2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン店主の集い その17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/05/02(火) 15:22:08.55 ID:TQFVIgoU0.net
語ろうぜラーメン屋の本気(マジ)ってヤツをな! プロの食い手(w)が店主のフリをして書き込んでもわかるですよ残念でした

ここはラーメン板と違って「店主乙」で勝てない板 素人はコティラへ
【素人】 らーめん屋 【開店準備】 ttp://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1349371837/

(前スレ)ラーメン店主の集い その16 [無断転載禁止]2ch.net http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1465808559/

(バカ)4 名前:ガラケ ◆j5blTOQufeY2 投稿日:2016/01/06(水) 04:22:28.86 ID:c5UQhLlgO あむすん◆wo3p9gxw5. やりますか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 17:57:35.44 ID:Lb63oLfN0.net
>>613
そうですねぇ。
サラリーマンよりは儲かりますけど原価も高くて難しいですね。
なんとか年収1500万位ならいけるんですけど、やっぱり人を雇って店舗を増やさないと儲からないので今は我慢で人を育ててます。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 18:00:42.74 ID:cECn/6oy0.net
うんこ触ると手にうんこ付くよ

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:00:36.05 ID:y4HrJiaS0.net
そうそう
それに触ったらダメよ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:12:02.18 ID:3LsQ8fQ60.net
>>615
200杯/日くらい?
何人で営業してるの?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 02:29:01.39 ID:PBIeqtpz0.net
税理士って意外と安いし、節税対策してくれるし、繋がりで雑収入入ってきたりと意外とお得よ。
うちは6年目くらいからお願いしてる。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 02:59:43.14 ID:1mrCedMhO.net
>>615
何席?何人でやってる?
何時まで?
質問ばっかでごめんよ。




NGなんだって
よいね^^ww

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 03:05:37.88 ID:1mrCedMhO.net
ってかさぁ
このバカまだいたの
ID:oDLBt+nu0



悔しい?
どした?
よいね^^ww

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 04:40:21.04 ID:eDwgg3eS0.net
>>621
顔が真っ赤だよw
誰も食いに来ないんだろーな
かわいそうにってかさぁ




悔しい?
どした?
よいね^^ww

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 09:54:00.24 ID:5YQN1rgR0.net
2−3日おきに出るうんこか

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:23:44.27 ID:QzQypJ8u0.net
ランチ終了で一服
よいねって人は絶対無能で儲かってない人だと確信できるねw

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:37:32.43 ID:r2y95EfCO.net
>>615
ようつべ動画で宣伝したら

「毎日ラーメン健康生活」 毎日ラーメンをすする動画を毎日配信します。
SUSURU TV.
https://www.youtube.com/channel/UCXcjvt8cOfwtcqaMeE7-hqA
行って欲しいラーメン屋さん、ラーメン屋さん自身からの来てくださいも是非お待ちしております!
コメント等で是非リクエストしてください!
業務連絡は susuru.tvmail@gmail.com まで!

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:47:21.92 ID:sQFzruXI0.net
うちみたいななんの変哲もないラーメンでもいいのかな?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:49:07.59 ID:mvuBQ2LJ0.net
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画(車両ナンバーつき)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

恐ろしくてお漏らししそう

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 11:37:51.57 ID:KwpQAV2M0.net
今、カナダ三元豚の豚ばら(チルド)使ってるけど業者の人がうちの冷凍ばら肉美味しいですよってすすめてくる、何回か冷凍使ったことあるけど5本に1本くらいアンモニア臭かったりぱさついたりしてた。冷凍で美味しい豚ばらって存在するの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 13:26:27.18 ID:dUR0ZKDn0.net
9827リリカラ +32
7596魚力 +155
5702大紀アルミニウム +76
2776新都HD 19
1552VIX短期 +770
稼げる億様株情報

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 02:57:46.63 ID:vzQlvuZ5O.net
>>624
儲かってる儲かって無い
決めちゃう君は凄いねっ



凄まじい納税糸冬えたんだ


納税は国民の義務だよ


よいね^^ww

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 03:06:29.23 ID:Wx40OxCU0.net
>>630
おう!乞食!
儲かってなくてもちゃんと納税しろよ!
在日でも義務はあるからな




よいね^^ww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 03:30:00.95 ID:vzQlvuZ5O.net
君が在日であっても仕事して無いって言ってないしょ
わかりますか?日本の言葉

汚れでもイイじゃね



納税は国民の義務だかんね


よいかね^^ww

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 08:17:55.12 ID:Wx40OxCU0.net
>>632
日本語下手くそすぎ
もっと勉強しなさい在日くんw
あと、在日でも客が来なくても納税だけはちゃんとするんだよ
義務だからね!
貧乏だろうけどがんばりたまえ




よいね^^ww

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 08:43:05.74 ID:4QAr0QSi0.net
>>628
いろいろ使ったけど臭いのあるものに1回も当たらなかったのはチリ産だけ。
あとは頻度の多少はあるが必ずある。
あの独特な臭みは雄臭。メス限定で販売してるスペイン産もある。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/21(水) 17:29:48.37 ID:hK6ryZUt0.net
麺の長さって30センチだと普通だよな?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 00:52:58.67 ID:4B9UMBEk0.net
太さにもよるし汁麺なのかつけ麺なのか汁なしなのかにもよる

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 21:33:52.57 ID:acvNa1VD0.net
2月半ばに食洗機入れ替えたんだけど
それ以降営業マン来やしねぇ〜
普通さ、具合を確認しに来るんじゃない?
本社に文句言おうかな!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/22(木) 22:56:03.04 ID:cT+KEJu+0.net
>>637
そんなの普通と思えないのか?
あんたのとこの店なんてただの一客に過ぎん

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 02:18:03.63 ID:hRnu61R20.net
>>638
そうなのか?普通なんだ!
まぁ小さい個人店なんてそんなもんだな。

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 02:38:34.75 ID:Lp4Lp8/JO.net
>>633
今更気持ち悪い草止めなよ
アホウなの?なんで在日とか出すの恥ずかしいしょ
このスタンスで言ってやってるんだから弁えな




よいねww

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 04:01:55.69 ID:V0bGPwJS0.net
>>640
だってお前、日本語不自由じゃん
日本人じゃねーだろw

書き込み気持ち悪いし、嫁さんブスだろw
明日は一組でも客が来ればいいね

がんばりたまえ在日くんw



よいね^^ww

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/23(金) 23:49:30.52 ID:Wz9DFDik0.net
2時はまだしも4時にカキコする奴には
ロクな奴はいない

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 09:02:19.26 ID:f1N6bpij0.net
ロンリーだけどうちも食洗機入れようかな?
プラコップの油とか落ちないって聞いたけどどう?コップは手洗い?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/24(土) 09:09:30.12 ID:N3hvC6cW0.net
コップは油物と分けて手洗いがベストかと

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/25(日) 17:28:00.73 ID:J7YHUA3e0.net
みんなスライサー何使ってますか?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 00:59:04.63 ID:E8xv0S850.net
そんな薄く切らないから手切りだけどチャーシューの原価安くしたいよね
うちの肉屋巻くの上手すぎる
真ん中も恥もほとんど同じ直径だわ
やり方知りたい

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/26(月) 01:25:12.69 ID:KvZm4irI0.net
ネギ切り機安くていいの無い?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 00:51:32.25 ID:lsG29zK50.net
手動でネギ切りの切れ味いいのないかな?

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:27:33.33 ID:Xl7hAKb10.net
包丁でいいやん、直ぐ切れ味落ちるけど。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:47:28.65 ID:BnUD5Pom0.net
何の為にバイトを雇っているんだ

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 14:51:54.93 ID:DSgZH+sG0.net
うちのバイト君たちすげー働き者で助かる
ボーナスや旅行に連れて行ってるからかな

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:24:43.72 ID:lsG29zK50.net
ぶっちゃけ修行時代から包丁でネギ切ったことない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 18:11:11.56 ID:ABS+WThS0.net
100均のスライサーでいいよ
滑らかに切れるし薄さも変えられる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:33:22.86 ID:h4P1o1LT0.net
忙しすぎて包丁で切る時間がもったいないのよね
他の仕込みもあるし
バイトでも簡単に仕事できるようにしたいのよ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 19:47:07.85 ID:/d5JOHv00.net






656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 21:16:19.17 ID:lnGrmv3e0.net
ドリマックスDX-50を使用中。
4年くらいで刃の交換必要だけど楽だよ。
正直、週3ケースくらい使うから手でなんて面倒くさくて出来ない。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 02:53:04.34 ID:Fxk06Thr0.net
凍らせてからフープロで粗く刻んでるけど、冷凍すると水にさらしたみたいに和らぐからおすすめ。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 05:04:08.68 ID:rjxwLFjb0.net
食感悪くなるし冷凍とかありえないわー

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 07:28:21.57 ID:tbfgatFS0.net
ネギを冷凍、、、、
やっちゃダメなやつじゃん
卵とかも凍らせてそう

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 09:24:24.99 ID:mxoSM2GT0.net
冷凍はありえんな笑

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 10:55:54.21 ID:NbCj/faq0.net
白髪ねぎの辛味どうやって抜いてるの?

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 11:04:40.72 ID:MjG0vxjm0.net
俺の冷凍ネギフルボッコでワロタw
白髪ねぎはグルソー薄めた霧吹きで湿らせてる

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:13:21.53 ID:NbCj/faq0.net
>>662
何でグルソー薄めた水で湿らせるの?
それで辛味抜けるの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/29(木) 14:45:19.89 ID:6B96Smv30.net
USDJPYのスキャルピングEAを公開しております。
http://kijuhytgrfed0987654321.diary.to/archives/7206121.html

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 03:25:45.60 ID:jBvKGDz/0.net
氷水につける以外のことやるやついるのか

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 07:59:38.86 ID:PRdZ6v6N0.net
うちは常温の水だけど氷水と何が違うのかな?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 10:01:01.44 ID:4AmxfP7A0.net
頭からかぶってみ?すぐわかるから

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 16:56:34.92 ID:5rQX3ZPE0.net
カールするんじゃ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 12:25:53.69 ID:lDPjKWBq0.net
白髪ねぎ機入れる前に45℃のお湯に5分入れて水で5分冷す
水切って白髪ねぎ機にかけると辛味もカールもしない

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 18:56:31.48 ID:gjS61XCN0.net
しかしらーめん屋って儲からないな(笑)従業員雇ってうまくやってる店 尊敬します。田舎のロードサイド 新規のお客さん来ません(笑)

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/01(日) 22:08:05.73 ID:59QrGway0.net
個人の店でも十軒に一軒くらい羨ましい店あるよね
15席で単価1000円売上げ10万
夫婦とバイト一人みたいなのが理想的だけどバイト取れない

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 16:05:53.63 ID:AfDRrAfc0.net
>>671
うちもそれに近いけど
結局売り上げ上がれば仕込みも増え
自分達(俺とカミさん)の労働時間が増えるだけで
苦労ばっかりだよなぁ〜
その上税金しこたま取られるし

まわりからは混んでて良いなぁと思う
って言われるけど
ほどほどがいいや。

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 17:27:11.47 ID:t+qtXvFQ0.net
全く節税してないからか税金きびしいわ
正直に申告したら絶対にカネが残らないって聞いたことあるけどほんとだな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 22:51:22.84 ID:coOP4ZEE0.net
面倒なり手が回らないなら税理士に頼むといいぞ
費用はかかるが全く何もしてないなら今より手元に残してくれる

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/02(月) 23:55:50.07 ID:fEN7171P0.net
税理士頼んでも月一万くらいだからね。節税対策してくれるし、経理しなくていいし、たまに税理士経由で雑収入入ったりしていいよ。

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 06:33:38.33 ID:6ICC1U6g0.net
月2決算月10で30万くらいじゃない?

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 11:12:05.21 ID:1m182xLA0.net
前に俺が税理士入れてるって
書いたら散々叩いてたのにこの流れ笑うわ。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:09:15.99 ID:f2M0Gv4o0.net
>>677
時代の流れだろうな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:20:54.39 ID:vGlzfkps0.net
>>677
それはおまえ
書いたヤツの人間性よw

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:46:20.78 ID:fIFSvG/70.net
>>676
うちは月1.5で年18だよ。決算だからといって追加徴収もない。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:52:41.37 ID:YHDuOzqg0.net
自分で申告してる。
売上仕入れ、出納帳と小口の管理さえやってれば数店舗やってても問題なし
大学で簿記やってて良かった

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 14:59:32.99 ID:vGlzfkps0.net
みんな家の食費とか経費とか入れてるの?
自分は一切入れないで売上も券売機だからもちろんごまかしなしなんだけど
税金キツイわ。
所得が全て(県民・市民税・健康保険料)に関わってくるからね。
税金が大きく変わる境目の時にクルマ買ったりしてるのかな?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:02:07.05 ID:vGlzfkps0.net
境目って所得が330万円、694万円、900万円ね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:31:01.05 ID:YHDuOzqg0.net
>>682
自分の食費は当然別だろ
店のラーメン食ったら自家消費として計上、ただし月ごととかおおよそでok
営業車として車は経費に計上出来る
おれのBMWのバイクも経費
まあ、ラーメン経営だけじゃないからそうしてるけど、ラーメン屋オンリーなら調査入られると厳しいかもな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 15:49:28.96 ID:beaCnJKK0.net
俺食費も多少経費にしてる

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 16:05:30.24 ID:117RtO960.net
こないだTVに出ていた老夫婦のラーメン屋さんが
三食ほとんどラーメンだと言ってたけど、ああなると経費に入れても分からんわな

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 23:35:20.11 ID:oKatsrvR0.net
>>682
俺は営業前に味見するので営業中は飯食わないし営業後も店で残りもんや試作でぱぱっと済ますから節税どうこうより普通に経費だな

券売機でも追加注文は現金でもOKにしといて実際現金で受ければ色々融通が効く

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 00:35:05.22 ID:ZIfpDWCL0.net
>>682
うちは食費も試作で入れてるわ
会計事務所には仕入れ伝票、領収書を
月ごと分けて渡すだけ、全てお任せで
月1.5万だからかなりお得だと思う。

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 04:19:37.73 ID:N82jEqJK0.net
>>687
なんでそんな脱税話をネットに書くかなぁ…

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 06:18:53.91 ID:9c65p0Z80.net
みんな、チャーシューなんミリくらいに切ってますか?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 07:30:35.90 ID:Q5Xzh07z0.net
>>689
すいません。学級委員長

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:20:59.76 ID:Or1gaw7y0.net
店の材料を経費として賄いを作って食うときに
「よし!」って言えば味見になるので問題なし

w

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/04(水) 08:30:05.15 ID:xvKJ7A5r0.net
そんな厳密にやらなくても、毎月3万、年間36万とかで計上しとけば問題ないよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/06(金) 01:56:11.09 ID:vYeXz7+UO.net
>>689
脱じゃねえだろよ
節税な



よいね^^ww

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 00:55:18.55 ID:oftuDFuB0.net
オマエらスープ100%自分とこで取ってんの?
業務用冷凍とか濃縮スープ、かえしダレとかは使ってない?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 01:47:24.48 ID:eLrrJPjS0.net
パーコー麺

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/11(水) 18:44:34.88 ID:UCTvIq9X0.net
税務署に入られた事ある?

698 :めほそくない おおきくないけど ななめにして のぞきまくってた:2018/04/11(水) 19:21:10.60 ID:oAn1T+Gt0.net
かぎあけたあともうるさくしてて


いま いっかいでできたって


いったのに 


また 

鍵 とか 手押し危ないとか

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 19:15:46.29 ID:ZQQYrJKh0.net
>>697
開店して7年ごまかして7年目に来たら
ごまかしてた分を含めて10年分収める羽目になる
11年ごまかしてやっと「1年分逃げ得」になる。
ちゃんと納めたほうがいい

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/12(木) 23:31:31.64 ID:+l7dkP/50.net
ラーメン屋で入られた話聞いた事ないな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 00:10:07.57 ID:UlrYVWd60.net
ごまかさなかった3年分も取られるのか

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 01:31:09.52 ID:BFfFktVM0.net
実務じゃ4年しか遡らないでしょ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 02:11:42.18 ID:xfObBAPU0.net
怖そうだしラーメン屋にははいらないのかねー。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 03:12:04.22 ID:NixsrW5iO.net
バカ
お前ら知らないだけで税務署員彷徨いてるぞ




よいね^^ww

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 04:22:01.32 ID:+ZMYUq930.net
>>704
バカがバカって言ったらダメだぞ

わかったか?バカ






よいね^^ww

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 11:20:04.31 ID:X5LFnOoX0.net
あるよ。
数か月分の伝票と2年分くらいの領収書持って帰ったかな。
10万円くらい税務署に払って、税理士には立会で10万払った。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/13(金) 19:24:27.48 ID:j1NFfmeU0.net
どうせ来ないだろうってがっつりごまかしてるのがバレたら7年遡られるのが現行の決まり

ウチはどうせ来ないだろうって何十年もやってて、おととしきた。

去年からはきっちりかっちりやってる。

やってたことでトータルでは相当浮いたけど、これからやる気はしない。

「知らぬが仏」が1番いい。

このレスを見た人は全員「脱」仏w 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8368d31ad5c810f9ab23ea9fefa156d2)


708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 01:37:24.79 ID:3/J1ufdxO.net
納税は国民の義務だけど今更このタイミングかね?
すでに糸冬ってる案件しょ前向いてやりなよ



よいね^^ww

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 01:39:31.38 ID:XrHttEII0.net
無意味に煽るだけならニュー速でも行って暴れてこいよ
出て来んな糞が

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/15(日) 01:42:55.05 ID:UPPC1kzQ0.net
よいね、お前の自己顕示はtwitterとかブログでな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/17(火) 03:32:27.71 ID:xYrZyNCsO.net
いやはや琴線に入ったのかよ
んな、、ガッツりじゃ無いだろよ
落ち着け



よいね^^ww

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:26:08.35 ID:xMdEI8IN0.net
ここでお前らに衝撃的事実を教えてやろう
子供の将来の学歴や年収は、実は親の学歴や年収で既に決まっている
つまり、学生時代に自分がどう頑張っても、親がド底辺の低収入なら、ほぼ高卒か、せいぜいFラン止まりとなる

親の年収が300〜400万なら、子供も将来だいたい年収300〜400万になる
親が高卒なら子供も高卒になる
さらに、不思議な事に親の友人が3〜5人なら、子供も将来友人は3〜5人ぐらいになる。
親がパチンコ店員なら子供も将来パチンコ店員となり、嫌でもドル箱を運ぶ事になる。

もちろん例外もあるが、概ねこうなる。
これ、テレビで殆ど報道されないだろ?
日教組と文部科学省から圧力が掛かって報道出来ないんだよw
タブーになってんだわ。親が子供から責められるからね
左翼メディアにとって、駅前のパチンコ屋が戦後のドサクサ不法占拠であるのと同レベルの機密事項になっている


夢を壊すようで悪いが、ちゃんとデータがあって統計学で証明されている
全て既成事実としてある
世の中や社会を怨むのではなく、怨むなら自分の親を怨め。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:45:01.13 ID:jAiwEd6t0.net
例外もある、ってアホかw

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:47:19.09 ID:L5mvGCo60.net
餃子とかチャーシューの持ち帰りって保健所うるさいのかな?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 23:53:15.93 ID:PUqdhKUm0.net
>>714
届出申請だけでOKだよ、営業許可とは違います。

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200