2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロンリー個人経営飲食店主専用スレ12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/29(日) 08:35:10.74 ID:FkUmKR4U0.net
雇いたいけど雇えない。雇えるけど雇わない。上司もいなけりゃ部下もいない。
ここは【ロンリー個人経営飲食店主】専用です。
それ以外の方は書き込まないでください。

・アルバイトも身内ヘルパーもいない。
・自分ひとりだけで店を切り盛りしてるロンリー店主
 及びロンリー系店主の専用スレ。
・お互いの愚痴、悩みとそれに対する励まし、アドバイスなどで、
 楽しくマタ〜リ盛り上げていきましょう。
ロンリー個人経営飲食店主専用前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1542259963/
ロンリー個人経営飲食店主専用スレ11[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1564143475/

次スレは>>950の方お願いします
>>990 まで立たないなら自主的にお願いします

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:10:07 ID:lNLv7v+T0.net
被災者スレいけ

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:18:05 ID:S0q26Nh50.net
今年はダメな年 来年頑張ろう!で行くしかない

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:27:32 ID:GeYAIuJc0.net
ロンリー店は味で勝負は無理
人間力 これに尽きる
喋りで勝負しかない

俺は無理だからやれるとこまでやる
もう無理だと思ったら富士山滑落しますよ!
皆さん!お元気で!

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:34:28 ID:eK5IWGtT0.net
>>495
富士山滑落スレいけ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 22:48:28.64 ID:p5C5QOvE0.net
>>492
そう地下テナント
地下はリスクあるなやっぱり

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/19(火) 23:02:13.65 ID:S0q26Nh50.net
ホリエモンがこれからはスナックの時代だって言ってたなぁ根拠は知らんが会話商売上って事だろうな

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 02:35:09.84 ID:iRjyVzQc0.net
喋りって何?客にベラベラ話しかけろってか?
そういうコンセプトのお店なら知らんけど普通の店で店主に気安く話しかけられまくっても次行こうと思い辛いわ、気重くなる

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 02:48:18.23 ID:3rq28rkK0.net
>>498
大不況時代に突入すると言う事だろ
安いスナックで安い酒を飲み愚痴を言いながら溜まったストレスを安い女で発散する

そうでもしないと生きていけない世の中に
なるって事さ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/20(水) 23:58:53.66 ID:49ppkH+/0.net
安酒の大量は言うまでもないが

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 10:02:49 ID:igsyiKQd0.net
大五郎でチューハイ380円は暴利ですか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 12:27:42 ID:IyquULFP0.net
全然
なんなら400円でもかまわん

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 18:57:19 ID:57wtZPHX0.net
スナックなんて儲からないよ。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 18:58:06 ID:57wtZPHX0.net
昼のカラオケ居酒屋の方が儲かるのでは?

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(Thu) 19:17:36 ID:MG+HGCjd0.net
チェーン店にまずないのは
人柄だもんな
せめて個人でやるならそれだけは
身に付けておきたいわ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 20:01:58.80 ID:4LhZMHXz0.net
人柄なんて関係ない
美味しくて無愛想な店と不味い又は普通の味で愛想の良い店

どちらを選ぶか分かるだろ
不味いは論外
そして普通の物をわざわざ高い金出して
食いに行かない

人柄重視の奴は無能

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 20:32:40.60 ID:JPH5G80p0.net
>>498
バーはダメかな?

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 21:14:19.09 ID:groJe0Gf0.net
バーて高いウィスキーとか出すんだよな。客と接客しながら作業できる人なら良いけど。なかなかできないよな。

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/21(木) 22:20:59.94 ID:/COtSmGO0.net
>>508
スナックの良い所は安くて不細工なりにも女がいてカラオケで盛り上がれて呑める所
バーは静かにしなきゃいけないし
店員の大体が男

余程のイケメンかトーク力があるなら良いけど普通の兄ちゃんのいるだけのバーに
そんな需要なんてない

ガールズバーならオッケー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 01:30:42.30 ID:m3sw3w120.net
>>506
チェーン店ですら人柄は余裕である気がする
ロボットが接客してるとでも思ってんの?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 05:17:49 ID:JAlgASWR0.net
味1番、人柄2番、清潔3番と思うけどね

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 14:44:05.37 ID:YIWa64f80.net
ロンリーなら人柄が1番だろ
無愛想な店ってどんなに美味くても二度と行かねぇよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 15:29:58.95 ID:BSeoQCOG0.net
>>507
いつもイライラしてるけどお前向いてないから辞めた方が良いよ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 16:42:01.95 ID:cx2rO2840.net
>>502
金宮にして〜

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 19:55:46.57 ID:CSjKOevu0.net
>>514
ちゃんと稼げてるから大丈夫(o^-')b !
自分の心配してなさい

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 20:01:19.10 ID:pm70T1Eu0.net
>>513
あんたみたいな1人で来てしゃべりたいだけの客とか本当疲れるし迷惑
友達いないのかよと思ってしまう

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 21:49:45.76 ID:Kv9qPTs40.net
>>509
五百円からです。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 22:45:08.21 ID:DLKhrED00.net
>>517
カウンター客お一人様、プンラス(17:00〜12:00)
1000円ってのが昔あったな
最後は説教まで食らったw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:09:09 ID:AQbiWfxE0.net
一杯飲んで2時間
つまみも料理も無し
ぶっちゃけもう来なくていいかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/22(金) 23:51:32.49 ID:ZGJL8rKu0.net
>>519
出禁レベルだなw

そういう客が来た時は「◯時から団体予約入ってるんで◯時までになりますがよろしいですか?」
と言って時間制限かければいい

毎回そう言ってればそのうち来なくなるよ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:04:53 ID:3pd7m2v30.net
>>521
約十年前オープンした頃で、だーれも来ない日々だったからねw
こんな一人でもありがたかったんだよね
今でも気持ちは変わらないよ
流石にもうそういう客には接客はつかないけど

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:15:01 ID:FRipTZgW0.net
>>517
残念ながら俺は友達居ないしひとりが好きだからカウンター席に座っても店員とは話さないわ
でもうちの店はカウンター席しかないし常連のお客さん作るには接客しなきゃいけないだろ
店長に会いに来る客を中心に営業してるウチみたいな店も沢山あるだろうよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:15:31 ID:j6LaKvtn0.net
自分も最初は同じ様な感じだったけど今はどんなに暇でもそういう客はいらないな
というか自分がそういう客を作ってたんだなと今では思ってる
案の上週末のいい時間を前に客が引いちゃったけどロンリーだしそれもそれかなーと

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 00:23:50 ID:UZu3bFeB0.net
今日は7万ちょいだった。
少しづつ客足戻ってきてるのか

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 01:26:37.15 ID:6fL+EQ3t0.net
https://youtu.be/Qlq1p6mFVOE

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 02:12:41.18 ID:w9MPhrDV0.net
>>525
箱幾ら?そんだけあれば余裕だろ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 08:17:34.20 ID:BBosx8zZ0.net
ラーメン屋だけど客が来すぎて営業中に
一旦営業停止しないと回らない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 10:46:13.92 ID:0Qp4WXVX0.net
小樽の初代はロット入れ替えの度準備時間とってるね

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/23(土) 15:26:18.75 ID:xvw3LhF70.net
>>527
ちょっと離れてるから40万くらい

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 08:47:57.84 ID:gKX5LRK70.net
ばーーーか

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 11:16:39.65 ID:1FniWzgs0.net
こんなレベルの低い発言をする店主は居ないと信じたいな
>>531 わざわざ書き込むことかね。素人は引っ込んでろ

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 12:17:25.89 ID:IY6Tu4wT0.net
ケンカすんなよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 14:06:24.64 ID:lrT9nbm80.net
1ケ月ぶりに天蓋ダクトの掃除をしステンがピッカピカになった。
ついでに厨房の壁に冷凍庫冷蔵庫に食器棚に食材庫も厨房全部
女房は客席を掃除してくれた12時間営業だからロンリーだと休日にやるしかないものね

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/24(日) 17:52:01 ID:idDztc0+0.net
なるほどね
享栄工業株式会社
代表取締役社長
市村裕一
原山大輔
永長凌
に発注してみる

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 00:06:55.50 ID:DTs9VcDe0.net
>>534
休日を掃除に使うとか偉いね
うちは大掃除は分割してやる

壁拭きや冷蔵庫やレンジの整理掃除
棚や厨房と1日1時間程1つの掃除をすれば
1ヶ月で25時間分の掃除をした事になる


 

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 04:04:37.55 ID:MOrE6AG40.net
>>530
デカい箱なのか立地が良いのか
それにしても1人の箱にしたら高めな箱だね
凄いな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 10:41:39.26 ID:5kcSsAJU0.net
アラサー3人組支払い合計2千円も使わなかったけど、クリスマスコース(8千円)予約してくれた

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 11:11:33.17 ID:HKbyp6wq0.net
>>537
駅から歩いて2分だし人通りも多いからね
田舎県だけどそれなりに栄えてるところよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 13:31:40 ID:A6w6x59m0.net
>>538
ええやん下見

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 18:15:20 ID:evlqkyft0.net
>>537
四十万の箱をロンリーなんて
最初の計画自体が間違ってるような

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 18:17:46 ID:evlqkyft0.net
まず1人で始めるなら
高くても十万前後のような気がするけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:42:29.81 ID:yHBp0dph0.net
ランチやってもほとんど家賃の支払いなんて絶対やだね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 19:53:07.72 ID:wIXy/gbJ0.net
掲示板でしか見栄を張れない人はいるんだから
全部信用するのはオレオレ詐欺に騙されるレベル

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 23:24:34.50 ID:HKbyp6wq0.net
いや流石に最初から40万の箱借りれないよw
少しずついい場所に移転して3回目で今のところにうつったよ
昼でも完全予約制のコース専門だから高いものだと1人6000円貰う
一番人気なの4000円のコースだけどね
あとはシャンパンとかワインボトル入れてくれたら1本1万とかザラにあがるから夜だと2人で3万とかもある

別に自慢じゃないし見栄もはらんよ
ここに書き込みに来ないだけで近所にいくらでもいるぞロンリーでそんな店
週末バイト入れてるみたいだけどね

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 00:26:37.49 ID:KMffSNAA0.net
夫婦でやってる店とかな、平日はロンリーってのもままあるわな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 00:57:27.96 ID:RaRiQ7/r0.net
あとは席数10席程度の小さな飯屋とかな
カウンター席のみの小料理屋とかなら1人でもまかなえるし常連のお客さんと楽しくやれそう

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 01:27:48.68 ID:mCJxEDDZ0.net
このスレのタイトル100回読もう

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 07:44:25.04 ID:RaRiQ7/r0.net
>>548
平日ロンリーで週末夫婦でやってる店なんてザラにあるだろ
その人達が書き込みした訳じゃないのに何を言ってんだ?

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 09:10:49.26 ID:mCJxEDDZ0.net
いやここはロンリースレなので元々話題はロンリー前提っしょ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 10:27:51.60 ID:PAdK+nHv0.net
>>545
お前ロンリーちゃうやんけ

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 11:20:49.73 ID:mQnDyIja0.net
過疎ってるよりマシじゃん
1日に書き込みが何百とある訳じゃなしもっと肩の力抜きなよ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 12:25:36.99 ID:j21B63ds0.net
>>545
おまえウゼエ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:02:54.59 ID:SKh3oGe/0.net
儲けてる人間見ると妬みが生まれる…か。
俺は素直に羨ましいけどな
どうやったらそうなれるか教えて欲しいくらいだ

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 13:06:10.46 ID:FJJM/U1g0.net
ロンリーじゃねえのにいるからウザいんだろ?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 14:18:55.22 ID:T36BRA+l0.net
>>555
それ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:00:45.37 ID:z+qBML5f0.net
ロンリ―じゃないのにロンリ―スレ

野球スレでサッカー熱弁してる馬鹿と同じ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:10:42.95 ID:ucPnbbAj0.net
>>557
そこはソフトボールじゃね?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 20:59:04.55 ID:Yg73M6ci0.net
>>558
野球とソフトボールなら無くはない
スレチという意味では別競技の方がいい

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 21:59:43.21 ID:wnKgVngs0.net
それなりの経営者をみると羨ましいのね。そして信じたくない気持ちも、わかるなー

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 22:17:21.06 ID:cR/aLePX0.net
仕事しろよ
あ、仕事が無いのか
酷い事言ってゴメンね

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/26(火) 23:41:09.21 ID:RaRiQ7/r0.net
まあ確かに成功してる奴見て妬む奴もいるさね
どうでもいいよw
偽ロンリーだろうが話の種になるし儲けてるならノウハウ聞きたいわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 00:01:22.89 ID:2go7lGib0.net
本当に儲かってる奴はこんなとこ見てないだろ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 04:01:11.98 ID:LOHos/BI0.net
>>563
これがすべて
普通ID変えて複数レスするのは無理
ラーメン屋とバーが専スレ行けば解決する

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 18:01:48 ID:WFS3DnIE0.net
クソッ
デンマーク人のババァ九人に囲まれた
なぜ洋食系の俺の店に来るねん・・・

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 18:17:07 ID:s1dVohuF0.net
嫌なら入店時に断れやカス無能

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 18:45:11.57 ID:Fqb+qCkL0.net
HACCPの紙来たよ
頭悪い俺に
要するにどーゆーことなのか全体像を教えてくれ

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 21:02:09.13 ID:Wffko99u0.net
>>564
自分が出来ない事を普通にするなよ無能
ID変えるなんて小学生でも出来るんだよ
無能

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/27(水) 23:23:28.70 ID:LOHos/BI0.net
低能君
ID変えて複数レスするってのは自演するって意味だよ

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 01:30:38.09 ID:n9QlVBBS0.net
>>566
うっせーばーか

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 03:44:14.58 ID:Uerfc5aV0.net
また麺爺来てるな
荒らすなよ言っても解らないよなおまえには

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 14:57:37.98 ID:VqBUHB/I0.net
ロンリー店でそれなりの売り上げを上げている店に入ったよ
でも、夫婦だった。落ち着いた高級寿司屋でカウンター席8席に奥に6畳の座敷のみ
有名なので女房と言ったが会計は2万3千円だったが満足したよ。ロンリーは難しいな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 15:29:47.52 ID:9tglZ2qM0.net
もっと読みやすい文章にしろよ低能

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 16:35:23.52 ID:mj/QE/T70.net
ロンリー店と聞いてたが夫婦でやってた
席はカウンター8席と座敷
俺たち夫婦で会計23000円だったけど満足したよ

ってことでいいのか?それをわざわざここに書き込む意味もついでに教えてくれよ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 18:19:21.90 ID:c+eTxpVz0.net
夫婦の時点でロンリーではないな スレ頭読め

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/28(木) 20:14:26.41 ID:lkRrQ5Ma0.net
>>567 衛生管理 在庫管理 冷蔵庫の温度をちゃんとして毎日記録に残せ 誰が何時に確認したかとかも正確にな
食中毒出た時にコレやってないと保険金下ろさないぞ
講習行ったらこんな感じだった ロンリーは自分で完結だからチェックノートだけ作って「毎日記録してまーす」ってやっとけばエエ

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 01:29:14.49 ID:JALcOOdW0.net
オリンピック小和ったらなし崩しになるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 11:58:06.88 ID:/ld3i61u0.net
>>576
ありがとう!!

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 12:47:11.03 ID:+EUMvpe60.net
>>577
なんで

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/29(金) 12:48:57.73 ID:+EUMvpe60.net
>>570
うまくいかないと言葉が悪くなるんだね

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 02:06:56.09 ID:pKas9B/m0.net
さて、明後日から今年最後の月が始まるな
今月最悪だったから頼むぞ..

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 16:46:35.92 ID:Yyut4av80.net
今月じんぶちの家賃やら光熱費やら食費抜いたら90000円しか小遣いなかったwww
赤字じゃないだけマシと自分に言い聞かせるが、、4年目でこれじゃあ、、

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 17:00:26.10 ID:w47QdzEe0.net
最初はロンリーじゃなかった今はしかたなくロンリーでやってる
仕込み入れて14時間、5年です。36歳年収500万円疲れたもう閉めたい

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 19:02:23 ID:63+KcAWO0.net
お前らいい収入あるんじゃん
リーマンやらずに、自分のペースで仕事して、小遣いがある、もしくは年収500万ある奴らってこれ以上どうなったら幸せを感じるんだい?
一体どうなったら満足するんだい?
現状に満足出来ないのも1つの貧困だぞ

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 19:53:07.13 ID:NJCU1DUw0.net
>>583
普通に営業時間削りませんか?

年収500 立派な事だと思いますが

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/30(土) 22:25:04.18 ID:qmVhljJk0.net
>>584
小遣い九万じゃ500万もいかんしきついよん

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 02:22:53 ID:8f2xTUnm0.net
自分も年収同じくらいだけど
嫌な人の相手せず思い通りに仕事が出来て
長期の休みをとれてバイク旅
やっと自分の天職に出会えたよ

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 08:14:07 ID:8f2xTUnm0.net
自分も年収同じくらいだけど
嫌な人の相手せず思い通りに仕事が出来て
長期の休みをとれてバイク旅
やっと自分の天職に出会えたよ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 09:39:23 ID:YErkApmD0.net
嫌な奴と働かなくていい
好きな時に働けて、自由に休めるってのは自営業のメリットだね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 10:45:38 ID:0bt4qwDV0.net
飲食は自営しないなら
やってはいけない職種だわ
動労の割には給料が安いし休みもない
いい年した人が良くやってるなぁと思う

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:31:16.12 ID:pZG0PGf70.net
11月は売り上げ400万円いかなかったー
厳しい年末になりそうだぜ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 11:35:20.10 ID:KhOHqbp20.net
スレタイ100回読んで死ね

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200