2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 109皿目【オーナーシェフ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/24(金) 17:15:42.86 ID:iBE/h0vg0.net
個人経営飲食店の経営者が互いに有益な情報を交換したり、愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

前スレ
【個人経営】飲食店 108皿目【オーナーシェフ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1488192246/

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:32:43.06 ID:oCt2qBfR0.net
お客様は神様です ひっぱたいたりしたらバチが当たりますよ。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:40:53.95 ID:Xgv98Fiu0.net
>>811
忙しい奴が2ちゃん書き込むかよw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 00:53:57.06 ID:opd7R72x0.net
ひっぱたいたってなんだって好きだもの♪
しょうがないこんなに好きだもの♪
勝手なんだって言ったって
お前の店しかない ないんだよ♪

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:04:31.98 ID:LKJ8tG3g0.net
花見をするなら天候的にも明日日曜がラストチャンスってニュースで見たから明日日曜は皆さん残念ながらヒマになりますね。

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:44:49.16 ID:QmslwiXi0.net
>>810
大都会を呼んだか

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:45:49.36 ID:QmslwiXi0.net
>>814
こじきが神様 ふざけんな

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 01:49:08.92 ID:QmslwiXi0.net
>>817
俺のけつ穴の ひまわりをみよ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 07:56:21.38 ID:0mf5tU5I0.net
>>814
完全な思い込み
中には神様もいる

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 08:06:59.94 ID:c3r3hY2F0.net
先祖の祟りか
法事サボったらボウズばかりや

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 08:59:28.34 ID:eFeHzrIF0.net
>>822
貧弱 貧弱
かすが。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 09:04:20.68 ID:9q1+xi200.net
>>805
ゲロ焼くから原価ゼロ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 10:46:46.60 ID:bKYWP/oj0.net
今日の午前6時20分(日本時間)に撃ったみたい
ソースNHK

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 10:53:09.48 ID:kbpphCPg0.net
>>820
種が付いてるぞ

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:00:09.76 ID:E+8rMWwx0.net
ボウズ、大都会、こじき、北朝鮮
これもう次スレいらねえだろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:20:24.79 ID:QFo4XvI00.net
今日は女性客が押し寄せて来たから俺のミサイルで突き返してやった。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 11:43:41.57 ID:v6gqRfDN0.net
>>812
ありますね。平日はねばりません

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 12:32:09.01 ID:zCeUBR2r0.net
>>828
ハリボテのミサイルだろ?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 13:37:58.20 ID:E/wO+y730.net
>>780 への返信が

単純に店に入れなければいいだけだろ
予約で一杯です、と帰せばいい
何回か繰り返せば来なくなる

しっかりと後始末なんかを請求すればいい
過去の分も振り返って請求しろ
そしたら来なくなるよ

荒れるお連れさんはうちじゃ今後受けられません、でいいんじゃん

ワロタw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 14:10:23.28 ID:DHkmtPx10.net
14時まで16950円(@1130)
さてこれから稼ぐか

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 14:31:03.41 ID:SDeQyR3l0.net
グズグズやってないで、やるならやるでとっとと朝鮮戦争始めて欲しい

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 15:21:03.72 ID:RMTRh/WG0.net
「塚田農場」の弁当、品川駅構内でトップ争う人気ぶり 成功の背景には「製薬会社の営業マン」?
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170416/bsd1704161310002-n1.htm

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 16:09:04.10 ID:eFeHzrIF0.net
>>834
製薬終ってます

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 16:59:34.45 ID:v2UE6M9R0.net
昼は1組だけ。ありえないわ。。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:02:36.41 ID:J8+E+lPt0.net
>>836
何屋?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:05:33.27 ID:DHkmtPx10.net
14-17まで13020@1860
さて夜は本気だしてバイト見ながらニヤニヤする

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:16:46.01 ID:IsmLQlZI0.net
代行予約って取ってる?

一か月前に入った予約がキャンセルになっちまった。
当日以外は受けるもんじゃないなw

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:25:29.37 ID:lfx3stgI0.net
中国地方で6席のイタリアンを営業
ロンリー営業のため
予約制にしてるんだけど
何度お願いしても
予約なしでこられるお客さんが何人も
いるんだよな。
満席でお断りしたこともあるし
たてこんでて、対応できないので
お断りしたこともある。
予約ていうか電話一本いれてくれるだけでいいんだけど。
面倒なのかな?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:34:43.84 ID:opd7R72x0.net
電話慣れしてる人にとってはなんてことがなくても
苦手な人にとっては案外面倒な事だね。

今調理で忙しいタイミングじゃないか、今大事な接客中じゃないか、もしトイレ中だったら
いや銀行行ってるかも、別の店で面倒そうな対応してるの見たことある、とか
SNSで電話に出られない時があるって書いてあった、とか色々考えると
自分の都合で電話入れて自分が楽になるよりダメならダメで引き返す方がまだ楽って事はあるね。

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 17:38:01.61 ID:opd7R72x0.net
面倒というより億劫って言葉が適切だったかな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:12:47.87 ID:4w0SfNHS0.net
>>840
看板をなくす
結局よ 目先の金がほしくてうけるから
そうなる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:18:19.91 ID:opd7R72x0.net
それはまた極端な話だから別の悩みの時の解決策だな
別に悪ぶる必要ないのに「目先の金が〜〜」とか、そういう表現だと話がズレるしな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:35:53.51 ID:DHkmtPx10.net
自宅店舗ならこれはあると思う
「あっ電話鳴ってる」
ドタバタしながら下の階に降りる
電話切れる

夕方からまったりしようとしたら7人さん来店でバタバタしちゃった

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:48:10.40 ID:lfx3stgI0.net
中国地方で6席のイタリアンを営業
ロンリー営業のため
予約制にしてるんだけど
何度お願いしても
予約なしでこられるお客さんが何人も
いるんだよな。
満席でお断りしたこともあるし
たてこんでて、対応できないので
お断りしたこともある。
予約ていうか電話一本いれてくれるだけでいいんだけど。
面倒なのかな?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 18:49:00.76 ID:MUFYgO4r0.net
>>840
「電話したら負けかなと思ってる」

という変なプライドを持ってる客は結構いる

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 19:03:19.12 ID:xRN91vkT0.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 19:17:58.44 ID:lfx3stgI0.net
ごめんなさい
2回投稿してしまった

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 19:19:30.00 ID:lfx3stgI0.net
自分の感覚だけで考えたらダメなんでしょうね

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 19:55:27.63 ID:GP5H7CUf0.net
みんなLINEやメールだから、電話すらも億劫なんだろうね。でも、それで予約OKにしてしまうと簡単にキャンセルするだろうね。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:33:59.20 ID:M3A38sMJ0.net
>>840 電話は電話で出られなくなんない? おれも予約制ロンリーだけど
   ショートメールにしたよ!電話は出られなくなった。履歴で人格や嗜好・情報があるからメリットもある
   雑な人はメンドがってしなくなるかも?でも客層はメッチャいい!
   そんなおれはライン予約にした。試験的に。ラインは集客もできる。ちなみに女性ターゲット。
   男は来なくていいと思っている。

853 :お利口ち遅れがストーキングで能力発揮:2017/04/16(日) 20:49:07.69 ID:4vTm/CEU0.net
たられば

ゴキブリ撃退に

なんでソコまで


ゴキブリのエサはいらない
死ぬことしか考えてないから
きしょくわるいから りあるのまわりがいつも
現世から逃げたい
だけ 崇高のかけらもない ひけんしゃはもともと 無能なくず

同話連携連鎖引継ぎ集団スト^キング犯罪 が 基地外スギル人格異常者だラらから 人格者でもなんでもない

外出しなくてもストーカーうじゃうじゃ

 ストーキング目的で引っ越してくる住人の嫌がらせ騒音階段どかどか 

 会話のていでストカー相手の近所で気色悪い騒音 歩行者 ちらほら 

 きもおたDQNくるまばいく?

サイコパスの 知能の濃さで 人災 発生
ねんちゃくいじょうがよりいじょうになる

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 20:52:43.91 ID:bYyZEq7R0.net
780です
これだけ店がある中でうちに来てくれてるから大切にしないといけないって思ってたけど、ダメなものはダメって言うべき時は言わないといけないんだなとわかりました
次に何かやらかされた時にはハッキリ言おうと思います

皆さんありがとうございました

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:31:13.67 ID:ig2BpFoH0.net
ラインやメールはめんどくさい。電話のほうが楽でいい。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/16(日) 22:48:42.55 ID:opd7R72x0.net
>>855
>ラインやメールはめんどくさい。電話のほうが楽でいい。

それは分かるけど、間柄によってどうか、変わったりしないか?ってところだね。
vs嫁
vs嫁の両親
vs子供
vs仕入先
vs大家
vs常連客
vs一回だけ来た客
vsよくいく店のホステス
vs一回行って名刺貰っただけのホステス
vs社員・バイト

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:19:07.86 ID:H1qDLHiW0.net
売上的にはアレだけど、話がアウト客だとその日1日充実した気になるな。
それが結果的に困るんだけど、それが個人の醍醐味なんだろうな。

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 00:24:04.38 ID:sGiRCVGz0.net
注文さばいて、手が空いたら仕込みと掃除 客と話す暇なんてないよ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 03:23:17.40 ID:c6vaTzxO0.net
手が空いたら店内廻って、「お味はいかがですか?」って聞かないの?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 03:36:01.07 ID:1YkudNqZ0.net
>>859 「美味しい!」って大体言うに決まってるから聞きません

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 03:48:54.65 ID:RHqSLFuL0.net
https://goo.gl/q30R7w
これは嫌だー。嘘でしょ?

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 05:44:15.81 ID:sxenTqn10.net
まあ、お前等、落ち着け
http://shaved-white-pussy.com/wp-content/uploads/white_pussy_0644.jpg

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 06:27:43.73 ID:32XpUg0L0.net
>>862
ゴクリ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 07:41:09.87 ID:Fw7Pe5gZ0.net
大都会さんいないの
まじであんた正しいわ
こじきばっかだよな 
日本人って生きてて楽しいのかな
他の外人楽しんで生きてるよな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 09:52:18.48 ID:P9DmulyL0.net
>>862
白人は抜けないのう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 11:57:49.23 ID:Y71vD4/O0.net
>>864
自演とかすんなよみっともない
お前がコジキだわら

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 12:06:58.91 ID:AtMppokq0.net
>>864
大丈夫かい?
できるならしばらく休みなよ
人生なんとかなるもんだよ!

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 14:01:45.61 ID:z9oB3Ssh0.net
>>860
>「美味しい!」って大体言うに決まってるから聞きません

客と会話する事が大事で味を聞くことは単なるフックなので
きっかけさえあれば会話はなんでもいいって話だわね

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 17:45:21.84 ID:blWkvh6J0.net
わしを呼んだか
わしの菊をなめんかい
ブヒー ブヒー
しょうもない商売やめろ
こじきなんかによくするなよ
潰れても あぁそうでおわりだからな
こじきはわな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:16:34.91 ID:9d1HCGii0.net
>>846
繁華街から離れたとこでやってるバーです
終わり時間も適当だからわざわざ来てもらって閉まってたら悪いと思って
遅い時間なら電話してって言ってるんだけどみんな連絡なしで来る
酔ってたら電話面倒なのか変なプライドなのかは不明
俺からしたらこんなとこまで来て閉まってて戻る方が面倒だと思うんだけどよくわからん
連絡くれたら開けとくのに客は逃すわ、お互い良いことないのにな
個人の連絡先知ってる友人ですらそうだから、そんなもんかなと思ってる

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:26:14.86 ID:8TRT3lgk0.net
>>870
昼働いてないなら朝までやればおK

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 21:45:08.75 ID:9d1HCGii0.net
場所柄来ないときは全然来ないから嫌

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 22:01:11.78 ID:c6vaTzxO0.net
贅沢言うな

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 22:54:32.28 ID:5IHTznN+0.net
>>873
贅沢とかじゃない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 23:03:02.88 ID:AtMppokq0.net
さてはゆとり世代だな!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/17(月) 23:11:38.02 ID:9d1HCGii0.net
儲かるならやってもいいけど
別に贅沢とかじゃなく場所柄だって
ちなみに全然ゆとりじゃない

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:09:24.46 ID:V2IyCBbd0.net
今日はドヒマやった、

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 00:17:23.13 ID:sQhcwweZ0.net
うちも7時オープン未だノーゲス
賄い二食も食って眠いからおやすみなさい

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 05:06:05.94 ID:J+/nDUXc0.net
>>876
辞めれば?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 08:12:46.85 ID:7H/oI8lE0.net
「タバコの次は飲酒規制だ」 日本でもアルコール規制の動き
http://news.livedoor.com/article/detail/12945215/
「酒の安売り禁止」
「酒類の広告規制」
「飲食店での飲み放題禁止」

世界では欧米、シンガポール、インド、タイなど急速に広がっている。

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 08:13:16.14 ID:hW1Bcf770.net
あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y

https://goo.gl/sV4S1c

https://goo.gl/76NLwV

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 08:38:01.19 ID:O2BrqdFj0.net
>>880
バーの経営者として飲み放題禁止は 嬉しい

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 09:15:33.06 ID:o+8SL/pB0.net
>>870
来ても席が空いてないとか
申し訳ないよね。
あとうちは食事も出してるんで
その準備もあるし
俺の場合まず心の準備もいるw

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 09:32:21.62 ID:+TAo38a30.net
日々の生活での返済、お支払いでお悩みの方。

急な出費などで、今月の生活費が足りない方。

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方。

多重債務でお困りの方。

誰にもバレずに借りたい方。

お金に関するお困り事や法的トラブル等HPに記載以外の事でも、お気軽にご相談下さい。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方は優遇です。

詳しくはHPをご覧下さい。
npo法人 sta

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:09:35.60 ID:Rh/4TmAJ0.net
旅行ついでに、前々からきになってたお店に研究として行ってきたんだけど何処まで経費で落とせんの?
食事代はいけるとして、飛行機やらホテル代も何割かでいいから経費扱いできないもんかね

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:30:13.67 ID:9JEWMCSS0.net
うちの科目表で使えないのあるか見たけど
福利厚生-慰安旅行費(研修含む)に全額入れておけばいいんじゃない

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:36:33.47 ID:G/Tg+UHf0.net
焼きたてパンの早朝宅配やりたいんだけど地元でそういうのやってるとこあります?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:49:28.38 ID:jmohE7Qn0.net
>>885
個別の明細も大事だけど申告額全体に占める経費の割合が極端に多くなきゃ
全額経費でも税務署は大体通っちまうと思っていいよ。
それより味方のはずの税理士がNOって言ってきたりして。

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 12:56:27.89 ID:EidAlS7i0.net
>>885
ただ食ってきただけでは微妙

写真撮ってきたならプリントしてノートに貼って感想やレシピ、お店の沿革とか書いておけば研究費で全部落ちる
これなら立派な取材だ
自分で再現した料理も載せれば完璧

イメージとしては自分がその店を雑誌の記事にすろとして2ページ分くらい
4ベージならさらに良い

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 13:14:03.40 ID:sq3XEhP30.net
>>886 全部経費はまずい。何割かは自腹扱いしたほうがいい。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 13:34:05.31 ID:vhiFkOeF0.net
>>887
こじきばっかなんだけど
庶民の需要はない

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 17:34:23.34 ID:sYoRAhqq0.net
酒屋が言ってた 6月から酒が値上げだってさ あと、飲み方にも規制がかかるとか。
飲み放題が禁止?  タバコも禁止   なんで飲食店を苛めるのかねぇ

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 17:48:19.93 ID:TBqfI0Cw0.net
売国奴の自民創価政府が不景気にしたいんだよ
延々と消費支出マイナスやろ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:05:12.99 ID:jmohE7Qn0.net
最終的にどうなるかは分からんが、
飲みホ禁止は歓迎する個人店も結構多いかもよ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:17:34.35 ID:HbL5vD3l0.net
飲み放題千円とかで呼び込まなきゃ集客出来ないような店はもう誰も来なくなっちゃうんじゃね?

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:21:25.31 ID:O2BrqdFj0.net
>>895
飲み放題の店などはデフレの温床 無くなれば良い

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:28:42.72 ID:TI9VC4v50.net
こんなん禁止しても一杯500円が五杯1500円とかでやるだけだろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:29:41.62 ID:5Xac75nf0.net
酒の安売り規制もあるの?安いかどうかまで判断されたら堪んないわ。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:36:23.52 ID:g9/u3G4O0.net
>>893
日本版オズワルトになれ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 18:42:12.67 ID:g9/u3G4O0.net
近所の新しくできた中華屋が客ひきでてた
地方の商店街でだ。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:00:53.76 ID:HbL5vD3l0.net
>>896
貧乏人がいる限りそういう奴らに食わしてもらってる店は無くならないよ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:05:02.54 ID:jmohE7Qn0.net
>>898
>酒の安売り規制もあるの?安いかどうかまで判断されたら堪んないわ。

個人店が100円で売る事を規制するって話じゃなくて
酒の量販店が原価割れで売るようなのを規制するって方向の話だと思うよ。

例えば体力あるスーパーが近所の同業潰す為にわざと激安で客を奪うみたいなのは
実際今でも規制されてるんじゃないかな。(効果あるなしは別でね)

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:30:06.55 ID:ymTtaLRg0.net
オリンピックに向けて外面良く見せたいだけでしょ。もう落ちる一方だよ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:45:27.45 ID:d6owx8DH0.net
下町住宅街だけど中華やはどこも客入ってんなーー。食事客と呑み客両方拾ってるからか?

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 19:49:03.03 ID:NhaClw5z0.net
今は街中華ブームだからね

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:17:53.55 ID:esYEYSsn0.net
キチガイみたいに暇だ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:39:12.51 ID:sYoRAhqq0.net
安くたくさん売る  高く価値のあるものを少し売る
利益出すように必死なのに、なぜ変な規制で縛るんだろう?
こっちが利益出さなきゃ国も潤わないのにな。 

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:44:59.74 ID:tHjlaijn0.net
本日、今のところ
12000円の売上げ也。

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:50:55.51 ID:TBqfI0Cw0.net
今のところ4450円か・・・

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:54:04.06 ID:snua33S90.net
9110円
ふっふっふっ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 20:58:54.13 ID:9JEWMCSS0.net
今日は休みだけどみんなお疲れ様
少しの地域
イベントもあるけど続いて連休にいかに来てもららえるかも考えてる

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:10:23.81 ID:Q0poprhz0.net
質問です。
アルバイトの勤怠管理iPadでやりたいんだけどオススメのアプリってあるかな?今迄は自分でノートに書かせてたんだけど流石にね…バイトは3人だしタイムカード機買うのも節約したいのです

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:31:19.02 ID:p45RnD9y0.net
だー!なんだこりゃ
ノーゲスだ!あほらし帰って寝よ
連休前だからとか適当な理由つけとく

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/04/18(火) 21:45:16.36 ID:9JEWMCSS0.net
>>912
3人いれぱ一万くらいの買ったら

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200