2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆★★花屋@店舗運営板 その30★★★

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:39:41.93 ID:ZUojQAzV0.net
>>370
あおり運転文夫のことばかり考えてるよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:55:23.97 ID:WFsDOIz/0.net
>>370
完全犯罪

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 18:58:09.50 ID:WFsDOIz/0.net
>>368
店二くらいやけど?
三件かもしれないし四件かもしれないの?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:00:55.05 ID:WFsDOIz/0.net
>>362
下町の不動産はだめで花屋は右肩上がりなんだから、あなたはたいしたもんだよ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:14:00.00 ID:TuMhUf290.net
374
ごめん、質問の意味がわからん
店2は売上の2割を占めてるってことだけど?

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:30:02.77 ID:3Pq96e5x0.net
経営者なら文脈から普通そう考えるよね>>374はバイトなんじゃね?

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 19:53:20.68 ID:5N1FVDJQ0.net
下請けはスタッフを遊ばせないって観点ならあり。
下請けが8割だと、発注元の経営状況に自店の経営が左右される。
自店の2割の仕事も下請け仕事に影響されて100%のパフォーマンスが発揮できない。
地方だとブライダルも葬儀も5割バックが当たり前だから、最初からあってないような定価で
ショボい仕事が前提になる。→自店店頭商売がショボくなる、又は、ボッタ。
生かさず殺さずの下請け仕事に頼るのは人件費↺の状況化ではメリットないかな〜

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:09:58.61 ID:M5KeEDTM0.net
>>372
文夫はゴリラ顔だったな

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 20:15:49.53 ID:WkwYxPQF0.net
>>368

年商5千か? 常時何人働いてる?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 21:31:02.27 ID:TuMhUf290.net
380
お前の状況は?
教えてちゃんはダメって事経営者ならわかるよな

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 22:32:01.22 ID:+rCLzpik0.net
屋号は横文字の綺麗な店舗でもメインはスーパーのパックうりの花屋でしょ?

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:24:43.38 ID:TOasOQYS0.net
あ??
↑これらのどれが経営者らしい内容?
下請けの取り分がどうとか、それじゃだめ、だとかか?

ただの現状数字を報告とか、どこが潰れたとか
その程度のクソ話レベルなのに経営者だもんね草

暇な無能共はそんな話よりも相場話をしてればいいのに草

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:35:27.62 ID:5N1FVDJQ0.net
>>383
そこまで言うなら、ここの皆さんに有意義な情報提供してみてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/30(金) 23:59:02.45 ID:whab83gs0.net
パック屋って儲かってるんか?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 06:50:07.95 ID:43v7+j2P0.net
おはよー

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 08:01:16.22 ID:CXKzwaE00.net
>>368
月の売り上げが450はいいと思うけど、それでスタッフ7人使ってるっていうのが凄い

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 09:46:38.60 ID:vrQEirm80.net
はい、おはよー

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/31(土) 11:57:20.49 ID:urCJN5tu0.net
>>387
7人いても、
社会保険加入義務ない
ギリギリの労働時間ならいいけど
全員社保ありだと地獄だよ
ウチは全員社保ありだから
毎月儲けふっとんでる
腹立つ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 04:46:26.64 ID:PonO1wr60.net
おはよー

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 06:37:20.94 ID:24VYRMH10.net
>>390
兄貴!早いっすね

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 06:47:16.52 ID:kmWHkyMg0.net
>>390
あにき今日は日曜でっせ

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 15:26:11.62 ID:D6SES4u30.net
>>384
この程度の花屋共が有意義な情報をどう生かせるっていうんだ?
建設的で共有に値する話に発展すんのかよ?

何人働いてるの?
とか
社保どうのとか

そのレベルだぜ草
それでもがんばったほうなんだろうよ草

背伸びしねえで相場話してなって言ってる
菊がどうの相場がどうのがお似合いの経営者さん草

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:14:16.23 ID:N3hdbNa/0.net
>>393
あなた辞めたのに花屋の情報聞いてどうすんのよ。。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 16:55:20.84 ID:oGknCAjl0.net
構うなって
売上悪くてイライラしてるんだからさw
儲けの仕組みが出来てなくて日々一喜一憂してる現場作業員が水替えの合間に書き込んでるんだからさw
しょーもねえゴミよ

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 17:51:56.54 ID:nbCKMqp70.net
8月の売上出揃いました!
売上800万
粗利600万
販売手数料160万
諸経費140万
純利300万
疲れたけどまぁ満足してます!
ありがとうございました!

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/01(日) 18:01:05.34 ID:tXOtN3Ht0.net
396
おめ!裏山鹿!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 11:47:17.27 ID:7NLsj2oa0.net
>>396
だれにいってんの?
ばーかしね

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:11:46.83 ID:LFPECK/z0.net
>>398
しねとか書くな
包茎野郎

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 13:16:58.43 ID:UM2NkMmT0.net
>>398
お前がしね

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 14:19:29.71 ID:TLv0Ztk50.net
>>398
虚しくないんか、そんなレスして

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 16:55:08.75 ID:7NLsj2oa0.net
暇だなー暇だなー
って市場でよく耳にしますがあれは…符丁ですか? だとしたらいくらですか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:16:50.59 ID:b9IzvvI90.net
>>389
これな。
最近法人やめて個人成りが流行ってるみたいだな。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 18:26:28.05 ID:LFPECK/z0.net
>>403
花屋ぐらいじゃ法人信用はあまりいらないからねー

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/02(月) 21:08:36.10 ID:0rhw0vJG0.net
花屋ぐらいじゃな

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 05:56:16.21 ID:lzjF8k5w0.net
増税まであと一ヶ月を切ったけど、これからは今までいかにいいお客さんを付けて来たかで明暗が別れると思う
金も時間も余裕がある上客は今後も変わらず花を買うと思う

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 09:08:05.88 ID:g/bFpvvG0.net
>>406
こんなご時世、もうとっくに明暗ついてるくらいやってればわかるでしょうに

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 11:09:03.60 ID:03wcsPYv0.net
おはよー3連休最終日 売れないみたいですね

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 11:38:11.86 ID:H4lFQw3j0.net
へー、あんたんとこ今日は祝日なんだ。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 13:58:03.09 ID:3HDptug70.net
>>407
そのとおりだね。ここにくる必要も無くなる。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/03(火) 21:21:37.80 ID:sDVTBGQ+0.net
おやすみー

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:09:09.34 ID:dMWciwaB0.net
みんな一日の平均売り上げってどんなもん?
まだ開店して1年経ってないから1年の流れが分かってないのもあるけど現実かなり良くない気がする
認知度ももちろん低いのはわかる
そこも踏まえて先輩方の売り上げを知りたい
郊外、市内、都内 駅近 なども教えて貰えたら嬉しい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 01:27:16.06 ID:ek1PKgIG0.net
>>412







ちゅ



♡

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 09:52:50.06 ID:cPpMjDh/0.net
9月の出だしが恐ろしく静かな件。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 10:32:51.47 ID:9AGZFeKu0.net
>>412
年間ゼロ円って何日ありました

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 11:38:59.73 ID:VrfrbvzG0.net
まだ一年たってないってよ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 12:21:59.20 ID:+69PFcly0.net
>>416
あいたー

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 13:04:55.39 ID:HudBGVsP0.net
やっすい客ほど何だかんだで文句つけんのな

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 16:35:26.55 ID:5U2rkwSG0.net
>>414
去年と一緒

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 16:38:27.88 ID:5U2rkwSG0.net
>>412
あなた頭大丈夫?
場所によって仕事によってさまざま
花屋する前に花屋で仕事してなかったの?
それなら借金つくる前にやめたほうがええ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 16:40:01.05 ID:5U2rkwSG0.net
18000円のバイトの支度しよ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 16:50:06.94 ID:y7NYNQw30.net
ジャニーさんのお別れ会祭壇ファレノ3本立100鉢?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 06:57:29.23 ID:aMLayk9k0.net
嫌な予感の9月

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 08:10:09.36 ID:tNyKCmPv0.net
超能力者あらわる

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 08:37:09.86 ID:euu/ycCU0.net
全ては台風次第…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 11:08:10.59 ID:936JNsTw0.net
>>422
&献花用に150本以上ファレノ使ってますね!

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 11:17:06.04 ID:aMLayk9k0.net
アイギーナの予言通りだ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 16:42:47.23 ID:y72DMn130.net
>>426
生花祭壇とかより規模の割に施工は楽そうだよね。
どこの胡蝶蘭なんだろか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 17:50:15.81 ID:UDqyMKlm0.net
和歌山

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 18:01:12.10 ID:y72DMn130.net
>>429
ヒカル?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 20:48:02.14 ID:LVSof1I30.net
勃起した

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 21:29:52.01 ID:ZGALbW++0.net
胡蝶蘭高いのジャニーさんの葬儀のせい?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/05(木) 23:39:12.65 ID:LVSof1I30.net
高いのは市場の…… ひみつは泣く女を観てくれ

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 10:16:21.17 ID:6Zz9jtd/0.net
今日もバイト
暇なときはバイトだな
18000*円いってきむす

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 10:51:01.62 ID:DLGU0pJI0.net
>>434
暇なときだけって自由度の高いバイトだね。
Uber EATSとか?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 12:17:13.34 ID:EFiDjHZL0.net
ご苦労なことで。
オレは3日で190万の仕事でそれどころじゃないよん

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 13:44:31.22 ID:sUoYk49+0.net
>>436
月初めにそれやったら市場に月末まで支払い待ってもらわないと潰れちゃうな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 15:41:54.88 ID:sTLOQ+0A0.net
>>437
信じるなよ…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 15:44:22.86 ID:cOs9FvOt0.net
売上190の仕事で支払い出来ないって
運転資金足りないなら借入しなよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 16:21:56.60 ID:0e5s9laf0.net
190はなくはないぞ?ただ仕事しすぎるとちん毛に白毛生えるからダメージ大

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 18:54:02.43 ID:EFiDjHZL0.net
オレには190万って大きい仕事だけど、世の中のいろんなビジネスからしたら小さな売上だよな。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 20:30:10.23 ID:g8pz5cYa0.net
だなハナクソじゃね?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:38:53.18 ID:EFiDjHZL0.net
だな。ハナクソだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 21:42:03.92 ID:EFiDjHZL0.net
運転資金の話がでたけど、お前らいくらくらいストックあんの?
オレは月の固定費100近いけど一年売上ゼロでも大丈夫なくらい。まあ少ない方なんだろうな

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 23:06:40.54 ID:g8pz5cYa0.net
わかったわかった、ここは病院じゃないからね
ママがカレーは階段に置いてくれてるぞ?
早く食べて 安定剤飲んで 休めよな

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/06(金) 23:28:54.17 ID:EFiDjHZL0.net
ハ?お前マジ?このレベルの話が出来ないってありえんぜ?
お前あれか?バザーでもやってんのか?道端にゴザでも引いて。
それならそこで花売らずに空き缶置いとけよ。その方が日銭が入って暮らしていけるぜw

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 00:04:54.26 ID:Ordt6ttZ0.net
あ〜あ 眠くなる話や

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 05:34:54.55 ID:kwGmJO7r0.net
おはよー

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 07:04:25.34 ID:NCzblTwv0.net
よーし新店舗のために国金に1500万借りたぜ

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 08:10:56.44 ID:M8JfcT6e0.net
おめでとう!おはよー

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:31:18.18 ID:V/rudy+O0.net
三日で190万だってよー
社長ー 社長ー
大切なお客様とられないようにしてくださいな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 10:36:01.54 ID:V/rudy+O0.net
きっとお客さんとられて借金まみれで頭おかしくなった花屋だろうな。
どっかの温室に盗みに行くような馬鹿者にならないようにな。
大きくやる商売じゃないんだよ
賢い人はやらないだろ!
理解しろよ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 13:50:34.36 ID:M2qsegy00.net
と、馬鹿の大将が申しております。
おつかれー。馬鹿

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 17:59:40.65 ID:O9gP6kdC0.net
年間通すと仕入れ家賃人件費なんかでほとんど残らないからな。
気楽にやんないと心病んじゃうよ。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 18:57:35.28 ID:M2qsegy00.net
オレは売上なくて貧しい生活してる方が心が病むけどな
店売りオンリーの老舗花屋のじいちゃんは今でも店頭で1人花作ってる。
立派とは思うけどオレは嫌だなあ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:15:25.51 ID:OuB5UJ1Y0.net
>>455
まあじいちゃんの方が儲かってるんだけどな。

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:15:28.73 ID:yHMtgUZ40.net
>>455
攻めの花屋さんだ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 19:18:06.38 ID:g01oXdnc0.net
売り上げだけ追っかけても最後に残るのは腰痛だけ。

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 20:36:28.41 ID:yHMtgUZ40.net
>>458
ピンサロ行きたいな

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 22:33:58.97 ID:W16HRboS0.net
>>458
名言だ!首コリ、肩コリもな。

この花屋、良い仕事してるんだけど、どうやって仕事もらってると思う?
店は工房だけで作業のみで店舗販売はしていない。
都内・近県配達している。
ネット販売もそんなに勢力的じゃなくどこからもらってくるのか?
営業か?営業でも花使う会社見つけは難しい。

http://www.haoriflowers.com/

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 22:35:33.82 ID:W16HRboS0.net
>>459

ピンサロ行ったら余計腰痛くなるよ。オッパブなら?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/07(土) 23:07:07.32 ID:yHMtgUZ40.net
>>461
おっおっぱい。。。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 07:38:22.55 ID:NgCG0ZO60.net
>>460
お前の妄想はかきこまなくてええ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 07:41:12.20 ID:NgCG0ZO60.net
花に関心がないヨノナカですから

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 09:07:26.25 ID:HkXC4P5S0.net
増税回抑えが始まった雰囲気だす

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 13:15:31.75 ID:MfSA2HcI0.net
品薄品悪高値だな!
しかも売れない!

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 13:18:21.67 ID:RHmupWiE0.net
身に沁みる常連様の有り難さ
お粗末

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 17:27:28.97 ID:H65xozc90.net
>>444
はなくそ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 17:55:47.18 ID:Ugv8Lmlm0.net
>>466
痛みがすごいから注文は無理だわ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 18:58:33.15 ID:eiM+Z/hd0.net
傷みだろハゲ。小4の夏休みからやり直して国家公務員目指せカス

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:02:55.45 ID:UsKQ2+7e0.net
>>470
逝ってよし

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:06:07.69 ID:3X56Nyq30.net
はい!

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 20:08:13.91 ID:Ugv8Lmlm0.net
サーセンした!

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 21:56:34.67 ID:eiM+Z/hd0.net
>>471
オッさん古いワード使うなあ。50代だろお前
古びた生花店さんはさっさと店たたんで駐車場にでもして車上生活でもしてろ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:08:25.25 ID:Ugv8Lmlm0.net
サーセンした!わしのちんぽ音頭で許してちょんまげ

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/08(日) 22:09:43.14 ID:Ugv8Lmlm0.net
ちちんぽ〜〜音頭だよ〜〜ちちんぽー





ビュビュッ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 00:14:58.84 ID:Vje5zCs+0.net
>>476
逝ったなよし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 02:38:05.90 ID:jAKDD+pS0.net
>>474
お前は首つれ

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 09:47:23.48 ID:QRKehp0+0.net
兄貴ー!高いっす

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 11:24:58.68 ID:jAKDD+pS0.net
>>479
は?
東京はガタガタじゃー
190万の馬鹿者がたくさん買っているから安心してください

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 12:49:13.42 ID:25ceOMC+0.net
>>480
お前みたいに売上作れねー雑魚は大変だなw
かすみ・トルコが250円オーバーだと手が出せないんだろw
「くっ!高い!き、今日はやめとくか・・」
もう店たためってwますますオレら勝ち組が儲かるからよw

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 13:19:15.84 ID:dnQP1xKk0.net
>>481
ら?勝ち組って組長みたいな奴だな!

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 13:47:03.05 ID:vUKW8Oxd0.net
こーんにちわー

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 14:08:38.33 ID:dnQP1xKk0.net
>>483
新人か?お見舞いの浣腸だ!

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 16:03:55.31 ID:48hZTYwn0.net
>>481
売り上げ作るだけなら誰でもできるってww

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 16:54:11.65 ID:LMNjsLou0.net
>>485
へー、そーなんだ。良かったね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 17:56:24.02 ID:48hZTYwn0.net
売り上げより利益だって

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 18:32:41.86 ID:25ceOMC+0.net
どちらも大事だけど、10馬身差で売上だな。
売上なければ利益もクソもないだろ。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 18:37:40.01 ID:dnQP1xKk0.net
はい正論出ました

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 18:47:20.31 ID:cw7FpHG40.net
売り上げ金を競馬に使っちゃいけませんで、店長!

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:13:52.25 ID:ok4yO9lZ0.net
台風どうだった?オレんとこはすぐ隣に空箱飛んでってソコんちの爺さんから激怒クレームきて菓子折持って謝って来たとこww

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:16:50.67 ID:dnQP1xKk0.net
トントントントン日野の

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 19:52:49.78 ID:jAKDD+pS0.net
>>481
よう勝ち組
お前の年収と部下の年収かいてみろよ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:15:41.39 ID:25ceOMC+0.net
>>493
オマエ礼儀って知ってる?
ヒトに物乞いする時ゃまずテメーの事を話すもんだよ?教えてくださいって頭下げてな。
それが出来たら教えてあげてもいいよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:23:46.67 ID:25ceOMC+0.net
売れない花屋どもに俺様から一つアドバイスをやる。
これは本当に売り上げにつながる極めて有意義な方法で、他の誰もがやっていないやり方だ。
都会のレッドオーシャンでも郊外のブルーオーシャンでも必ず効果があるものだ。
オレへのレスが30になったらここに書いてやる。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:30:19.75 ID:25ceOMC+0.net
それと負け組の493が自店の年商、年収、固定費、収益形態、主な主力商品を詳しく書く。
これも条件な。

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:36:30.57 ID:QRKehp0+0.net
>>496
兄貴ー!はやくおしえてくれよー!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:39:16.12 ID:1oOY673g0.net
>>496
書くわけねーだろ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 20:48:13.69 ID:Vje5zCs+0.net
ロスキングは語る。

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 21:22:31.12 ID:5serA2vd0.net
>>495
教えて下さい!お願い致します。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 21:23:05.85 ID:5serA2vd0.net
>>495
興味ありません! 笑

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 21:31:47.49 ID:RaKx8zSJ0.net
>>495
今年で息子が30になります!奇遇ですね!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 21:36:21.30 ID:XnDFFpZB0.net
ケーキ屋の倒産が急増しているらしいよ
https://news.livedoor.com/article/detail/17053477/

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 22:11:00.23 ID:dnQP1xKk0.net
>>503
ばかコンビニがやり過ぎちゃったんだよ、おでん唐揚げコーヒースイーツ ドーナツは失敗した

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/09(月) 22:23:34.77 ID:YKVvRngp0.net
>>467
今日つくづくそれ思ったわ>常連客の有りがたさ

今月入った途端ガクッと売り上げ落ちて怖いくらいに店静かになって辛かったが
今日常連さん来てくれて大きい注文くれたよ…
本当に嬉しかったわ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 01:17:20.78 ID:eACafeKh0.net
>>495
結局書けないんだな

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 09:10:54.85 ID:2D0s1pK00.net
高齢者の医療費負担が、1割から2割へ決定
日本終わったな

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 09:28:32.76 ID:izXSDAj40.net
高齢者はサクサクっとお願います

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 09:56:20.87 ID:2D0s1pK00.net
高齢者の死亡率上がると思ってる?毎年2歳づつ伸びているんだぞ?国は破綻しないだけで民間しわ寄せきてるだろ、水道も民営化しやすく誘導してるしな水道料金も毎年上がる、人口減少で赤字なんだぜ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 12:07:32.38 ID:gMjxznYJ0.net
台風の前後はさらに売れねーなー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 15:04:10.99 ID:WZZheLCs0.net
一向に増えてこないが来週には荷が揃うんだろうか?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 16:04:38.92 ID:w9UmIHFf0.net
>>507
俺達公務員の給料を半分にして無駄遣いもしないでいく方針だから何も考えないでください。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 16:30:02.15 ID:uZxV6kPV0.net
売れないかもしれない花を仕入れるとか、来ないかもしれない客を待ち続けるとか、そんな余裕がある人間にしか花屋は出来ない

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 20:28:34.96 ID:qtdL+cUl0.net
>>505
そだそだ
最後は常連さんだ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 09:27:31.52 ID:S5m0xDIf0.net
おーい停電大丈夫か?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 12:03:30.93 ID:XAqI4FIq0.net
@関東
アホみたいに高い
高く売らなきゃ儲からないのはわかるが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 12:34:00.04 ID:s9ATR3b00.net
儲からん相場じゃ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 12:48:37.20 ID:lUWu9uRU0.net
今日も安かったね

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 14:27:55.20 ID:SUgXpZWn0.net
関西デラ安い

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 15:13:47.74 ID:ezSNWQMC0.net
暑すぎ!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 16:21:18.60 ID:eqyffjeP0.net
関東ってどこだよ
東京も安いぞ
190万のやつが一人勝ち組だよ
雨降るぞー

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 16:47:41.70 ID:8C+hebJy0.net
う、売れねえ…
今日という今日は売れねえ…

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 18:46:18.50 ID:s9ATR3b00.net
すいません、19万でした。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 18:57:20.25 ID:MfnEQTbU0.net
物日、仕入高で利益薄
平日、売上低で利益薄
年中、ストレスで頭薄

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 19:57:27.80 ID:SUgXpZWn0.net
9月入って売れない雰囲気プンプンするのは俺だけか!

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 21:55:53.75 ID:e95eKRBh0.net
ブートニア届け忘れてド叱られたブサ男
ざまあwww

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 09:44:07.66 ID:BOCiqEyx0.net
停電続いた千葉の花屋悲惨だろうな。荷主も。精華園なんか全滅らしい。花屋も在庫腐り彼岸用も溜められない。
おそらく千葉の花屋が買い込んで東京F・Pは来週他市場より高いだろ。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 10:18:54.53 ID:h8Yi/v+J0.net
成田も停電断水で輸入物も元箱出荷みたい。
茨城の小菊もやばそうみたい。
年末の千両・松も塩害でるだろうし。。。
千葉は産地も多いだけに影響長引きそうだ。

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 10:57:15.30 ID:BBD/jLM/0.net
>>523
19万でも毎月あるのはすごいよ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 11:35:38.22 ID:OXtaZ0mn0.net
10月から2月まで冷え込むぞ景気がいいのは今だけ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 14:34:42.31 ID:aF8VQumi0.net
来週から地方に溢れ始めるよよよよーん

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 16:44:23.51 ID:Om2frTe10.net
三連休で160万強の売上。
仕入高いからあんま儲かんない。
そしてクソ忙しい。店売りでのんびりしてる奴らがうらやましいわ。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/12(木) 18:01:42.01 ID:aF8VQumi0.net
>>532くそ羨ましい 千葉県民に寄付してやれよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 02:28:50.78 ID:9ZbSB2u00.net
うれてねーぞ
市場にどっさりなんでもあるから彼岸過ぎても安いままいくよ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 07:59:50.81 ID:R39U2x+U0.net
>>532
店舗数多いわりにはあんまりだね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 13:56:57.02 ID:+VBGP3iw0.net
敬老の日はどうですか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 14:26:09.56 ID:fIIGBym50.net
じいじばあばの日って看板出してる

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 14:34:40.10 ID:pkxhfa9m0.net
今日もゴミがタップリと届きました。
日本の花農家はゴミでも売れると思ってんのか?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 15:05:00.49 ID:fIIGBym50.net
全部返品にしなさいよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 15:24:40.90 ID:AqKMTF5c0.net
綺麗な物は直売所で安く売ります!(キリッ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 15:46:49.61 ID:tbjdRGl90.net
まったく盛り上がらん

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 22:24:42.86 ID:9ZbSB2u00.net
3連休はうれないからな!
日曜月曜は雨だから墓参りもいかないよ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/13(金) 22:32:12.29 ID:7Amvk1UX0.net
こっちはいいねえ。荒らしバカが湧いてないようで。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 08:05:00.95 ID:/LdP3LD70.net
東京が安い?いやいや、うちにとっては悪かろう高かろうです。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 10:26:34.54 ID:d20baVS90.net
なんで盆明けたら樒の葉っぱ茶色くなるのんばっかりやねん

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 16:52:19.74 ID:ADKcdgFN0.net
>>545
冷蔵熟成

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 17:21:50.81 ID:UJSqJUyD0.net
>>545
今年のしきびはマジでゴミ糞

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 17:43:26.28 ID:gy34m5Pn0.net
返品返品

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 18:16:08.46 ID:gy34m5Pn0.net
10月から節約志向で冷えるで

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/14(土) 22:49:59.91 ID:vN87oSzP0.net
注文が多すぎてキツすぎる。10月から全商品値上げしよ。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 07:13:17.07 ID:eDS9Nwz+0.net
>>532
しね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 08:19:20.57 ID:fYjiT5o50.net
>>551
よぅ低脳。儲けてないからってカリカリすんな。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 08:20:32.00 ID:dH02Tid90.net
テレビや新聞等で千葉の農家の温室やハウスが倒壊した報道見たぞカーネの生産者が花屋に励まされてる言ってたぞ
まさかお前ら関東民だからって同情して特別あつかいするわけねーよな
九州を筆頭に程度の台風被害なんて毎年おこってるからなた地方は報道されねーだけでよー
千葉だけ特別あつかいすんなよ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 09:48:50.83 ID:O/C+9CBQ0.net
明日どう?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 10:29:18.09 ID:9zM/WESs0.net
>>55他より0
安いからくるんだろうが

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 13:54:22.41 ID:tNjRPPGX0.net
>>554
ないよ
ひきあいつよい

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 14:25:09.73 ID:O/C+9CBQ0.net
そこまでつよくない
痛みがひどい

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 16:49:25.20 ID:NPnyK9GF0.net
ヒペリもマムもリンドウも葉っぱがぼろぼろ、これで秀品か??

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 17:03:32.46 ID:8oXV0clN0.net
悪い!高い!売れない!
久しぶりに三拍子揃いました!

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 19:35:43.00 ID:3OuztGsW0.net
ボロボロゴミ

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 19:52:41.07 ID:1LjdNtxI0.net
館山の千両どうなんやろな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 20:05:26.83 ID:kK3i8YgY0.net
松も千両もまっ黄色。盛り上がらない年末になりそうだね。

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 21:12:27.21 ID:VXYuC1ne0.net
彼岸も雨!オワタ/(^o^)\

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/15(日) 23:21:30.60 ID:9vpBbwgB0.net
>>553
そだそだ
そうやって市場は不安あおって
花屋を追い込む

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 07:58:13.50 ID:fmRr5mXV0.net
千両は去年無ければ無いでなんとでもなることが判明したから別に

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 11:31:21.56 ID:Ljy1EUmY0.net
>>561
海だからなー。茨城も千葉も確実に塩害だろうな。でも千両なくても売れるから高いならかわないだけだれ?

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 11:32:06.10 ID:Ljy1EUmY0.net
>>565
一昨年な

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 12:03:07.33 ID:YcL3tamr0.net
>>567
一昨年無かったのは松な

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 12:28:28.70 ID:Bts++D9h0.net
松、千両無くても生きていける。

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 14:23:54.90 ID:HWvQfCoY0.net
お金がないです

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 15:19:46.85 ID:3tZIe4Uk0.net
スプレーカーネが細すぎて自立せんとよ!秀品とよ!

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 15:36:59.76 ID:0nk6Tc1w0.net
>>571
九州うまかっちゃんはカーネーション立たないと?そっちは安いと?

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 16:47:38.40 ID:bA6sTM8J0.net
>>571
長野か?

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 16:49:35.04 ID:bA6sTM8J0.net
>>568
え?去年が松だろ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 16:54:15.44 ID:P5Y0rYFp0.net
週末台風直撃か?マジで勘弁して。ストッカーパンパン

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 17:17:50.68 ID:/QEwhDGQ0.net
>>575
ギンギンに冷やして再来週まで持たすんだ!

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 17:46:03.14 ID:0nk6Tc1w0.net
おれもぽこちんがギンギンギラギラだぜよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 18:56:44.54 ID:a4rdK89z0.net
今週末は230万弱。キンプロ150本も仕入れるとかシビれるわ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 19:09:08.83 ID:0nk6Tc1w0.net
キンタマ?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 20:22:29.71 ID:8Jov/7vP0.net
スプレマム
あんま売れないのに
ないと不安になるな
でも今年は高いならいらね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/16(月) 21:54:21.69 ID:a4rdK89z0.net
spマムとか仕入れたことねーな

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 02:27:59.63 ID:srosWT9E0.net
西日本でも影響出てるのかすこしたかい

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 06:13:52.62 ID:SdAGuIEs0.net
台風消えたーーー

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 07:35:35.48 ID:YSJmTHEP0.net
>>583
消えたのに金曜日から月曜日雨90%てなんやねん。花屋ピンポイントで潰しにきてんね。

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 10:04:34.47 ID:wykKXMXZ0.net
まだストッカーがスカスカ。水曜日と金曜日で揃える、吉とでるか凶とでるか

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 10:55:59.08 ID:Io5BXNfa0.net
>>585
それで間に合う君は勝組だな
それじゃ間に合わない俺は負け組だろう

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 12:05:38.52 ID:m8wTIaBn0.net
お前ら貧乏人とアホだけは絶対に相手にするな。花は贅沢品だ。値切ったする奴は追い返せ。値下げや処分品、半額なんかもやめとけ。金のない貧乏人しか集まらないみすぼらしい花屋になるぞ。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 12:13:52.42 ID:wykKXMXZ0.net
突然どうした!?ww

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 12:44:13.08 ID:wu8F2i0I0.net
金持ちは金持ちしか相手にしないのよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 12:59:30.73 ID:QUW8+MW20.net
>>587
わかりみ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 13:25:55.66 ID:m8wTIaBn0.net
いや、貧乏でアホな客を相手にするとホント疲れるじゃん。
貧民層を相手にするなら無人の仏花パックしかないわ。対面で商売するなら絶対金持ち相手がいいよ。
カサブランカ一本二千円とかライラック一本千円とかブーケが2万円とかでいちいち驚かれても困るし。
とにかくウゼエわ貧乏バカは

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 13:28:05.08 ID:eOq9bYEm0.net
雨だから買うのやめようぜー

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 13:31:23.45 ID:eOq9bYEm0.net
お前らもバイトしたら?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 13:35:28.50 ID:CCsls1iN0.net
これいくらですか?150円です
たっっかーーい


595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 13:48:42.07 ID:m8wTIaBn0.net
店の前に張り紙しようかな。
「世帯年収1000万以下、高卒の方のご来店お断り」って

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 14:21:05.89 ID:CCsls1iN0.net
>>595
たぶんトマト投げつけられちまうぞ
やめとけ…

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 15:21:48.24 ID:/zCNQFZF0.net
「トマトはやめてください。高級メロンを投げてください」
の張り紙する

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 17:16:58.85 ID:8QE1pwpG0.net
金なんかいらねw刑務所入ってたほうがらくちん

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 17:30:17.75 ID:CCsls1iN0.net
税金で飯食うのか?くっそー無駄な血税

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 18:33:19.50 ID:aOUHrcIM0.net
>>591
そういう客って
オリエンタルリリーは
全部カサブランカの色違いって思ってるしな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 20:07:54.42 ID:CCsls1iN0.net
国産チャイシベリアカサブランカで売り出すか

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 00:53:44.58 ID:6ivuVnT90.net
>>600
ピンクのカサブランカと!ガーベラはつぼみを入れて!

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 02:12:52.45 ID:1O1cEk9R0.net
会社関連の動きも最近鈍ってるんだよな
中国関連のトランプショックでも影響してんのかね、今元気な業界ってどこよホント
少なくとも物販は増税のせいで今後全般ダメくさいし

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 08:23:26.81 ID:F9kBLZ/B0.net
夜の花屋はどうかね。クラブのネーチャンやラウンジのお祝い花とか
儲かってんのかな

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 09:02:12.48 ID:72jJghRl0.net
始まったな令和元年大不況

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 09:48:52.58 ID:E24UWoND0.net
>>595
自分も店に入れないぞ。

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 10:19:55.85 ID:x491RWPi0.net
なんか小菊が無駄に高いです

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 11:11:22.56 ID:72jJghRl0.net
下は蒸れ蒸れ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 11:25:01.06 ID:E24UWoND0.net
この相場で雨模様は厳しいな

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 11:25:50.59 ID:c0gt3Zc90.net
こんな不出来な花を出荷したら結局は自分等の首を絞めることになるって、わからないのだろうか?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:03:50.69 ID:tVqw1+nC0.net
>>603
有利の老人施設の仕事が増えてるぜ。営業営業!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:04:49.10 ID:tVqw1+nC0.net
有利×
有料○

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 12:41:28.59 ID:72jJghRl0.net
倒産相次いでる

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 13:18:35.92 ID:6IvU6Yao0.net
父さんの会社倒産した!

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 13:22:49.53 ID:E24UWoND0.net
8月は良かったのに9月はアカンという不思議

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 13:46:40.04 ID:vRX9mxF60.net
>>614
おめで倒産!

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 14:47:17.13 ID:72jJghRl0.net
うそーwwwww

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 17:08:26.73 ID:ZzqYOZ7e0.net
何があってもここは倒産!

週末都内は晴れそうだ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 22:49:56.73 ID:MFcWPUoT0.net
>>610
じゃあ、出すのやめようか?
借り入れしてからセリ参加しろよな。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/18(水) 23:05:08.91 ID:F9kBLZ/B0.net
>>619
うん、やめていいよ。
生活保護で生きていきな

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 07:50:04.43 ID:lXNAa6Xn0.net
明日から安くなるのもわかってる

週末台風なのもわかってる

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 12:32:09.72 ID:GPZ0FBRI0.net
意味なんてない
わけなんてない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 13:31:20.40 ID:mH3K58bE0.net
小菊ごっそりあるやんけ!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 13:51:58.12 ID:y6Umb6w50.net
しぇー!

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 15:36:05.01 ID:JziRi1a80.net
うわ〜小菊出て来たね
流石に明日は相場下がるか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 17:16:38.59 ID:y6Umb6w50.net
先取りご臨終

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 18:35:08.91 ID:ZVPbAgvg0.net
何もかも無い
関西

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 18:48:27.69 ID:mWfwUF3J0.net
セリはメタメタなるぞ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 18:51:48.24 ID:gzjPPrlk0.net
関西ないで??どこにあるんや?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:10:11.46 ID:oQ6/fDNa0.net
>>623
ねーよバカ

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:11:08.04 ID:2PW5y+lE0.net
何がないの?
ププレとレースフラワーが欲しいけどないな

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:11:36.42 ID:oQ6/fDNa0.net
水曜がピークです
明日はないからセリにこないでください

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 19:33:22.55 ID:LFfMvIjd0.net
あー明日から目玉焼きといわし缶や

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 20:00:02.63 ID:TfMzxW5N0.net
>>633
俺はからあげクンとミニカルパス

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 20:23:32.76 ID:LFfMvIjd0.net
カルパスとは乳製品なのか!?冷蔵庫入ってる

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 20:48:27.19 ID:s37WVAd20.net
今朝の時点では明日はメタると思ったけど。。
前日売りがリーズナブル(水曜相場比較)に見えたから。。
結構売れたね。
明日そんな下がらんと思うよ。

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/19(木) 22:24:41.98 ID:ZDIoJYcl0.net
>>602
ガーベラのつぼみ欲しかったら
畑からとってこいと客に言ってる

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 00:50:07.26 ID:ksilwbFC0.net
良く冷やしたカルピス2牛乳8の割合で混ぜて飲んでみな 激ウマよ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 06:11:36.71 ID:fWwQ7tuc0.net
突然量が増えたぞww

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 06:30:19.96 ID:+aYy/mR80.net
やられた

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 06:31:53.33 ID:gauK7qNa0.net
なんもねー東京

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 06:32:13.00 ID:W5GnLZsA0.net
やられた

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 07:20:53.79 ID:d/aoqSUM0.net
太田にないってこと?そんなことある?

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 09:57:39.65 ID:+aYy/mR80.net
閉店増えたな

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 10:18:59.21 ID:muvsQNjJ0.net
経済が動いてないからな
売り上げ落ちて運転資金が枯渇した個人店舗が山ほどありそう

ウチもその店の1つになりそうだ、マジ何処も不気味なぐらい動きがない

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 10:29:03.66 ID:+aYy/mR80.net
飲食ボコボコだべ、いよいよスーパーデフレが来月からオープンやで無駄な買い物は控るこの連鎖

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 11:42:53.54 ID:H4Rz7yLi0.net
菊さがったね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 12:44:21.91 ID:4ZEb5S5m0.net
お客の予算は下がる
仕入値は上がる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 15:06:28.92 ID:+aYy/mR80.net
今の時代クソ客多いからね クソばかり相手にすると糞がうつるからなー っ いも欽風

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 19:30:11.85 ID:I04+tGmB0.net
安く買えた奴はええなぁ
ストック空っぽなのでオール先取りで揃えた俺は明細見てマジで目眩がしたわ

大体、ガッチガチ固めのマムは理解できるがゆるゆる黄化した葉の小菊とか岩手の百姓は何を考えてんだ!

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 20:13:16.28 ID:Y7hX02Go0.net
>>650
今回は前売りは上物はほとんど変わらなくない?
高いっちゃ高いけど

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 21:04:41.90 ID:0Q0Qeuqb0.net
爆死、

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 21:55:41.18 ID:+aYy/mR80.net
この秋の爆弾傷み祭りそして支払い明細で落胆する?どこも売れてないみたいなんだけど
大丈夫かこの相場が適正?あと傷みですら高値スタート意味不明 停電きたら一気に腐りまっせ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/20(金) 22:15:07.53 ID:jO1XfQeJ0.net
今日は昨対クリアしたけど。。。
明日からの3連が不安

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 05:22:40.88 ID:8hPEUvLH0.net
>>647
売れないってわかったんだろう
高いなら買わない
そんな時代だ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 05:30:12.04 ID:8hPEUvLH0.net
暇なときはバイトしな
楽しく生活できる程度がいいよ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 06:33:49.39 ID:68X3mMym0.net
>>655
売れてないわけではない
高くても良い物なら金を出す

しかし選別が悪すぎて高くは買えない
農家は秀の意味が理解できないらしい

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 06:47:40.41 ID:vyMRo31P0.net
>>657
ほんとそれ市場も売るだけでわかっていない

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 10:18:46.29 ID:kiW6fbQQ0.net
天気もってくれーーーー!

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 10:46:52.09 ID:aKsJL3wX0.net
どんどん返品しなよ。悪いものは売ったらいかん。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 11:46:55.17 ID:vyMRo31P0.net
オワタ、、、、、、、、、

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 12:12:03.12 ID:0Wa+mdSS0.net
>>657
農家の秀品詐欺は
確信犯だぜ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 13:34:59.89 ID:YSEqBmW00.net
あれ?お彼岸ってもう終わったの?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 13:51:21.91 ID:hIL+I8ys0.net
花が足りねぇ…

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 13:58:54.80 ID:cm0HdC5S0.net
おいおい晴れてきたぞ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 17:01:22.78 ID:z86NzkfT0.net
>>660
これ
悪いのはちゃんと返品しないと
逆に良いものが来た時もちゃんと伝えてる

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 17:31:52.01 ID:I/5P9N0c0.net
長野よりも北海道よりもコロンビアよりも
あっちのマスターの信頼度が高い。
世紀末2019秋彼岸。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 17:37:20.13 ID:j3B4Tq/f0.net
令和元年増税大不況お彼岸お腐れちんぽマムがボロすぎる

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 17:55:29.34 ID:Julninch0.net
>>656
時間を切り売りして満足か?
お薦めするほど充実してる?

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:13:42.77 ID:nHyxU87j0.net
おっと、関東は明日夕方まで天気もちそうだぞ

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 19:25:59.96 ID:dcBPq7o10.net
雨だって言ったじゃないか!たま切れだよ!

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 21:23:32.77 ID:8hPEUvLH0.net
いまのところまずまずだな
仕入れ減らしたけどちょうどよかった

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 21:24:24.80 ID:8hPEUvLH0.net
さてバイトしてくっかなー
じゃぁ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/21(土) 22:28:25.17 ID:/sHZeZXv0.net
なんやなんや雨言ってたのに
昨日ちょい降っただけで晴れですやん
おかげで仕入れ減らしたのに順調に売れてて
明日花足りへんやん

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 06:16:33.92 ID:I3P0Ffui0.net
台風でドボンのはずが去年より全然売れてるじゃないかああ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 07:36:31.09 ID:QL55+aJ40.net
天気予報に踊らされ前倒し客多数。
在庫無し…

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 11:36:07.35 ID:Svk+YUPI0.net
明日高いぞー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 11:44:51.12 ID:ksB8Jx8y0.net
弾切れ〜今回は台風に気持ちで負けたな。
嵐でも売る気概がないと勝てないな。

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 14:02:14.63 ID:Nw1hucij0.net
秋の彼岸のあとは毎年高くなるよ

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 15:01:14.44 ID:QrP7WZQW0.net
オークやすいぞー

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 18:45:40.54 ID:QHnnNxSq0.net
溢れとるやんけ!

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 19:17:14.75 ID:I3P0Ffui0.net
今回のお彼岸が前倒しなら、計算上明日は全く来ないことになる…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 19:34:17.71 ID:/UoIWbmC0.net
>>680
もうイラネ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 19:49:50.42 ID:20smrzj20.net
んだイラネ

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 19:59:22.42 ID:TduMCCYU0.net
今回の彼岸は遅れまくったのでは?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:47:15.12 ID:vlku05p30.net
前倒しで来てるけど
明日も天気持ちそうやから
もうちょい来てくれるやろ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 09:38:18.10 ID:SRCvvCmA0.net
高い(笑)

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 09:43:11.36 ID:6sX2wa0A0.net
たかー

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 10:08:41.96 ID:oGnQWXDU0.net
たけーイラネ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 12:11:14.79 ID:0iMoq4jj0.net
仕入れた日にちをイチイチ訊いてくるお客が来るんだけど、全部正直に言うべき?

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 12:59:46.95 ID:0eAeaqZk0.net
>>690
あー、おるな、ウゼーわ
古いのは古いって言って多少値引きして伝えてる

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 13:25:52.61 ID:+dmI6f3Z0.net
食券みたいに花券つくるとかして会話しないで済むシステム作れ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 14:15:35.68 ID:SRCvvCmA0.net
いつなにを聞かれても今日はいりましたしか言わない。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 16:22:16.22 ID:6sX2wa0A0.net
お前ら信用ないんだなー
一見さんばかりでリピーター少ないんだな
クソ花屋

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 16:56:47.26 ID:3jbY1k7k0.net
そういう客は覚えてるから
こいつ今日入りましたよ〜って
こっちから誘導する様にしてる

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 17:32:32.76 ID:93duhmL50.net
>>692
つ置花

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:23:54.53 ID:4jnkq4w90.net
多田の社長が言ってるぞ!
花市場は「葉悪し」「花シミ」でも高く売るぞ!
花屋は「売れない」「高い」なんて文句いわずに黙って一生懸命売れ!
社員・パート・アルバイトには真っ当な給料払えよ!
花は人々を幸せにするアイテムだからな!

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:36:50.92 ID:Q5wsN2wZ0.net
>>694
リピより新規。これ商売の常識よ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:37:51.00 ID:Q5wsN2wZ0.net
言い忘れてた!

ゴミ花屋!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 18:58:53.22 ID:0iMoq4jj0.net
>>693
そう言ってやりたいよね〜
せめて今日のオススメは何ですか?くらいに訊いてくれよ、と思う。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 19:03:52.12 ID:Vp72KSld0.net
暇だお

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/23(月) 23:10:40.63 ID:ugIJvR+r0.net
>>701
ち◯ぽ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 08:32:51.85 ID:IAFZU9hr0.net
あぁ…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 08:38:50.92 ID:1CWp1qe30.net
植木までも高い(笑)

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 10:47:29.83 ID:mGqTMWPB0.net
今月は良かった。
400万くらい売り上げたから250は残るな。
嬉しいなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 12:43:07.28 ID:d/HSKY/y0.net
400で250残るってスゲ!経費引いてだよね?

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 13:04:41.75 ID:SDEK/HQB0.net
>>705
良かったねー

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 14:17:50.21 ID:2SLpsMzv0.net
>>705
いいな〜うちは昨年にも届きそうにないちんげーるだわ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 16:48:44.91 ID:mGqTMWPB0.net
>>706
固定費60万、変動費90万、残り250万。
やったぜカトちゃん!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 17:33:39.73 ID:SDEK/HQB0.net
カトちゃん?志村?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:02:22.56 ID:caN1wZDy0.net
>>708
うちも右肩下がりです

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:06:39.63 ID:caN1wZDy0.net
そこそこの園芸つぶれたな
よく見えていて良くなかったんだな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/24(火) 23:34:28.12 ID:SDEK/HQB0.net
植木は儲かる

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 05:13:51.78 ID:omajEjRq0.net
>>713
植木屋ならね。苗じゃ無理

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 11:01:22.88 ID:omajEjRq0.net
カーとスプレー菊小菊が溢れてる。東京だけですかーあんなにあるのにきたねー

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 11:33:32.81 ID:FE6QWq7/0.net
>>715
まったく
今さらって感じ
出し惜しみすんなー

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:29:31.81 ID:tnI14/bM0.net
市場は流通業なんだから変な儲け意識出さずに生産者と販売者のスムーズな取引を考えてればいいんだよ
お前らは無理に流通妨げて関所みたいなことやってんじゃねーよと

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 12:37:04.33 ID:omajEjRq0.net
高齢者は増えているのに、なぜ「葬儀社の倒産」が相次ぐのか?
江戸時代に創業した老舗葬儀社の桶孫(新潟県上越市)が2019年5月7日、
新潟地方裁判所高田支部より破産手続の開始決定を受け倒産した。

実は葬儀社の倒産は全国で相次いでいる。
2018年8月に永盛葬儀社(東京都台東区)、同9月に愛永(相模原市南区)、
同10月に聖雲会館(新潟県新発田市)

厚生労働省の人口動態統計によると、2017年の死亡者数は134万人を超え、
2000年と比べると約38万人も増えている。高齢化が進み死亡者数は増えるのだから、
葬儀市場は拡大するはず。なのになぜ葬儀社の倒産が相次ぐのか?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:09:00.05 ID:Pjs+kKWD0.net
>>718
単価が低くなっている為。
都内は半数以上が、火葬のみらしい。@仕事屋

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:25:31.37 ID:y0rYWvu50.net
菊地 かすみ 入荷だって 早

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 17:39:56.42 ID:QAAAzmCT0.net
金持ちだろうと貧乏人だろうと人は死ぬから本来葬儀屋って不沈産業の筈なんだけどな
だけど葬儀屋が潰れてるって事は葬式を上げる金すらない人が増えてるって事なのかね

焼き場の順番待ちは都市部では凄いって聞いた事あるから亡くなられる方は間違いなく居るんだよ、当然の事だけど
遺族の気持ちからすれば早く荼毘に付したい所だろうけど辛いだろうな

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 20:23:17.41 ID:BPs+6CbA0.net
葬儀屋とブライダル、10年後にはどうにもならない事になってるだろうなー

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 22:17:37.29 ID:fEuGlEfD0.net
江戸時代だろうが縄文時代に創業だろうが関係なくね。
時代に対応できない変化できなきゃ消えるでしょ。
つうか、その程度の会社規模の倒産話とか数百単位で普通にある話。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 22:59:51.62 ID:2bvP1bYw0.net
>>716
一応フォローしとくけど、「出し惜しみ」じゃなくて「人手不足」みたいよ
産地も当然需要期に出荷したいけど、切って梱包の人手不足、出荷のトラック不足
小菊なんか、自分で切って持って行ってくれるなら1本ブリでいいってさ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/25(水) 23:59:26.98 ID:tnI14/bM0.net
>>723
形態が変わったのならまだ対応は出来るんだよ
問題は規模の大幅な縮小やそういう文化の消滅はどうにもならないって事なんだよな

葬式も直葬ばっかになったらそりゃ葬儀屋も終わっちまう

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 01:57:16.72 ID:e8ZRTXdh0.net
あなたの知らない世界を観て一言
こんな時間に1人は辛い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 06:43:33.63 ID:Ltx6jdtT0.net
一応だけど本日お彼岸フィナーレ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 08:07:15.40 ID:2Lh4au480.net
色々とプロに頼んでお金をかけることが減っている
ブライダルブーケだって動画見ながら自分で作るって、まあそもそもブーケさえ要らないって時代だけどね

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 12:56:55.22 ID:+TTDWopf0.net
>>724
そうなん?じゃあ人手あったら
昨日の一口数百円地獄にならんかったんかな?
一週間早よ出て来てたらWIN-WINやったのになぁ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:14:13.44 ID:oYXIBqjn0.net
>>729
はじめからわかりきってるんだから
農家さんも臨時で人増やせないのかなー
無理か

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 13:49:10.56 ID:sj60R8ke0.net
>>728
ブーケは素人が作るとやはりショボいけどね

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 15:28:05.93 ID:vF0QHb7J0.net
>>731
そうじゃなかったらどうするねんww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 16:04:03.56 ID:f3pcv3+m0.net
前にお客さんで友達に頼まれてブーケ作ったっていう写真を見せて貰ったら、
めちゃめちゃクオリティ高くてビックリした。
聞いたら有名な花屋に長く勤めてたらしい。
あーそうだよなと安心した。
花材もあったらで良いですよ〜とか妙に花屋よりな頼み方だった。
けどたまに下手な花屋より生けるのが上手いド素人いる。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 16:33:29.55 ID:NNojzRlx0.net
>>733
昔の話になるけど、いわゆるOLさん出身の方には華道の先生から生け方教えてもらってる人も居る
社員研修の一環としてね
そう言うのを真面目に受講してた人はふつうに花を選べるし生け方も抜群で割と突っ込んだ話も出来る

これも今は廃れた文化だな
今の社員研修でそう言う「社会人としての嗜み」ってやらないだろ
これって実は上級国民様との窓口になるんだけどな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 20:06:04.07 ID:bMkw1RYu0.net
>>734
嗜みなんて言葉、死語だべ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:55:05.38 ID:NIVUd2De0.net
近所にいる根性ババ色の散髪屋のババアが友達から貰った小菊でアレンジ作ったのどや顔で見せに来たけど酷かった
幼稚園のガキ以下って感じの出来
今忙しいんでってとっとと追い出したわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 21:57:24.64 ID:dB4RBki40.net
増税前って飽きたな
大不況の増税前にセール開催中がリアル

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 22:24:27.04 ID:h/lTzgvL0.net
>>729
>>730
切る人手(花屋が切りに行く)確保代+輸送トラック(花屋が自分で運ぶ)確保代+商品価格で事前予対組んで
もっと明確に経費を細分化して相対価格設定すればいいんだよね。
花屋10件で20人もいれば1万本なんて楽勝で切れるでしょ。
生産者2〜3人の高齢者が1万本切って規格でわけて箱詰めからの。。。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/26(木) 23:33:14.74 ID:trbEJt410.net
>>733
>聞いたら有名な花屋に長く勤めてたらしい。
それ、ド素人とは言わないのでは?

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 00:10:47.80 ID:ceRqZYEQ0.net
>>725
消滅?
そういうの変化って言うのよ
それに対応できないと「どうしようもない」となる
どうしようもないってのは無能ってことよ

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 08:40:22.42 ID:BmI1Bz5H0.net
>>739
あ、ごめん。元花屋の方とはまた別の人ね。
誰に習った訳でもないのに、生けると上手い人がいる。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:18:26.61 ID:7TDw89ri0.net
売れないロード第3章

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:36:39.55 ID:OKklpuJL0.net
素人なのに歌手よりカラオケが上手な人もいる。

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 10:41:07.55 ID:efhWNyV10.net
>>740
同意
生物なら変化に対応できた種族だけが生き残ります
ビバ変態

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 11:13:23.47 ID:yrnCL7Cn0.net
>>741
生まれ持ったセンスってあるわな。
駄目な奴は何年経ってもダサい。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 12:21:35.78 ID:1+VFg59W0.net
代々花屋でも残念な人いるよね
あと応用がきかない人
特に色的なセンスは先天的なものだと思う

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 14:37:37.26 ID:BmI1Bz5H0.net
>>746
いつも同じ色の花がある訳じゃないから、
色合わせに関しては即興的なセンスは要求されるよね。
でも画家とか本物のアーティストと比べちゃうと、
花屋は素材自体が綺麗で組み合わせてるだけなんで、
誰でも出来るっちゃ出来るね。そこまでシビアなセンスは要らないって感じがする。
意識低い系でごめん。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 15:38:33.41 ID:S6kjcwWt0.net
なんでもないようなことが

幸せだったと思う~


ブライダルシーズンだな~

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 16:50:52.90 ID:Kib7PBb30.net
>>747
その通り。誰でも出来る。
要は売り方なんだよな

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 19:38:24.01 ID:nT1BtE1i0.net
実家花屋で働いてるけど小売やめたい
葬儀の仕事花屋に転身したい。売り上げの7〜8割が葬儀。小売してるから色んな花入れないといけないし、ロスも多い。親はバブル経験者だから昔は昔はと全くためにならん話ばかり。日々の作業のほとんどが無駄に思えてくる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 20:06:52.46 ID:S6kjcwWt0.net
>>750
でしょうね

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 22:35:31.12 ID:BG0kmqW+0.net
>>750
葬儀の下請けに甘んじるのも自由。
そのかわり、依存度75%は葬儀屋がこければ死ねる。
色んな花を仕入れないといけないのが義務感で無駄なコストだと思うなら
あなたはあまり花が好きではないと察する。
ゆえに、早めに花以外の仕事に転職した方がいいかもです。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/27(金) 22:44:14.15 ID:nT1BtE1i0.net
>>752
葬儀屋の下請けでも全然OK。葬儀屋死んで自分もダメなら清く諦められる。
ただ、花が好きではないのは違うかな。葬儀花やってないと分かってもらえない感覚だけど。家族の最期の式で、親族の方から「ありがとう」と言われた時の嬉しさ。この為に装花技術を高めてるって思える。花屋の仕事も色々あるけど、葬儀花の仕事が一番好き。

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 00:30:12.58 ID:0vQNbEKI0.net
>>752
花が好きとか何言ってんのコイツ草
ホビーかよ草
金だよおかね
仕事の内容とかどうでもいい
花屋ってどうしようもないね草

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 05:40:07.41 ID:6ASd849U0.net
雇用を作り人を創る
人の役に立ち人に感謝する
Inspire the Next
キミが、感動のタネになる。
お口の恋人
It’s a SONY

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 11:28:48.47 ID:jAkyDxh/0.net
>>755
3 日立
5 ロッテ
6 SONY

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 17:34:53.20 ID:V1eO6zBQ0.net
増税前の駆け込みで、一本2,000円のカサブが二本売れました

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 18:55:59.07 ID:oZpof02w0.net
>>750
俺も実家の花屋で働いてたけど止めたわ
同じくバブル経験者で昔の話しかしない 未来の話なんて一切無し

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/28(土) 20:11:53.72 ID:U/DpgD3S0.net
>>757
カサブランカ2000円するのか、1000円でも高いというBBAがいるのに

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:26:02.44 ID:FOzywHWq0.net
明日は増税前の駆け込み仕入れやど
タップリ買い溜めしようぜ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:37:25.93 ID:AJC1kssr0.net
>>758
やはりそうか
昔感覚だから
一日12時間以上働かない奴はダメだとか
平気で言う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 07:38:39.72 ID:AJC1kssr0.net
12時間働いてたら
今は過労死レベル
従業員殺す気か

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 12:07:18.60 ID:MOKtevX10.net
>>759
稀にどこそこの花屋では400円で売ってたわよ!って言ってるおばちゃんくるけどその花屋が嘘でシベリアでもカサブランカっていってんじゃないかと

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 13:24:11.87 ID:86+Ktnm40.net
>>763
白のオリエンタル=カサブランカという呼称になっている感はあるな。
まぁ、こうなったのも花屋の責任でもあると思うが。

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 13:40:09.34 ID:GtmGVx5L0.net
>>762
その上残業代は余裕で払わないしな
仕事のやり方は改善しない。給料は上がらない。どうしようもない閉塞感。
離れていくに決まってる。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 13:51:28.12 ID:ozlUR3xK0.net
↓このエロサイト 自慢のデカチンハンター読みてー

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 14:24:02.07 ID:HiIPi+7J0.net
>>764
むしろそれで助かってる(笑)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 17:47:23.36 ID:6FxLlly+0.net
>>767
ウホ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 23:13:36.79 ID:axaj9Y1y0.net
>>753です。
皆さんの言う通り、残業当たり前、手当て無し。休日出勤当たり前、手当て無し。
それが当たり前だと言われ続けてきた。いや、当たり前じゃねぇし。自分の為だろうが、と言われてるけど頑張った分返ってこないし。
親が反面教師です。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 05:58:08.74 ID:+fOi+XjG0.net
高度経済成長世代はやった分は還って来たから馬鹿げた事を言うよ
商品並べてるだけで売れた時代だし高いモノから売れた時代
馬鹿でもやれた時代

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 09:31:09.90 ID:G7r9VeVk0.net
ハハハハハ

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:05:07.46 ID:7L4HqMB40.net
>>762
その程度で情けないw

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 13:28:49.08 ID:7L4HqMB40.net
ダブルワークしてる花屋です
増税前駆け込み需要に備えて一週間前から人員倍増で頑張っているけど予想以下。200パーセントの見込みが130から150パーセント
節約節約ですね

あっ!ちなみに時給1850円
花屋の繁忙期とかわらない仕事量です
残業代も100円のプラスで付きます

下請けしかできないクズならやめちまえww

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 15:00:02.98 ID:I8U9t6hE0.net
花屋は税率一律10%やからレジの設定楽やわ
お前ら今晩忘れんなよ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:03:37.90 ID:IJ0oCBPE0.net
必要な時に必要な物を買えばいいのよ、増税だからって買い貯める必要はない。
花は嗜好品だけど一部の人や時によっては必需品。必要とされる花屋になれ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 16:29:20.94 ID:+fOi+XjG0.net
はい!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:33:06.02 ID:FKWwqzQ10.net
建設業の職人が厚生年金に入ってくれと国から言われているのはなんで

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:35:03.18 ID:6MUIoSQK0.net
ハハハハハハハハハハ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 17:39:28.84 ID:Lax0D/H80.net
>>773
ハズカシイ奴。お前の母親泣いてない?
「ウッウッ、あの子花屋でやっていくって言ってたのに、アルバイトなんかして。ウッウッ情けない」
お前の母ちゃんもダブルワークしてんだろ?精が出るねw

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 20:03:14.78 ID:VOwZSsKX0.net
>>779
恥ずかしいのはお前だよ
ゴミだらけだしねw

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:26:24.04 ID:Lax0D/H80.net
>>780
反論になってないけど?
バイトのしすぎでアタマおかしくなった?
いや、ダブルワークを自慢気に語るようなバカだから元々かw

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 21:29:44.47 ID:Lax0D/H80.net
「残業代の100円もプラスでつきます」
ジワるw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 22:11:41.40 ID:VIpERgob0.net
>>773
葬儀花は特殊な例を除き下請けでしか受注できない。だけど、その中でやり甲斐を感じれる。花をめっちゃ好きってわけでもないが、花で人を癒す喜び?快感?を知ってるだけにこの仕事が好きなのかもな。
こればかりは祭壇から受注してる花屋にしか分かってもらえないかも

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/30(月) 23:56:04.61 ID:YqL3Oqny0.net
>>774
もれなく市場で100%ジュースが押し付けられるよ。

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 00:00:59.05 ID:NzuhGd6s0.net
>>773
ダブルワークしてる事を得意げに書いてる時点で終わってるわ。
もうとっくに廃業してるんだろwww
スレ違い。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 03:40:28.01 ID:PtKVNBFW0.net
>>780
あなたは俺の事知っているのかもしかして薄々気がつかれてます?
うちは今はまだ恵まれている方です
先の事を見据えているだけ社員雇用も見えてきてるけど乗り換えは考えていない

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 03:42:08.91 ID:PtKVNBFW0.net
>>781
お前みたいに安い時給で飯食ってないだけww

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 04:05:01.63 ID:PtKVNBFW0.net
余裕のない花屋は妬むし怒りやすい
彼岸も天気はもったけど売り上げは下がったって感じでしょ。バイトと地代払って残らない

俺のライフスタイルだから押し付けはしない
でもヒマな時はヒマだからなー下請けしようか考えた事もあったけど

柔軟性をもってなー
10パーセント

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 11:37:11.73 ID:UE72AcOv0.net
まず時給って発想がすこぶる貧相だよね。今までの人生バイトしかしてこなかったんでしょ?
年俸で仕事したこととかないんだよね。
あと下請けしようと思った事あるとか戯言いってるけど、そんな簡単に仕事くれるとこないんだよ?
具体的になんの下請けしようと思ったの?
答えてバイトリーダーさんw

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 13:09:58.01 ID:NxmLqlst0.net
いがみ合っても所詮は花屋。
どんぐりの背比べじゃございやせんか?
おいバイト!バイトするのは勝手だけど、
そんな頭の悪りぃ最終手段を他所様に勧めんじゃねえ。
ここは花屋が生き残りを掛けて皆さんでお知恵を出し合って足まで引っ張り合う、
そんなスレなんじゃございやせんか?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 13:51:06.31 ID:30Iwxr6J0.net
ふー抜いて来たどー!気持ち良かった
まー増税ラッシュで買い込みしたら物が売れなくなっちまうが、しかたねー
菅さんに交代して経済を支えてクリトリ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 14:33:21.35 ID:AEYzv3tt0.net
何がダブルワークだw
どっちも使えねえだけだろうがwww

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 17:54:28.42 ID:Cj4RZneT0.net
税込注文避けられない

https://i.imgur.com/4o8V62W.jpg

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 20:49:08.78 ID:IyjX77Zw0.net
いちいち無意味なマウンティングしてキャッキャしてるのは長野の花屋さんじゃない?
ECでも騒いでるよ。
知ったかでドヤったり、www連打して「俺スゲーだろ」と根拠のない自慢したり、
なりすまししてたおっさんは、前にいた長野の花屋さんということが判明したよ。

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 22:35:33.15 ID:UE72AcOv0.net
バイトリーダー書き込みないけど100円プラスの時給で残業中かなw
いやはや、精が出ますなぁw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 22:40:30.81 ID:UE72AcOv0.net
あ、消費増税のうえに月初めでバイトてんてこ舞いか!
カラダ壊さへんようにな!人間の身体は夜寝るように出来てまんのやで!
時給1,850円にプラス100円では替えられないものがあるんやで〜

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 22:46:44.78 ID:IyjX77Zw0.net

急に妙な関西弁w

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/01(火) 22:51:46.52 ID:fdDfGLMB0.net
>>784
あと、果物も

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 10:23:14.31 ID:LV0/zKS40.net
増税の波キターこっこれが…そして来年オリンピック不況がー来るー…!そしていよいよ23年中小零細が…米中の摩擦でよそ見させてる間に貧乏庶民がくるしー
ああーついに中華さまが御立腹
さあ俺たちアリンコは砂糖を探して旅だ
わかるな?おまえらはニルスってことだ
さて、花粉取りするか

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 11:22:18.19 ID:QnMsv0WP0.net
月曜日は増税前日&月末送別需要からか思いがけない大量注文を頂き財布が潤ったので、
またまた某花屋の嬢を指名した。
前回にカミングアウト済みだったので、最初から話も盛り上がりすんなりプレイに入る
ことができた。
ちょっと冒険気味に軽く変態気味なプレイを望んでみたら、受け入れてくれ、お互いに
今までと違った快感に包まれて、そのまま挿入させてくれた。
俺は体格は貧相だが、愚息だけはデカく長めだから、嬢もかなり感じてくれてお漏らし
してしまったみたい。楽しい時間はあっという間に過ぎ去るものでタイムアップ。

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 13:02:41.01 ID:8Iodhl7H0.net
>>800
よっ!ちんぽ大臣羨ましいぜ!

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 18:16:45.97 ID:F4520Hwz0.net
10月は去年も暇だったんだよなー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 22:20:18.51 ID:Lm499QjT0.net
>>802
特にイベントないし
臨時休業すっぺ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 23:13:06.37 ID:8Iodhl7H0.net
暇過ぎて買えねー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 23:21:11.90 ID:B6bs2s2V0.net
前にマリオカート馬鹿にしてた奴いたけど、
スマホ版マリオカートめちゃ面白いぞ。
スーファミ以来だけど楽しい。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/02(水) 23:52:19.09 ID:WnNjz0QB0.net
おい害虫
うぜえ
ウロチョロしてるんじゃねえ
ゴミ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 00:53:02.07 ID:5FsshYpw0.net
長野のイキッたいじめられっ子チビ、まだ粘着してるのかよ。やば。

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 01:52:17.08 ID:8taYvpFz0.net
その嬢 昼間花屋で夜デリヘル勤めか?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 10:21:08.35 ID:SUhCZ7q+0.net


810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 10:30:24.32 ID:Ksq0ZvQ20.net
すごい暇

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 11:16:18.54 ID:yu5TErR50.net
バイトバイトバイト

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 13:35:05.01 ID:hLcLoYQv0.net
菊池のカスミ@250
安心して使えますか?

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 16:15:46.70 ID:D5NQbNgD0.net
>>812
ろんもち秀品だよな?

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 16:33:55.97 ID:SUhCZ7q+0.net
ねずみ講誘われててつらいわ助けて

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 16:34:58.08 ID:D5NQbNgD0.net
>>814
話のネタになるから飛びこんでおいでw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 22:01:34.58 ID:8taYvpFz0.net
今、東京4チャンネルのダウンタウンDXDXで浜ちゃんの右横に映っている
アレンジのゆりの品種だれか教えて。23時まで生放送中

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/03(木) 23:00:04.61 ID:SUhCZ7q+0.net
ハアハアハアハアスーハースーハーオスオスオスチンポシコシコ

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 11:54:01.07 ID:hOgf89HM0.net
10月は9月の疲れをとる月です。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 12:12:54.06 ID:5Wf7WNyi0.net
>>818
疲れるほど売れてない9月、、

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 12:26:58.96 ID:BWD62Jqv0.net
>>819
9月の売り上げいくらやったんな

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 21:23:49.45 ID:BWD62Jqv0.net
悩み。
売り上げ、利益ともに申し分ないが、人手不足。それにより疲労困憊で倒れそうな日々。
スタッフ募集しているがなかなか来ず。来ても普通のアルバイトばかりで技術や経験を積みたいというような若手が来ない。
どうすればいいんだ?ダブルワークの時給ヤローでも雇えはいいのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/04(金) 21:47:34.49 ID:dZwvPmmu0.net
全く同じ悩みだわ、後継者もいないしトランビに登録だけしたわ。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:02:51.85 ID:pN0igNKc0.net
>>821
技術や経験を積みたいと言う若者を雇うために
時給いくらで募集してるの?

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:10:21.55 ID:2jX+5I6+0.net
>>823
これな。見習い時給900円とかじゃ今時来ないんだよな。
ただ時給上げれば良い人来るかって言うと、これも運なんだよね。
小さい規模で経営を続けるならば家族経営しかないよな。

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 00:51:52.95 ID:5XkpXnxA0.net
時給900円フルタイムだと月の休みを6日で働かしても20マソ行かないからな
なら別の仕事やるわな
見習いであっても生活がある

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:42:41.75 ID:WEAq8t8I0.net
仕事し過ぎで倒れて終わるとか思っんなら定休日つくれよ。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:47:56.02 ID:F/ONS3ku0.net
>>816
オッパイダーマンって注文してください

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:48:46.17 ID:F/ONS3ku0.net
>>818
11月もな

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:50:26.58 ID:F/ONS3ku0.net
>>819
ほとんどが同じだ

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:54:18.99 ID:F/ONS3ku0.net
>>821
時給いくらで出してる?
他の花屋や仲卸から引き抜けば?

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 02:58:55.25 ID:F/ONS3ku0.net
>>825
最低賃金下回ってるだろww
今バイト中だけど今日は一晩18000交通費別
今月から最低賃金80円アップ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 07:09:07.01 ID:g4fUvKQg0.net
最低賃金もしくはそれに近い時給で雇うってことは、花屋は最底辺ということよ。
コンビニ店員や清掃員より下。世の中で一番貧乏。
それで「良い人材が来ない」はないわな。

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:08:42.18 ID:9bZ7ZQWj0.net
花屋の仕事って夢がないからな。見た目が華やかそうに見えても年収低い。
花屋で儲けてタワマン住んで外車乗って休日は遊びまくる。
そんな成功例が無けりゃバイトも社員も、できるやつはこの業界には集まらない。
儲かってると言っても仕事花(下請け)やってる花屋か飲み屋関連とかオタク相手してる花屋くらいなもん。
そのへんの花屋も無休で必死に働かないと儲からないというオワコン業界。
最も多いのは何でもかんでも安売りする馬鹿花屋と競技会ボケしてるだけの役たたずなフラワーデザイナー様ばっかだからな笑

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 09:37:40.52 ID:5XkpXnxA0.net
バブルの頃はあの時代にベンツや一等地に家が買えるほど稼げたそうだがな
無学無資格でここまで稼げる可能性のある職業のひとつではあったよ

夢が無いんじゃなくて無くなったんだよ
そうなってしまったのは不況に突入して実体経済が全く回復しないまま四半世紀が過ぎたから
因みに景気動向や取引相場の上昇で良くなった言うけどあんなの大本営発表並の嘘っぱちだからな
ただ虚業の連中が内輪で金ぐるぐる回して見せかけてるだけ、それに引きずられて増税とかやるもんだからそりゃ大半の民衆は苦しいわな

花は必需品じゃ無いから末端の消費動向に真っ先に左右される特性がある

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 11:36:58.00 ID:lBW1gYcZ0.net
昨日入れたリンドウより月曜に入れたリンドウのほうがキレイなんだが、

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 12:42:05.71 ID:mQVzsDa00.net
>>833
安売り馬鹿花屋はホンマに死んでほしい
んで、その馬鹿のとこが買い物した馬鹿客が通ぶってこちらにもなだれ込んできて
「(馬鹿花屋)はもっと安かった!」とかぬかして来やがるの
マジでしね

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 13:26:05.84 ID:2jX+5I6+0.net
>>836
安売りが成立しちゃう立地に店出すと大変だよな。
ある程度の繁華街なら家賃も高いから安売りという選択肢はなくなるんだけどね。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 14:55:45.68 ID:549qgSRk0.net
http://www.bbc.com/japanese/video-49792428
【メイド・オン・アース】 80億ドル分の切花……世界で花開く生花産業
2019年09月28日

世界では毎年、80億ドル分もの生花が産地で収穫され、梱包され、世界中に送られる。
かつては欧州が独占していたこの生花産業が、
今では赤道周辺の地域で重要な輸出産業となり、世界の切花取引と地域経済を復活させた。
「メイド・オン・アース〜地球製〜」は、世界経済の姿を変えてきた、8つの製品を取り上げるシリーズ。

※動画ニュース
※23分超あります

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:24:53.31 ID:OEt9gYZa0.net
>>837
その繁華街へ通販業者が外から荒らしに来てる構図なんだよな

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 15:56:48.76 ID:VkdUziGY0.net
昨日は大口の祝い花のご依頼を中心に色々と受注して財布が潤ったので、数日しか経っていないけど、某花屋嬢を指名した。

数日前の事があったばかりなのか、今までとは違いシャワーの時からネットリとした濃厚なプレイになった。バスルーム内のサービスで発射しそうになったが寸止めされてベッドへ移動。すぐに嬢から挿入を誘われた。

悪戯っぽく「これが欲しかったのか?」と聞いたら、頷きながら「欲しかったの。凄く良かったから。」と言ってくれた。そしてバックから奥まで思いっ切り突続けたらお漏らしした。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:04:01.82 ID:y88mTvEE0.net
>>840
名倉

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:23:21.59 ID:HJ3ZWMmE0.net
だけどお前らだって消費者の立場になりゃより安い方がいいだろ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:32:19.08 ID:zFzzmNdL0.net
>>836
馬並みのポコチンビンタ食らいましたかw戦略だからw

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 16:37:13.61 ID:zFzzmNdL0.net
>>840
11センチのオレに勇気をくれた、ありがとな

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 17:18:03.77 ID:F7rcs6Oj0.net
>>842
安くても悪いものは、いやだな
時間を無駄にした感じで二度と買いたく無くなる。

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 18:36:45.66 ID:VkdUziGY0.net
続き

その日は俺が最後の客とのことで、一緒に食事しようと誘ってくれた。
一旦、ホテルの外に出て別れ、再び待ち合わせして、近くの焼肉屋へ。

花の話を中心に、色々と嬢の仕事の事までも教えてくれた。また、お酒が入ったことでエロ話でも盛り上がって楽しい時間を過ごさせて頂きました。

まだ時間は大丈夫とのことで、焼肉屋を出て、近くのBARへ。
奥のベンチシートタイプのボックス席に案内された。これが狭く、身体が密着するような感じ。
数杯飲んだ辺りで酔った勢いもあり太腿辺りを撫でたがお咎め無し。
これはもっと行けるのかもとスカートの奥まで指を這わせたところで、ここでは駄目と。
すぐに会計を済ませても再びホテルへ戻って、今度はプレイではなく久し振りの本気エッチをした。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:36:41.42 ID:ZFhVocFZ0.net
東京都心サービス業なら最低1300円だろうね
神奈川でも拓けた場所なら同じだろうね
1000円とかさじゃまともな人こないかもな

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:46:31.54 ID:g4fUvKQg0.net
>>846
後半戦はおいくらでした?

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 19:50:36.01 ID:zFzzmNdL0.net
先っぽが濡れた

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 21:57:42.06 ID:VkdUziGY0.net
>>848
焼肉代金&飲み代&ホテル代で、前半戦と同じぐらいですね。
店外営業でもなく、あくまでも個人的なお付き合いでcomplimentary。
満足感&充実感はプライスレス。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 22:30:32.14 ID:g4fUvKQg0.net
>>850
次回はどうするの?
連絡先教えてくれた?

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 23:16:51.21 ID:2jX+5I6+0.net
>>851
三万か〜高いのか安いのか

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/05(土) 23:48:55.68 ID:g4fUvKQg0.net
>>852
連絡先は教えてもらってないけど、個人的なお付き合いって・・・

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 01:11:55.39 ID:upOTlWCX0.net
なんという自演破綻

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/06(日) 23:14:32.88 ID:4+hXxK1L0.net
おまえ、その嬢雇っちゃえば なかなかおもしろい。でも店に嫁がいた場合ヤバイわな
ところでおっ立つような女なのか?
俺なんか、ケースは違うが大田オープンの1年ぐらい、仲卸にたまんねー女来てたから
1年で60人ぐらいは食わせてもらった。
花屋の社員、マミーの講師、ケイセンの講師、他もろもろ なんであんなにマブい女たちがいたのか?今からは想像できない

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 00:50:05.31 ID:GqeFhUyV0.net
『マブい』ですってよ。おじーちゃんだわ。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 06:21:47.82 ID:WvbgkjL40.net
マブいってなあに?
どこの方言?

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 10:15:55.66 ID:DWoYzjn30.net
花屋も元気なければ市場の花も元気ないってどういうことだ(笑)

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 13:53:06.71 ID:DWoYzjn30.net
ここまで運だけで生きてる10月

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 15:42:42.69 ID:XdNlsIJg0.net
>>857
5chの高齢化って本当なんだな。
このスレも5〜60代多そう。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 17:12:00.91 ID:YmeBSlW20.net
まーた週末台風なんか?もうイヤ...

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/07(月) 20:13:13.91 ID:znN9pNEI0.net
U・x・U

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 06:43:37.35 ID:lru1dJCh0.net
【来日しては下見】ベトナムから万引指示か 窃盗容疑で逮捕の女 転売目的、来日しては下見[10/5]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1570444084/

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 09:55:58.42 ID:M48wvh6F0.net
今年の花悪いよなー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 11:19:34.06 ID:iHMNsTaO0.net
関東は夏前が天候不順なんだっけ?
年末の千両とかいわゆる「実」物は不作になるのかねぇ
昨年もそうだった様な

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 11:31:55.48 ID:eeDdG7zu0.net
本当今年は倒産廃業ラッシュだな
ここまでとは考えていなかったよ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 12:33:54.19 ID:qHGcG9E70.net
花はもう伸びないんじゃないか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 13:23:29.16 ID:zxYlm7Cf0.net
2025年までに127万社の廃業予想とプラス倒産があるそうだ。
衰退先進国だな
ただ政府は、増税して行きたいそうだ。

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 13:51:39.40 ID:M48wvh6F0.net
例年通り10月は半ばまで売れないってだけだろ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 14:17:21.88 ID:0H+SoRK20.net
>>867
金融以外と末端の一般消費者の景気次第
だが今は実業が今ひとつだし増税で消費者の財布が締まってるから先行きは悪材料ばかりで暗いな

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 14:57:03.23 ID:qHGcG9E70.net
埼玉県民には草でも食わせとけっ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 16:56:11.95 ID:DALEveTq0.net
花が無くても生きていけるからなぁ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 18:41:57.47 ID:8y61LnAJ0.net
>>872
風俗は無いと生きていけない花屋いそうだ

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 19:00:08.93 ID:NrQZ2q3j0.net
花の質が年々落ちているよね
安心して売れないよ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 19:18:21.78 ID:OjARWYwY0.net
結婚式場、葬儀屋、寺とか固定客がないと厳しそう

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 20:08:23.88 ID:j0Bnp/Aw0.net
店売りオンリーとか怖すぎて出来ねーよ
売れない日とか心折れない?

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 20:43:17.07 ID:qHGcG9E70.net
>>875
葬式は今厳しいと聞いた

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 20:59:00.78 ID:d0FT56/O0.net
お寺が葬儀屋を飛ばして最低限の花を頼む時代。。。
それが令和元年!

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 21:10:00.80 ID:8y61LnAJ0.net
>>876
折れるし
死にたくなる

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 22:53:40.15 ID:4Hw50T0+0.net
成城石井のバニラアイス メチャうま ハマる

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/08(火) 23:54:57.34 ID:iHMNsTaO0.net
>>877
直葬増えてんのかねぇ
たしかに葬式なんて上げる側も参列者も面倒だらけだからやりたくなくなるってのは分からんでもないけどさ
寺も田舎じゃなければ檀家減ってそうだしな

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 00:28:47.97 ID:hPBDlHW+0.net
葬式高すぎて無理

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 02:13:21.18 ID:5GEaWUzP0.net
佐川宣寿ってどうなったんだ?無罪放免か?

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 07:21:59.37 ID:7wvW5scu0.net
誰?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 07:23:14.93 ID:9klTp0A90.net
店売りオンリー
最小人数で仕入れだけ気をつけておけば、なんだかんだやっていけるもんだよ。

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 08:30:50.82 ID:AXGzYoF60.net
水曜日はふんじゃらげスタート

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 13:22:08.74 ID:LIiQXdfT0.net
>>886
どういう意味?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 15:15:10.60 ID:7kw7pNln0.net
>>886
うちはどんじゃらけや

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 16:01:17.85 ID:AXGzYoF60.net
もうだめやしまえやー

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 18:49:28.78 ID:wZnYQmm+0.net
40代の生産者さんが辞めるのは業界として痛い。
クラファンとかでなんとかならないかな〜
https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201910/CK2019100902000133.html

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 20:23:59.99 ID:3quqiGfu0.net
>>890
CFで資金募ったとしても問題は人手だろうな
共同で復旧してくれるか1から立ち上げてくれる人が居ればいいが、はたして農業という業界に入ってくれる人は出るのかどうか
未経験でも構わないってなら何とかなるだろうけど、この場合に必要なのは即戦力だろうしな

地味に氷河期世代の再就職事情も垣間見えるな、これ
ホントこの世代をなんとかしてやれよと

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 20:34:45.03 ID:YYcI3KYZ0.net
今月マジ大赤字や

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 22:32:09.75 ID:wZnYQmm+0.net
>>891
月2万円の塾の費用の為に就職活動中とかって。。。ほんとに泣けるわ

先代から60年もこの業界で貢献してきたんだから、なんとかしたいな〜

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/09(水) 22:43:55.92 ID:X4HGBUIR0.net
助けて上げたいけど今日の売り上げスタッフ3人で3万の俺には無理だ…

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 06:11:57.63 ID:NwMfZU3w0.net
台風15号被害を受けた花き園芸農家へ 再建支援募金プロジェクト
https://readyfor.jp/projects/Kakishizensaigaishienkikin

クラウドファンディングで400万は集まってるみたい

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 09:05:35.64 ID:PcWrwumQ0.net
ソイヤッッ

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 09:30:10.64 ID:C84Wq4Bc0.net
土曜はさすがに店休むわ。神奈川県

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 10:42:11.29 ID:PcWrwumQ0.net
ソイヤッ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:31:40.33 ID:oehBKRNm0.net
>>897
これを機にやめちゃいなよ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:33:27.68 ID:oehBKRNm0.net
近い未来農業はコンピュータ制御で人のやることは無くなる。

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:45:41.42 ID:Ig2aDfxV0.net
ソイヤッ



ソイヤッ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 13:58:17.28 ID:9KwlK/yx0.net
もし月曜荷物が入らないって事になったらヤバいから明日多めに仕入れた方がいいかな?

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 15:09:06.82 ID:Ig2aDfxV0.net
ソイヤッ ソイヤッ ソイヤッ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 15:09:59.14 ID:Ig2aDfxV0.net
ソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 16:14:35.38 ID:CDC64xrn0.net
土曜日はイベントキャンセルが痛過ぎるな…
花買っちゃったよ…

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 18:45:45.82 ID:C84Wq4Bc0.net
>>899
いやいや儲かってるうちはやるでしょ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 18:57:20.84 ID:/ttOyRe60.net
日曜日だんじり祭りの注文結構あるから
心配してたけど
大阪は台風大したこと無さそうで一安心

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 22:42:12.52 ID:CDC64xrn0.net
>>907
だんじりって花使うんだ?

土曜日はマジで洒落にならない感じかな…
店休みにするかな…

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 22:44:22.99 ID:Ig2aDfxV0.net
ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ ソイヤッソイヤッ ソイヤッ それそれ それそれ

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/10(木) 23:36:52.20 ID:Ig2aDfxV0.net
セイッ セイッ セーーーッイーーッ

今日もワイの巨根がブイブイいわせるぜ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 14:49:03.91 ID:tzbHxxvy0.net
うちはキャンセル料ってもらってないです。
なぜなら?って
注文がこないからです

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 15:00:47.41 ID:7X6bX5RE0.net
うちは被害総額10万で何とか致命傷で済んだ。
なぜなら昨日から断わってる。
あとは店のテントが飛ばないといいなぁと思ってる。
やばいと思う反面、地球最大規模台風を体験出来るのは滅多にないとポジティブに捉えてる。
みんなご無事で!!

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 15:34:43.22 ID:fkzGMHL+0.net
まあこうなると花屋なんて三連休商売にならないだろうな。
また火曜日から切り替えて頑張ろうじゃないか!

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 16:00:52.38 ID:fkzGMHL+0.net
しかし最大風速の予報が昨日の予報の半分になってる、関東は救われたかな。
千葉は大変だろうけどね

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 17:08:07.09 ID:ONbAmm2N0.net
>>914
もっと弱まってほしいわ
やっと花の質と値段が落ち着いたと思ったらまた台風とか…もう勘弁してよ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 18:19:29.05 ID:H7XYIlVI0.net
今日は安かったなーと思ってたら台風きてたんだな!またゴミだな

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 20:04:23.32 ID:7X6bX5RE0.net
>>916
うっかりさんだな〜

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 20:56:39.64 ID:O1Kurz3E0.net
花屋の社長のやる事をAIでやったらどんな感じになるのか?
見栄張ってたくさん買うとか、その他無駄な事も無くなるだろ。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/11(金) 21:09:50.62 ID:+LA7W8rj0.net
発注もすべて管理されるなら
店内在庫無しの受注分のみ発注でそのまま取りに来るまで店内保管とかかな
クレジットカード決済のみで受け取りに来なくても決済される的な
花の管理のみ人間がやるのかな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 04:06:36.38 ID:nH5fWBNy0.net
切り花として人気があり、今月から栽培期に入ったカラーを生産する小糸花卉(かき)園芸組合(君津市)では
台風15号で組合員のビニールハウスの約3割が倒壊した。
組合事務局の鈴木健一朗さん(41)は「倒れなかったハウスも傷んでいると思う。次の台風に耐えられるか心配だ」と顔を曇らせる。

今日1日が勝負か。
今年は良いニュースがないね。

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 05:19:18.58 ID:q2LqdQrz0.net
>>920
アネモネは?
年末ないないない本当にない年末に

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 13:16:06.65 ID:Ua9EbSay0.net
小糸カラーってビニールハウスで作っているのか?ガラスかと思っていた。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 17:56:36.06 ID:vNP2psD10.net
静岡のバラは終わったくさいな…

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/12(土) 23:39:41.82 ID:lV5bUmif0.net
世の中が台風のせいで野菜が高くなります。同じように花も高くなるのはやむを得ないのですよって分かってくれますように。

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 00:01:45.07 ID:uo91J8Jx0.net
生きてるか〜

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 02:04:00 ID:3T0XIuFa0.net
こりゃあちこち逝ったな。
年末は花ないなこりゃ。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 06:49:49.47 ID:pfqzaLba0.net
まあこれで逝ったのは花屋だけじゃないだろうが…

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 10:27:17 ID:P7MSARsh0.net
これはアイギーナの予言じゃ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 10:29:32.23 ID:wQwqp/cl0.net
10月どうするよこれww

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 19:56:28.93 ID:p6zaShVT0.net
台風は序奏にすぎない!
とどめは地震だろ!
くるかもなオリンピック目前でどかーん
終わるぜ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 20:19:50.71 ID:P7MSARsh0.net
災害で花どころじゃないな

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 22:38:25 ID:HUC/vpqC0.net
今日も明日の前売り、意外に高いだろ。安いと予想していたが。

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(Sun) 22:43:18 ID:HUC/vpqC0.net
関東、東北のブライダル屋にお尋ね。昨日の婚礼ってあったの?中止になったの?

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 22:45:59.76 ID:l0oxZ2Tt0.net
九州は無事行われ、満額いただきました。明日もあるけどね

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 22:52:51.24 ID:3ZfkO3/a0.net
客都合のキャンセルで大儲け。糞業界。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 22:55:36.04 ID:pfqzaLba0.net
東京の市場って半分以上金持ち花屋が遊びで来てる市場だろ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/13(日) 23:56:29.39 ID:P7MSARsh0.net
キング牧師に感謝しなさいよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 00:23:47.25 ID:gBgYpLjH0.net
>>934
とんこつ地方はうらやま

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 10:13:09.85 ID:QXmLzMHM0.net
こりゃ花屋ヤバイな

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 11:40:19 ID:i1gwTVlT0.net
やばくねーよ。
ウチは三連休で170売り上げあるよ。
下請けだけど

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 11:43:35 ID:QIn14HNw0.net
この量でこの相場は詰んでるってことで

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 12:08:04.62 ID:QXmLzMHM0.net
さすが周りに継がせてる花屋はいないな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 12:20:10.01 ID:QXmLzMHM0.net
三日間で170万の下請けって引かれるもと仕入れ人件費でいくら残るものなの?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 12:28:35.76 ID:6D2PPDys0.net
あいかわらずクレクレがうぜえな。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 13:05:14.28 ID:QXmLzMHM0.net
なんだオメーならもういいや(笑)

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 13:23:42.04 ID:EUIJQVux0.net
170売り上げて仕入れは40、人件費10くらいかな

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 14:31:38 ID:CkFDhTe+0.net
そりゃ凄い。マジ尊敬します

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 14:48:44.89 ID:EUIJQVux0.net
>>947
でもヘトヘトに疲れまっせ
睡眠時間なんかないに等しいし、花挿す指、腰、肩、目は痛いし、タバコ吸いすぎで咳は出るし。
仕事に追われすぎるのも良くないよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 15:26:29.42 ID:njC7uOtO0.net
>>941
本当だな
しかも仲卸しにも結構残ってるよ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 15:29:13.87 ID:njC7uOtO0.net
>>943
足元みられて下請けしてるペコペコ花屋なんか相手にするなよ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 15:30:54.93 ID:njC7uOtO0.net
>>947
嘘にきまってんだろww
悪い頭で計算しすぎて頭いかれてんだよ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 15:47:52.67 ID:i1gwTVlT0.net
>>951
お前がうらやましいよ
日がな一日ボケーっと出来て。さぞかしお店も綺麗なんだろうな。床とかピッカピカに磨き上げてんだろ?
ウチは掃除するヒマなくてその辺に茎やゴミが散乱してるよw
金なんか入っても使うヒマもないw何やってんだろうなホントに

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 16:16:14.71 ID:jnB40l+x0.net
多忙な奴と暇死しそうな奴でワークシェアでも出来れば平和なのかもな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 18:31:43 ID:GGgN+tA60.net
>>952
確かにw
店内はともかく細かいところとかバケツとかきれいだとこの店どこまで暇なんだろうと色々疑う

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 20:21:32.23 ID:368z/pgA0.net
ネットショッピングとかしないの?
本当に儲かってる?
団地とかやめてなー

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 21:06:33 ID:EUIJQVux0.net
>>954
毎日毎日せっせとインスタ更新してる花屋もよっぽど暇なんだろうなw
本当に忙しいとインスタなんか出来ねーよw

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 21:57:59.45 ID:ey58tlrA0.net
下請けなのに売上の数字出すとかプライドゼロだね。
何も考えない仕事なのに体がヘトヘトなら、頭使う普通の花仕事できないんじゃない?

つうかさ、インスタ更新に何十分もかかる(んだろう)と思っちゃってかいちゃうところ。
書かないほうがいいなあw自分の能力晒してるよww
でも下請けメインとかアナログ花屋ならそんなもんだろうね。

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 22:14:07.29 ID:PC8jz4AJ0.net
ペコペコ花屋

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(Mon) 22:26:01 ID:EUIJQVux0.net
>>957
営業したことある?
企業と契約交わしたりしたことないんだろ?覚書って言葉聞いた事あるか?w
待ってるだけの逃げ商売で家族、従業員食わせる事出来てるなら立派。
そーじゃなけりゃゴミのたわごと。
つーかオマエ一人でやってんじゃねーだろなwもしかして子ども部屋おじさんだったりしてwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 22:37:03.69 ID:ey58tlrA0.net
覚書だってよw
なんだ?大きな会社相手かと思ったら、覚書で契約できちゃう中小零細相手の下請けだったなんてねw
その程度の会社相手に営業なんかしたことないなあw

額小せえしww

サバ込の170程度の下請けでドヤってりゃいいのにさ。
決算書じゃなくて覚書ってw
イタタタw

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 22:38:55.65 ID:PC8jz4AJ0.net
いつもの自演バトルか

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 00:14:16.90 ID:9CeX8wtO0.net
さてさてオナニーでもするか

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 01:29:05.51 ID:I4qnGNVP0.net
>>956
うちはスタッフさんが交代でやってくれるけどな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 08:26:16.61 ID:GRH2eLO10.net
貧乏は嫌いです
しっしっあっちいけ

965 ::2019/10/15(Tue) 09:56:20 ID:7StE5sNw0.net
インスタ

『本日もたくさんのご来店ありがとうございました!』


レジ精算 客数18人 

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 10:49:29.81 ID:/BGpjyLy0.net
インスタの人気に嫉妬ですね
分かります

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 11:11:37.90 ID:GZ9isp7+0.net
>>966
皮肉やないんか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 11:22:37.31 ID:V9kdIFIw0.net
>>956
横から悪いが一日に1分も時間が惜しいほど働いてるの?
写真だけ取っといて寝る前、朝起きた時、ご飯食べる前とかいくらでも暇はあるはずだけど..
充分儲かってるならしなくていいと思うけど今の時代しない方が異端だよ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 12:10:59 ID:CPdupzSo0.net
インスタの使い方だけじゃなくて、カメラの使い方、写真の撮り方も知らないんじゃ無理もない。
暗いから電気つけてとか言ってそうだし。
まあ肝心の花の出来が悪けりゃインスタも逆効果。
もし今後インスタ始めるようなことがあったら、じっくり見て大笑いしてあげるよ。

970 ::2019/10/15(Tue) 12:44:21 ID:7StE5sNw0.net
確かにインスタばかりは一分暇があってもやりゃいいってもんじゃない
見ててあーあっていう花屋が多すぎ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 13:37:32 ID:9CeX8wtO0.net
さあ食後のオナニーするか

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 13:38:14 ID:KKqg/Sc/0.net
バイトしろよ

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 15:29:55.53 ID:tppEGXBI0.net
青や緑に染めたカーネやカスミがモリモリの画像、あれはどうなのか?
映えればよいのか?

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 19:22:52.44 ID:cSUZR1Bn0.net
>>969
じっくり見て大笑いできるほどヒマなんだw
いいね!

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 20:03:06 ID:CPdupzSo0.net
ネットショップもSNSもやってないとこの程度↑
言われたことだけがんばってね下請けさん。

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 20:45:24.31 ID:b3Jjl5gy0.net
ようやく店売り動いてきたー

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 20:48:56.18 ID:b3Jjl5gy0.net
ここではいつも馬鹿にされますが、私は永遠の店売りオンリーです(^-^)

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 21:46:47.71 ID:Z8ez6hyC0.net
>>977
わたすも…
ハナキューも辞めましたわ
売り上げ減ったけど経費がガクンと更に減ったのでせいせいしとります

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 22:36:20.70 ID:oOBgGloB0.net
>>978
花Qって、どれぐらいの固定経費かかるの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 22:42:57 ID:cSUZR1Bn0.net
>>975
ネットショップ笑
がんばw

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 22:50:29 ID:cSUZR1Bn0.net
うおー!!ウチの花屋はネットショップやってるぜー!参ったかー!
注文来たら丁寧にラッピングして配送伝票書いて、ダンボールに入れてガムテ貼って、宅配の手配して、しまいにはお礼のお手紙書いてるぜー!レビューしてくれたお客様にはお返事もしっかりしてるぜー!この度はありがとうございますぅー!
3,980円の売り上げでマージン・仕入れ引いて2,500円も残るぜー!

バカなの?w

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 23:28:45.13 ID:LsOhrpa10.net
嘘もバレバレ 2500円残るんじゃなくて、仕入れ引いて1480円残るだけだろ。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 23:57:57.08 ID:CPdupzSo0.net
悔しさ満載が十分伝わったw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 06:56:40.21 ID:vLdRwBGh0.net
>>981
人力車で運ぶのか?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 09:01:53.23 ID:bVnU4ARF0.net
>>984
は?文盲なの?

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 09:25:08.72 ID:wjMugi/P0.net
おはよー
今週から稼ぎ時だぜ
みんながんばろ!

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 11:09:49 ID:icLd9Doy0.net
全然動かん
わしもバイトに専念する

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 15:23:21.61 ID:OyTWtHHV0.net
暇だお

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 15:34:07.22 ID:icLd9Doy0.net
妄想見えてる人が多くなってきたな
ヤバイヤバイ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 15:59:36.92 ID:IlFJkqWC0.net
あんだけドヤっておいて「覚書知らねえだろ?」ですってよw
世間知らずの下請けってどうしようもないですねえw

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 16:59:18 ID:bVnU4ARF0.net
>>990
逆だよバカwオマエみたいに店売り最高主義者は覚書も知らないだろうって思って書いたのw知ってたからビックリしたわw
あのな、営業してプレゼンしてコンペして仕事とるって事は覚書で済むようなところから何部もあるような契約書を交わす上場企業との仕事もあるわけよ?
それは個人商店なんかじゃエントリーも出来ない企業もあるわけ。
オマエのとこは社会的信用がどのくらいあんの?
売上高と従業員数くらいでいいから教えてよマジで

992 ::2019/10/16(Wed) 18:43:55 ID:6w7KC9Cd0.net
三人使って売り上げ2まんこ!!!!!

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 19:51:07.38 ID:D405Xbsr0.net
営業してコンペwそんな他と似たりよったりの仕事してねえw一緒にすんなw
社会的信用wその信用を上回るのってどんな仕事なんだろうねえww
ルーティン作業の下請けじゃあ妄想すらできまいてw
つうか下請けで入札額ばっか気にしてると他社の数字ばっか気になるんだなあw
誰かにかまってもらえよテメエから書いといてめんどくせえやつ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:02:56 ID:bVnU4ARF0.net
>>993
結果なーんも言えない個人事業主w
オマエなんぼ儲けてんだー?3月、5月、8月、年末のバカでも売れる時しか黒字になってねーだろwしかもしょっぼい売り上げでヒーヒー言ってんだろ
もうオマエはダブルワークでもトリプルワークでもバイトしながら駅の隅っこにダンボールでも敷いて寝てろカスが

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:15:13 ID:pWUnxWg50.net
例の長野の花屋さんはおしゃれを目指して始めた花レストランがポシャって
イライラしてるみたいよ。

996 ::2019/10/16(Wed) 20:22:14 ID:1RKnrrJj0.net
>>994
個人事業主です。年商5000のショボ花屋です。
ですが自己店舗で借り入れ無し+家賃収入で家族6人細々生活しております…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 20:29:03 ID:zm/sq5UA0.net
>>996
店舗持ちと家賃収入ウラヤマシス

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(水) 20:42:07.51 ID:bVnU4ARF0.net
>>996
あ、それはいい。
オレもそんな時あったよ。それくらいが1番いいよね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 23:24:35 ID:JyLTq3ZU0.net
忙しいんじゃねえのかw
まあ全部口だけだとわかってたけどよw

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/16(Wed) 23:26:49 ID:JyLTq3ZU0.net
ECでいじめられた引きこもりがいるなあw
行き場所なくて呻いてやがるw
ここには下請け同類がいてよかったなあww

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200