO80.net
俺は中卒
中卒ってか高校進学せずに京都の某有名割烹に弟子入りした
師匠からお墨を頂いたのが19歳

開業して15年だか、大学まで行っていたら今の俺は良くなっているかの悪くなっているのかは分からないけど、現在は満足しているぞ!

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:51:56.84 ID:iLsI6RSV0.net
いまさらだけどバイトから賄い代とろうか迷ってる。
「余ったり賞味期限切れそうな食材は食べていいよ」とだけ最初に伝えた。
そしたら最近はちょっと多めに仕込んでしまった食材をけっこう多めに
食べたり、賞味期限が近いジュースも当たり前のように飲み始めてしまった。
いやちょっと1杯のむぐらいはいいんだけど…

今まで緩すぎたのか。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 20:56:12.33 ID:cb8ZNYbg0.net
中卒で先に技術身に付けるもよし
大卒で社会教養や経営を学んでから飛び込んでくるもよし
どんな経歴でも門前払いなく、それぞれの強みを生かして勝負できる懐の深さが
飲食業界のいいとこじゃないか

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:07:08.67 ID:ZVtBpHBP0.net
うるせえんだよクソが!

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:09:28.93 ID:fFIyswCZ0.net
中卒は所詮 低学歴

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:18:02.57 ID:kVk1upnL0.net
学歴とかまじでどうでもいい
美味いもん作れるやつが最強
不味いもんしか作れんヤツはいくら儲かってようが料理人としては認めん
経営自慢したいヤツは専スレでやれ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:27:24.73 ID:vNZql5Gx0.net
水道が民営化になりそうだね
4^5倍になる見通し

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:41:41.08 ID:hVHcbuUh0.net
歓送迎会で今月は2店舗で200万残りそう
4月はもうちょいいくかな
2月は赤字だったからな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:43:32.58 ID:AFnb0tz40.net
中卒で修業もいいが、高校行く学力もなくていくところがなかったなら問題。
普通にDQN多いから。
うまいもの作れるのはあたりまえ。そこから客層から価格設定、営業時間等
考えて継続的に事業運営できるかが問題。
ここオーナーシェフスレでしょ。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:44:08.59 ID:iLsI6RSV0.net
>>237
でもバイトや社員には還元しようとは思わないのでしょう?
強欲な経営者ですね。わしも人の事言えませんが。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 21:49:42.65 ID:JGSLaivu0.net
>>231
金とるとケチ扱いされた上に「払ってんだから」って更に増長するよ。
余った食材を美味しく調理する工夫をしたり店長のポケットマネーでちょっと良い物調達するとか
「廃棄率高くてこりゃ単価上げないといかんな(笑)」とか言って苦労してるとこさりげなく主張する方が良いかと。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:08:36.73 ID:4IxT3eTH0.net
賄いくらいはちゃんとやっておかないと何言われるか分からんよ。

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:12:26.10 ID:EYUJyTCX0.net
大して能力のない人間程なぜか中卒を馬鹿にするよなw

良い大学出てようが中卒だろうが経営者になった以上、土俵は同じであとは稼ぐか稼げないか答えは至ってシンプルだろ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:29:12.36 ID:v2HEPXAt0.net
>>231
参考までに
うちは賄い100円取ってる でもメニューから好きなもの食わせてる。
もちろん飯がやばい時は麺類に限定したりしてるけどね。
まあいないけど、100円でもケチる奴 食べてから出勤のバイトは食べなくてもよし。
ドリンクは1杯無料
作る方も食べる方も納得してるよ。

客単価高い高級な店は無理だろうけどねw

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:29:56.56 ID:F4dCCnUB0.net
違うんよ、料理好きで中卒で頑張ってきました、ってのは全然オッケーだけど、
ただ勉強出来なくてとかヤンキーで、とかなら輩みたいなのも多いしどうか、って話。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:31:59.06 ID:6z4mFl5g0.net
学歴にコンプレックスを持っている奴は相手を「低能、中卒」と蔑む
貧しさにコンプレックスを持っている奴は相手を「貧乏人、無職」とけなす
性にコンプレックスを持っている奴は相手を「童貞・包茎」とバカにする
ただ頭髪にコンプレックスを持っている奴は相手を罵倒するときに絶対に禿げとは言わない

246 :ネタ元はどうわれんけいれんさストーカー:2017/03/30(木) 22:54:56.50 ID:YT2Rywdw0.net
個人情報悪用駆使して

自殺に持ってくのかな??

もとほうそうさっかでおてものも

じゅけんべんきょうだいすきあんきだいすき?


こんなにごきぶり人間がしつこくてさ いきていたいわけがないよね 

キチガイがふつうぶって悦って異常しゅうちゃく

あーあ じゃータイリョウにストーカーを ころしてくんだったよOTl

しまった あーあ こうかいさきにたたず あーあ ころしとけばよかった 

18みまんなら
またふっきできるし

あーあ わかいときにひとごろししとくんだったなー すとーかーころしとけばよかたようわああああああああこうかいだこうかいだ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 22:55:31.35 ID:LzLMq4Ht0.net
賄いの税務処理ってどうやんの?
従業員の所得になっちゃうんじゃないの?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:03:21.59 ID:Anta9hE+0.net
>>243
せこいね
すべて無料

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:06:33.60 ID:Anta9hE+0.net
>>231
しっとり食べさせて 飲みにいって
反省会とか あそこがよかったとか
コミしたら

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:07:49.09 ID:XWguuQbe0.net
>>247
全額か基本的な金額以内で勝手にやるならならない
振替伝票につけてたなバイト時代

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:09:20.31 ID:Anta9hE+0.net
>>215
昭和発見 ナハナハナハ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/30(木) 23:59:38.51 ID:qWihsvxb0.net
>>237
利益出すぎたらどうする?
納税するの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:02:51.77 ID:snhm+35X0.net
>>248
大丈夫 その分、時給は他より高めなので集まってます。
賄いもメニューから自由に選べるので人気ですよ 残飯食わせないしねw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 00:15:31.08 ID:lpzqqjnu0.net
中辰商店は接客がクソな店だよ。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 04:53:00.00 ID:4CuEvX+80.net
食事代は社会通念上は自分で負担すべきものとされています。

税務上は、従業員が無料や著しく低い価額で食事の支給を受けた場合には、支払われるべき昼食代を支払わなくて済んだ(つまり通常は従業員が食事代得した
もっといえばお金と言う形でなく食事と言う形で給料を従業員に払ったと税務署は見ます)ということになります。

難しい言葉で言えば経済的利益を会社から得たということになります。

これは現物給与と言われるものになり、原則給与として課税されなければなりません。

ただし、役員や使用人に支給する食事代は、次の2つの要件をどちらも満たしていれば、現物給与とならず、福利厚生費として処理できます。

@役員や使用人が食事代の価額の半分以上を負担している事

A役員または使用人に支給した食事について、使用者が負担した金額が一か月あたり3,500円(税抜き)以下である事

(食事価額−役員や使用人が負担している金額)

例えば
500円の賄に対して従業員が250円を負担し、従業員は月に14回以下のりようであれば@、Aに該当するので福利厚生費として処理が可能と言う事になります。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 06:27:15.97 ID:13NKJq+c0.net
ホテルオークラでバイトしたことある。
賄いちゅうか社員食堂だった。食事代は僅かだが、引かれてたと思う。その代わりステーキから何でもあるぞ。
深夜にはパンやおにぎりの支給はあった。時給も当然高くなる。ある時、オークラ内の中華料理が振る舞われたことがあった。燕の巣などもあったが、一番美味かったのが、....焼そばとチャーハン。

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 06:48:26.01 ID:/xXXik9A0.net
スマホで料理撮られるのってどうなんやろ
メリットの方が大きいんやろか

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 07:58:17.40 ID:Q86oSpg00.net
あなたの求めているものが全て手に入るならばあなたはどうしますか?

その力を手にしたいと考えたことはありますか?

https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

http://6807.teacup.com/noroikingdom/bbs

http://noroi.top/noroi.top.product.html

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 08:26:40.11 ID:CZRkMTs90.net
>>257 なんでダメなのか理解できん おれは 宣伝してくれるしね

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:03:57.36 ID:r1e8C26c0.net
>>257
その意見ってマジョリティだと思う?
今の状況を考えて

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:11:33.87 ID:0uhfo91I0.net
皆さんどの位の自己資金で店はじめました?
今自分の店を開こうと必死に貯めてますが、運転資金こみで500万は用意したいと思っています。借り入れを考えると200万くらいは自分で貯めないとなーと考えてます。
ちなみに地方で客単価は3000~3500円、洋食業態を想定しています。
良ければ参考までに聞かせていただけるとありがたいです。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:31:13.39 ID:Upl+HxB60.net
>>261
やめなさい
今 飲食するやつは馬鹿

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:31:22.49 ID:v5CERKDy0.net
>>256
豚に真珠
猫に小判

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:46:04.71 ID:tnOQQXEF0.net
>>261 170万

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 10:52:16.36 ID:s8Jr+dSN0.net
>>261
客単2,000、運転資金200万込みの700万
開店時は宣伝のために薄利でやってたがそれでも予想以上の利益叩き出して200万は手付かずだった

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:18:27.51 ID:RKkUSQZb0.net
偏差値60以下の大学は大学とは言わない(笑)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:23:02.76 ID:13NKJq+c0.net
>>263
当時、有名な中華の料理人がオークラを辞め別の所に行ったというnewsが。以来、オークラの中華の味は落ちたと言われていた。
こういうnewsって業界を駆け巡るのが速いんだよね。
オークラの山里の焼肉のタレは美味かった。あのレシピを知りたい。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 11:28:15.11 ID:13NKJq+c0.net
>>266
偏差値60以下のバカ医大の医者もぎょうさんおるがな。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 13:08:49.75 ID:4qnk8WMm0.net
>>259
>>260
いや、うちの市内で撮影禁止の飲食店がちょこちょこ出てるらしくてな

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 14:58:01.02 ID:9tfLPJbY0.net
ウチも撮影禁止
白線より前に出ない
踊り子には手を触れない

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:03:18.88 ID:rgGinKwS0.net
>>270
何屋だよw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:18:58.82 ID:E2lue59E0.net
渡辺謙 アメリカでバレるなんて世界の謙だな
いちいち他の女と飯食うぐらいでうるせえんだよ・・・
おまいらもそう思うだろ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:28:36.66 ID:MfTG2FlV0.net
>>269
盛り付けに自信ないのかな?あるならガンガン撮ってもらった方が客増えると思うが。まー色々考え方あるだろうけど。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:43:49.80 ID:iXt+ro+b0.net
>>262
景気の良い時を狙ってたらいつまでも店出せないからね
>>264
借り入れは無しですか?
>>265
客単価2000円で利益かなり出すには席数かなり多いか回転数すごいかじゃないですか!

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 15:44:49.45 ID:v5CERKDy0.net
写真撮られたり食べログにアップされるのを嫌がる奴らは料理が不味くて低評価をつけられるからだよ
客が減るからな
高評価をつけてもらえる店はどんどん撮って書き込んでもらいたい
その方が売り上げも上がるからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 19:51:21.45 ID:ZNumQxSU0.net
>>267
キッコーマン濃い口醤油250ml
にんにく1つ
しょうが2つ
玉ねぎ1個
砂糖大さじ3

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 21:06:30.84 ID:DFtzbA0p0.net
醤油も腐るの?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 21:26:54.20 ID:JTIyMIdT0.net
>>276
早速やったよ
ありがとうね

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 21:46:33.71 ID:z5Iv75u50.net
>>198
雇われが辞めないからつけあがるのだよ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/31(金) 21:48:05.45 ID:vwa1Nph00.net
プレミアムフライデークソみたいにヒマなんですが

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200