2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン店主の集い その17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 15:22:08.55 ID:TQFVIgoU0.net
語ろうぜラーメン屋の本気(マジ)ってヤツをな! プロの食い手(w)が店主のフリをして書き込んでもわかるですよ残念でした

ここはラーメン板と違って「店主乙」で勝てない板 素人はコティラへ
【素人】 らーめん屋 【開店準備】 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1349371837/

(前スレ)ラーメン店主の集い その16 [無断転載禁止]2ch.net http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1465808559/

(バカ)4 名前:ガラケ ◆j5blTOQufeY2 投稿日:2016/01/06(水) 04:22:28.86 ID:c5UQhLlgO あむすん◆wo3p9gxw5. やりますか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 18:43:24.84 ID:E3H65zNZ0.net
>>514
一味とハバネロ又はジョロキアパウダー
のブランド

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 19:24:44.73 ID:dLVQfJtQ0.net
>>515
へー!
苦い痛い系にならない?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 02:49:59.99 ID:jgbFphpNO.net
今日から開けるぞ





よいね^^ww

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 02:56:32.38 ID:jgbFphpNO.net
でwさぁ
ここの馬鹿がビブグルマンなり貰ったら





よいね^^ww

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/04(木) 15:03:06.04 ID:8ghsdabW0.net
入れるぞ





よいね^^ww

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 16:54:38.32 ID:OKGAH+4n0.net
明日から連休だから、余ってる麺冷凍試してみるかな

5年やってようやく2店舗だけど、油分多い節白湯系だと
食い過ぎて太ったり体調壊したりで、どんどん常連減ってくよな
かといってあっさりだと売れないというジレンマ

毎日食えるとうたってる「こうかいぼう」は客減ってないのか気になる所

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:27:04.35 ID:3sJTgAJ+0.net
食ったあとずーーーと話してウザいんだがどう対処すればいい?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/07(日) 22:36:40.33 ID:RF7IN4DB0.net
食器片付けても帰らないなら諦めれ。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 02:49:41.13 ID:qoGJlAtwO.net
勝てば官軍だわ
何んでも有り



よいね^^ww

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 02:51:11.18 ID:4QvoEb1W0.net
FX(外国為替証拠金取引)のEA(自動売買ツール)とサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://awsedrftgyh12345.blog.jp/

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/08(月) 03:45:59.26 ID:iYJHfHqF0.net
>>521
うちは「何かお飲みになりますか?」「ご注文あればお伺いします」って言う
もともと客いじりしない店だから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/10(水) 12:42:03.70 ID:UlW3Hsxb0.net
【無料&全自動】資産運用システムとは??

“タダ”で資産運用提供します!

 なぜ無料なのか??

 詳細はコチラ⇒http://peraichi.com/landing_pages/view/5m870

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 06:18:53.47 ID:iBwk40VJ0.net
俺の知り合いの店で朝仕込んだスープを余ったら夜に全部捨てるって言っているが翌日使えないもんなの?
大雨の日に客が一人も来なくて全部捨てたらしい。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 07:28:04.15 ID:kMsl/5nA0.net
>>527
暖かいうちに冷凍庫入れちゃうとか。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/16(火) 07:52:35.07 ID:6ySj5LTr0.net
>>527
なんか特別なこだわり持ってるんだろ。
普通は使えるってか呼び戻しとして必須。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 14:36:45.30 ID:+Bnn27JR0.net
今月は寒いから儲かる儲かる

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:00:08.80 ID:3V/ddfzx0.net
一月一千万すら残せんカスが、儲かるとか訳わからん知恵遅れ単語使うなしにくされ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/17(水) 18:02:01.65 ID:3V/ddfzx0.net
おまえらも悩みなんか五ちゃん含め人間社会で語るだけ無駄や

トンガリみたいな屑どもが弱い奴見つけて更にはめ込みにくるだけや

やめとけ無駄や

自演でもしとけクソスレ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 01:16:38.03 ID:XSO3xK3K0.net
鯛塩やってみたらいいくらい出たけどノドグロ味噌は同じ値段でも出なかった

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/18(木) 10:58:13.10 ID:coZoqp7g0.net
正直ラーメン屋に来る客層の大多数はノドグロなんて名前は聞いたことがあってもピンとこないんだよ
ふだん頻繁に食べるかは別にして鯛やハマグリなら食材のイメージ湧きやすいんでしょ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 02:45:42.07 ID:3Doh8TgLO.net
呼び戻しだわ、、





よいね^^ww

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 03:29:44.43 ID:6nfQkVAm0.net
今まで混ぜそばやってなかったが限定でやってみた
チャーシューだれ、香味油、自家製ラー油、魚粉とかエビ粉とかでベース研究して、トッピングは食べログ見てパクった
あれ?スープ仕込まなくていい分すごく楽じゃね?と思った

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/19(金) 10:39:56.84 ID:slzFK87Z0.net
じゃあラーメンやめてまぜそば一本で成立するかといえばかなり難しいと思うよ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/20(土) 02:07:32.98 ID:BXlroekU0.net
やはりそうですよね
ちなみに魚粉じゃなく冷凍の煮干しペーストを使いました

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/21(日) 08:30:45.90 ID:XcyzB10Q0.net
>冷凍の煮干しペースト
こんなのあるんだ珍しいね

まぜそばデロデロになるのでうちはスープも少し入れてるよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:21:55.04 ID:Wjd0MWjc0.net
こんな寒い冬にまぜそば売ろうとしているラーメン店はバカだ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 22:04:24.50 ID:qBn2bY3b0.net
♩都の西北早稲田のとなり〜♩

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 14:40:49.16 ID:nVyCG6mn0.net
寒いからか味噌が出る!

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/26(金) 10:28:52.29 ID:rMVrtnWF0.net
今日飲んだ後、味噌ラーメン食いたくなってきたよ

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 02:57:39.02 ID:JsY9xLLqO.net
ふぐにスッポン並べてだろ二つ鍋並べて仕上げの雑炊はスッポンだわ





よいね^^ww

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/27(土) 11:57:38.21 ID:AL3+G2Du0.net
スッポンポンで電動ふぐ使ったった





よいね^^ww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 14:28:20.03 ID:z/EM20wD0.net
ラーメン店に429回電話 「店員気に入り話したかった」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00010001-chibatopi-l12
男は多いときに1日に76回の電話をかけていた。

携帯から429回にわたって電話し、女性店員にいやらしい言葉を言うなどしたりして、
業務を妨害した疑い。容疑を認め「気に入った女性店員がいて話をしたかった」と供述しているという。

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 14:12:52.77 ID:LPAftMl60.net
この寒さで暇なラーメン店は廃業すればと思う

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/01(木) 18:01:56.95 ID:HPPjK1Ar0.net
油マシ、ってお客さんがいたので背脂増したんだけど、こうやってコールが普及していっちゃうのね

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/02(金) 07:38:46.13 ID:9hqZEk6h0.net
アブラマシネギナシ

普及しないと思うよ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 12:08:59.42 ID:vSMY3ULL0.net
奮闘、インドでラーメン店 理工学部出身店長の次の戦略

https://www.asahi.com/articles/ASL1W6WWXL1WUEHF00L.html

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 23:36:36.56 ID:FMi08MI60.net
やきいも儲かるで

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 02:28:32.41 ID:5TS4Yln5O.net
>>547
お前が行ってる店が一番に潰れるわ




よいね^^ww

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 12:23:17.05 ID:IExQM/ib0.net
製麺してる人に聞きたいんだけど
麺帯にしてから寝かせる(うちの場合はゴミ袋)んだが
このゴミ袋がさぁ、製麺機の鹿の角に掛けて置くと毎回破れて勿体ないんだが
破れないおススメなやり方教えてみ
休みで製麺室掃除しててフト思った
よろしく

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 15:30:42.37 ID:KV0RO61l0.net
>>553
ダイソーのゴミ袋使ってるけど破れたことないな。
鹿の角の袋が当たる部分がカド立ちすぎてるんじゃないの?
ヤスリで丸くするかビニールテープでも巻けば?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 18:54:40.21 ID:IExQM/ib0.net
>>554
そうかビニール袋を強いのにしようと思ったけどそっちか
ありがとう

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/08(木) 23:54:37.12 ID:V1m9TCde0.net
寝かせるのは重要だと思う?

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/09(金) 01:42:52.41 ID:1aPNSGXf0.net
低加水も多加水も寝かせる店あるよね
どうなんだろ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 02:24:28.03 ID:j7UcZfyhO.net
好きにやるため店やってるんだから好きにやりなよ
食えてるんでしょ?
ならよいね



^^ww

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 16:03:29.91 ID:eh3ydtpT0.net
>>558
日本語読めねーなら黙ってろよ池沼が





よいね^^ww

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/12(月) 22:29:32.45 ID:lp6dJPi70.net
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 00:22:50.43 ID:hUoZIJFn0.net
俺40後半なんだがもう体きついなぁ
今は年収800万くらいだけど
貯金はあるから何かに投資でもしようかと考えてる
具体的には考えてないけど何かしてる人いる?
人に任せてフランチャイズか二軒目やるとか他の投資とか

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 01:06:28.55 ID:eCpEeG2F0.net
相場はやめておきな
ちゃんとやってる人は20代から何十年も研鑽してるから

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 15:59:34.80 ID:vJ6fTtnJO.net
>>559
そうなの…凄まじい食いつきだね
日本語に苦労したんだ?
覚えるの大変だったしょ
だから…拘るんだ…
「橋」と「箸」の違いは分かるようになりましたか?
そこよ




よいね^^ww

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 22:25:23.28 ID:WUZgOQmq0.net
乾燥メンマを均一の太さに戻すにはどうしたらいいですか?

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/15(木) 23:53:26.50 ID:FwCCkfPD0.net
ものさしで測って
同じ大きさにハサミでチョキチョキ切れ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/16(金) 03:48:52.07 ID:UE3iYhSG0.net
実刑喰らった前科者ですが多店舗展開して大成功しています
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1512733961/226

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/18(日) 00:57:50.44 ID:gzXXmlpe0.net
誰でもできるネットで稼げる情報とか
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

QKQJJ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 01:57:15.70 ID:eP7D4HT1O.net
メンマ?
オペレーション大変しょ
何故にメンマなの?




よいね^^ww

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:08:20.88 ID:aLsfloFL0.net
最近雪降ったり乾燥したり湿度差凄いから麺の表面がザラザラになるわ
やっぱ製麺室で温度湿度管理必要だよな〜
うちみたいに厨房の隅だと難あるわ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/19(月) 21:45:31.67 ID:Y1TYzxGO0.net
>>563
顔真っ赤だよ?
大丈夫?




よいね^^ww

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 02:52:22.12 ID:LTNNhxFm0.net
>>556
グルテンの組成が変わるとかでコシが強くなると聞いたことがある
中太〜太麺以上で効果があるのかな

うちは中細低加水でバラでは寝かすけど麺線では寝かさない

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/21(水) 06:51:22.65 ID:LOwQyQbL0.net
ウチはバラ30分、複合1時間
麺線2日後。季節にもよるけど。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/22(木) 14:37:56.09 ID:Hyf674tb0.net
聞いたことがある?

はあ?w

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 03:07:23.41 ID:P/kUskeUO.net
麺の高湿とかのストッカーは

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/23(金) 14:43:10.51 ID:xC00wSGj0.net
もしかして聞いたことないの?

>>574
ストッカーは寝太郎10℃

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 00:05:06.79 ID:m/ROxHg00.net
透明モチモチになるから寝かすんだろうが

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/25(日) 10:28:12.44 ID:4wvBC8pz0.net
寝かせる事である程度はゴツゴツなくなるけど博多ラーメンの低加水24番くらいだと切れそうだよな
切歯もないから試せないけどあのくらい細いの自家製でやってる人いるかな?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/27(火) 04:00:37.58 ID:1b0aQPo0O.net
>>577
敢えてふるけど
割りきってさあ使うなら九州の真鍋製麺に外注したらオペレーションは楽よっ



お疲れさま
よいね^^ww

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 03:03:18.33 ID:V1IaVS8l0.net
>>578
は?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 03:10:10.30 ID:gWv8tzRP0.net
少ロットで買えるってことをアホ野郎は言いたかったのかなと思ってやるかw

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/28(水) 03:11:35.11 ID:gWv8tzRP0.net
町中華の勘違いオーナーだから許してやってw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 03:43:54.58 ID:iiG3VEiuO.net
悔しかったの、、
ごめんよ
連投やらしちゃって
ゆっくりでイイからさぁ
落ちついて




よいね^^ww

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 03:47:49.00 ID:iiG3VEiuO.net
醜い自演も




許してやって
よいね^^ww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 03:55:28.26 ID:iiG3VEiuO.net
切り刃?買えないの?
じゃ止めなよ


ってか試しあるじゃない?

やらないならゴタゴタ五月蝿く無い?



よいね^^ww

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/01(木) 13:41:38.98 ID:aFikk81H0.net
いい人ぶって気色悪いな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/02(金) 07:58:47.43 ID:jX4SN+7W0.net
池袋のラーメン店が従業員をボコボコにした暴行写真をアップ
http://buzzap.jp/news/20180228-kuwabara_sio/
http://buzzap.net/images/2018/02/28/kuwabara_sio/01.png
http://buzzap.net/images/2018/02/28/kuwabara_sio/02.jpg
「関係を持つと同じ目に遭う」と恫喝

「昔ボコボコにした写メです」として流血しているかのように見える従業員の写真もアップ
「今後、彼と関係を持つ者は写メのようになりますのであしからず」という恫喝まで行われています。
嘘か本当か怪しい部分もありますが、何が悲しくてラーメン屋の公式ツイッターで
こんなご飯が喉を通らなくなるような写真を見せつけられないといけないのでしょうか。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 01:52:44.11 ID:U+6yPATuO.net
バカ
好い人なんだよね





よいね^^ww

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 02:37:18.02 ID:ADVT2L7p0.net
今まで長い付き合いだった肉屋が諸事情で廃業。なんとか近場で折り合いのつく所を見つけたけどチャーシュー(肩ロース)がイマイチなんです。赤身の部分がパサついて…
デンマーク産はイマイチだったから以前通りのUS指定にしてるんだけど同じように仕込んでもうまくいかなくて。試しに国産もらったら美味しかったけど原価的に無理。
散々交渉は重ねているので肉屋がふっかけてるとも思えないし調理法的にも思いつく限り工夫したのだけど行き詰まってしまって。
何かヒントがあればご教授願いたいです。
因みにしっかり煮たホロホロ系チャーシューです。初期の青葉の様なチャーシューです。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 15:49:30.11 ID:HvdFHTK90.net
極論で言ってしまえば違う肉を同じに仕上げるのは無理
産地についてもデンマーク産がどうこうよりルートによっても変わるから一概に言えない
ちなみにデンマークの畜産はレベルも高くデンマーク産自体が悪いわけでもない
結局は自分のとこの味付けと肉質が合うかどうかの問題なので肉に味を合わすか味に会う肉をあれこれ試すか
もちろん高い金を払えばある程度肉自体がうまいのは自明
ちなみにうちはカナダ産チリ産デンマーク産を単価の変化によって使ってる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 18:14:44.80 ID:6Mip86M80.net
ホロホロに煮込まず低温しっとりに火を入れたあとにタレに漬け込む方式にしてみるとか?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 19:13:59.49 ID:N88bi2ec0.net
Mマートで色々使ったけどチリ産かなぁ〜
バラね。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 23:20:47.74 ID:3e5HCHhp0.net
電マーク

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 14:16:59.57 ID:oiNPEfcn0.net
うちもデンマーク

594 ::2018/03/05(月) 18:23:40.44 ID:OuPMosKC0.net
電マ---?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/05(月) 19:56:02.83 ID:gFDtGF4E0.net
電クマー

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 20:58:37.17 ID:kIoPRCrZ0.net
https://i.imgur.com/TVk7RZa.jpg

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/06(火) 23:11:17.07 ID:xBAnOutU0.net
うちの仕入先安いと思うんだけどどう?
シートベリー箱買いしてキロ600円
まとめ買い

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 02:30:44.53 ID:F86/XL8yO.net
産地?


スープとのバランスしょ


今更?
何なの?


^^ww

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/09(金) 02:42:17.13 ID:F86/XL8yO.net
わりい


為替か?

600中盤700そこそこよりバランスね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/11(日) 21:35:11.50 ID:CNLCfqGB0.net
明日丸一日使って確定申告しなくちゃ
また去年と同じくらいで出す

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 00:45:31.82 ID:DWmKLOOH0.net
>>600
うちは一日中やっても出来そうも無いので
会計事務所にお願いしてるよ、普段から事務仕事の時間が取れないし。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 06:16:16.76 ID:HxPhJGAH0.net
>>601
会計事務所なんていくらかかる?メリットあるの?

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 07:21:32.93 ID:oGzIM81P0.net
店舗少ないなら経理居なくてもマメに現金出納帳でもつけてりゃ青色申告なんてeTaxで楽勝なのにな
申告書もそれこそ数時間で出来る

あと時間が無い、というのはやらない言い訳にしか過ぎない。それとも1日24時間では足り程働いてるの?

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/13(火) 10:25:58.06 ID:CQJ6xu/U0.net
ロンリーで白150万くらいで出して9年目
経費で削りに削ってる
もちろん、税理士入れてない

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 02:09:36.68 ID:TVf/t7n2O.net
お決まりの確定申告だけどお疲れさま
納税は納税だからねっ




よいね^^ww

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 12:50:55.63 ID:AtUzBMtj0.net
8年前にはじめた時は自分の作ったらーめんが最先端をいっていたw 他県からも客が押し寄せ メディアの取材も殺到した。新しい店が増えた今、かなり厳しくなってきた。どうすればいいんだろ、、、

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:06:40.40 ID:1UO7s1fn0.net
>>606
ラーメンの流行なんて3年だろ
そんなのも知らんで商売してたのか
新たに看板ラーメン作るしかねえだろな
今更昔ながらの中華そばみたいなの作りたくないだろ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 14:34:48.05 ID:inRmz7Bj0.net
>>606
一旦、店を閉めて他の場所で別のラーメン出せ
君のラーメンは20年も30年ももつラーメンじゃなかったのさ
8年で厳しくなるラーメン

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 15:26:26.83 ID:fiDXvF+P0.net
>>606
8年やってればリピーターだっているだろに、うちも8年だけど7割がたはリピーターだよ。
飽きられる味なの?
流行りを追いかければそりゃ大変だ。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 16:01:08.74 ID:qihrthMy0.net
>>606
7年前、5年前と今でどれくらい日販違うの?
どんなラーメンか?
立地、席数、従業員数教えて

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/16(金) 22:09:30.37 ID:bjYaB8NS0.net
この時間にラーメン食いたくなった

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 01:17:07.67 ID:9+rxGw0U0.net
うちは10年目今も右肩上がりだぜ。
というか少しでも上がるようにしてる。
商品も大事だけど売り方も大切ってことだね。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 02:25:26.89 ID:3OI8qpHbO.net
>>612
敢えて安価たらすけどさぁあなた儲かって無いしょ




大丈夫
ごめんよ^^ww

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 02:28:08.13 ID:oDLBt+nu0.net
NGにしてるんだから勝手にアレンジすんな氏ね

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200