2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★花屋@店舗運営板 その24★★★

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 16:28:47.28 ID:Uj0QgvdX0.net
>>553
おめえ算数できねーのか?可愛そう

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:17:31.42 ID:2wSedyPF0.net
メルカリの手数料10%でもボッタって言われてるのに、花業界中抜き20%30%当たり前ってやつね
これら全てを世間に公表して1桁台の手数料で成立するレベルで提案しないと地方下請けも倒産続出だろうね。
当店はお客さまのコンシェルジュですからお花の手配を代行します。電話とメールでお店を探すだけですけど
商品代金30000円なら9000円がコンシェルジュ料になります。実際は201000円での発注になりますね。
ほんとにこんな事やってたら花業界無くなるね。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/06(土) 22:33:50.98 ID:2wSedyPF0.net
楽天とかYahooのサイトで受けた注文の手数料を商品代金から引いて…
端数1円単位で投げてくるイイ〇マなんかも注意が必要だね

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 01:09:09.04 ID:UWJw0lqX0.net
三万売るためにいくら仕入れないといけないんだよ。って事だな本当に残らない

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 05:55:41.08 ID:+drgHRwN0.net
おはよー

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 07:59:43.91 ID:HhPZ3yoE0.net
おはよー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 09:01:41.86 ID:UWJw0lqX0.net
おはよう
明日セリどう?
行きたくないけど腐りました

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 09:17:49.15 ID:+drgHRwN0.net
はい、おはよー

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 09:37:40.55 ID:HhPZ3yoE0.net
共選の行き先は都市市場やからなー、地場は余った品物、良いものを出しても最低価格が決まって終了、前に市場野郎が言ってたな、相場をよく知らないお客さんがいるからね うっひっひ
だと、花屋は儲からない時代だ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 09:55:05.72 ID:Dho4YqXM0.net
菊に頼るのは時代遅れだと言われても、マジで明日も150円越えられると死活問題だ〜

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 10:56:21.88 ID:bfjb3rjP0.net
>>554
このバカいつもいる
うぜ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:02:11.68 ID:qtQT5Dof0.net
まあ子供に継がせなければいいんじゃないかな

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 12:02:49.97 ID:xvzrSBqB0.net
はい、りんぎくないです。困ったな。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 13:11:14.18 ID:tOz/VI5w0.net
年間予対の菊競りに出して大儲け!

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 22:18:33.67 ID:bfjb3rjP0.net
>>545
ビズ◯ナw
注文だけ取って下請け花屋に丸投げしてるタダの受注会社だ。
2年くらい前に仕事受けてくれませんか?って話あったけど、3割抜くとかほざいたのでお断りしたなあ。
中抜き会社は花のことより手数料のことしか考えてないバカばっかりだよw
お客さんがこういった業者を使わないことを祈るよ。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 22:34:24.03 ID:bfjb3rjP0.net
あー、あとな、最短即日で届くとか謳って、実際は届かんからキャンセルとかw
届いた花が終わってるとかクレームだらけだなw
花業界の足引っ張るなよ、◯ール◯コーポレーションさんよwww

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/07(日) 22:40:24.39 ID:HhPZ3yoE0.net
◯が。わかならいっ、俺の魔法を使っても謎が解けないっ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 01:35:06.78 ID:CASH1Tp/0.net
それにしてもタクシーは糞だなあ
ビビリのくせに運転だけは強気
近寄ったら震えてやんの笑
道路の糞はクソらしくしてろ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 06:16:04.84 ID:XAw0d07c0.net
おはよー

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 07:05:39.24 ID:L5Cl/XN90.net
おはよー

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 09:30:38.42 ID:XAw0d07c0.net
おっぱいおっぱい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 12:18:47.81 ID:ipLA3V3b0.net
ここんところ高い花を避けて商品を作る技術がグングン向上してるわ。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 12:34:21.17 ID:XAw0d07c0.net
>>575安くなったから色々使ってね

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 15:15:50.34 ID:icL9LrbP0.net
ウエディング屋はシーズンではありますが儲かってまっか?

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 17:22:23.41 ID:DXXnrYXn0.net
本当なんもねーよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 20:18:50.52 ID:fVC2UamZ0.net
うちは鳥モモの煮付けとゆで卵&ごはんですよ

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/08(月) 21:05:25.62 ID:oeh8e1PV0.net
おいしそーうちはロールキャベツ

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 06:01:39.27 ID:DbAk2OxN0.net
おはよー

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 06:19:48.41 ID:DbAk2OxN0.net
おはよー

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:00:13.73 ID:7VdzUDae0.net
10月つまんない

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:22:52.79 ID:ZtZyrRAS0.net
教えてください。
みなさん店の家賃いくら?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 10:35:18.53 ID:9Eo/scW80.net
>>584
14マン

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 11:08:09.16 ID:YX0J+N1l0.net
田舎のスーパー約40平米

家賃と共益費、テナント会費他もろもろで20万弱

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 12:38:44.63 ID:KT+8owYr0.net
だいたいの地域と坪数も知りたい

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 12:49:02.19 ID:YX0J+N1l0.net
>>587

586だが、東海地方 人口10数万の地方都市

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 13:53:00.45 ID:g0tPANbO0.net
oh,,,

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 14:32:32.82 ID:g0tPANbO0.net
herusu opa-i ikitai 4545

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 14:40:16.58 ID:9Eo/scW80.net
みんな…?東信のジャーニー見てない?
東信と西畠って二大有名人だよね
2人ともジャーニーも情熱大陸も出てるもんね
どうしても粗探ししてしまう自分
小せえ…

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 15:39:59.48 ID:chLxIhvN0.net
>>575
ざっと作ってシャンペトル風って言えばおっけい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:02:09.73 ID:+VDOC2d00.net
>>591
2人ともたまにここに書き込んでるよね

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 16:43:45.60 ID:9Eo/scW80.net
>>593
そうなの?なんでわかるの?

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 17:50:12.74 ID:DbAk2OxN0.net
俺は仮屋崎プリケツが好きだな

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 17:54:28.47 ID:KT+8owYr0.net
フラワーアーチストとフローリストは違う職業だし、フローリストならば即興で次々とお客をこなせるものだしね。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 18:33:39.63 ID:bJxRaEuY0.net
ダリアとヘリコニアとスノーボールとフランネルフラワー入れとけば何とかなる定期。
お客さんが見慣れてない花。=価格が想像できない花。=単価高い商品になる。
まぁ〜そんな感じですよね。

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:25:33.99 ID:9Eo/scW80.net
>>597
水持ちしないのばっかいれてるのね

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 19:31:40.13 ID:9Eo/scW80.net
あれ?今日初カキコなのにIDがかぶってる

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 20:17:28.34 ID:dKOpgTYF0.net
うちはピンクッション攻撃や

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 21:05:16.02 ID:DPIFCTVv0.net
>>597
今流行りのオシャレ貧乏花屋だな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/09(火) 21:55:57.88 ID:hCBR57nm0.net
>>597
なるほどー
定期って、長くなるとなんだかんだ文句言われるから、めんどくさいよね、、

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 05:53:09.81 ID:f54+laLm0.net
おはよー

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 06:13:09.98 ID:PqBCeeQq0.net
兄貴!おはよー

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 07:09:55.46 ID:f54+laLm0.net
はい、おはよー

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 11:23:35.82 ID:rgCzwYIW0.net
IDかぶり頻繁に起こるよな

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 11:42:17.29 ID:cq8/2KQJ0.net
なんだよこの10月の暇さは…

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 13:09:14.03 ID:RWlrspuM0.net
今年ちょっとだけ増えたのは三月のみ。他月は全部マイナス。やめるからいいけどな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 13:22:02.38 ID:cRTQJoa70.net
毎年訪れるIFEX@幕張メッセ行ってきた

今まで1番の人出のなさ
ブース間スイスイ歩ける

展示者がない空いたブースも目立った

花屋オワコン実感した、、、

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 14:06:51.60 ID:Z/LMQzFk0.net
今、生け花バトルが流行ってます!
乗り遅れるな!

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 14:35:20.99 ID:nxbVcP7v0.net
>>608
全く同じ
年度末爆上げでホクホクしてたのが夢のよう…

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:45:22.62 ID:54hdV9dZ0.net
うちは豊洲から遠いのに10件も来た!
ありがたいありがたい!!

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 15:50:55.64 ID:RI9mChTI0.net
>>610
しまった!思い切り乗り遅れた!
来年はVシネマで竹内力主演で映画化されるみたいだし、
乗るなら今だな!!

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 16:33:49.72 ID:RWlrspuM0.net
同期のやつらは出世して俺はカップラーメン。フォロワー30万人とかすごすぎる。花じゃだめだ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 16:49:03.50 ID:PqBCeeQq0.net
バトル?何それ、コンバトラー花屋って今熱いのか。昔あったJの大会が懐かしいな

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 17:56:11.78 ID:1DjL40ey0.net
>>609
私も行きました!今年は出展少なかったですよね。花関連のブースは本当に減った。増えてたのはハーバリウムだけで…なんか寂しい…私も同じ感想持ちました。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 18:50:56.92 ID:+SSNPMjJ0.net
菊地 アルタイル 秀2L 出来どう?ヤッコイ?

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 18:58:14.15 ID:cRTQJoa70.net
>>617
枯れてるよ。暑さのせいか、、、

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 19:22:04.28 ID:erM98/J/0.net
今年の夏は早々と福島カスミに手を出すのを辞めた
ダメすぎた

今のところはカスミもトルコも百合も暖地物には手を出さない方が良いよ
土佐あきのブルースター秀規格が出てきたので手を出してしまったがトップ共選産地としてありえないゴミだった
どんどん金を出しても良い信用出来る産地が減って行くよ
個選は本当のトップ生産者以外は信用出来ないし共選品もハズレ生産者が紛れ込み過ぎ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 20:56:08.83 ID:PqBCeeQq0.net
>>617
菊池と言うと、おい菊池!のポスターが勝つ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 21:00:05.38 ID:PqBCeeQq0.net
なんだなんだ、おまえら元気無いのか?俺なんかさっき風呂でおしっ◯こしていたら、嫁が入って来たぜ どや、元気出せよ 俺なんか、聖水野郎って言われてんだぞ?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:05:26.43 ID:kfFIJCSo0.net
うちは地獄の夏のかすみは、田島と函館落合で凌いだよ。物は真っ白で良いが値段がな??

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/10(水) 23:07:47.38 ID:KbLA2PkA0.net
>>610
花活けバトルじゃないっけ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:44:15.29 ID:ibkgQ/RI0.net
高いけどカスミ使えますよ! セリで秀L30 175円 たまたま安かったけど物はいい! ただ少ないからセリに残らないな。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 00:53:55.97 ID:n3SI4BWH0.net
カスミ草?ブルースター??
あーだこーだ言う前に、組み合わせる花を見直せば?
カスミ草なんて花全体を誤魔化すときに使う花だよね。
それとも田舎は違うのかな。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 02:02:31.30 ID:KjPfOVPN0.net
カスミは3月と5月しか買わんわ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 02:25:07.73 ID:j8sdgJ7D0.net
>>625
うちもあんまりカスミ使わないけど、
たまに買うと難しい花だぞ。
きれいに活けるにはめちゃめちゃシビアな花だ
逆に技術がバレる花だよ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 04:46:11.16 ID:hkAamkN90.net
>>625
おばさん達はカスミが大好き
カスミがあるか無いかでバラの売行きが大きく変わるんだわ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 07:44:18.89 ID:Y+E0Jt5q0.net
おはよー

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 08:45:21.30 ID:TD/CJDxu0.net
>>620
おい!小池
だろ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:52:32.27 ID:ibkgQ/RI0.net
>>616
行くだけ偉いよ。一回も行ったことない

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:56:56.34 ID:ibkgQ/RI0.net
10月ってこんなだった? 

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 14:59:31.52 ID:Miw+ceTV0.net
>>632
いや、確実に動いていないどころか、何処も疲れている

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:25:18.73 ID:gqWYhQfW0.net
>>627
難しい?技術がバレる??
そこ、客には伝わってないから。
自分が良いと思ったものでも、
相手も同じように思ってると考えないことだよ。

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 15:53:14.77 ID:j8sdgJ7D0.net
>>634
そもそも誤魔化す為のカスミ草って認識が俺と違う。
客に伝わるとかそういう話じゃない。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 16:23:35.61 ID:L5Yp9z1N0.net
カスミソウを誤魔化しとか賑やかしの為に使うと昭和臭いアレンジになるよね
カスミソウは確かに技術やセンスが出る花だと思う。難しい花だよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:17:42.59 ID:7ck1QHwk0.net
>>619
激しく同意!!
沖縄のソリダゴまるまる捨てた@関東

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:22:17.22 ID:7ck1QHwk0.net
オレもカスミすきじゃないが
お客さんが欲しがるから渋々買う。
若い子でもカスミが良いっていう時あるし。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:39:13.83 ID:SoKCZQ8e0.net
すごいカスミ人気
秀L 30入 @200 で買った

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 21:51:52.82 ID:Miw+ceTV0.net
>>639
たけっ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:11:17.99 ID:n3SI4BWH0.net
>>634
好きにやらせりゃいいじゃん
かすみ草頼みの花屋なんて相手にならんでしょ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:45:30.14 ID:hkAamkN90.net
>>641
カスミがずっと高値キープしてるのも必要としてる消費者がいるからだろ
実際にあなたのように素晴らしいセンスで仕立てた花が受け入れられるところなら良いが地方では下品なくらい色を使った方が喜ばれたり取り敢えずカスミ草は入れてねみたいなお客様がいるんだよ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 22:58:58.92 ID:iZjs9yLw0.net
足立区6町ベル・フローラ
午後10時55分に歩道側に突き出している
日除け ガタンゴトンキコキコキコキコ
閉めてんじゃーねーよ。
てめぇー起こしてんじゃーねよ。
客も来ねぇ店いつまでも開けてるな。
不動産屋にいうぞぉ。
この馬鹿やろう。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/11(木) 23:26:14.16 ID:Miw+ceTV0.net
>>643
正露丸でも飲んで寝ろや!タコ!

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 06:31:37.26 ID:xd4kIi+w0.net
おはよー

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 07:29:12.49 ID:XN/6U5BO0.net
おはよう
セリどう?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 07:59:52.70 ID:6zuq7EBB0.net
おはよー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 09:11:53.58 ID:di5ia9zj0.net
>>643
ライバル店か

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 09:53:54.29 ID:xd4kIi+w0.net
キンタマ菊で昔チョキ

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 09:54:28.16 ID:X1y3gmBn0.net
ちょっとやすくなった

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 11:59:36.38 ID:EwJ7GHGo0.net
>>650
数はどのくらい

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 12:56:34.02 ID:aiJAyCAD0.net
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-817367.html

これ絶対に作った本人もイマイチだなと思ってるよな。
勢いだけで行くとこうなるって見本みたいな作品

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 13:20:08.14 ID:tvoEB/By0.net
>>652
ナニコレすごい
けどなんか…ストレリチアかわいそう…

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 13:21:08.71 ID:tvoEB/By0.net
バラが安かったよー

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:58:33.00 ID:X1y3gmBn0.net
>>651
月曜日より増えたかなくらい
微々たるものだけど

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 15:59:18.22 ID:U25FxNIh0.net
>>652
これを芸術と思わせる力技ww花の無駄。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 16:09:11.47 ID:4M0xwBPN0.net
>>656
この人見るたびにいいパトロンついてんだなーって思うわ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 16:44:12.62 ID:pfydZTMi0.net
芸術とはなんぞや

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 17:04:01.74 ID:gcKfOYRg0.net
遠目で見たらストレチアって分かんないよな

手前にあるストレチアだけで充分綺麗やで

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:10:56.36 ID:NYtLmeeP0.net
沖縄ストレリチア生産者さんは、品質向上を先に目指すべきだよね。
現状、伊豆の半分以下の品質だよね。
高い運賃かけて首都圏に出荷してるんだから生えたの切って出荷するだけじゃなくて…ちゃんと間引きして品質向上の努力すべきだと思いますね。
東信はいつものパターンだよね。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:16:07.41 ID:NYtLmeeP0.net
ちなみにストレチアの花言葉「恋する伊達男」。
花を生業にするきっかけになった花です。

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:26:48.35 ID:eX0czY9h0.net
>>644
タコ タコ食って寝てろ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 20:28:03.79 ID:eX0czY9h0.net
足立区6町ベル・フローラ
午後10時55分に歩道側に突き出している
日除け ガタンゴトンキコキコキコキコ
閉めてんじゃーねーよ。
てめぇー起こしてんじゃーねよ。
客も来ねぇ店いつまでも開けてるな。
不動産屋にいうぞぉ。
この馬鹿やろう。

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 22:16:29.43 ID:qFiLpP6S0.net
>>642
わかってねえな
ぬいぐるみとか花に入れそうな勢いだな
金だけ追っかけてる奴と関わりたくねーわ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 22:35:35.66 ID:aiJAyCAD0.net
>>660
正しい。伊豆の方がめちゃ品物良いよな。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 06:07:08.37 ID:FMCJdwyF0.net
おはよー

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 09:00:42.11 ID:VaX+JSYl0.net
>>648
違うよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 11:46:35.96 ID:w2TkDMqS0.net
はい、花屋頑張り過ぎて40代独身女性風におはよー

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 12:17:07.51 ID:UwdfP+C30.net
>>668
日比○の従業員そんな人おおいよな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 14:52:07.49 ID:FMCJdwyF0.net
>>669
あそこは営業が汚いから

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 15:30:38.29 ID:9Mk4WFtT0.net
>>669
○○谷だけじゃない。花業界全体で30、40以上独身の女は多い。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 17:03:07.06 ID:p9zy92IT0.net
東信氏に3000円で子供の発表会用の花束を子供が喜ぶように作ってみて欲しい

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 17:07:38.51 ID:c6GG0z9e0.net
いや、200万からの受注なんで…

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 17:44:42.14 ID:w2TkDMqS0.net
>>672
テーマはマイクラでお願いします。
とか注文したいな。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 20:30:02.88 ID:FMCJdwyF0.net
>>671
の割にヤリマンいないよな、なかなか聞かない

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 21:02:17.55 ID:MEFBoYbz0.net
>>675
綺麗な女いるんだけどねー。性格が悪い人が残る印象があるって言ったら語弊かな? 

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 21:30:52.03 ID:CS3quaM/0.net
>>676
あるある!
性格悪くても綺麗ならいいよ。
バカでブスだと最悪、、、
せめて笑顔でいろと思う

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 21:59:18.32 ID:Yn/PAk1f0.net
>>677
粘着で性格歪んでるお局が絶賛増加中のイメージ

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 22:01:13.58 ID:whJ8QQ+b0.net
>>676
女の職場だしな、心臓に毛が生えてるようなのしか残らん!

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 22:06:41.49 ID:Yn/PAk1f0.net
>>672
もちろん税込みね(-.-)

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/13(土) 22:25:10.75 ID:p9zy92IT0.net
裸の王様だよね

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 00:08:35.39 ID:gDbHkVHb0.net
>>677
なぜかブスって残らない気もする。

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 01:40:55.31 ID:VU9qrgwr0.net
>>672
子供の発表会用だぞ。
みんなでどこの花屋で頼んだか競い合うんだぞ。
1000円でお願いします。

って言われたことあるわwww

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 06:06:51.38 ID:IFakvrDO0.net
おはよー

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 08:16:37.01 ID:ATvibPJM0.net
>>683
税率上がれば1000円が1100円、たかぁ〜ぃいって言いそうな子連れは無視

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 09:44:04.36 ID:ITvYwCt20.net
少し前にもネットでの商売について色々話出てましたが自分は5年ほど花屋に勤めたのち縁あってネット関連の仕事に転職したものです。
大手の花屋さんから個人の花屋さんまでホームページの作成その他も扱っていますが、現実すでに頭打ちでどこも苦戦しているのが現状です。
ネット商売も簡単には期待しない方がいいと考えます

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 10:58:22.02 ID:gDbHkVHb0.net
>>683
1000円なら普通だろ
500円で大きくお願いしますって最近ありました

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 11:00:41.86 ID:ATvibPJM0.net
>>686
やはり不況か、、いや
花離れ…

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 12:32:38.83 ID:5ENZ7ju40.net
>>688
今年の花卉取引高、あの地震があった2011年より低いペースらしい

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 14:28:24.37 ID:FkmJSgq50.net
うち去年の秋くらいからガクッと落ち込んだ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:12:53.61 ID:ATvibPJM0.net
今年はきつかったなー、売れない&台風大雨だった

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:34:48.95 ID:gDbHkVHb0.net
天候のせいでもない。本当お金回らない業界だよ。お客さんの取り合いになるよ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:36:10.75 ID:e3gyUcui0.net
東信は銀座コマツビルに店あった頃
資金繰りの為 相棒と2人
店終わってから佐川で深夜仕分けバイトして
店維持してたんだ
コマツビルは地価日本一の鳩居堂近くで
当時一階は確かブルガリ その二階に出店してたんだ めちゃくちゃ家賃高かったはず
当時から在庫は置いてなくてオーダーメイドだった
こんなんで家賃払えるわけない絶対何かあると思ってたらまさか深夜バイトしてたとはね
どうだ?
おまえらも東信見習って頑張れよ
とはいえ佐川バイトだけで賄えたはずもなく
きっと何かあると俺は今でも踏んでるんだがな()

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 16:39:20.44 ID:08ZV8JlZ0.net
>>689
ええ…本当ですか…
本数ですか?金額?両方か…?

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 17:42:18.51 ID:2RhOFXFQ0.net
うちは60〜70代くらいの女性客が激減した
ギフトはまあまあ。
自宅用にってお客が激減。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 17:46:20.02 ID:+++88POl0.net
>>693
そのストーリーテレビで見たわ
東京の佐川は相当給料いいのかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 20:41:53.26 ID:5ENZ7ju40.net
>>695
おんなじ。
加えて定期配達の注文も終了。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 21:02:46.86 ID:hE+vNlTJ0.net
皆さん御存知か知りませんが 
私はテレビが苦手です
ドキュメンタリーなんて信じない 
カメラはそこで回ってるんだぜ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/14(日) 21:03:05.76 ID:hE+vNlTJ0.net
皆さん御存知か知りませんが 
私はテレビが苦手です
ドキュメンタリーなんて信じない 
カメラはそこで回ってるんだぜ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 00:15:22.11 ID:vGYM9LU20.net
>>686
能無しの制作会社が多いからな。
頭打ちなのはテンプレだけ変えてコピーしただけのホムペばかりだから。
ホムペ作れば売れます!みたいに誇大広告でクソ高い制作料取ってりゃ花屋は苦しくなるの当たり前。
お前らがクソみたいなホムペ制作会社に騙されなければ、ネット販売は儲かるもんなんだよ。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 00:19:32.54 ID:vGYM9LU20.net
テレビを信じてるバカっていつの時代もいるんだよね。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 01:24:38.35 ID:tTK8yRwv0.net
購買意欲がない時代終わりだよ。

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 07:09:29.24 ID:NWKWmaP70.net
おはよー

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 08:31:26.86 ID:2zlf/31F0.net
>>700
制作会社乙

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 10:57:46.96 ID:uBAzlUv40.net
テレビCMでビジネ◯フラワー見て終了感を感じる今日この頃

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 11:14:01.65 ID:qV1w3dLK0.net
すでに今の40代にもなると、もう高くても良い花が欲しいなんて客いないだろうな。
さらに利用者の減少と生産者の減少は加速するよ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 11:56:53.64 ID:tTK8yRwv0.net
>>706
40代って就職氷河期で人口は多いけど上場就職人数は団塊世代の三割程度しかいない最低な時代。花見てる余裕ないから。バブル世代が汚した残物をかたす仕事させらた奴等ばかりだ!

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 11:59:11.78 ID:tTK8yRwv0.net
弁護士と税理士は必ずと言っても過言ではないくらいにいい時計しているな。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 14:16:52.14 ID:uBAzlUv40.net
>>708
この年代悲惨だ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 16:03:52.16 ID:i7GlpcNz0.net
>>700
うちはホムペ作るのに30万もかかったが、注文は2,3ヶ月に1度来るか来ないか。まじ腹立つ。

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 16:23:30.96 ID:uBAzlUv40.net
>>710
うける笑

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 16:31:13.87 ID:tTK8yRwv0.net
>>709
悲惨なんてもんじゃない! 六大学出たって就職しない人までたくさんいた。一流企業に行ってもしかたない!楽しめる仕事や趣味で生きて行こうってな。

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 16:42:01.21 ID:tTK8yRwv0.net
ネットで業種違うけどマッサージの広告をネット配信していて、ネットから初めてきたお客さんは手数料で初診の50パーセント運用会社に払って二回目以降は全く払う必要がない!って言うのもでてきてる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:15:03.92 ID:kc430Buv0.net
○ジネスフラワーはスタンドやアレンジも自社制作自社配送なの?
なんかインパクトだけのCMだけど。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 19:43:03.33 ID:uBAzlUv40.net
かつや食いたいな

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 21:14:50.35 ID:+OFkoC/Q0.net
>>70
大嫌い

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:37:48.43 ID:OF3thTjs0.net
>>716
そのクソ遅いレスからもわかるように流行には絶対乗らないんだね。
頑張って「花屋」続けてちょーだいね

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:39:39.84 ID:tTK8yRwv0.net
>>717
流行りなんだ?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:02:46.05 ID:yDJlhtC90.net
>>718
いんすたぐらむって知らない?
無料でダウンロード出来るから落としてみて!
そしたら「ブーケ」で検索してみてね!
ドライブーケっていっぱい出てくるからね!
がんば!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 00:03:03.13 ID:OSBHv+y60.net
居眠りしていたら金縛りにあった こわー、

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 06:47:31.67 ID:VzH9HbxE0.net
>>719
ドライブーケが流行りなんじゃねえよアホ
生花が消耗品という価値観に成り下がっただけだ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 07:09:16.77 ID:fIwfpHPc0.net
>>721
ドライフラワー店に置くだけで客入りガラッと変わったよ
墓参りのおじいちゃん達が多かったけど若い女性が増えてきた。

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 07:15:24.20 ID:g34yxke20.net
おはよー

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 07:23:02.14 ID:yDJlhtC90.net
>>721
なんでもいいから「花屋」頑張ってねー

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:18:18.57 ID:0oHx0cB20.net
>>724
おまえ花屋じゃないなら書くなよ、キメェんだよ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 09:44:39.76 ID:16bMw6a/0.net
流行りは廃る。たいしたことない小さい流行りだろうからな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:36:49.09 ID:b20MVQBO0.net
>>724
「枯れ屋」もな!

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 10:48:27.42 ID:16bMw6a/0.net
流行を追いかけてもしかたない。大流行なら価値はある

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 11:14:29.14 ID:lggiE1Tk0.net
>>714
○ジネスフラワーは花屋じゃないよ
ネットで注文受けつけて、下請けの花屋に作らせて配送させてるだけ
CMなんて流してるの?
地方の深夜とかかな

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 12:07:41.22 ID:k/iPtNBR0.net
>>729
景気悪いから下請け受けちゃうんだろな
皆んなで断ればこんな会社すぐに立ち行かなくなるのにな

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:10:01.99 ID:xjtACcNe0.net
>>730
それね。あきらかに割に合わない仕事でも、忙しくしてたいんだよね。
花材3割・人件費車両費3割・利益3割が基本といわれてるのに…
本来なら利益分3割が手数料名目で消えてるのに気づかないんだよね。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 13:33:17.46 ID:OSBHv+y60.net
地方だけど夕飯時テレビCMやってるよー
新鮮安い〜

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:26:51.06 ID:xjtACcNe0.net
Interflora World Cup 日本代表選考会がyoutubeで生中継されてるみたいだけ…
視聴者16人って……😭
ttps://www.youtube.com/watch?v=DLBoWnsIj-U

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 15:32:45.11 ID:GYmYrg750.net
>>731
理想だな。菊一本500円で売らないといけない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:02:25.68 ID:0oHx0cB20.net
>>731
うける、それ飲食なんですけど笑

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 16:37:59.37 ID:GYmYrg750.net
バラのいいところなら1200円

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 20:20:32.57 ID:XPgc3k4M0.net
ドライフラワー流行ありがたいじゃん
いつもならゴミ箱行きの咲ききったバラとか何日か吊るしといてそれらしくラッピングしたらまた売れるw

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:09:03.62 ID:RQbW233r0.net
>>731
税金はどうやって払うんだ、バイト君よw

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/16(火) 22:20:57.00 ID:RQbW233r0.net
>>732
biz◯anaかwやるねーww
ブラックな自演リンクで301
こんなんでいつまでグーグルを騙せるかな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 05:27:36.81 ID:8WGqVKTf0.net
おはよー

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 06:01:47.91 ID:FyQAqM+D0.net
>>737
お前バカだな。つるしておけば売り物になるのかよ
ばーか

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 07:08:49.56 ID:n+4fNmGU0.net
消費税は 公務員の給料を上げるため 、公務員の金の生る木



【メディアが隠す事実】消費税増税は公務員の給料UPのため 
https://www.youtube.com/watch?v=DPcTBwrOn6Y

公務員は人事院勧告とかで5年連続給料アップ
※税収=40兆円で、公務員人件費=27兆円
〇引き上げ税収の半分は国民に還元 → 最初から盗るな!詐欺師の常套句。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 08:57:35.31 ID:n+4fNmGU0.net
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
http://www.youtube.com/watch?v=ZodtyyrBwDw
公務員914万円、  民間412万円

★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いたわけだ。

広島市の土砂災害や常総市の水害でも職員の輩共がどんでもない焼け太りしてニュースになってたでしょ。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間…常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html 徹底的な非消費を心がけてください みなさん
質素倹約、侘・寂こそ日本の美
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
一人当たりの公務員の給料を何故か無視するアホ公務員がいます。
一人当たり 3割カットすれば10%の増税は不要です。
騙されないようにしましょう。 
地方公務員の人件費の財源維持のために消費税が必要です。
1260円の買い物で100円の消費税が遊んでいる地方公務員の給与に
振り返れば今までずいぶん余計なものを買っていた
大いに反省 節約こそ公務員に対する最大の抗議になる
消費税は地方公務員の人件費維持のために必要、電気水道値上げで増収増益
物が売れるだけで10%の収益、公務員商売最高です。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 09:37:38.98 ID:fqZ04tY00.net
おはよー
もうすぐ赤緑鉢のいらん季節がやって来る。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 10:25:09.92 ID:opbVwidJ0.net
ハローワークにきた、おまえら俺の生き様みてろよ!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 10:48:46.66 ID:FyQAqM+D0.net
>>743
俺もそう思う。貧乏な奴にダブルワークすすめるな。貧乏は時間もないんだよ!公務員が給料半分にしてダブルワークしてみろ!

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 10:54:13.10 ID:FyQAqM+D0.net
一部の金持ち(政治家元政治家など)もダブルワークしてるけど、コンサルタント料金として儲かっている企業から経費としてもらっているだけで実質的にはなんもしていない!!飲み屋いって話して終わり  こんな世の中ぶっこわしてやるぜ!

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 11:19:42.36 ID:SwDzTrnT0.net
消費税アップの後、カード決済の客には割引ありだと?!もしかして電子マネーもはいるのか?
使う側に割引あっても、店側は決済手数料取られてるのわかってんのか?
それだけじゃない!消費税取られて決済手数料取られて所得税も取られて住民税も取る。
500円だの1000円だのといった安客にカード使われたらたまらんな。
うちの店はカード払いは5000円以上からにする。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:11:23.10 ID:opbVwidJ0.net
飯食って屁をして寝る会に入会するか

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:39:40.83 ID:76Siur0F0.net
もちろんカードや電子マネー中心になっていくということには脱税対策も含まれている

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:40:27.52 ID:JwVlFGZd0.net
>>748
心配しなくても1年後くらいからは
『税込み・紙袋(高級な持ち帰り用の袋)・カードでお願いしまーす。』
って平気な顔して言われるようになるよ。

トリプルコンボの三重苦だよな。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:47:23.20 ID:76Siur0F0.net
個人事業主花屋にとってはさらに地獄の時代に突入する

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 12:53:37.42 ID:FyQAqM+D0.net
>>750
だな。監視社会だよww
オリンピックで警察官増やし過ぎて給料払えないって阿部が言ってた

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 13:03:07.09 ID:KyvR5eSA0.net
【原発事故責任⇒自民=民主=立憲】 放射能が消えたのは私たちの心の中からだけ。街からは消えてない
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539743455/l50

放射能テロリスト死刑候補は  <安倍、菅、枝野、細野、清水、班目、中曽根>  の7名。


755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:10:11.92 ID:opbVwidJ0.net
>>752
ついに終わったな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 14:51:20.91 ID:/YfMymLb0.net
>>741
ねぇ、なんでちゃんと読まないの?
もしかして「それらしくラッピングしたら」ってとこは読めないのか

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:08:04.52 ID:Q4k0cOSu0.net
>>748
まじか
てっきりキャッシュレスの還元は政府から補助はいったらいいのにとか思ってたのに…

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:51:28.59 ID:FyQAqM+D0.net
商店街ってなくなる。駅か巨大ショッピングセンターかネットで買い物は済むようになるのかなー。これも時代

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 16:52:55.37 ID:FyQAqM+D0.net
>>756
女か? 俺のチンチ○にもラッピングしてください。近藤むで

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:02:41.54 ID:r5w00Vkw0.net
消費税今度は内税か外税かハッキリしてほしい。どっちでもいいだと結局とこっちが被ることになり兼ねない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:34:12.16 ID:Q4k0cOSu0.net
花は軽減税率に……

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 17:34:51.52 ID:opbVwidJ0.net
花屋は壊滅的

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 18:51:32.72 ID:Pge+xvWx0.net
>>759
きも

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:58:54.29 ID:SwDzTrnT0.net
そういえば、千円とか2千円の低単価でも袋つける花屋がいたなあ。
飾りで満足させる花屋って花に自信がないんんだろうなあ。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 19:59:44.60 ID:RLkeaScS0.net
終わったな!俺たち花屋は終わった!
そしてまた明日からスタートだ!
みんな新しい花屋を始めようぜ!
店の前にでっかい仏像置いたりしてさ!
どうぞ花をお供えくださいって書いとく。
これからは需要も作り出す花屋だぜ!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 21:30:59.88 ID:opbVwidJ0.net
せや明日からヒゲボーボーで寿司屋の裏のバケツあさるか!

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/17(水) 22:50:37.48 ID:7bephQyR0.net
>>766
にゃーん!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 05:41:56.18 ID:0CIDDJPD0.net
おはよー

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 08:04:48.24 ID:maVl8cxO0.net
今日も出荷は3000円が10件じゃ-

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 10:06:46.05 ID:rHc8SUuR0.net
>>769
アレンジ?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 15:27:13.14 ID:GoYjzL0P0.net
うらやまー
先週300円30個ならあったなセロハン、リボンつきぜいこみ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 17:33:51.01 ID:GoYjzL0P0.net
苗うごいてますか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:18:12.65 ID:rFWIhsQx0.net
苗もの売れてるよー!
でも仕入れも高くて、数も少ない。
なんとかならんかいなー!

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:19:08.78 ID:GoYjzL0P0.net
>>773
どこ?

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 18:21:21.06 ID:rFWIhsQx0.net
>>774
せたがやー

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:11:25.99 ID:+/we829d0.net
せんだがやー

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 19:41:49.78 ID:GoYjzL0P0.net
世田谷?
きぬたってこと?

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:24:47.12 ID:rFWIhsQx0.net
>>777
そう、きぬたー

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:31:04.09 ID:+/we829d0.net
そうだがやー

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:56:59.97 ID:Fw07BZJ70.net
インプラント御殿

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 20:59:32.26 ID:rFWIhsQx0.net
>>779
こら、あおっとんのかい

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 22:31:52.35 ID:3gLBJ5fe0.net
>>759
おう任せておけ、特大の剪定バサミで
根こそぎ剪定してやるよ。
これで明日からオカマちゃんおめでとう。

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 22:46:56.10 ID:+/we829d0.net
>>781
すまん。今日あまりにもヒマでな…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 22:58:54.76 ID:rFWIhsQx0.net
>>783
いえいえだいじょぶです
明日はいっぱい売れますよ!

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 07:58:59.76 ID:JNk9nzr10.net
おはよー

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 13:47:59.33 ID:nvvyrekk0.net
>>784
うれねーよ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:05:35.47 ID:W/AOZSxl0.net
週末の雨は痛いな…

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 16:18:52.30 ID:lDgBsSXT0.net
寒い!雨…

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 18:52:11.66 ID:nvvyrekk0.net
うれねーまじうれねー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:23:35.05 ID:zmIiSYXZ0.net
同じく

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 20:31:20.79 ID:xxrWjqjN0.net
ハーバリウム終わったな、そしてソープも安売り始まった、、、

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 21:33:24.91 ID:W/AOZSxl0.net
とか言いながら忙しかったな…

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/19(金) 22:52:38.45 ID:nvvyrekk0.net
>>792
まじ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 05:52:40.51 ID:57/vEcjM0.net
おはよー

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:10:32.57 ID:qg93MoPt0.net
おは

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 07:23:21.42 ID:YqFuOsX70.net
兄貴!おはよー

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 08:25:20.94 ID:57/vEcjM0.net
はい、おはよー

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:38:49.92 ID:YqFuOsX70.net
めんどうな客ランキング
3位 取り寄せ客 そして安い
2位 500円あれーーんじ まじいらない
1位安くてボリューム満点を求めるが
予算が読めない

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 09:43:14.94 ID:rs5hy13v0.net
>>798
相手にするなって言いたいとこだが
5年後10年後には、それが当たり前の業界になってるかもよ。

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:16:26.02 ID:u1mA5nKs0.net
>>798
うちもそんなんばっか
かと言って、いい場所に店など出せるはずもなく
めんどう客にへつらうしかない

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 12:35:03.63 ID:pIwxAH9W0.net
むちみちかんがたまらん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 13:25:32.34 ID:IRX1jjV50.net
>>798
店舗の場所がゲスだから客もゲスなだけだ。
一等地の場所なら、恥ずかしい注文する客は
いません。
場所と客層見て、合わせて商売しろ。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 14:45:45.45 ID:kQAXVVPR0.net
>>798
なんでも蕾入れろとせがむ
なぜ予算が低いのか長々説明する

追加しれ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 15:28:56.58 ID:pIwxAH9W0.net
>>802
一杯いるよ。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 16:47:30.06 ID:Y/AOnZaZ0.net
>>802
いっぱい来るよ
けど500円でブーケとかいうのは断ってる
バラの一本巻き勧めるね
青フラのキッチンブーケみたいなの想像してるんだろうけど、
あんなのよりバラ一本の方が価値あるよ
ああいう自分の首絞めるようなもん流行らせるのは
本当に勘弁してほしい

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 17:45:38.96 ID:oszJXdnf0.net
安い予算も困るけど、なんか小さく小さくっていうのが結構困る。
作りにくいし、そのあと花瓶に挿すことは考えないのか?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/20(土) 20:55:36.12 ID:YqFuOsX70.net
青フラこんど電車に乗って見に行くか
安いのでラッピング豪華にって言ってみるか
勉強の為に

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 00:38:00.03 ID:bBwyec0R0.net
>>806
80cmのアカバラを小さい1500円のブーケにとかもったいない

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 05:46:15.68 ID:MPXkQd+z0.net
おはよー

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 07:44:26.45 ID:b2L8aLvF0.net
>>791
うちは大体ハーバリウムのワークショップすれば一回3万ぐらいの売り上げにはなるけど一時期よりかはやっぱり人数減ったかな

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 09:12:46.82 ID:LlG3OU0p0.net
>>802
むしろ見かけだけの金持ちだらけだろ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 13:38:51.66 ID:6sJEacF10.net
プリザとかハーバリウムの方が花屋の首を締めていると思う

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 17:12:01.58 ID:bBwyec0R0.net
>>812
新しくドライもでてきたぞw
明日セリないか?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 19:55:46.13 ID:pmLpnjJQ0.net
臨機応変にね!
そんなことより忙しいなー
人手が足りないわ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:11:41.64 ID:bBwyec0R0.net
一万もいかねーよ

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:16:04.80 ID:qIYiXQ4K0.net
>>814
人を雇えよ!!

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:41:48.78 ID:MtBcIc9W0.net
ハーバリウム1年で終了なのか?瓶がくそある

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:51:26.39 ID:Pc4/TO0B0.net
お前ら、延命の為に後追いで乾き物扱って恥ずかしくないのか、
仏花でも何でもいいから、オリジナルな商品(生)を限定生産して価値を換金したほうが長期的に利益になる。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 20:56:36.07 ID:bBwyec0R0.net
生産ってつくんのか?ばーか

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 22:03:01.33 ID:J+hRlgRJ0.net
>>818
なんやと?この金持ちVIPが!オリジナルてなんや教えろや

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:32:07.04 ID:bBwyec0R0.net
生産なんて簡単にできると思ってるバカ。お前みたいなやつは、生きたまま切断されたほうがいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/21(日) 23:54:39.79 ID:Pc4/TO0B0.net
>>819
【生産とは】財やサービス、あるいは付加価値を産み出す諸活動。

違う意味があるなら低能の俺に教えて下さい。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:28:54.85 ID:4nSFPANC0.net
花屋業界で生産って言えば、普通つくりや、生産者のことなんだよ。お前ひねくれもんが、お前イジメられていただろ? 

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 05:58:27.62 ID:0t1lWQP70.net
おはよー

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 06:57:02.43 ID:NSbPhCZQ0.net
おっはよーございます!

826 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:04:22.47 ID:Q0o+94bj0.net
兄貴!朝からミニスカ姉ちゃん見て先っちょ濡れた…おはよー

827 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:14:11.83 ID:0t1lWQP70.net
はい、おはよー

828 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:29:07.74 ID:qIjPPtR80.net
>>826
こういう奴は本当の花屋だよ!

829 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 09:32:41.85 ID:zsfvzFuZ0.net
不動産バブル崩壊が徐々に始まってきたなあ

830 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 10:04:16.86 ID:fjkbt1Dj0.net
>>828
花屋なんて大体こんなんだよな!

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:32:11.63 ID:zSUGxeu10.net
>>830
俺も同感

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:36:19.18 ID:zSUGxeu10.net
>>829
とっくに始まってるよ。二年前くらいから中国人がタワマン買わなくなり日本人はあてにされてなかったからな。オリンピックで安くなる前に売ろうとしている投資家がいるけどなかなか売れないらしい。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 11:44:15.22 ID:zSUGxeu10.net
オリンピック後には安売りすると言われているが実際は安くならないと思うよ。中古物件をリフォームして売る業者は叩き売りして潰れる会社増えるよ。高く買っている物件を安く売りざるを得ないから

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:11:40.61 ID:Zryuuvk+0.net
どなたか熱帯植物置いてもらえませんか?
ブロメリアです。

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:47:28.99 ID:zSUGxeu10.net
>>834
最近市場にでてるよな。種類なに? 一回も買ったことないわ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 12:59:00.98 ID:siscehVv0.net
>>826
お前のチンコ中学生か。安上がりだな。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:12:48.19 ID:yvQbxljt0.net
>>835
ネオレゲリア
ビルベルギア
あとチランジア ウスネオイデスが大量にあります。いかがですか?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:15:21.76 ID:xhhOsJ1k0.net
これからの季節には余計にアカンやろ
買ったことないけど

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:30:47.19 ID:siscehVv0.net
要らんけど
シクラメン赤緑のお化けポインセチア
店内に置かなければなら無いのに
熱帯植物無い無いあり得ない。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:47:52.18 ID:zSUGxeu10.net
>>837
盗んだの?

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 13:49:24.05 ID:zSUGxeu10.net
確かに要らねーよな寒いとこだめだろ? 

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 14:55:46.91 ID:cF+EPSCr0.net
暇なのでこちょこちょ調べた
自作自演まだやってるな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 15:10:14.90 ID:7E4uaxpW0.net
ブロメリアは寒いの大丈夫!東京なら冬の野外越冬例があります。
ウスネは増えました、もちろん盗んでいませぬ、、、
春に興味があったらぜひ教えてください。増えたネオレゲリア いっぱいあります。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:15:29.44 ID:siscehVv0.net
>>840
おいおいおよしなさい。(笑)

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:45:04.58 ID:zSUGxeu10.net
>>844
真面目ならここで販売するバカいねーよ。しかもあんなもん大量にあっても綺麗にみえねーし。市場ださないなら園芸のデカイ店舗と交渉するしかない。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 16:52:48.29 ID:zSUGxeu10.net
しゃしん貼ってみろよカス君。品物の良し悪し採点してやるから。盗まれた生産者がいたら直ぐに割れるのが怖いからださねーよな

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 17:37:32.40 ID:9LKID5pP0.net
ビルベルギアだけよく知らないけど
すね毛濃いですはスパニッシュモスとは違うの?
寝ゲロゲリラはよく市場出てる
そんなポピュラーなもん盗んでどうすんだ?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:18:00.71 ID:NSbPhCZQ0.net
なかよくしましょうううう
いつものよーに花屋のぐちをいいあいましょううううう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 18:24:55.24 ID:Q0o+94bj0.net
兄貴!行商仲卸が帰らないでゲス!しかもよその花屋の情報垂れ流し始めたでゲス!いま個室で行商人はうんこ中

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 19:22:51.83 ID:ayUeaCq30.net
インスタやってる?

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:48:54.41 ID:YKKrBNz40.net
>>846
いやー写真はちょっと、、、なんか雰囲気怖いですし。いうほどスパニッシュモスがたくさんあるのってへんですか??よく増えるとは思うけれど、、、

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/22(月) 20:50:46.01 ID:YKKrBNz40.net
なんか自分のせいで荒れちゃってすみません、ブロメリアは増やしたやつでスパニッシュモスも増やしたやつです。冬支度でサンルームに入りきらなそうなんでなんとなく書き込んでみただけです!失礼しました。

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:06:42.59 ID:8VvfDBXR0.net
>>851
へん! 

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:09:29.22 ID:8VvfDBXR0.net
もう寝るからな
おやすみ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 05:28:58.35 ID:q+Dp8CRj0.net
おはよー

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 06:27:58.85 ID:FcRFCZhb0.net
兄貴!コーヒー買おうとしたら120円しか無かったでゲス!貧乏憎んで人憎まずでゲス!貧乏スパイラルから抜けたいでゲス!おはよー

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 08:13:28.09 ID:9PPcTm150.net
>>849
行商仲卸ワロタw
どこも一緒だなw

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:34:15.81 ID:dVo34ygG0.net
ネットで売らない理由は何?

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:37:11.74 ID:dVo34ygG0.net
こんな悪口大会してるような場所で商談しようとする神経がわからん!

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 09:42:07.50 ID:jpJBeJl50.net
>>858
税金対策ではないでしょうか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:23:39.72 ID:LSczBzJ90.net
毎年シクラメン鉢買いに来るお得意様
毎年殺しているんだろうなぁ。
毎年シクラメン鉢買う奴て、馬鹿じゃぁねぇーのシクラメンは、多年草だ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 13:29:40.75 ID:W8EmiG9Y0.net
毎年買いに来てくださるなんていいお客様じゃん!
花屋もいっぱい廃棄してるもんねえ。
売れずに廃棄か、売れて廃棄か。
売れた方がいいや。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 14:06:29.05 ID:LSczBzJ90.net
クックやっぱり食い付いた。クックク

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:15:25.83 ID:vd6MeMEL0.net
ようこそここへ♪

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:24:41.61 ID:qqK/qqYm0.net
>>861
何がいいたいのよ

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 15:26:06.99 ID:qqK/qqYm0.net
スパニッシュモスが店に売りにきたら注意だな

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 19:56:47.02 ID:LSczBzJ90.net
KUDOI

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:19:22.39 ID:lY2bKLFh0.net
>>866
ここの人性格悪すぎん?笑笑

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 20:55:55.64 ID:LSczBzJ90.net
だろう。くどい。賛同。(笑)

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:14:35.28 ID:8VvfDBXR0.net
スパニッシュモス

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:16:17.74 ID:8VvfDBXR0.net
40cmくらいで250〜300円のあれか?

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/23(火) 22:17:53.07 ID:8VvfDBXR0.net
ごみみてーだな

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 01:22:44.40 ID:IozTlr1D0.net
スパニッシュモスは東南アジアではその辺に嫌という程あって緩衝材に使われるくらいってなんかで見たことあったけどほんとだろか

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 05:06:27.61 ID:HOY153zS0.net
おはよー

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 09:03:36.93 ID:RQRKbuaB0.net
おはよう!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 11:51:53.86 ID:/C7mVI040.net
スパニッシュモス、多肉、ダリア、フランネルフラワー
この辺ばかりそろえてればいいと思ってる若い花屋さんは、たいてい3年で閉店に追い込まれるね

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 12:08:45.32 ID:HhiZj2IE0.net
オラあの巨乳ちゃんとデートしたいだ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:08:03.21 ID:HhiZj2IE0.net
引退前に一発

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:09:33.99 ID:bAvYOCOM0.net
>>876

まったく同意。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 13:18:13.82 ID:8ovGnkOh0.net
>>877
まったく同意

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:23:50.36 ID:o+9Q4unE0.net
え。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:34:32.20 ID:8CaSVUGj0.net
兄貴!ぺぺお願いしやす!

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 14:41:32.85 ID:qXe1Stsx0.net
>>880
ありがとう

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 15:59:26.63 ID:o+9Q4unE0.net
>>883
じゃじゃあ私も同意!

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:10:53.82 ID:8CaSVUGj0.net
メスが出たぞー!

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 17:32:50.43 ID:o+9Q4unE0.net
…人を妖怪かなんかみたいに言うのやめて下さいね…
だいたい人類の半分はメスだし。

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 18:35:20.62 ID:8CaSVUGj0.net
サーセンした!!

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:11:26.65 ID:fpBfEpBf0.net
>>884
まさか!?あの女じゃ!?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:13:13.43 ID:fpBfEpBf0.net
>>886
東京?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:15:24.39 ID:+Y9QbP3q0.net
前にここにいた花屋辞めて風俗行っちゃった人どうしてるかな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 19:19:16.52 ID:8CaSVUGj0.net
>>890
安心しろ!ハサミからち◯ぽに変わっただけだ!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 20:00:08.91 ID:RQRKbuaB0.net
>>888
安心してください。あの女じゃないですよ!

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 21:37:27.61 ID:vDvKtQFk0.net
急に注文増えだした!
なんかあったんだろか

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 22:21:46.00 ID:yAROqeVe0.net
>>893
寝言は寝て言え!

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/24(水) 23:52:42.55 ID:fpBfEpBf0.net
>>893
何の注文だよ

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:21:51.33 ID:QgkHoiLK0.net
朝5時に500円の花5束配達ってやつだろ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:32:50.26 ID:xdgEEUZs0.net
あーあれか500円で豪華にってお客さんか!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:35:09.02 ID:xdgEEUZs0.net
そろそろ花屋やめて殺し屋になる

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:43:25.61 ID:Cg4Al2me0.net
>>898
いきなりな展開でちょっと笑ったw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 01:46:42.88 ID:oM2sUTwK0.net
>>898
こちら腹痛いwww

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:01:45.70 ID:G/QpDom30.net
おはよー

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:04:04.39 ID:iU5NgVYj0.net
>>898
かっけー

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:04:23.38 ID:iU5NgVYj0.net
おはようございまーす!

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 07:17:47.31 ID:OLxMEwAT0.net
自作自演

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:13:08.52 ID:xdgEEUZs0.net
何番が自作自演なんだよ。ゆうてみー

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 18:35:06.76 ID:Cg4Al2me0.net
>>904
ケネディJrも生きてるらしいし、
世の中なにが本当でウソか分からんぞw

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:05:41.39 ID:mOEbce8B0.net
2月に花屋はじめて、これから花キューピット、イーフローラ、フジテレビフラワーネットのどれかに入ろうと思ってる。
似たり寄ったりだけど認知度がある花キューピットがいいのかな。
そこで質問ですが、花を作って配達する方は注文価格から30%程度取られるようだけど、残り70%では出来ないような内容のものは断っていいのかい。
それともわからんように70%の花で納めちゃうのかい。

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:26:19.11 ID:nXCNNZkL0.net
まあ人それぞれだわな

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:35:10.88 ID:xdgEEUZs0.net
>>907
俺は入ってないけど3年5年経営した店じゃないと会員になれないんじゃないのか?

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:39:41.02 ID:xdgEEUZs0.net
今月20パー足りない。本当に売れない、

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:43:06.71 ID:NM+aeGua0.net
>>907Jとイーフローラ経験あるけど
Jは入らない方がいい
Jだと大元の本部が優先的に仕事を振る花屋は地区の偉い花屋ばっかりだったので旨味がなかったかな
イーフローラは加盟店が少ないからかまあまあコンスタントに注文が…
あくまで県によるとは思うから参考までに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 21:55:47.62 ID:Pfh6nRbx0.net
>>907
2月に初められたばかりでしたら、イーフローラですかね。条件は、実店舗を持って営業が1年以上。車がある。従業員が常時2人以上。年商が1200万以上です。これをクリアしていれば加盟できます。頑張ってくださいね。

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:11:29.56 ID:dz9lf/XM0.net
イーは出来た当初営業よく来ていたな、日比谷って時点で入らなかったけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 22:40:45.26 ID:Pfh6nRbx0.net
>>907
だいたい20%ですかね。本部からは、5000円なら5000円で店舗と同じものを出してくださいと当然言われますよ。でも実際は店舗の裁量次第でしょうけど…3000円のオーダーが全体の50%くらいになりますので、それを配達するわけですからコストは高くなってしまいますね。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:12:58.94 ID:dz9lf/XM0.net
↑皮肉屋かーいw まああなたには無理でしょうねと聞こえてきたw

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/25(木) 23:49:52.90 ID:Pfh6nRbx0.net
>>915
え。何がですか?
お尋ねされたことを、お答えしただけです。私は嘘を言っていませんよ、営業を呼んで聞いてみたらわかります。ただ現状を参考までに述べているだけです。

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 00:04:35.26 ID:eS4N+sRo0.net
(´・ω・`)

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 01:01:03.30 ID:D46KRlBH0.net
知り合いのところに来た開業祝いのイーフローラのアレンジ、まったくもって酷かった。
鉢から切ったであろう胡蝶蘭が無造作に突っ込んであってしかも花弁が傷だらけで、やっつけ感の塊のようなアレンジだったな。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 01:03:50.92 ID:3T9baVs70.net
25年くらいJ入ってたけど去年辞めたわ
せいせいした

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 07:47:28.31 ID:d/HULgMj0.net
本当花きゅjにしろ馬鹿馬鹿しいんだろう。近くの花屋が配達するとなっているが大きい仕事なんか全て支部長みたいな花屋にとられて終わり。メリットなら3000円のアレンジがうまくなるかもな

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 07:49:08.59 ID:d/HULgMj0.net
あと、普段はほとんど仕事こないで忙しい時期に花が高い時期に多くなるからな。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 07:50:51.30 ID:d/HULgMj0.net
>>919
なんでやめたの?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 08:37:04.95 ID:Jta+1M1G0.net
おはよー
みんなガンバ!

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 08:43:44.61 ID:eS4N+sRo0.net
兄貴!寝坊しちまった!たすけてー!

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 09:48:57.34 ID:ZptE/c390.net
作って配達する方は大変だよ。20から30%は抜かれるからね。
3000円の花なんて花の指定されたらマイナスになるし、ほぼボランティアよ。
Jは皆も言ってるように後から加盟の花屋には注文は回ってこない。おこぼれがくるときはクソめんどい内容。
フロは安い花が大半な上に写真だの店頭渡しだのって手間ばっかり。
フジは本部発注の注文が年間ゼロって店が多いらしいよ。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 10:56:38.43 ID:eS4N+sRo0.net
>>925
支部長だけがウハウハなのは初めからの出来レース

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 11:59:07.06 ID:guEqY1F30.net
まだ加入してる店が信じられない

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:02:53.89 ID:oca4XQdg0.net
みなさんはガーデンいくらでうってますか

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:06:29.65 ID:i6eLZDWH0.net
>>922
アンタさんが答え書いてくれてるやん
そのままの理由よ

来店客をリピーターにさせるよう努力した方が良いわ
配達よりその場で引き取ってくれる客を増やした方が良いしね
配達はほぼヤマトで済ましてる

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 12:46:09.38 ID:mXDiKeN20.net
みなさん、ホンネ情報ありがとう。どうやら自力がいいみたいだね。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 16:04:21.34 ID:d/HULgMj0.net
うちの回りは、フロリストしま○がしきってるぞ。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 16:08:16.95 ID:eS4N+sRo0.net
>>928
398

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:28:27.92 ID:dliyOxrE0.net
>>928  250円

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:38:13.31 ID:hKTjP3/s0.net
>>933
仕入値は?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:49:33.59 ID:NIhG9qH10.net
ガーデンってシクラメンの事?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:52:26.51 ID:dliyOxrE0.net
>>930
どこに加盟するにしても、「受注」をあてにしないで「発注」いっぱいできるシステムを構築すれば儲かるよ。
大手企業に営業いったり、楽天やYahooとかでバンバン受注して、加盟店に丸投げね。
楽天やYahooの手数料も商品代金から引いた上でかつ、消費税も込みでお願いしますね。
名札は事前に確認したいからFAXか、メールで送ってね。
届けたお花の画像も送ってね。
何回か発注していい仕事してくれる花屋さんには直接取引を持ち掛けて本部手数料も節約できるます。
そうすると、あら不思議、仕入れも配達もしないで商品代金の30%がまるまる利益になりますね。
ってな感じの花屋が蔓延ってるね。
間違っても、受注を増やさなきゃなんて無理な注文は受けないようにしないとね。

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:56:01.85 ID:dliyOxrE0.net
>>934
100円〜132円
(250円は税込み)

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 17:57:59.99 ID:eS4N+sRo0.net
からあげ食いたいな…ひもじい

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 18:51:31.93 ID:d/HULgMj0.net
>>937
お前ろくな花屋じゃないなw
ガーデンの仕入値でわかったよ。
お前クズだよ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 18:58:02.28 ID:U3Oaacqu0.net
ガーデンってなんだよ?
ワックスフラワーをフラワーって略してるみたいで、
誤解招き過ぎじゃねえか。
ガーデンシクラメンなら、デンで統一しろ。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:00:29.90 ID:gjZtAAfY0.net
>>940
デンじゃガーデンと一緒じゃん…てか余計わかんないじゃん…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:23:04.83 ID:NIhG9qH10.net
うちじゃミニシだが…

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:25:59.50 ID:eS4N+sRo0.net
ガーデンじゃわかるかボケ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:38:47.94 ID:gjZtAAfY0.net
>>938
からあげおいしーよねー
今日は早く寝ましょー寝坊しないよーに

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 20:46:12.07 ID:gjZtAAfY0.net
地方によって呼び方違うんですかね
ガーデンシクラメンは、東京はガーデンていいますよね?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 21:19:51.11 ID:U3Oaacqu0.net
>>945
山手線内だけど一回も言ったことないし聞いた事ない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:03:42.37 ID:mXDiKeN20.net
>>936
手数料ビジネスですね。これって代表的なのが建設業界ですよね。
注文とって下請けに丸投げ、手数料だけ抜くみたいな。
確かに大手通販や広告使って注文とってやってるとこもありますね。
金は儲かりそうだけど、つまんなそうな仕事みたいなんで興味ないですけど。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/26(金) 22:18:57.02 ID:uY8QfowW0.net
浅知恵で文体装ってもバレバレ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 00:31:58.71 ID:KpstKoLd0.net
>>948
あらあら、なんか仕事で嫌なことでもありました?
雇われは大変ですから無理しないでね。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 05:59:28.50 ID:nbbOPvOD0.net
>>947
設計はだれがすんだよ?
現場責任は?
花業界と一緒にすんなボケって声が聞こえてきます。

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 07:46:33.28 ID:qVflvjVT0.net
兄貴!通勤自転車のパンチラOLがたまんねーっす!先っちょがびちゃびちゃっす!おはよー

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 08:05:39.00 ID:pPcF+hLo0.net
おはよー
頑張って写真撮ってうpして

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 08:52:53.99 ID:nbbOPvOD0.net
>>951
俺もだタイトスカートのケツがあれば一日一食の餓えをもしのげる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 09:56:08.01 ID:qVflvjVT0.net
>>953
だよな!タイトスカートはジョボボボボだよな!

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 11:02:18.02 ID:nbbOPvOD0.net
>>954
おいおい、そこまでひどくない一緒にしないでくれw

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:11:13.47 ID:nbbOPvOD0.net
忙しいの?
暇すぎなんだけど〜

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:17:29.93 ID:qVflvjVT0.net
>>956
暇だぞーねこまんまベビースタートッピング作って食ってるぞー肉食べたい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 17:58:49.29 ID:nbbOPvOD0.net
>>957
何人きた?
うち5人

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 18:33:29.29 ID:qVflvjVT0.net
>>958
誰も…

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 19:00:15.73 ID:nbbOPvOD0.net
>>959
最近あるから同じだな。東京だけど街中の花屋はお客さんいないけどホームセンターは園芸に人だかりだよ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 21:04:57.66 ID:P/mvHepL0.net
>>960
人だかりって!そんな大げさな!まじか!?

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/27(土) 21:40:50.35 ID:wEdnVB9S0.net
ホムセンは鉢市後の売り場はけっこう人だかりだよね
オレもその一員だからよく知ってる

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 06:01:17.37 ID:DtgOiIhi0.net
おはよー

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 06:35:07.30 ID:lj0mcep00.net
おっはよー!

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 08:29:25.83 ID:CB6kPZUR0.net
おはよー

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 08:35:56.31 ID:CB6kPZUR0.net
皆さま スマホ代月幾ら払ってるの?
スマホ壊れたから本体0円の所探して
乗り換え紀香エようかなぁと
花売って、資金調達せねば北風ピープ吹いている。宜しくお願いします。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 09:29:35.86 ID:CB6kPZUR0.net
>>960
だね。俺達食いバグれだ。

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 09:30:57.40 ID:DtgOiIhi0.net
はい、おはよー
スマホは嫁と合わせて月4000弱だよー
UQです

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 12:17:32.15 ID:Gxxz2Gkj0.net
しかも最近のホムセン品物いいからな。まいるよ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 13:43:23.96 ID:1wpYo0+K0.net
ホムセンのバカタレ安売りしてもハンターしか来ないのになw今はもう高い物は売れないし、市場も卸屋メインだから利益はないわな、こんな調子じゃ5年後は花屋は半分になる パラシュートは貯めとけよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 17:21:01.83 ID:Gxxz2Gkj0.net
>>970
東京のホムセン高いよ!
種類も多いし良質です。
ただ売れ残りは手入れしないからズタズタになっていますが、仕入れ次の日なんかはいいよ

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 17:52:51.31 ID:CB6kPZUR0.net
>>968
ありがとうさん やっとスマホ復活
1人やっぱり2000円は、掛かるよね。
便利がいいのか。出費が出るなぁ辛い辛い。

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 21:19:26.93 ID:iFsOtSm30.net
もう消耗品に高いお金出す時代は終わってるんだよ

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 22:41:21.55 ID:CB6kPZUR0.net
>>973
威張られても・・・・・・・
持ってるの格安だけど。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/28(日) 23:59:57.04 ID:zcnhHN+v0.net
明日の出荷状況どう

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 06:59:12.32 ID:cGQfkBR60.net
おはよー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 07:25:13.08 ID:cGQfkBR60.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1540765427/
新スレ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 07:26:04.92 ID:cGQfkBR60.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1540765427/
新スレ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 07:54:42.28 ID:jdj60Vya0.net
ありがとうさん
おはよー

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 10:14:01.92 ID:cdFKJhLe0.net
>>975
たけーよ。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 10:49:54.71 ID:bAYFAXA60.net
↑市場野郎だな?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 12:49:06.00 ID:Xt4UnZeG0.net
予想以上に高かったな。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 13:05:27.50 ID:bAYFAXA60.net
だなだな

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 13:35:19.84 ID:VW5KJ78W0.net
年取るととにかく明るく!明るく!って言わない?
こちらはそんな地味ではないと思うのに。
トルコの赤系とか紫系とか、赤ドラとか抜いて!言われたわ〜

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 14:17:52.49 ID:2nRceFer0.net
明るくシックにとか言われた日にゃ死にとうなったわ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 14:35:53.68 ID:vAI8YFn10.net
高値安定

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 15:16:57.58 ID:idHqT0MG0.net
明るくシックにむつかしー!

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 15:52:48.51 ID:bAYFAXA60.net
まだシックはいい、メリーゴーランドみたいに
って言われて聞き直したわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 16:04:34.19 ID:Xt4UnZeG0.net
>>986
嫌な言葉

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 17:13:26.65 ID:idHqT0MG0.net
メリーゴーランド…!
さらにむつかしー!

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 20:58:39.83 ID:pN96RR190.net
>>990
だぞ、なぞなぞですか?と聞きたくなったな
そんなファンタジーは森脇だけにしてくれ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 22:36:20.08 ID:ycXkXvOB0.net
北欧な感じでってのもあったな

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/29(月) 23:17:55.80 ID:LcEmiHl/0.net
よく気持ち悪いの作ってとは言われるな

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 01:05:45.57 ID:eDB0XM/a0.net
放置せずに使えや。
くそが乱立させるんじゃねーよ。

★★★花屋@店舗運営板 その18★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1511597109/

★★★花屋@店舗運営板 その22★★★
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1528550581/

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 05:52:18.70 ID:25X0Yq1o0.net
こっけこっこー

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 06:56:48.68 ID:fwj4HbMU0.net
サミシイノカ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:40:38.07 ID:JLzBcMT50.net
兄貴!売れないです!

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:43:12.65 ID:JLzBcMT50.net
太もも太もも!朝から過激や!

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 07:44:37.02 ID:JLzBcMT50.net
シコシコシコシコ!シコシコシコシコ!

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/30(火) 09:19:45.93 ID:blZTQAsW0.net
今年もあと僅か…皆さんいかがお過ごしでしょうか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200