2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

[個人経営]飲食店 2皿目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/15(日) 01:01:00.96 ID:gUgmxq7p0.net
個人経営飲食店の経営者やスタッフが互いに
有益な情報を交換したり、
愚痴を語り合う場です。
特にジャンルは問いません。
が、各専用のスレの方が有益な情報が得られる場合が有るので、そちらも合わせてご覧下さい。


基本的に次スレは>>970を取った人が立てて下さい。
>>970以降、他の方は次スレが立つまではレスを控えて下さい。
また、立てられなかった場合、スレ立て宣言をしてからお願いします。

※前スレ(途中で分裂したため128になってますが1スレ目です)
【個人経営】飲食店 128皿目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1579797930/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 03:57:17.80 ID:oUW8GSzT0.net
>>449
がんばれマヌケ!
来月はコロナ収束して自粛解禁になるぞ!
がんばれ!借金増やせ!
マヌケーw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 06:33:36 ID:XBk2wIUk0.net
まだパチンコ屋が営業してます

大阪府では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態措置について、府民・事業者からの問い合わせに応えるため、令和2年4月7日(火曜日)に、下記のとおり、コールセンターを設置致しました。

【コールセンター】
専用電話 06−4397−3299

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:07:14 ID:piEvDCzy0.net
パチ屋から飲食、風俗にも波及確実
休業要請無視、時短営業無視は調査員にチェックされて晒されるのも時間の問題

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 08:10:50 ID:NUPyiHKq0.net
>>450
他人の事はいいから自分の心配しろマヌケ

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:22:57.48 ID:/RA8TAjW0.net
>>450
廃業したならスレチだから書き込むなよ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 13:48:11.51 ID:YVwcAcfM0.net
諦めなかった皆で年末辺りには「あの時は本気でしんどかったね〜」ってここで語り合いたい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 14:27:33 ID:g5H2cnMW0.net
>>455
さてさて何人生き残るやら

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/25(土) 16:14:45.25 ID:0C9zgIpy0.net
では大晦日に状況報告しような

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 02:41:54 ID:xlBLuUfz0.net
廃業し、再起した方が得策なのかもしれない。
どう考えても無理がある

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 03:58:48.37 ID:zftsvynY0.net
>>458
緊急事態宣言は5月6日まで!
その後は開放感から客で溢れるよ!
みんながんばろう!

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 04:05:40 ID:Ns1948F60.net
で、またパンデミックですね

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 05:43:34.95 ID:161s2Pwi0.net
>>459
んなアフォな
みんなひきこもりくせがついてる

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:07:07.32 ID:eComX2qD0.net
>>461
そうそう、家飲みでデリバリーの方がコスパいいしな!

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 08:25:31.39 ID:1uCU1frO0.net
>>460
そしたらまた給付金配ったらええやん!!

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:27:36.69 ID:Duk0YhwC0.net
ムササビ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/26(日) 16:51:19.68 ID:ODQRb3sk0.net
テレ飲み見越してなんか考えよう

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 10:41:55 ID:IEpqotLm0.net
https://i.imgur.com/dRjBdhC.jpg

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/28(火) 19:40:55 ID:zEYcuGMT0.net
書き込み減ったな
やっと現実受け止めて寝込んでるんだろうな
どうして現実逃避して続けようと思った?w

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 17:18:49 ID:L40OaxfF0.net
もう部屋で自棄酒呑んでるわ

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:27:13 ID:NQgi/kH60.net
>>467
さみしんぼうなんだから
俺があいてしょうか
ちんちんたてて どっちが強いか
叩きあいしょうぜぇ

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 18:33:21 ID:E0Q108DG0.net
やっぱり金なんだな
金のない奴はお終い
最低半年位耐えられる蓄えもない無能はお終い
安売りしか出来ないから金がないんだよ
そういうカスはこの際消えろ出来損ない

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:06:04 ID:NQgi/kH60.net
>>470
そうそう
正しいよ
とにかく多すぎる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:06:21 ID:+tbgvFVn0.net
>>470
barのおっちゃんうるさい

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 19:28:29 ID:tyOh/nQk0.net
>>472
さいなら無能ちゃん南無阿弥陀

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 20:36:13.19 ID:N0xLfJP90.net
半年で済めばいいんだけど
夏が来てまた冬が来る そして、朝鮮人と支那人がコロナばらまく

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 00:28:16 ID:fKC2K+ec0.net
若けれりゃ転職して、他の道で独立考えたんだがな
自営歴10年オーバーの40超えたおっさん誰も雇ってくれないよな
この仕事しか出来ないし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 08:22:08.64 ID:5To/a5zh0.net
>>465
テレ飲み
本当にそんなもんが普通になったり
するんやろか

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 08:53:39 ID:yUWdjWDx0.net
今の20代は面と向かって喋れない人が
少なくないからあり得るかもよ
LINEとかで表現するんだと
まあ気持ち悪くて理解出来ない

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 14:52:21 ID:Jrk+hH+C0.net
とりあえず、2万円どうぞ

ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)

https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20

ちなみにアップロードする書類に、
免許料にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
しかしロスカ・・・・
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m

https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE

ちなみに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
(deleted an unsolicited ad)

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 16:24:38.66 ID:q/GKmRAi0.net
>>476
芸人のラジオ聴くと、みなその話しかしてない

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 19:27:10 ID:xB1v5qVh0.net
暇で暇で、気づくと息子握ってる。
なんて言うか、
戦時中の日本人や飢えに苦しむアフリカ人の気持ちが少しわかる。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:33:26 ID:Gxk/sdmA0.net
>>480
ニートとかナマポはどうやって暇を潰してるのか。あいつら凄い

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 21:33:50.45 ID:cp5+AKBu0.net
1カ月の延長だって! おまえらどうよ。

俺は反対だな。だって、うちの会社に知人は誰も罹患していない。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 01:17:54.67 ID:lt5CB1HQ0.net
客0テイクアウト0死にたくなった

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 02:08:52.07 ID:ENbVTzin0.net
販促してるの?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 03:03:13.22 ID:DBlgLGck0.net
>>483
お前は0なのか

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 04:37:23 ID:YwD7W8nJ0.net
>>485
お前とか言うなよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:11:59.54 ID:XeHWcApq0.net
>>486
お前とか言うなよとか言うなよ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 06:49:34 ID:kcMQr1V50.net
貴様と俺ぇと〜は〜

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 13:28:03 ID:DBlgLGck0.net
>>488
お前 大都会化してる

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:32:36 ID:ENbVTzin0.net
先月上旬〜 休業
持ち帰った卵、ようやく全て食べ終わったど〜
100個くらいあったのかな? あとは店仕舞いの準備か(><)

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:46:42 ID:9eX6BKFM0.net
5月一杯こんな状態だと結構厳しいかなあ
昨日5月の家賃持っていって恐る恐る来月からの家賃交渉したら、いつもシブい不動産屋が割と簡単に大家と交渉してみる言ってくれた
ビックリしたけど不動産屋もそんだけ深刻と思ってるんだろうな

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:14:39 ID:3MbwdkzL0.net
政府が家賃支援策を表明したからかもな

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 00:35:17 ID:Qp5NFRHA0.net
うわ〜

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 04:26:07.49 ID:CG88Goiu0.net
駅から徒歩2分、隣がタワーマンションで巨大マンションもある。でも売り上げ最悪!ヤバいよ

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 06:29:32 ID:WDEg7ojP0.net
>>494
さすがにある程度売れるでしょそこなら

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:04:49 ID:YcMcdYE10.net
家賃 大箱 従業員多い
これアウトです。
飲食多すぎだから
あるいみいいかもなぁ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:13:10 ID:OjwnWXfe0.net
街中に人が多くないか?
2月の売上が例年に比べあったんですが
3月から下り坂、志村けんさんが亡くなりどん底。
この流れ、世間に知らせたい。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:16:07 ID:S/AP4j1y0.net
>>497
知らせたところでどうなるのよ?
自己責任論が蔓延ってる今どうしようもないでしょ?
そんなことより生き残ることを考えた方が建設的だわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:16:41 ID:YcMcdYE10.net
>>497
遅いわ
常連はくるわ
わし こんなんじゃけど 
金持ちの客は特に 普通の奴はそこそこ
だいじにしとるからのぉ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:53:14.74 ID:QmQetWui0.net
自粛要請に従ってるけど理美容室は営業してるしBBQやってる奴も多いし
友人恋人と一緒に歩いてる奴も多いし平日は満員電車だし会社に通勤して普通に仕事してる奴ら沢山いるし
なんで俺たちだけ借金作って潰れないといけないんだよ
バカらしくなるわ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:01:00 ID:JWjcVxWp0.net
先月末、不動産屋に5月の家賃持って行き(引き落としではないので)ながら家賃交渉したら
今日返答きてとりあえず2ヶ月は家賃20%引きしてくれるとのこと
先月末払ったの20%分も返してくれた
給付金いつ入るかわからん中、ありがたかったわ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 00:39:42.50 ID:LJHaE5cr0.net
国家資格なくても誰でも出来る仕事だからこそ資質が問われる
ここで踏ん張れた者が生き残れる

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:00:51.06 ID:51zIhCys0.net
商売して踏ん張る云々なら分かる
開店し一年、ようやく軌道に乗ってきたと思いかけてた連中は瀕死だよ。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 01:16:57 ID:U7sPCuPq0.net
昼はまあまあ来た
天気が良かったからな

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 06:59:43 ID:SrRfKlIh0.net
4月1日グランドオープンなんですが地獄です

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:53:55 ID:nvM2yGDB0.net
>>505
勝負師

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:35:08 ID:giyvmxEl0.net
>>492
家賃支援策どうなるかね
店舗借りてる奴だけ救済とか不公平だっていう意見は多いが
融資でなくて政府が立て替えてくれないと死ぬとこ多いだろう

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:54:26.44 ID:ML+RSwaV0.net
大手チェーン店を救う政策でしょ
西村は、無能すぎて使い物にならんのだけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:49:24 ID:HTsJ3Vkj0.net
カレーの作り置きってヤバいのか?

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:39:06.75 ID:9YPjWEZB0.net
冷蔵するか保温しておけば無問題

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 10:07:22 ID:V9htb2Jy0.net
サンキュー。テイクアウト用に作ったけど全く売れない。雨あがんないかな

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 11:54:44 ID:tt6aFjTw0.net
知識なくテイクアウトは危険
売れなそうなら仕込んだら
ステンバットに移して急冷
一食分づつ小分けして冷凍するしかない
したがって、野菜が大きく残ってる
感じのカレーは難しく、キーマカレー
的なものがいいと思う。
今流行りのスパイスカレーなんかは
テイクアウトに向いている。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 12:58:35 ID:iooIuv7B0.net
茹でガエルおる?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 13:37:18 ID:BpA4bvu60.net
>>504
馬鹿
お前の腕がいいからだよ
ばか

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:01:54.95 ID:U2gxBEfB0.net
>>511
それ知らないでやるとかヤバくない

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:36:43 ID:tt6aFjTw0.net
これから梅雨にかけて
テイクアウトの食中毒問題で
マスコミが騒ぐだろうね。
ウチの近所の居酒屋では
あろうことか鳥刺しもテイクアウト
やってるよ。
狂ってる、そもそも惣菜の持ち帰りは
また別の認可が必要なんだが

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 14:59:47.60 ID:9YPjWEZB0.net
今は保健所もお目こぼし公言してるからな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 15:47:03 ID:xpDtMbMC0.net
マジで?テイクアウトで生牡蠣売ろうかな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:57:03 ID:Fr6IZtxE0.net
UberEATSの袋を持った小汚い人がウロウロしてた
そこまで求めてないのね アメリカらしい

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:24:12 ID:HTsJ3Vkj0.net
雨上がっても売れなかった1000円のカレーって無理なのかな

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 18:57:40 ID:Fr6IZtxE0.net
流れだと高くてもワンコインのカレーかと思ってた
1000円の商品出すような流れか?だから売れないんじゃないかな?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:20:51 ID:ayQfThNJ0.net
国に援助を求める自営よ、いい加減にしろ!ワクチンができるまで物乞いするの?
ワクチンが出来なきゃ今冬11月にまたまた第2次コロナの発生で休業だぞ。

早く店を閉めろ! それが世の為人の為。 君等も加害者に成りたくないだろう?
それとも自己中でクラスターも厭わぬ人非人に成りたいのですか?

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 19:46:46.70 ID:b4Tzu3Y50.net
>>517
オメコ干しイイね☆

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:03:27.94 ID:VoDB3kLV0.net
ジムがずっと休みで筋肉10%ダウンだろうな
宴会予約皆無だし個室をなんとか給付金もらって
俺専用ジムにしてもいいよな

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 20:21:21 ID:OT5h+Wbo0.net
>>520
カレーなら700まで
ルーだけ400がいいところ
凝った造りのレトルトを
一通り食べてみて勝ってると思えるか
エチオピアとか名店シリーズ
カレーの壷、富良野スープカレーetc
このあたりは300円で店で食うのと
遜色ない旨さ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:38:14.06 ID:ILlNEYJj0.net
>>520

カレー自体、家庭で簡単に作れるでしょ
差別化図らなきゃ無理

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:48:25.54 ID:Fr6IZtxE0.net
先程、スーパーの弁当売り場に行ったら、カレーだけ沢山残ってたよ。
1食298円。
疲れた時は、パッパっと食べてと考え買う人がいるかもしれないけど
今は、食べ物だけが楽しみな所があるから、工夫次第では儲けのチャンスかもしれない。

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 23:58:59 ID:Fr6IZtxE0.net
賞味期限切れのコンニャクで何作ろ

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 03:45:14.81 ID:WCWk/Bkq0.net
オナホ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 04:15:49 ID:tUG4eEP50.net
>>520
こじきjapが買うわけなかろうが
あほたれが

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 08:50:22 ID:EcmjGlSy0.net
レトルトカレー1000円で売ってる
以前はやってなかったけどクレクレ客がいるから
みんな一回食べたら次はとらんけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 09:12:54 ID:5ZhPsr390.net
48時間煮込んだトロトロのラムカレーとか嘘です。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:59:34.27 ID:0a/5bD710.net
カレーに唐揚げ乗せたらいいよ
ボリュームに釣られて買ってくれる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:41:38 ID:IuSekEe50.net
アホ過ぎるコメが多い。おまえら廃業したほうが世の為だわ!

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 14:43:44 ID:X4uZ8ng/0.net
https://diamond.jp/articles/-/236151
コロナ禍で在日中国人の間に深刻な「分断」が生じている理由

>中国共産党の熱烈支持者が日本で急増する背景

>中国悪玉説は“米国の陰謀”と信じ込む在日中国人たち

>「みな大陸の人間とウィーチャットなどで絶えず連絡を取り合っているから、
>日本在住とはいっても頭の中は大陸の人間と変わらない中国人が増えている。
>安倍首相が緊急事態宣言を発令したときも、ウィーチャットのチャットグループでは、
>『罰則もない宣言に何の意味があるのか』、『日本のやり方はぬるい』、
>『安倍、バカでしょ』といった日本を嘲笑する発言があふれていました」

>在日中国人たちも同様の反応を見せた。
>ウィーチャット上では「新型ウイルスの発生源は米軍である」とか、
>「中国悪玉説は米国の陰謀だ」といった真偽不明の情報が拡散され、
>「トランプの発言を真実のように報道する日本や欧米のメディアは死ね」といった
>怨嗟(えんさ)の声が渦巻いたのである。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:29:16 ID:0veUAALp0.net
国の持続化給付金申請したで。売上台帳て画像でアップで良かったんかな?csvとかじやなくて?
大阪府の方はもうちょいかかりそう。

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 18:56:24 ID:iMQgKpWP0.net
>>536
pdfで送ったです

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 21:32:46.07 ID:KjBvubvE0.net
>>537
なるほどー。申請ホームページでエクセルのアイコン見かけたから、会計ソフトからエクスポートするんかと思いました。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 11:33:27.33 ID:DKpIQKRp0.net
お隣さんのテイクアウト売れてるなあ。うちは全く売れない。雨だしもうやめよう。

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:02:47 ID:w9ww+N8B0.net
テイクアウトは500円までて人が多い。

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 13:33:24 ID:2sgJTdqi0.net
先月公庫で1600万借りた。
今月第2週に融資実行らしいが、もし運転資金で使い切ったら返せるんかな。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:09:37 ID:Q6Tn5vWu0.net
>>539
これからは食中毒怖いからね〜

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 17:21:26 ID:nwPamAi40.net
>>541
借り過ぎぃぃ!!

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 23:22:25 ID:2sgJTdqi0.net
>>543
1年売上0でも耐えれるように借りました。
あとは、コロナ収束を祈るばかり。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 01:41:02.46 ID:+7yew/XY0.net
>>540
乞食ジャプはそんなもんよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 05:18:14.28 ID:MVYl416J0.net
>>544
個人経営で一年売り上げ無い場合の為の1600万借入って何屋さんなの???

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 06:28:32.27 ID:PD+GXr5a0.net
ただのアホ屋

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:34:31 ID:SeJt7qLb0.net
「業態を変化」させたことで、売り上げをアップさせた中華料理店
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200506-20010604-kantelev-l27

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 09:45:34 ID:zlykhV8N0.net
うちの近所の居酒屋もテイクアウト始めたけど、オープンキッチンだしほんとは食品衛生法?で飲食と販売とで許可が違うんじゃないっけかな
今はなんでも大丈夫なんかな

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 10:19:00 ID:i0BdcfkZ0.net
>>549
違う
でも東京都は100万上限で補助出るんでしょ?うちはデリバリー補助無いし融資降りてもデリバリー投資しない

197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200