2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです161

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 10:22:58.77 ID:7rleZnr50.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。

前スレ
自営業ですが倒産しそうです160
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1554559577/

2 :ラグビー:2019/04/26(金) 11:45:12.08 ID:EECn6qXX0.net
ほしゅ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:24:51.55 ID:NKWVs08a0.net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556248749/l50
【家計調査】夫のおこずかい 2年連続増加 37,774円

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 12:53:45.20 ID:iDfEBHN30.net
https://i.imgur.com/9SZKH4J.jpg
https://i.imgur.com/eg8KswY.jpg

5 :ラグビー:2019/04/26(金) 13:10:38.59 ID:EECn6qXX0.net
https://i.imgur.com/YX5SJCO.jpg

天ぷら

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 13:16:33.12 ID:EzPA/Bw70.net
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 13:31:16.64 ID:ML83DWlN0.net
>>1
イケメン乙!


ラグビー
車中泊の練習というか真似事してるのはワゴンRって車。
(前スレの992は俺じゃないけどね。)

車の事疎いので昨日4WDとは、FF・FRとはって調べてた。

プラ段とやらを買ってサイドの目隠しを手製で作ったんだけど
正直、車中泊する前に既に半分飽きが来てる。

8 :ラグビー:2019/04/26(金) 14:01:43.60 ID:EECn6qXX0.net
ワゴンRはフルフラットになるの?

車中泊するなら、エアのマットレスとか必要だよ。
ぷらだんは目隠し?
面倒ならば100均カーテンでいいんジャマイカ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:10:55.03 ID:tDtxiMi50.net
今月もじり貧の赤字。
サラリーマン時代は、GW前なんてウキウキだったけど、自営なってからはGWは辛く長い日々でしかない。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:22:10.95 ID:KecX5a1v0.net
車中拍するならこれが最強だわ

N-VAN
https://www.honda.co.jp/N-VAN/

運転席以外はオールフラット

虎ノ門ニュースも余裕でみれるでしょうw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 15:30:09.13 ID:CF1dubGc0.net
>>10
1人用の車だよねこれ
助手席ひどい作りだから誰か乗せる可能性あるなら選択肢に入れない方がいいよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:04:34.80 ID:+nNKRydM0.net
幸せなら手を叩こっ、パンパン♪
幸せなら手を叩こっ、パンパン♪
幸せなら車中で叩こうよ♪
そらみんなで手を叩こっ、パンパン♪


------
あーーーー、ヒマッ

選挙のお礼の電話しかこないや

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:07:09.83 ID:ML83DWlN0.net
>>8
フルフラットにならないから工夫が必要だけど、
おっさんだし特別神経質じゃないのでそれは大丈夫っぽい。
なんならリーマンの頃毎日サボってた時のように運転席倒してでもいける感じ。

ただ、その前に飽き始めてるのが問題。
家から5分の場所にある道の駅で2,3時間位時間を潰せば俺はそれで十分っぽい。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:13:58.31 ID:ML83DWlN0.net
>>10
N-VAN最強っぽいね。youtubeでもよく見るよ。
しかし、ホントにえぐいニュースが見れなくなったな。
なんとか細胞はあります、盲目の作曲家、耳に手を当ててた政治家
ネットで文字のニュースとしては見てるけど動画では見なくないので
TVやネット動画では一切見ない様にしてる。
池袋の老人の件も知ってはいるけどこれも見てない。

共感性羞恥とかいうらしいけど、問題を起こした側も被害者側のも見れなくなってきた。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:16:58.21 ID:ML83DWlN0.net
>>9
間違いないね。
俺は盆も正月もGWも要らないな。
休みの前後もダメだからホント痛いよ。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:25:10.23 ID:ML83DWlN0.net
仕事が順調(って基本ないけど)な時は優先順位を意識しなくても普通に出来たり
これをしないといけない、これはしちゃダメとか常識的な判断できるけど

追い込まれるとわざわざ「それは順番が違うでしょ」「それはやっちゃダメでしょ」って
事ばかりするようになっちまうね。

電話一本入れときゃ何の問題も起きないのに
(これしか仕事がない癖に、これは絶対受注しなきゃ払えなくなる癖に)
電話は明日でいいか、見積もりは月曜でいいや、状況確認は面倒、入金日の念押し・確認は気が乗らんって
ズルズル先延ばしにしてクレームになったり失注したり入金遅延になったりさせちまう。

分かっちゃいるけど毎度毎度同じことの繰り返し。
ホント仕事できない奴の典型って分かってても何度もやっちまう。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:28:29.37 ID:KecX5a1v0.net
>>1
一応、下にうまっている席を立たせると4人乗れますよん


>>14
フラットという観点で軽の中では確実に最強だと思うわ

荷物もたくさんつめるから運送業にはオススメかもw

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:29:06.05 ID:KecX5a1v0.net
>>11
>>17
レス番ミスった

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:30:29.93 ID:BMajBD950.net
今日一本も電話なってないな。もう皆お休みモードなんだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:44:59.19 ID:ML83DWlN0.net
例えば〇〇工業って会社に初めて行くとき。
右に曲がると住宅街、左は川の前にコンテナや倉庫が見えてる。
普通ならたぶん左にあるだろうって事で先にそっちに向かう。
でも追い込まれてる時はわざわざ逆住宅街の方向に向かってしまう。

これ業者もいい加減な部分があるから念押ししとかないと納期ずれるとヤバいな、って時
順調な時は電話して冗談交えながらも納期にくぎを刺せるけど
追い込まれてる時はその電話を躊躇して案の定納期が狂って大慌てになっちまう。

自分が使えない奴の典型になっている。

21 :11:2019/04/26(金) 16:45:09.98 ID:jLTan6FI0.net
>>17
わかってないなぁ
エブリイやハイゼットと比べて荷室長が30cm狭いから荷物積めないんだよ
価格も高いしガチの運送業は絶対選ばない仕様だと思う
なんちゃってやファッション感覚な人には受けるだろうけどね
ペラペラの助手席座り心地絶対悪いから人乗せるのはおすすめしない

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 16:55:13.49 ID:KecX5a1v0.net
>>21
N-VAN 荷室フロア 2635mm
ミゼット 荷室フロア 1950mm
エブリイ 荷室フロア 1955mm

助手席をフルに使えるN-VANの方がいいよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:00:01.97 ID:h2vFSK1V0.net
>>9
よく分からないのですが、赤字ならどこかから借金してると言う事ですか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:01:57.85 ID:KecX5a1v0.net
勘違いしているんだろうけど、2人で車中泊とか想定いないから
一人で車中泊するにはN-VANは最高だよ
全ウォークスルーだし

2人で車中泊なら最低でもフリード、シエンタあたりじゃないと

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:08:14.71 ID:CF1dubGc0.net
>>22
助手席含めて積むならエブリイもハイゼットももっと積めるよ?w
毎日配達してるリアルな意見とネットで聞きかじった浅い意見とじゃそりゃ噛み合わないわなぁ
ヤマトや佐川や郵便が全面採用してない時点で察してくれ
だから売れ行きはエブリイ→ハイゼット→N-vanなんだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:15:08.94 ID:CF1dubGc0.net
>>24
お前ほんとに自営なの?
1人の車中泊専用でN-van買うような無駄遣いできるやつがこの中に何人いるんだよ
少なくとも普段使いで別の車必須だしな
家族がいないやつならこれ1台でもいいかもしれんが俺なら勧めないわ

27 :ラグビー:2019/04/26(金) 17:15:20.54 ID:EECn6qXX0.net
昔 サンバー赤帽ホロ仕様乗ってたよ。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:16:08.51 ID:cGx1sXzm0.net
車中泊の車の話であって運送用の車の話じゃないと思うのだけど。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:48:24.58 ID:ML83DWlN0.net
車中泊言い出したの俺だけど

いやん、私のために喧嘩はやめて〜

ちなみに俺は車中泊グッズを買う金もありません。

4/30−5/1.2の間、銀行が休みというのをたった今、マジで今電話で知りました。

俺ほどスレタイが似合う奴他にいる?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:51:47.68 ID:ML83DWlN0.net
>昔 サンバー赤帽ホロ仕様乗ってたよ。

今どんなのか見てみた。
youtubeで俺が見てるどっかの仙人みたいな車だ。

>2人で車中泊とか想定いないから一人で車中泊するにはN-VANは最高だよ
確かに俺は一人で想定だよ。N-VAN見たら中古でも高いね〜。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 17:56:08.66 ID:JPO8Wg/o0.net
>>30

仙人観てるわー、けっこう有名なんだな

独りでよくあれだけフレンドリーに話し続けられると思う、普通のやつには無理

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 18:08:53.87 ID:ML83DWlN0.net
>>31
お〜マジっすか!
自分は最近あの辺りの車中泊動画みてテストし始めました。
独りで車中泊とか若いカップルや夫婦で旅してるのとか。
爆買い系とか大騒ぎ系は見てない。
あ、あと九州の釣りグループもキャンピングカーから入って見たかな。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 18:18:49.42 ID:cGx1sXzm0.net
エアコン時期に車中泊は楽しそうだなぁ
Nは運送よりも田舎の年配職人に人気あるよ。

ちょろっと改造して自分の装備品を詰め込んで現場用にしてる。
見た目も今時だからか結構お金かけてる人おおいよ。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 18:52:21.77 ID:tDtxiMi50.net
>>23
そういう事。
家賃や仕入れなどの支払いが、売上だけでは払えず、個人資産や借金して持ちだししている。

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 19:45:04.01 ID:REuTYSfX0.net
いつもより早くスーパーに着いちまった。
弁当割引までうろちょろ時間潰す情けなさ。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 19:45:37.75 ID:lkqr3v8g0.net
ぷらっと富士山でもみてくるかな
もちろん金ないんで車中泊
車はステップワゴンだからフルフラットになる

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 19:49:00.54 ID:41qug71t0.net
リーマンだった頃はよくカーセックスしたわ
営業車で取引先のねーちゃんや出張先でナンパ
したり。当時は楽しかった

38 :とんがり:2019/04/26(金) 19:53:32.42 ID:FVKagRlY0.net
>>35
割引が始める時間って、スーパーによりだいぶ差が有るよね

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:25:58.59 ID:wMi/vX/S0.net
>>37

なんで今はやらないの?

>>38

トンガリキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:37:39.82 ID:kCzMUc2w0.net
女の美しさの基準はこんな感じだな
最高峰の美女…本田望結、広瀬スズ、マインちゃん
かなりの美女…ガッキー、吉岡りほ
そこそこの美女…桜井日奈子
普通の女…芦田愛菜、須田亜香里

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:47:07.57 ID:E6lUugj00.net
富士山周辺は車中泊爺だらけで景観悪化してるぞ
ラーメン煮たりとか洗濯物干すとかマジ勘弁やで

42 :とんがり:2019/04/26(金) 20:51:15.62 ID:FVKagRlY0.net
>>39
10連休中は、他のどんな自営の人が儲かってるのかなー、逆に閑古鳥なのかなーと、
生の声を聴きたくて久しぶりにスレを覗いたんだよ。
うちは期待してないし、いつも通りの売り上げさえあればと思ってる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 20:58:13.00 ID:cG8xcbLj0.net
今日、固定資産税の納付書が
送られてきたわ、
連休前に送ってくるとか性格悪いなw
せっかくの大型連休がだいなしだぜwww

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 21:05:01.53 ID:ML83DWlN0.net
>>38
>割引が始める時間って、スーパーによりだいぶ差が有るよね

あるねえ。
しかし超貧乏な俺が言うのもなんだけど、スーパーもおっさんばっかだわ。
嫁さんと来てるおっさんじゃなくて俺と同じ独り者なんだろうなって雰囲気の人ばかり。

帰りにちょっと道の駅に寄ったけど、いつもはこの時間ならもう車中泊仕様の車が多いけど
今日はまだ全然だったな。

45 :ラグビー:2019/04/26(金) 21:05:28.73 ID:EECn6qXX0.net
大井競馬で1万負けた

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 21:16:57.28 ID:ML83DWlN0.net
>>45 
>大井競馬で1万負けた

ラグビーは仲間だと思ってたらセレブだったのか。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 21:22:17.68 ID:ML83DWlN0.net
>>36
>ぷらっと富士山でもみてくるかな もちろん金ないんで車中泊
>車はステップワゴンだからフルフラットになる

いいなあ。羨ましいわ。
多分もう10年位隣の県より先に出ていない。

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 21:25:08.80 ID:ML83DWlN0.net
>>43
ち、ち、ちなみにその納付書さんはおいくら万円頂戴って言ってきてるの?

49 :ラグビー:2019/04/26(金) 21:34:59.26 ID:EECn6qXX0.net
>>46
競馬は趣味だからね。

みんなも趣味あるでしょ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:08:08.40 ID:ML83DWlN0.net
YOUは何しに自営業へ!?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:11:15.82 ID:qswUIOB+0.net
休みたいけど
売上を考えると
定時にはシャッターを開けてしまう

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:13:26.65 ID:byPgfLq30.net
俺北海道なんだけど
明日から5泊で九州北部いくぜー

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:18:45.62 ID:cG8xcbLj0.net
>>48
411,900円です。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:18:56.36 ID:h2vFSK1V0.net
>>52
九州で5泊?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:19:45.78 ID:h2vFSK1V0.net
>>34
ふぁーいとーー!

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:26:31.56 ID:byPgfLq30.net
>>54
そう
安いビジネスだけどね

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:47:43.98 ID:nAn9BOdc0.net
セブンイレブンで70%還元祭り    
   
mercariをインストール    
      ↓     
招待コード JDFWCM で300Pを入手     
https://pbs.twimg.com/media/D5FN3ALUUAE0HHv.jpg 
      ↓    
アプリを使ってセブンイレブンで買い物する
      ↓ 
翌日70%が還元される(最大2500P)   
      ↓   
付与されたポイントで買い物して更に還元    
  

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:50:47.91 ID:oty6oI3d0.net
>>51
シャッター開ければ売り上げあるんならいいじゃん
うちの業種なんか連休中は誰も来ないわ
かといって休んでも金なしすることなし嫁の顔も見たくないし

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 22:51:37.80 ID:h2vFSK1V0.net
>>56
福岡なら良いラーメン屋教えるけど、大分なんだろ?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/26(金) 23:15:07.59 ID:3lyi+uSK0.net
>>44
>嫁さんと来てるおっさんじゃなくて俺と同じ独り者なんだろうなって雰囲気の人ばかり。

嫁さんに買い物頼まれて来てるお父さんもたくさんいると思うが。

嫁は家で他の家事やって、家事とか食事の支度が不得意のお父さんは買い物係。

ちなみに、うちの両親はこういう感じで、お袋は車の運転ができないから、
親父がよく買い物頼まれて行ってた。

61 :ラグビー:2019/04/26(金) 23:59:50.23 ID:EECn6qXX0.net
日曜日は試合だよー。

若手の足を引っ張ってくる

62 :ラグビー:2019/04/27(土) 00:09:16.31 ID:0DGcsl7l0.net
diy 配信で小銭稼げるかな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 00:41:13.59 ID:dDt6oFmR0.net
4月は結構忙しかったな。月の半分くらいしか昼寝できんかった。
まぁこのくらい仕事があった方が鬱にならずにいいけどさ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 05:25:18.89 ID:6lbSEMs20.net
>>53
40万越えですか。結構な額ですねえ。

>>62
配信見たいよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 07:43:13.87 ID:gOsadKmu0.net
自営開業か法人設立か就職して副業か迷っててここ見てるけど成り行き自営業の人が多そうな印象

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 08:00:54.25 ID:lbb3k5nS0.net
>>65
そんなの基本的には成り行きに決まっている。会社員、勤め人を辞めたあとに会社を設立あるいは自営をやるパターンか、親の跡を継ぐパターンかのどちらかが多くて
学校を卒業後すぐの人はあまりいないと思うし。どこかに勤めながら副業をすると言っても、相当能力のある人でないと両方は出来ませんよ。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 08:05:50.66 ID:wnrm7CaE0.net
>>65
余程の能力がない限りは、就職した方が良い

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 08:08:31.21 ID:lbb3k5nS0.net
>>67
親の跡を継ぐ以外はそうでした方が良いですよね。会社員なりで社会人経験をした後に起業なりしないと、
最低限のビジネスの基本が分からないだろうし。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 08:32:44.92 ID:gOsadKmu0.net
>>66
>>76
やはり成り行きですよね
ありがとうございます

能力はあるんですが資金が無いものですから色々方向を探っています

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 09:07:37.52 ID:RsBmvrGo0.net
自分で能力はあるワロタ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 09:09:22.65 ID:lbb3k5nS0.net
最初は強気で行った方が良いから、自分に能力があると思う事自体は悪くないと思う。
そういう感じの人でないと、そもそも独立しようとはしないだろうし。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 09:26:28.11 ID:gOsadKmu0.net
>>69です
能力ある
は冗談です
会社設立に資金提供したいと言って頂けたりするのですが出来れば少資本でも自分でやりたい気持ちがあるので迷っています
能力が高いと評価される事はプレッシャーでしかありません
ただ効果が高いと思う所にコツコツ地道に集中しているだけです
成功者の話は本人でも成功要素を正確に理解していない事が多いので上手くいっていない事の方が参考になると思っています
長文すみません

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 09:31:31.30 ID:lbb3k5nS0.net
>>72
歴史は勝者によって作られるので一般的なビジネスの成功本は基本的には当てになりません。
確かに成功していない人、失敗している人の話の方が本来は意味があると思います。
ただその話を聞いても自分が経験していないと分からない事が多くて、”あの時こうしていれば”っていう後悔は何時でも付きまとうものです。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 09:43:50.29 ID:RJPLUM0w0.net
10連休だが何もすることないから会社に来た。ウンコしてのんびりしている。
新しいパソコン欲しいなあ。会社に4台あるけど1台しか新しくない。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:02:01.17 ID:gOsadKmu0.net
>>73
確かにそうかもしれません
上手くいっていない人の行動を良く観察していますがその中でも何とかなっている人とそうでない人との違いは対人関係にあるように思います
人を雇ってレバレッジを利かせてリスクを取るか
起動に乗るまでは独りでやるのか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:03:00.70 ID:nmi9EOnO0.net
セミナースクール塾コンサル

これらは全てムダ!意味がないどころかマイナスにしかならない!
行ってはダメ!無料でも行ってはダメだ!
そんな暇あるなら本を2冊読め!商品企画を一つでも作れ!
特にそこの先生が50歳以下の若造とかはほんとに詐欺ばかりだ
もしもいたとすればその人は絶対に1人でも独学で確実に稼げた人で本人も勘違いしてるだけである
時間と金の無駄なんでセミナーやスクールは無料でも絶対入ったり行かないように
私達は散々その手伝いとかもしてきたからわかるのだ
やはりスクールやコンサルや塾とかセミナーをやるやつらは
みんな3流以下でほとんど5流くらいの世間でも世界でも通用しない
いわゆるグレーな詐欺師的なやつばっかですよ
だからセミナーやり始めるのですよ
孫正義や柳井や三木谷や優秀なビジネスマンベスト300の中で
誰がそんなことやってますか?そんなことメインでやってるアホどこにいますか?いないんですよ
いてもそのスクールでさえ無意味!ほんとにそうなんです!
孤独でも1人で勉強と実践と実戦を続けましょう!
思いつきで銀行行って融資が降りなかった笑われた。最初はそれでいいんです
銀行員はそこで様々なアドバイスや紹介をしてくれる
そこからはじまるんですスクールや塾やセミナーなどに行く必要は全くないし
ましてそんなところに行くような行動力が無く恥をかくのを恐れる仲間はいらないのです
本当の仲間はすでに動いてプロになっている中から選びましょう
出来れば一緒に一流になって行こう!という人々でなけれはならぬ。
つまりどんなものであってもスクールや塾やセミナーはいらないのだ
ジョブズやゲイツやザッカーバーグや孫正義やホリエモンや三木谷や柳井や永守重信や稲盛和夫が
スクールや塾やセミナーや講演を開催する事はあってもノコノコと行く事はない
なぜならそんな無駄な時間はないからだ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 10:14:11.65 ID:lbb3k5nS0.net
>>76
銀行員はアドバイスはしてくれませんけどね。鼻で笑うだけで。

78 :ラグビー:2019/04/27(土) 10:33:19.46 ID:+kyNfScE0.net
>>64
おはよう。

今日もコシアブラ採取します。
配信しようかな

79 :永和信用金庫の職員が来たら:2019/04/27(土) 10:43:12.93 ID:UBsGLkBz0.net
大声で金利ドロボウと叫んで下さい、非常に危険です

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 11:00:19.95 ID:NugMMq/d0.net
街中に店ある人はどんたくで稼げるんだろうな…

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 11:02:01.94 ID:tMeiiMO70.net
商工会の創業系のセミナーいけばいいよ
経営計画書の書き方とかいいかも
本気の人しかいないしね
よくわかんないセミナーは「いずれ」とか「いつか」の人しかいないからぬるま湯につかりにいくようなもん

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 11:10:36.70 ID:UZwHD9GB0.net
>>80
祭りか・・・

店によると思うよ
通り過ぎるだけで、全く店には入らないとか
かえっていつもの顧客が寄り付かないとかあるから
祭りのときにシャッター閉める店もあるらしい

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 11:23:19.30 ID:lbb3k5nS0.net
>>80
阿波踊りの時は、一般の店は客は凄く多いけど売上は良くないそうですよ。
飲食とかは良いでしょうけど、普通の物販はそうでもないらしいです。

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 12:11:26.68 ID:8NAqr1EA0.net
全然お客さん来ねえわ
11時に開けてまだ0なんだが・・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 12:33:16.15 ID:V5VU10540.net
祭日は思いっきし暇のはずだから、予め仕事を用意しておいたわ。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:15:17.18 ID:UZwHD9GB0.net
>>83
阿波踊りの件で徳島新聞が叩かれていたけど
今後はどうなっていくんですかね?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:17:20.68 ID:Fjz5CeaH0.net
>>53

時価5千万位の物件かな?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:17:56.69 ID:Fjz5CeaH0.net
>>62

自作風呂なら、いける

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:20:12.67 ID:lbb3k5nS0.net
>>86
イベント屋が入って仕切るみたいです。阿波踊り自体を公共団体の色々な広告に使っているから、中止などは実質出来ないでしょう。
ただ、これから盛り上がるかどうかは疑問だとは思います。実質地元民の為の祭りでは無くなってきていますからね。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190328/k10011864881000.html

90 :ラグビー:2019/04/27(土) 13:24:09.88 ID:6ehE+kE60.net
>>88
編集しないとだよね。

それが面倒だね

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:27:03.03 ID:Fjz5CeaH0.net
>>72

単に金蔓にされ掛かってる様に見える

あなたを褒めて得な事が出資希望者側にあるはず、それを見抜いてから開業するかどうかを考えた方が良い

大概は、見抜いたつもりが不十分で、痛い目を見る

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 13:31:20.35 ID:UZwHD9GB0.net
>>89
まぁ、良くなると信じて見守っていきましょう!

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 14:29:08.51 ID:M/aPOuwE0.net
>>84
開店1時間で客0なんて日常茶飯事だが

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 15:13:10.35 ID:UcuAkk630.net
>>78

サングラスにマスクでも顔無しでもいいので配信して欲しい!
毎日クリックするよ!

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 15:25:44.03 ID:UcuAkk630.net
>>65
>自営開業か法人設立か就職して副業か迷っててここ見てるけど成り行き自営業の人が多そうな印象

<やらん方がええで>
ぶっちゃけまともに稼げるのなんか一握りだし、そうなると金融機関の信用は
なくなる事が多いし毎月給料が出ることがどれだけ凄い事で素晴らしい事か。
今の時代は副業でも稼ぐ方法はあるし、やってみていけそうとか
副業が給料超えそうとか目途が経ってからでも遅くないで。

<やった方がええで>
昔と違って事務員いらん、事務所もレンタル・シェアオフィスあるし自宅でも出来るし
職種によっちゃメールで成り立っちまう。
ちょっと位うまくいかなくても仮に多少もたついたり失敗したって
1年365日バイトで金稼ぐことだってできるし
失敗してからバイトじゃなくてバイトしながらでもできる。
日本はいい国だから自分一人、あるいは家族でも贅沢しなきゃ
飢え死にするこたあないからやってもいいと思うで。

って感じかな。
自分は仕事が出来なくて、居づらくなって35で会社辞めて会社始めたけど、
今なら絶対20代からやってる。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 15:33:02.75 ID:UcuAkk630.net
>>72
金出して貰って猛スピードで成長してっていう成功例もあるし
それが東京のIT系だと「それが常識でしょ」みたいな雰囲気もあるけど
実際に俺がやるなら小規模でも他人の金無しで自分の金でやりたいね。
親とか銀行系は自分の金に含んでもいいけどそこまでかな。

誰かに出してやるよって立場の方はいいけど出されるのは避けるかな。
勿論金なくて出せないけどW

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 15:50:32.73 ID:UZwHD9GB0.net
あー、暇だけど8万は越えたか
開けてて良かったな

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 15:52:04.21 ID:LbgZvRUd0.net
>>84
全然お客さん来ねえわ
9時に開けてまだ1なんだが・・・

99 :ラグビー:2019/04/27(土) 16:16:41.66 ID:6ehE+kE60.net
暇だから競馬やってる。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/27(土) 16:52:48.97 ID:RXEt0Xea0.net
まさかとは思いますが、この「客」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200