2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模理容店主【家族経営】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:26:49.49 ID:RrfHPQim0.net
理容店経営者が互いに有益な情報を交換したり、日常を語り合う場です。
互いに情報を共有し、理容業界を盛り上げていきましょう。

*前々々スレ
【個人経営】しょもない理容店主【理容=褌】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1444803890/
*前々スレ
【故人経営】小規模理容店【逃げるなら今の内】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1454159140
多岐にわたり、有意義かつハートフルな発言宜しくお願いいたします。

前スレ
【個人経営】小規模理容店主【家族経営】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1479016159/

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 19:35:12.73 ID:QfkVGQ1A0.net
>>15
55%減 給付金もらって結果的にはプラス
休業中の、客はゴールデンウィークに回した

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/30(木) 20:34:06 ID:p8MdCpGQ0.net
30%ダウンだなー
やっと4Lのエタノールを入手したから
明日からパシャパシャ使えるわ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 07:45:39 ID:0w3durxf0.net
>>13
協力金得た店は公開されるみたいなこと聞いた
通報されるかもな

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:20:51 ID:rzJyawLw0.net
東京の理美容室で、やってるお店あるみたいだな!やってることが、パチンコ屋と一緒だぞ!

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 08:29:56 ID:8NdyOCG60.net
>>19
理容は休業要請出てないだろ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:14:02 ID:hhUhxuVE0.net
>>20
一段階弱い自主休業要請だよね。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 09:23:25 ID:p1Nz3wjJ0.net
>>18
屋号を公表するって書いてあるな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 18:41:10 ID:vMb/ExXs0.net
今日はクソ忙しい
18時に閉めたけど2人待ってる…
平らに来てほしいよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 19:12:15 ID:Ey/+rwr00.net
二人待たせて5chに書き込んでるのかw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 21:44:37.15 ID:MIl1NVJg0.net
>>24
たれw

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 22:01:57.83 ID:vMb/ExXs0.net
生まれ変わったら客商売はやりたくない

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:07:31 ID:F3MkksY60.net
皆の衆〜持続化給付金は申請したかな?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 14:52:45 ID:Faf9LWiS0.net
特別給付金は申請した
e-Taxやっているから楽ちん

持続化のほうは対象外

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:31:27 ID:qwrSLt7p0.net
今日暑かったな
みんなエアコン掛けた?俺は店内の温度計30℃になった時点でONにした
ドア開けっ放しで換気扇2つ稼働状態

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 20:59:31 ID:wpfITJcV0.net
>>29
そろそろ虫が入ってくる時期だよな。ゴキブリなんか入ってこられたら厄介。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/02(土) 21:54:33.64 ID:EYl7Felg0.net
蚊も入る

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 07:02:59 ID:GldtQ7CB0.net
>>29
エアコン付けたに決まってるやろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 08:37:22 ID:nvM2yGDB0.net
>>26
んなことゆうてるところは
早かれ遅かれやな
いつも

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:42:27 ID:NQiiAJ250.net
暇だけど新規のお客さん、断ったぜ!

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:50:51 ID:r9FtDGUU0.net
今日は常連3人来たぜ
一人目 コバエ
二人目 蚊
三人目 ゴキブリ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 16:54:40 ID:yLiVc38j0.net
何が怖いって一番怖いのがスズメバチ。
スズメバチは香水の匂いが大好きで
もうね店の中大騒ぎになるよ。

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 18:20:39 ID:0unoBMVP0.net
昨日の朝8時に持続化給付金申請したら申請番号が20万台だった。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:06:53 ID:TIU13EUN0.net
>>37
今月は初回だから混むじゃん!来月に申請したら良かったんじゃね?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:10:03 ID:S7VneoL20.net
消毒薬がもう無くなりそう
消毒薬が無くなって営業出来なくなっても持続化給付金貰えるのかなぁ?

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:28:21 ID:Jr+zFX850.net
今正解は分からないからね消毒液切れたなら銃弾が無くなって徹底抗戦する感じ?

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:28:36 ID:cOkZPHYR0.net
>>39
消毒液関係なく休業して売上半減したら対象になります

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:32:32 ID:Jr+zFX850.net
匂い気にしなければ500mlにたいしてキャップ半分のハイターで代用できる
今乗りきりましょう

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 20:33:27 ID:S7VneoL20.net
業者にお願いしたらジェルタイプは有るらしい
ジェルタイプでカミソリ消毒出来るのか?先輩の店は顔剃り止めたし、今来てくれてるお客をバイ菌扱いして帰った後に消毒しまくってる自分に自己嫌悪してる

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:37:49.99 ID:0unoBMVP0.net
来月まで待ってると第一次の予算が無くなっちゃうんじゃね?
と、思ってとりあえず申請だけしておいた。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:55:59.75 ID:2QbBeW/w0.net
>>43
は?剃刀消毒の前に手指消毒に力入れた方がいいんでない?
剃刀は使うたびにきちんと水道で流せばそんな気にする事ないよ。
どうしても気になるなら1人毎に刃を使い捨てろ。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 21:56:16.11 ID:ji+w+Ney0.net
予算とか設定されるのは困るな。麻生が前に言っていたようにお金は刷れば良い理論で予算設定は無しにして欲しいな。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:20:42.33 ID:c37jbit40.net
次亜塩素酸ナトリウムの消毒液は通常納期で入荷したけどな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 22:23:46.64 ID:8aAtpmY30.net
1l≒¥1000位で買えるでしょ?
ケチったらアカンよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/03(日) 23:13:10.05 ID:TIU13EUN0.net
>>44
一回までだから、来月以降でも大丈夫だが
貰うのが遅れるわな

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 06:01:55 ID:xbw+8TpW0.net
理容店っていまだに顔
洗うんてすね

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 07:57:22 ID:+i0eIBg50.net
関西だけの習慣かな?関東では洗わないよ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:18:36 ID:YFbUgAkg0.net
ゴールデンウィーク今日から水曜日まで休業する店多いない? それ休むと今月は緊急事態宣言延長で確実に50%以下に落ち込むだろな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 08:44:40 ID:DxAITZcP0.net
今日は雨だし暇そうだ
夕方は友達の親父が亡くなって通夜行くから早閉まい
お客さん1人でもやりたいんが…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:18:50 ID:XHAEUkzj0.net
>>53
名古屋より東?
西は今日は休みだわ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 09:49:58 ID:uoJHeQGZ0.net
>>54
東です本日ゼロかも…

56 :!ninja:2020/05/04(月) 15:18:15 ID:risUS8lj0.net
うち今日から水曜まで休み
せっかくやし子どもとのんびり戯れるわ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 17:18:40.97 ID:qHkXUnDI0.net
今日定休日、5〜6日は午前中だけ営業する
暇だろうけど用事ないし映画でも見てればいいかと

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 12:03:13.09 ID:KD5DwisG0.net
暇すぎるから閉める

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 16:25:06 ID:r5Pm9qlT0.net
>>58
開けてたなら追加の協力金貰えんな

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 17:42:18.53 ID:KD5DwisG0.net
>>59
東京じゃあねーよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/05(火) 20:16:35 ID:r5Pm9qlT0.net
>>60
他の件にも波及するでしょ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 09:40:16 ID:Ia6S8vUh0.net
ガチガチのジャケット、胴長短足誇張するゴツイヘルメット、解放感のかけらもない2輪
行楽シーズンに連んで走る鬱陶しさこの上ない。明日から営業再開だべ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 14:36:45 ID:THOSEQFG0.net
皆さんは店あけてる?

三連休して明日から仕事だわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 18:05:23.45 ID:DE55omWA0.net
くそ忙しい

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:13:32 ID:maPes/o30.net
うちも明日から通常営業
多分5月は忙しくなる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:21:39.95 ID:DE55omWA0.net
まだ始まったばかりだが、この5月は去年よりメチャクチャ忙しいわ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/06(水) 21:56:36 ID:CCgvVONg0.net
忙しかった去年と比べるとかなり悪い立ち上がりだけど時短だしな
伸びて我慢できなくなったお客がちらほらいらしてる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 00:25:33 ID:33PgEEt/0.net
店によってバラバラだな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 08:02:40 ID:Yv80GcCe0.net
>>65

1日から営業日してるけど新規めちゃ多いい
多分他所の店にもう流れてるよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 12:11:57 ID:OhBlM9Z70.net
滅茶糞暇になったな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 17:47:17 ID:GIbtyUV40.net
客の流れが一回リセットされるからなぁ
吉と出るか凶と出るか

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 18:47:47 ID:7k3Q6eKy0.net
安床屋が休業で来た新規の客、お会計のときに請求料金を聞いて顔を引きつらせていただろう。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 20:22:11 ID:SZwEv58l0.net
24から6まで休業要請して今日は11人。3人明日に回した。久々に仕事したぜ!酒がうめーわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:19:36.42 ID:ZoMKS//H0.net
>>73
一人で11人やったの?明日にまわってくれるお客もいてがっちり客を掴んでいて良いね!

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 21:24:10.06 ID:BMWAjRpU0.net
うちも24から6まで休んだ
今年一番の忙しさだったけど
13連休だから当たり前か、、、

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/07(木) 22:47:25 ID:33PgEEt/0.net
>>75
ウチは1人だけだったわ…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 01:42:11.38 ID:8W2QL4F00.net
これは地域性で大分変わるだろうからねえ。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 03:16:18 ID:sKK2HV4V0.net
まあ「腕」があればお客さんは戻ってくるよ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 07:37:12.90 ID:v98Dx7Pm0.net
ママやパパとチョキチョキのお店は、暇すぎて日中お店の中で喧嘩したりする?
生んで育てて、お店まで持たしてくれた親は大事にしなさいよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 08:11:12 ID:LNtcGRDG0.net
>>79
馬鹿にしてんのか?うちがそれだが家庭感や生活感出さないように意識してやってるし結局人間性と技術力についてくるからきちんとやってれば何も問題ない。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 10:34:03 ID:SZLdEunC0.net
>>74 嫁いるけどノータッチだから完全一人だよ。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 12:13:55 ID:sKK2HV4V0.net
>>81
一人で11人はキツいね身体に気を付けて

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 15:29:07 ID:C2PGaZKK0.net
一人で11人やってどれくらい稼げるの?4万くらい?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:16:59 ID:/vgrd4lH0.net
持続化給付金ゲットしたで〜。50万やけどw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 17:54:52.70 ID:uQz7J4br0.net
>>84
たいがいMAX100いくだろ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 18:05:37.95 ID:bNT2jF8v0.net
100万円までいっちゃうと控除金額超えて所得税や住民税を支払わなければならない。
国民年金保険料の支払いの免除も取り消しになってしまう。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/08(金) 19:21:34 ID:n85X1/Iy0.net
50万てどんな計算?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 07:58:10 ID:FbnT9g/c0.net
50万なんて無理だわ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 08:26:03 ID:dJ7esfBk0.net
あの計算式に当てはめると
年間の売上100万くらいなんか??
月8万円?
違うか流石に

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:03:31 ID:FbnT9g/c0.net
田舎の駄菓子屋か?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 11:52:40 ID:vwU2rziN0.net
昨日までメチャ忙しかったのに…今日は暇過ぎて店閉めて横になりたい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 12:28:07 ID:/z5WIJcL0.net
>>91
もう、起き上がらなくてええで

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:04:54 ID:vwU2rziN0.net
>>92
んじゃ一休みするからお客さん来たら起こせよ!

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 13:24:51 ID:FbnT9g/c0.net
うちは先月より暇だわ
昨年の5月は忙しかったから50%切る勢いだわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:04:41.54 ID:CzmcpwbZ0.net
うちは今月いっぱいでお店閉めます。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 16:51:13.18 ID:wjdgqslD0.net
>>95
お疲れ様でした
次はどんな仕事を?

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 17:36:46.46 ID:s7Vg+40j0.net
貰うもん貰ってからにしろや

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 20:33:40.46 ID:lHc0N3Ex0.net
伸ばしっぱなしでもう我慢できんて客が来て今日は忙しかった
なんとか売上伸びて欲しいなあ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 21:06:24 ID:qQtQtnmp0.net
コロナによってこのスレは活性化したな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:08:31 ID:bgQoDsnD0.net
震災後に営業再開したガソリンスタンドに車の行列ができたように
溜まってた客が一気に来ただけじゃないの?
新規の新顔のお客さんが増えないと結局はじり貧には変わりないよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/09(土) 22:36:30 ID:Rx8khVMY0.net
スーパーの店員がマスクの上にシールド着けてるわ。
手は不防備。無知って罪だね。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 03:43:26 ID:61d1yK1w0.net
だいたい馬鹿は先を見誤る
コロナで駄目になる職業など沢山あるが、ここのみなさんは大丈夫だろう
大儲けはできないかもだが食っていくには充分ではないかな?
AIにも取って変われないしね

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 06:15:21 ID:HSI3H0LL0.net
自営スレの飲食業の人のレス見ると、まだ営業出来てお客さんも来てくれるうちらの商売は恵まれてると思った。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:06:51 ID:l2mXSI9R0.net
それと男性客が比較的あまりコロナを気にしてくれないのも助かった。女性客ターゲットの所はきついようだ。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 08:59:13 ID:3AlqXZM50.net
>>104
その嫁さんらが、今行くなって言うんだよ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 09:15:15 ID:SNWXv0Qk0.net
13連休後の店内は完全にクラスター化してる
休んだことが良かったのかどうか

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:09:24.64 ID:YylcnI8k0.net
先月より今月はかなり暇だ
痔が悪化するわ

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 12:09:25.62 ID:RGV71uL10.net
近所で閉店した店があったらしく新規でお年寄り客が来てる
コロナで失業した客もいるだろうし客の入れ替わりが起こりそうだな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:07:11.84 ID:3AlqXZM50.net
そうだろな今月からは
お客さんが失業やら給料減少で来なくなるだろう

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 14:21:17.22 ID:pFXZt+cJ0.net
理髪店は2週間休んだら 床屋に行きたかった客がひとまずやすい床屋に行って
もう帰ってこなくなる可能性が大

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 16:59:35 ID:3AlqXZM50.net
安いに味しめたら通常店にはこなくなる

小遣いも減少だろし

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:05:39 ID:PilRZ4Ia0.net
>>110
ワイはそんなことないで
安いとこにはいかない
普通のところに行く

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:11:27 ID:0mPO2MeZ0.net
客の立場で言うと、最初に行ったときはものすごく丁寧にやってくれて
値段に見合うサービスだなって思ったけど
だんだん回数を行くようになって雑に扱われているなって感じてから
その理容室に行くのをやめて違う理容室に行くようにした。
常連だとたかをくくっているとせっかくの客に逃げられるよ。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/10(日) 23:30:00 ID:PilRZ4Ia0.net
>>113
ワイが行ってるところはいつもいつも丁寧だぞ
そんなに広くないけどスタッフも多くて清潔感がある
そのおかげか流行りすぎているので
4月は近所の小汚ないおっちゃんにーちゃんのところに行った

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/11(月) 07:33:03 ID:tMcAFRBY0.net
>>114
スタッフ多いと今からの時代は密だわ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200