2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★花屋@店舗運営板 その16★★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/07(月) 21:48:48.73 ID:g9bUaCMm0.net
16スレ立ち上げたぞ!!
ここのところ、4スレ連続で、俺立ち上げよ。
今 台風通過する。こんな蒸し暑い夏は初めてだ!!
健康第一だからな!!お盆稼げよ!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 14:45:06.37 ID:MbWEm4FV0.net
イノキはお店辞めたんかな?
第2の人生頑張ってな

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 14:50:05.44 ID:vWocwhQr0.net
しりとりで嫌気が差したんだろうな。そろそろ戻って来るんじゃないか?

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:14:49.30 ID:DJvpAP0O0.net
まっくろあわびのJDとさんぴー

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:27:52.42 ID:nJFxCLa90.net
現役てすかー!123だぁー!

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:35:40.41 ID:YK+BurX40.net
間違いなく花屋は厳しい。やむなく店を閉める友も出てきた。
当分アルバイトをしてつなぎ、職を探すという。
Jは約2000店減だったか、他の組織も減り続けている。この先増えることはないだろう。
為す術なしとはこの事か。業界全体の縮小。そんな中でも一部の会社は逆に右肩上がりだという。
とりあえず、うちも2つから脱退をする。
今となっては遠方へ花を手配する方法など迷うほどある。

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:43:38.62 ID:nJFxCLa90.net
業界厳しいな。不安になるわ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:45:58.83 ID:nJFxCLa90.net
市場のリーマンと共よ見ているか?これが現実やぞ。30年前に戻さんかい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:50:06.38 ID:m2u9j9ot0.net
マジ厳しい
けどなんとか乗り越えようや

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:13:03.35 ID:nJFxCLa90.net
おっおぅ…。再放送の田舎っぺ大将見てた…

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:13:31.89 ID:nJFxCLa90.net
裸の大将の間違い

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:19:56.40 ID:8+lKDm890.net
マジ厳しいな。
そんな中でも、相も変わらず日本花職杯などというお遊びを続けている阿呆もいる。
誰か教えてあげてくれ。人の金使って金になんねえことしてんじゃねえって。

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:08:06.50 ID:uGMhHrGF0.net
>>768
運営側に、これを飯の種にしている輩がいるから止められない。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 17:52:45.28 ID:tHUsjkRt0.net
>>769
そういう構図があるのか。金食い害虫の駆除が必要だな。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:00:57.38 ID:i6lfFdYZ0.net
Jはやってていいこと何もなくなったな。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:01:58.77 ID:U3dAwJzv0.net
調べたぜw2ちゃんには強者がいるもんだ。
「日本花職杯」の文字が入った投稿が多くなれば、この板が日本花職杯の検索で出てくるらしいぜ。

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:21:25.81 ID:x0/LBsU/0.net
>>771
同感。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:26:41.45 ID:/X28N0Tz0.net
>>768
業界の発展と普及のためにやってんだろうが。
何もしねえくせに儲けることだけ考えてんじゃねえ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:32:12.79 ID:s0MvzJHr0.net
760からな
ぴんくのひだひだねっちょりがまんじる

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:56:03.07 ID:IWDcRPiS0.net
↑ちんぽの事しか頭に無いやつもいるがなw
今日も日本は平和だな

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:01:02.18 ID:MbWEm4FV0.net
ジャパンカップは俺もあった方が良いと思うな
あれで業界に興味持ってくれる人もいるし
地味な仏花ばっかり並べてたら憧れも何もないっしょ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:08:29.66 ID:7MJGImZm0.net
チンポって言うのはな、マン○に入れりゃ それで終わり。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 21:43:32.87 ID:UaJJXieO0.net
終わりじゃなくて始まりだと思うが・・・・
悲劇か?喜劇か?はあなた次第にはなるが。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 22:30:18.72 ID:3bsf4MsK0.net
能書きじゃねーんだよ。本能なんだよ。本能に能書きなんて要らねーんだよ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 23:22:04.73 ID:xvuRAsj30.net
イ○キ、ドラム缶とモルタル探してたぞ。クマサンになるって言い残してたよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 03:26:17.45 ID:ivibWUmw0.net
花屋て、毎日ここにへばり付いて
稼ぎもならない亭主で、よく女房に
愛想つかされないな。
おい毎日ここで、愚痴って楽しいか。
無能な諸君。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 05:32:53.63 ID:OhrC/7M20.net
その言葉そのままおまえに返すよ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:24:23.03 ID:dyVUUE5k0.net
連休は台風横断!よし休む!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:50:55.91 ID:tymVQQk+0.net
>>777
ジャパンカップだろうが日本花職杯だろうが、いらねーもんはいらねー。
憧れて花屋に入って、現実知って後悔。
仏花だろうがなんだろうが、売れなきゃ意味なんてねーんだよ。
バイト小僧は黙ってろ。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:58:15.84 ID:tymVQQk+0.net
>>774
小僧がえらそーに能書かよw
それで?発展したのか?普及は進んだのか?
いっちょ前なこと言って金もらってんじゃねえか。
無償自腹でやってから能書き言えよ。寄生虫ども。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:02:41.62 ID:dyVUUE5k0.net
シェーッ!

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:05:46.97 ID:dyVUUE5k0.net
おぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅおぅ〜〜♩つね!はじき持ってこい!おぅおぅおぅ〜〜♩おぅおぅ〜〜♩とんぼより

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:08:54.74 ID:uIsWHJB+0.net
そのジャパンカップ?だかの手伝いをJに加盟してた頃に行ったが
会場の駐車場に使用されなかった綺麗なままの花が山のように捨ててあって殺意沸いたの思い出したわ
その週は買いたくても買えなかった赤バラも大量に捨ててあった

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 13:23:06.15 ID:dyVUUE5k0.net
苦労人だね、俺も書けないくらいの事沢山超えたな、20年前は市場も粋がってるジジババが多かったな。いまじゃ死にかけてるがな

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:36:19.56 ID:ZU+IicEN0.net
やあやあ皆さん、昔話に花が咲いてますなっ
咲いて散るのが花ならば、咲かせてみましょう恋の花、ってね
まっそこそこ頑張りましょうや!

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:38:48.88 ID:LQxyP14D0.net
>>785
なんか日本の音楽業界をAKBだらけにした奴みたいな発言だなw

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:00:57.90 ID:dyVUUE5k0.net
今日はスタンド回収しかない。暇や

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 18:24:45.47 ID:pL2Aq0xa0.net
今週の売り上げは酷いね、キクも明日は買える値段に戻りそうだね、小菊は論外だが・・・

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 18:31:01.72 ID:dyVUUE5k0.net
台風で誰もいらない

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 19:23:02.09 ID:TFmDd50C0.net
真面目に答えてください。
これから切り花、園芸どうなっていくと思う?

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 19:53:16.75 ID:0dcrG9jo0.net
繁華街の花屋ならまでしも
個人の人里離れた所は、仏花か学校相手に
御用聞きするぐらい。
基本スーパーかホームセンターで、買い求める
これから個人の花屋は、最も厳しい。

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:11:05.39 ID:dyVUUE5k0.net
無くなる事は無い。ただ儲けが薄い、高コスト高リスクで減る

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:58:53.82 ID:eArtNLyB0.net
儲けの薄い商売は、商売とは言わない。
ただの道楽だ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:00:10.40 ID:dyVUUE5k0.net
意見はいらねーよカス

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:24:48.17 ID:ivibWUmw0.net
>>800
7:24
13:02
13:05
13:23

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:29:05.30 ID:eArtNLyB0.net
>>800
15:00
18:31
20:11
21:00

一日中 書き込みして、
お前の脳中学生か。暇人。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:30:34.91 ID:ivibWUmw0.net
ワロタ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:16:24.16 ID:7mIT8MWU0.net
ワラタ・・・
最近見ない

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 22:25:11.49 ID:dyVUUE5k0.net
>>802
多分おまえより稼いでる自信あるんだけど

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:03:06.73 ID:KMW98NyZ0.net
>>805
いい大人が朝から夜中9回も書き込み
お前依存症だぞ。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 11:45:47.80 ID:n9R9HbZh0.net
いい大人が玉ころ転がして、いい大人が漫画読んで、いい大人が街中でタバコ吹かして、いい大人が酔っ払ってお姉ちゃんのケツ触って、いい大人がアイドルにハマって、いい大人が2ちゃんで説教して…
何でも当てはまるじゃねえか!!
お前が言ういい大人って何だ?!

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 11:59:36.46 ID:qPmBGJCy0.net
とりあえず6000本引いてきたぜ。在庫合わせて8000弱に抑え。依存症と言うよりは最近暇だからなwでおまえは年収800未満の節約タイプか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:58:42.09 ID:CYfEy0Hu0.net
>>808
お前もお前だよ!なんでこれから相場が崩れるのにいい大人が6000本も引いてんだよ。いい大人が見栄っ張りか?
つか今買うのが丁度良いよな。彼岸の入りにベストだ。今年はみんな儲けような。

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:17:34.41 ID:EfhFvRzB0.net
日本人は、人を思いやり、助け合う精神が強い国柄。社会資本的だといわれてます。だから日本の社会はITやAIの面で世界から遅れをとっていると言われています。しかし最近の商店街などは、会費払いたくないから入らないとか、知らない間に辞めてく現実。

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:18:57.24 ID:EfhFvRzB0.net
AIやITの進歩すれば50パーセントの職業がなくなるといわれています。しかも10-20年後です。 

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 15:27:33.34 ID:EfhFvRzB0.net
もし業界に導入されるなら、最初は市場でしょう。AIが導入されれば、10分の1くらいの人間で運営できるでしょう。

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:08:55.69 ID:o1tjgrOD0.net
市場は要らなくなるんだよw
いや間違えた
市場はすでに要らないんだよw

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 18:30:53.83 ID:ZGqN8ljE0.net
お前らもいらないんだよw

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:22:15.43 ID:EfhFvRzB0.net
現実を真摯に受け入れ。将来を見据えて行動しないといけない。昨今業界が低迷しているのは、景気の影響じゃないんです。みんなの不安が買い渋る傾向にあるのでしょう。      

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 21:04:00.63 ID:nzDo36Xd0.net
なぜ注文すれば45円の価値の有る物をセリやその時の相場で安く買えたら安く売ってしまうんだろう?
注文45×3=135
セリ15×3=45
全く同じ物だよ?
売価はイクラ?

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 21:34:26.34 ID:uFuf8fX00.net
>>816
僕なら両方とも200だな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:03:41.53 ID:D0xQNjwM0.net
>>815
ほー、なるほど。
で?あなたのところでは壺や水晶はいくらで売ってるの?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 00:16:21.66 ID:BnrU9UGv0.net
>>815
すごい分析力ですね。
なんでうちが儲かってるのかわからなくなっちゃいましたよ。
景気の影響じゃなくて、みんなが不安なのに、なんで儲かってるですかねー。
そのどこにでも書いて有りそうな分析力で教えてくださいよ。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 09:46:32.21 ID:VKLjdj9C0.net
>>815
買い渋る。のではなく。
いらない奴が大半だ。と言う事だ。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 10:46:00.20 ID:61xEUmeB0.net
>>820
花より団子か、確かに今餌コオロギくそ売れるし。ペット様のお食事は利益率いい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:19:02.34 ID:wsETiO0l0.net
>>820
確かに今花買ってる高齢者需要はあと5年がいいところ
若い世代はほんと金使わない

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 11:56:45.32 ID:61xEUmeB0.net
いよいよか

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:37:03.12 ID:1XsHuXh50.net
ブライダルの下請も条件がドンドン厳しくなっているけど、大丈夫なのかな?
知り合いのところは、上代の35パーセントと言っていたが。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 12:42:54.68 ID:9ngSnmkJ0.net
35%なら良心的じゃね、新参者なら4割5割当たり前だからね。

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 13:41:50.78 ID:Bt60aypM0.net
というよりお客さんがお金をかけたがらない。
見積もりの範囲で、ってお客さんばっかり。
組数は減るは単価は上がらないわでジリ貧だな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:05:16.83 ID:D3nTwTmt0.net
今だにバブル結婚式以外をジリ婚と考え、
時代錯誤。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:07:57.80 ID:w4P+zZSC0.net
日本の産業革命は始まったばかり、世界の産業革命の進む国で観光地以外の街をみればシャッター閉まった商店街。前向きに考える事ができない。初任給年俸制で1000万貰える企業もあれば、月収20万が10年続く人もいる。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:22:49.39 ID:w4P+zZSC0.net
前回の第三次産業革命では、ロボットが農業、工業のろうどうがなくなると言われた。確かに少ない雇用で量をこなせるようになった。しかし、新たに蒸気機関車、蒸気船、交通網の産業が増えた。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:27:02.58 ID:w4P+zZSC0.net
ここなんだろう。新たな未来がitやaiに全て奪われる様な事ばかり。it ai の進歩に伴い新しい何かが生まれるはずなんだけど、それが見えない不安があるんだと思う。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:44:47.23 ID:w4P+zZSC0.net
売れてる花屋がいるなら、先頭に立って業界を盛り上げてください!それがあなたの使命でしょう。 健康にだけは気をつけて頑張りましょい

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 14:50:27.83 ID:Nxp+BAdp0.net
ところで昨日金曜日ってセリどうだった?

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:14:50.87 ID:Nxp+BAdp0.net
>>824
35パーなら良心的。おれが40パーで頂いちゃうよ。
今、葬儀・ブライダル双方50パーだよ。
いままで直で葬儀屋が花やっていた所は、割に合わなくて、
花屋にスリスリ状態

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 15:31:51.88 ID:61xEUmeB0.net
おまえら本当バカ、いつまでオナニーしてるんだ?下請け50から35はあるあるだけど、意味ないよな。売上予測だけでこのインセンティブは
かなりの回転率か単価よしだろ。今どきそんなスタンド並ばないぞ?意味ない

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 17:17:42.34 ID:Bt60aypM0.net
台風だし、けえろうけえろう敬老感謝

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:23:21.64 ID:1XsHuXh50.net
取り分が35パーセントという意味。
式場が65パーセントだって。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 19:44:20.74 ID:47E6oLQc0.net
>>836
貴様の聞き間違いじゃね?
そんなに取られてモノが出来るわきゃねーよ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:06:49.31 ID:fWy/V/3Q0.net
ピア(PIA)、サントロペ(PIA系)、楽園(北朝鮮系)、マルハン、キコーナ(北朝鮮系の可能性が高い)の大当たりはすべて遠隔大当たりです

今のパチンコ、スロットの大当たりはすべて遠隔大当たりです

パチンコ店の幹部がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせた大当たりしかないです

だから確率、設定は関係ないです

ピア、サントロペは神奈川県のJR川崎駅前にパチンコ台1800台、スロット1000台くらいあり、そこで大勝ちしてるのは店に雇われた内ち子と呼ばれる集団です

ピア、サントロペは内ち子の台に遠隔大当たりさせて裏金を作ってる詐欺犯罪組織です

ピア、サントロペは打ち子の人数が日本で一番多いと思う

上にも書いたがピア、サントロペの大当たりはすべて遠隔大当たりです

幹部店員がパソコンを1〜3回クリックして大当たりさせています

この金が北朝鮮に流れているのかもしれない



グアム攻撃で北朝鮮が受ける最大報復
2017年8月16日
なぜ大阪・神戸地区が狙われないかというと、この地域に住む朝鮮民族のほとんどが北朝鮮系でパチンコ業で年間800憶円の献金を
キム将軍に密送しており、それがミサイル製造の資金源になっているから。
http://www.excite.co.jp/News/society_clm/20170816/TokyoSports_733545.html
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/733545/


これが大手パチンコ店「楽園」の名前の由来か!?

北朝鮮を「地上の楽園」と讃え、日本人妻を地獄に送った朝日の責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/irukanoutada/e/d9a03b6d94a52463f35bf2d57947d2ec
北朝鮮が「地上の楽園」と呼ばれていた理由
http://www.dprk-nk.com/archives/394
wiki 「地上の楽園」と帰国者のその後
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%B8%B0%E9%82%84%E4%BA%8B%E6%A5%AD


楽園は北朝鮮系パチンコ店、キコーナは大阪なので北朝鮮系パチンコ店の可能性が高い

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:26:06.69 ID:61xEUmeB0.net
>>837
おまえさんはよく知らんようだな、マジだぜ(ダンプ松本

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:37:43.22 ID:YoNWVwJb0.net
>>836
安受けすると業界が衰退する
良い人材に見合った給料を支払っていける歩合で仕事を取るべき
「今の業者より安くて良いのでウチに仕事下さい」ってのは無能の経営者のやり方
葬儀ブライダルの下請けやってる奴らは売価の7掛け以下じゃ儲からないだろ?人材育てられないだろ?
しっかり利益とれる歩合にしなきゃ従業員可哀想だぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 20:56:23.69 ID:WuypvrVM0.net
>>840
貴様の意見に100パー同意だ。
オレも安くして仕事をもらうのは無能だと思う。
だが、他にどうやって仕事を取るんだ?
今下請けしてる奴らと葬儀ブライダルは堅い人間関係を築いてるところがほとんどだ。
そこに割り込む術を教えてくれや大将

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 22:14:26.63 ID:TWNma6/50.net
>>836
おまえの話はややこしいな!初めからわかりやすく書けよアホが!!
65パー都取られるんだったら やめちまえ!!
誰もやらんよ。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 22:24:40.74 ID:61xEUmeB0.net
おまえら…いつから大日本帝国軍になったんだw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:07:10.15 ID:6IDC6fDj0.net
色々あるだろう。俺が思うのは10年以上は右肩下がりになる覚悟で花屋の小売りはしないといけない。起死回生はまずないと感じた。1-5年で辞める方向で考えている。たくさんの異業種の人と話をしてみてください。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:12:40.39 ID:6IDC6fDj0.net
残る人も去る人も前向きに頑張ろうな。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:38:37.15 ID:iaNiSvIR0.net
>>841
そこから先は有料
20代で独立創業、葬儀下請け・ブライダル下請け、スーパー下請け、店は小さいが作業場はデカイ。
モチロン本人は不休だが身体も精神も強い。
従業員は少数精鋭のパート合わせて7人。
時給1200円。
そんな奴を知ってるが人懐っこい良い奴。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 13:42:30.38 ID:PLcHHyVY0.net
>>846
下請けばかりじゃねえか‥(´・ω・`)

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:24:06.49 ID:gEeoUEIA0.net
あたぼーよ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 15:52:07.88 ID:f4OiOkG00.net
クソ花屋毎日パンパンパンうるせー
破傷風で、@ね。

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:30:50.99 ID:qel4y1EK0.net
下請けw
いいよねー下請けって
何もしなくても仕事入ってくるんだもんね
ここに集まる無能な花屋にはふさわしいよwwwwwww
それ以外にできねーもんなw
潰れるか下請けかとか笑えるw

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:36:51.39 ID:qel4y1EK0.net
下請けネタとかつまんねー
菊の相場オタクはどこいったw
物日のクソつまんねー相場ネタ早く書けw

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:41:27.14 ID:qel4y1EK0.net
ここの花屋つまんねーからクソ花市場のガキでもいいぞw
いつものようなウップン溜まりまくったレスしてみろwwww

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:42:39.51 ID:gEeoUEIA0.net
>>851
おまえは仲卸に通って買えやw下請けええでー資金集まるしおまえみたいな奴潰しやすいからw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:47:32.83 ID:gWDIYsMA0.net
チンカス付いた手で、花障ると
お前のチンと一緒で、枯れるでぇ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 19:59:30.84 ID:tIYTabZ80.net
営業なんちゅうクソ難しい仕事を元請けがやってくれる
集客なんちゅうクソ難しい事をスーパーがやってくれる
あとは歩合の交渉だけでいい。
なるほど。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:16:52.90 ID:yu4yl8wA0.net
交渉なんてねえよw
いいなりの家畜だからなw
家畜だから営業とか集客なんていう難しい言葉は読めないw
エサをもらうように伏せして仕事を待ってるのさ。
いうまでもなく、おかわりは許されないwwww

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:44:24.00 ID:qel4y1EK0.net
>>853
あらら怒っちゃったw仕入れネタ出すところが下請けらしく無能丸出しだなw
花屋のふりして、たくさん仕入れてるぜーてかwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/17(日) 20:48:38.07 ID:qel4y1EK0.net
>>853
値下げしか頭にないって市場のガキどもも言ってたぞw
でも、しかたねーよな、下請けなんだもんなww

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200