2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです143

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/15(木) 01:47:12.50 ID:6vqMwbtG0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです142
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1519264733/

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:37:41.16 ID:QXsryMl80.net
>>98
そんなもん流行らねーよ○○!

まぁ、ここで何を指摘されても
痛くも痒くもないだろうが
そのものの考え方が現実のお前さんを制裁していくから
俺は何も心配していないよ。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:39:47.17 ID:5RjnOC8k0.net
俺もとんがり同様繁雄は関西の人間だと思ってたわw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:48:48.40 ID:5RjnOC8k0.net
孤独のグルメをパロディ化したようなAVをとんがりが企画して
商品化して販売してくれw
主演男優はもちろん繁雄でw
ユーモア溢れるとんがりなら面白い作品になるはず。
販売されたら2000円までなら買うよw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:57:40.18 ID:L9qlaFm90.net
>>101
零細ITだけど、
何をカリカリしてんのさ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 19:59:02.66 ID:QXsryMl80.net
俺の中ではシゲ=トンガ >>102
ていうかこの絡みの書き込みの殆どは自演だろうと思うわ
無理に盛り上げよう盛り上げようとしてるのが苦し過ぎるw
それが証拠にスレ立てしたのにファンが居ない
まぁ、可哀想なやつではあるのかもしれない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:00:59.93 ID:QXsryMl80.net
>>104
飲み屋の店主にそう言ってみなw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:02:20.35 ID:L9qlaFm90.net
>>106
零細ITだけど、
おまいさん、飲み屋の店主か?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:04:41.13 ID:Q5z5QiYU0.net
>>105
トーゴースレより過疎ってもんなw

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:26:21.82 ID:RShQE9qA0.net
>>100
どうでも良かったら、変態繁雄が関東、関東って印象操作するな
今、50歳位 ハゲ ちび 「赤ほっぺ」って書いている奴もいた。
繁雄=東南アジアスーパーブログ未成年買春親父
追伸、繁雄=京キチのエロ文はソープに行って書いたドキュメントでなくて
エロビデを観て生の女とやったと妄想して書いているドキュン。 

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 20:54:20.45 ID:/08b6kGS0.net
いちいちITって書いてる連中、頭悪いのかねえ。。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 21:21:35.55 ID:L9qlaFm90.net
零細ITだけど、
飲み屋の店主、必死すぎw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/17(土) 23:39:42.53 ID:7KhYsCYY0.net
>>111
お前ウザいんだよバカ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:19:49.15 ID:hH2VyUJz0.net
零細ATはなんのひねりもなくつまらないから消えてよし。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:32:04.96 ID:5GQFykU70.net
零細ITがいるおかげで、まだじぶんはましなんだと思えるから逆に良いかもね
こいつより酷い境遇のやつなんていないやろ?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:39:51.44 ID:TUFI0FjS0.net
あいてーあいてーうるせえなあ、ここの馬鹿ども。。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 00:49:20.87 ID:v2DfpFru0.net
>>112
零細ITだけど、
底辺飲み屋がごちゃごちゃ言うなよw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 01:07:21.99 ID:5GQFykU70.net
>>116
底辺飲み屋より零細ITの方がずっと恥ずかしくね?w

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 01:28:21.22 ID:72Umf4A/0.net
巣にに帰ろう。

繁雄は、
 ↓
俺が繁雄や [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1504623525/

零細ITだけどは、
 ↓
【契約とった】零細ITだけど【契約減った】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1466252169/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 03:45:09.38 ID:MvD2NkgX0.net
>>117
零細ITだけど、
飲み屋はバカでも開店はできるけど、ITはムリだから。

ま、社会的な評価が最低の飲み屋と比べられてもね。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 07:33:03.78 ID:pMwtkVbV0.net
>>119
でも本当はバカなんでしょ?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:15:21.60 ID:5GQFykU70.net
>>119
パソコンひとつで始められる自称ITの方がよほど参入障壁低いだろ?
そんな発想だから昔からだめなんだよお前は。
まわりよくみてみ?
みーーんながお前のこと見下してるよ。
気づいてるくせにな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:32:18.78 ID:kJr8Lqex0.net
>>119
こんな場所に張り付きながらも

みんな
きっと自分よりバカに違いない
きっと自分より社会的評価が低いに違いない
きっと自分の方がすごい

↑君の発想

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:37:39.96 ID:xvznR/1C0.net
これからはITがなくても生きていける人がリーダーに選ばれ社会を統治する

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:47:23.83 ID:5GQFykU70.net
零細ITだけど、

皆さんすみませんでした。
ここにはもう二度と来ません。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:53:04.07 ID:kJr8Lqex0.net
>>124
そうかそうか、わかればよし

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 08:56:38.27 ID:5GQFykU70.net
零細ITだけど、
首吊って死んできます、、、、

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:26:31.08 ID:iKt6xLij0.net
どんだけ叩くの必死なんだよw
職業に貴賤なしと俺は思ってるし飲食店はなきゃ困るし
ITはホームページ作ることになったらよろしくってかんじにしか思わんな
大学の同級生と集まるのに14時〜飲める店探したんだけどやってる店全然ないのな
人不足の影響なのかもしれないけど飲食はいろいろ厳しい時代だよな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:38:57.37 ID:TqyicxoT0.net
>>126
二度と来るなバカ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 09:52:44.49 ID:MvD2NkgX0.net
>>121
零細ITだけど、
あたまわるそう

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 10:20:39.22 ID:QqlUzs8F0.net
ほんとうぜぇなおまえ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 11:36:09.34 ID:TUFI0FjS0.net
なんだこいつら。。
本当に経営者なのか?

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:07:01.52 ID:TqyicxoT0.net
自営を経営者という事自体に違和感がある

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:17:57.63 ID:trrrIHn40.net
店舗持った自営なんであれば...

大人として空気が読めるようになったら
名乗らずコッソリとまたおいで。
※君の場合慣れても二度と名乗らないことが肝要

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 12:59:09.90 ID:xBStagiw0.net
昨日暇だったんで鏡の前で全裸で色んな角度からポーズ決めながらウットリしてたら
いつのまにか日が暮れてました。

はい、今日も暇なんで全裸です。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:17:43.09 ID:TjG36cov0.net
こないだ中学の同級生で集まったんだが35すぎると学歴ってただの過去でしかなくなるよな
エリート大学卒→大手鉄鋼会社勤務
料理専門→修行→家業の和食
専門→いろいろ経て市役所勤務
高卒→いろいろ経て建設会社勤務
三流私大卒→営業で就職→家業の小売り
年収も仕事内容もバラバラだけどみんなめちゃめちゃ働いてて負けてられないなと思ったわ
自分の業界の話は詳しいけど他の業界のことって意外とわからんもんだなというのも思った
たまにはこういうフラットな集まりも良いもんだな
ここもある意味フラットな集まりだけどw

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:20:50.71 ID:QqlUzs8F0.net
>>135
俺はバカ→同級生はみんなサラリーマンか家業入り地方公務員なら外郭団体事務員コース
兄は秀才→高級官僚医者弁護士税理士一部上場企業地方公務員なら出世コース

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:26:11.52 ID:JmbVVjxe0.net
リアルで相手してもらえないカスに構ってあげているお前らは本当に心の優しい善人ばかりなのかあるいはカスと同類で誰も話し相手がいないかのどちらかなんだろうな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:34:50.28 ID:dSKPIX7q0.net
業績悪化、AIで予兆察知 三井住友銀行
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28275820X10C18A3EA1000/
口座を出入りする資金の流れなどから業況を把握し、
事業改善に向けた提案や融資の判断材料にする。

お前ら、終わったなw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:45:36.78 ID:QqlUzs8F0.net
>>138
メインバンクはAIで管理しなくても当然顧客データは監視してるよ。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 13:59:11.30 ID:MvD2NkgX0.net
零細ITだけど、
今日もいい天気だな。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:30:34.47 ID:TjG36cov0.net
>>138
引き落としの口座と入金の口座で分けて管理してるからうちの場合はわかんないと思う
借入は公庫だしなぁ
口座のあるとこから営業きたこともないし一定額(1000万)以上の口座しか見てなさそう

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:36:30.22 ID:QqlUzs8F0.net
>>141
当然名義人で紐づけしてあるので一発で全部の口座がでるよ。

ここでいうAIの活用というのはたぶんだけど
名義人と保証人の口座を紐づけて何口座あっても一元管理して
引き落としのタイミングや引き落とされているのかいないのか
引き落としの金額が増えているのか減っているのか。

同じ名義への振込の増減から、決済支払いでの増減なんかまで
把握して現金の流れを通して法人としての動きを見る。

たとえば主力仕入れ先への支払いが減っているとか
クレジットカードの支払いが増えているとか
電気代が増えているとか、人件費の支払いが減ったとか

人間の監視では口座の流れは把握しやすいけど
項目別のグラフまでは一瞬では無理だからな。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:46:35.73 ID:TjG36cov0.net
>>142
ゆうちょの残高も信用金庫の残高も銀行側が情報共有してあらゆるデータのやりとりをしてるってのが前提の話なの?
てなると資金力の弱い銀行は淘汰されるしかないような
信用のない自営だと公庫1強になるな

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:48:16.44 ID:QqlUzs8F0.net
>>143
当行だけだよ。

ただ、その口座から信金や郵貯に振り込めばそれは残るね。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:51:56.37 ID:QqlUzs8F0.net
逆にいうと他行に幾ら金詰んでても融資の判断には反映しないってことでもある。
○○銀行に3000万円あるから1000万かしてーっていわれても「しらんがなw」ってこと。
返済に関してもおなじだろうな。

自営だとわかるだろうけどメインバンクに貯金したくないよなwww

あと口座がある銀行から営業がきたことないっていうのは額と業種の問題がある。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:54:47.96 ID:1FHcXN5h0.net
みなさん3月はどうですか?一昨年末から消費の雲行き怪しくなりましたが今年は私の周りはどこも凄い落ちっぷりです。私の店は廃業寸前だし近くの有名チェーン居酒屋の店長さんまであまりの暇さにボヤいていました。本当にどうなってるんですかね?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 14:56:44.04 ID:14zU3Ir60.net
>>137
後者じゃないかな笑
136の兄もつっこみたいとこ何箇所かあるし

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:21:29.91 ID:EXSkJ2pa0.net
確実な事実ではなく、妄想や言葉の一部分だけをとってしか解釈しないのが多いのな
都合のいいというか掻き回したいだけなのだろうか
こんなところで議論なんてできやしないのにな

たまに発言していない言葉や、しょうもないことで視野狭窄で解する士業もいたりするわな

誰ともだがしっかりとした意図を汲み取らないと本意からずれる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:25:26.79 ID:QqlUzs8F0.net
>>148
文章を書くにあたって主語抜きすぎて意味不明になる好例

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 15:46:55.68 ID:2W5z5xOb0.net
>>149
あなたにとって後ろめたさ、都合の悪いことか、理解力がなからそう感じるんだと思うよ。
私にはわかる文章だわ。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:17:52.51 ID:v2DfpFru0.net
零細ITだけど、
ネタに猛烈に食いつく低学歴ww
色恋に引っかかった客に気付きを与えたりする訳ないわな。そこまで暇じゃないし。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 16:39:13.32 ID:qvVDzZnU0.net
日本人なら腹を切らんでいいから素直に恥じろ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 17:43:50.74 ID:QqlUzs8F0.net
>>150
意味が取れるのは取れるよ。だたディスってるだけだし。
ひっじょーに堅くて日ごろから文章書いてないんだろうなというわかりにくさ。

ちなみにオレが言ってることってほぼ常識の範囲だから
理解できない納得できない奴がおかしいと俺理論。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 18:13:15.79 ID:6792eEMS0.net
>>146
うち(小売り)は今のところ前年並みで推移中だけど取引してる飲食店は暇なとこもあるね
146の業種はなに?
美容室やらマッサージやら飲食やら来店型でエンドユーザーが一般人に絞られる業種は厳しそうなイメージがある
うちは一般+業務系で仕事できるから一般が減っても業務系でカバーできればなんとかなるかんじ
3月は暇な日が多かったから業務向けに案内出して売り先確保に動いたよ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:20:12.91 ID:xBStagiw0.net
今日も全裸で筋トレして鏡の前に立ちマッスルポーズを決めて
仕上がった筋骨隆々の自分の肉体が鏡に映し出されてウットリ。
自分なりのイケてる角度を探してムキムキポーズしてて気づけば外は真っ暗に。
はい、今日もボーズです。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 19:40:12.57 ID:levpdEav0.net
久々の大量注文が来て喜んでたんだ
さっそく商品を用意してお客さんにメールを送ったらリターン
携帯も料金未払いで繋がらない
家電話もいつ掛けても出ない
いたずら注文だったんだろうか
だとしたら物凄くガッカリだよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 21:32:55.92 ID:OaG3QFwK0.net
大卒の内定、90パー超えたんだな。
いい客になってくれよー。

今日は彼岸の入り。ファミレスは混んでたそうだけど、うちは暇だった。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/18(日) 22:05:23.10 ID:Sk6z92WZ0.net
食った食った(焼肉のタレ飯)いやー卵あったら最高じゃ、これから風呂に入ってゆっくりじゃ、パンイチは気のせいかずっと肛門から臭い匂いがしていた。ガスのスイッチ入れてシャワーでゆっくり左手の中指で洗い流し、メリットでそのまま頭を洗い身体を

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 00:06:32.16 ID:bb1nidWo0.net
>>154
小規模飲食です。
本当に今まで混雑していた店もイマイチな雰囲気だしお客さんのニーズが変わったのかも知れませんがイマイチよく掴めていない状況。どうなるんだろうか。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 00:10:50.73 ID:bb1nidWo0.net
>>157
最近の学生や新卒者は本当に
お金使わなくなりましたよ。
以前は貧乏でもバイトで稼いで
しっかり使ってって感じが
最近はバイトはしないorしても貯金とか。
大家族向けのテーブルや座敷があるお店は
週末は凄い混雑してますが単身系は
どこも暇そうな感じに思います。
あとフードコートも視察しに行っても
以前の混み具合は無く不思議に思います。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:17:23.56 ID:vzECS52+0.net
>>160
飲食か
うちの取引先で変わらないとこは他で食えない名物があるとこかな
3月は人が動く時期だから売上も不安定だし多少の波は仕方ないかもだけど
新規とる方法は常に考えとかないと頭打ちになるのは仕方ないかと
送別会やら歓迎会プランを商工会の案内にチラシ挟んだり目につく方法とってる店はあんまり減らしてなさそうだけどね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:31:38.79 ID:vzECS52+0.net
結局何のジャンルでも個人の店って使ったことのある1か使ったことのない0かだと思ってて
0を1にどうやってもってくるかが生き残りの分かれ目だと思うんだけど
一般人相手の商売で即死する店って露出があまりにも少ないのが共通項なんだよね
一部のWebの宣伝しかやってなくて紙媒体の宣伝を軽視してたり
宣伝の中身も何に他と違う価値があるのかよくわかんない内容だったり
切り口変えたら何かいろいろ変わりそうなのになってのはよく思うわ
地域知名度100%で人口減少が原因なら閉店も選択肢に入れるべきだけどそうじゃないなら
自分の店の知名度がどれぐらいか一回冷静に考えてみた方がいいと思うよ

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:35:27.91 ID:r2y95EfCO.net
>>160
単身向けはやっぱりお金がないとか将来の不安から消費を抑えてるとかでは
ファミリー向けは人口が多い団塊世代、団塊ジュニア世代の生活環境の変化や
孫子供の成長なんかが外食の消費行動に影響してるとかですかね
団塊世代はもう年金生活に入って長いし、老化で体が衰えて来ると外に出るのも少なくなってくる
団塊ジュニア世代では親の介護を始めてる人もいますからね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 01:40:14.31 ID:vzECS52+0.net
うちは3代目の老舗に入る方の店かもしれんけど知名度なんてないものと思って戦略戦術練ってコツコツやってるけどね
業務系なんて取引してないとこだらけだから取り放題だぜやっほーとか思いながら在庫のことも考えつつちまちまやってるけどw
毎月ホットペッパー載せて集客が頭打ちならポスティングしてみるとか常連向けに季節の案内出すとか
会社向けにお得なプラン作ってばらまいてみるとかいろいろ方法はありそうだけどね
常連向けに手書きの手紙は効果的らしいよ
遠方でもお客さんがバンバンくるってあるセミナーで講師の人が言ってたわ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 02:39:19.55 ID:lkL5e/Bh0.net
https://news.infoseek.co.jp/article/jprime_11927/
保阪尚希、通販ビジネス年商10億円の極意は「損得勘定で動かないこと」

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 05:59:49.67 ID:drLEwxKS0.net
一日の売り上げが平均で10万いかない店になっちまったからなぁ
物販じゃなくて技術職に近いからどうにか生きていけるが。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 11:00:52.21 ID:m6hyD5xP0.net
>>159
おまいに参考になりそうなレスがあったからはっとくぞい

天才ラーメン店デザイナー「赤・白・黄でギンギラギンにすればお前らが客として来る事に気が付きました。」 [274141358]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1521415824/84
84 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5385-vhJL) sage 2018/03/19(月) 08:58:37.61 ID:W23NIayZ0
https://i.imgur.com/JWruExU.jpg

https://i.imgur.com/l46B4NT.jpg

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:26:45.52 ID:xYYBEEFK0.net
個人金融資産は1880兆円 株価上昇で過去最高に
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011370711000.html
格差社会

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:30:22.54 ID:VbUPBfm40.net
2月以降一気に財布のひもがきつくなった感じ
この流れは 株暴落の影響だろうな
株暴落は始まったばかり どうなることやら・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 12:46:40.62 ID:aROdFlum0.net
格差なんて大したことないし暴落なんてしてないし

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:09:45.97 ID:fepC4tkQ0.net
いきなりステーキも今のうちだけか? 混んでるの? 貧乏だから前を通るだけ(笑)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:27:17.94 ID:C3JFJVaK0.net
ペッパーランチで同じものを座って食えるからペッパーランチ行ってる

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:29:18.64 ID:emBAnD480.net
>>168
うらやましいのなら株買えばいいのに
買える金がないのなら稼げばいいのに
自営で稼げないなら畳んで雇われて稼げばいいのに
やることやらずに文句ばかりだよな
世の中がどうのこうのじゃなくて、結局は自分なんだよな

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 13:57:27.28 ID:v65Swz4V0.net
ステーキのあさくまも参入してきたからこれからピークでそのあと下降線だと思う。

下降線にならないとしたら人気がある間に食文化が変わった場合だろうなあ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:09:08.10 ID:FBsZO63t0.net
ステーキの価値がハンバーガー位になるまでは続きそう

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:10:47.79 ID:aROdFlum0.net
インスタも手伝って肉料理は一段上がったと思うし
平成生まれは食生活がかなり欧米よりだからまだ伸びると思うな。
あとは人件費の問題くらいか

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:14:03.96 ID:WYMv+cB30.net
若者は金持ってないけどね

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:26:07.12 ID:drLEwxKS0.net
肉屋で厚み25mmくらいの赤身買って来て
自分好みのレアに焼く時、
オマケの和牛脂で焼いて塩コショウだけで食べる
これだけで十分幸せだ。

自慢のソースとかが苦手な自分としては
これが最高だわ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:26:56.52 ID:drLEwxKS0.net
裏技キウイも今度試してみる予定

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 14:36:34.35 ID:uGNpvky40.net
パパイヤ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:34:53.60 ID:ZtoaNQe+0.net
>>180
君たちキウイ〜パパイヤ〜マンゴーだね

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 15:49:18.65 ID:sNor5nIy0.net
>>181
懐かしい。
十七夏、初めての彼女とラブホに行っていた時に有線でよくかかっていた。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:07:10.28 ID:ZtoaNQe+0.net
>>182
オレは子供の頃祭りで迷子になって泣いていた時、流れてた。今でも忘れられない。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:22:15.01 ID:VIGr468p0.net
>>173
そうそう、政治のせいにしたり天気のせいにしたり気候のせいにしたり(笑)

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 16:30:44.16 ID:aROdFlum0.net
>>177
平成30年だが30才は若者かい?
つか40才くらいになると飯に2000円だすのはちょっとした時だし
そもそも肉オンリーの店にはいかなくねえか?w

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:03:59.63 ID:drLEwxKS0.net
50overの独身女性が結構肉食べてるイメージがある

>>185
【横ですが】
30才は若者ですよ^^

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:25:03.42 ID:m6hyD5xP0.net
ジジイ大杉ワロタ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:27:15.09 ID:ZtoaNQe+0.net
30はまだまだひよっこですよ^ ^

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:32:26.53 ID:aROdFlum0.net
若者なのねw
まあ消費の主役はファミリーだから35で初産とか最近は普通にきくしな

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 17:52:09.37 ID:oB/EzGcy0.net
【Jap安倍降ろし】 キッシンジャーは田中を「ジャップ」と呼び捨て、官僚とマスコミは田中を葬った
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1521427443/l50

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:26:00.58 ID:yPEmG9jh0.net
今日時点で先月の売り上げと一緒で超喜んでるけど
去年の3月の19日時点より売り上げ少ないと言う現実・・・・・

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:30:12.27 ID:k3F6QK5L0.net
>>169
>株暴落の影響

一見暴落に見えても直ぐに日銀のイカサマ介入があって
ある程度は戻してるし、そもそも株価の上下と
個人消費の動向はほとんど関係ない

二月三月の落ち込みは別理由

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:46:54.71 ID:VbUPBfm40.net
本当のところは すでに金融引き締めをひそかにやってるデータがでてる
もうすぐ本格的な 株暴落 債券暴落 円安が始まるだろうよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:47:57.55 ID:yPEmG9jh0.net
>>193
そんな動向がわかる人がなぜ貧乏w

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 18:54:36.02 ID:aROdFlum0.net
そりゃーアベガーはなんでもお見通しだからな

安倍「やれ」
アベガー「ハイ」

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:08:05.98 ID:drLEwxKS0.net
>>187
あのな、
自分の言葉
もう一回噛み締めてみなよな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 19:56:45.61 ID:oUYV3liK0.net
今日人身事故の現場に遭い初めて人間の肉片を見た。
仏さんに失礼だが焼肉屋で出てくる焼く前の牛の生肉と大差無かった。
人間も死んだらあっけないものだなと思った。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 21:09:13.44 ID:mvuBQ2LJ0.net
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバー付き)
https://www.youtube.com/watch?v=gTOBN1AkSz0
https://www.youtube.com/watch?v=bbPcpPwO3ug
https://www.youtube.com/watch?v=de1jeSPGGNo

^恐ろしくてお漏らししそう。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/19(月) 22:21:20.28 ID:/9fKfyT30.net
ネットショップの個人情報管理も徹底しなきゃと個人経営でも頑張ってるのに

年金機構下請けから中国に流出
所得情報からマイナンバーまでw

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180319/k10011371391000.html

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/20(火) 02:48:38.04 ID:zy/DAE770.net
さてと、仕事すっか。。。

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200