2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

税務調査に入られた時読みスレ★2

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 03:09:17.90 ID:JdCCe6Sd0.net
課税が確定していて争いもないならさっさと修正申告して税金払ってしまえばいいだけ
修正申告はいつでも出来るんだからわざわざ予納する意味がない
予納制度って言うのは事実関係が確定していて国税は確実に課税してくる
しかしながら法解釈に見解の相違があるから修正申告も出来ない
その上で更正までには時間がかかる場合なんかにする事
修正申告に時間がかかるからなんて言う税理士もいるみたいだけど
根拠となる数字が分かっているなら修正申告書作成にかかる時間なんかかかってもせいぜい2〜3日でしょ
その2〜3日の延滞税すらケチりたいとか言うなら仕方ないけど
>>716は年末から今までどれだけ時間あったんだよ
その税理士大丈夫か?と思うわ
適当にやって報酬だけ貰うつもりなんじゃないかと勘ぐっちゃうわ
て言うか税理士の中じゃ脱税確定してるよな
脱税していなければ延滞税の期間計算の特例もあるからいくら時間をかけようと延滞税は一年分で済むし
直近一年分の延滞税が多少安く済む程度のこと
29年の申告に問題ないなら延滞税はかからないから
別に時間かけても問題ないし

総レス数 1001
401 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200