2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模理容店主【家族経営】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/29(水) 23:26:49.49 ID:RrfHPQim0.net
理容店経営者が互いに有益な情報を交換したり、日常を語り合う場です。
互いに情報を共有し、理容業界を盛り上げていきましょう。

*前々々スレ
【個人経営】しょもない理容店主【理容=褌】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1444803890/
*前々スレ
【故人経営】小規模理容店【逃げるなら今の内】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1454159140
多岐にわたり、有意義かつハートフルな発言宜しくお願いいたします。

前スレ
【個人経営】小規模理容店主【家族経営】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1479016159/

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 21:29:21 ID:Mj2w5ojF0.net
>>166
十分やん

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 22:29:09 ID:vNYB0KYx0.net
>>166
お父さんは?

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:26:31 ID:O6/zF2YA0.net
>>167
まあ贅沢しなきゃ十分やね。正直今がストレス無くやれる丁度いい客入りだからこれ以上増えて欲しくないわ。お金も大事だがストレスなく仕事できるのが一番

>>168
親父は7年前に癌で他界した
母親は71歳で幸い元気だからまだまだ働くみたいだけど母親が引退したら1人でのんびりやりたい

嫁さんいるけど免許ないし仕事一緒にするとぶつかり合いでストレス溜まりそうだから無理にやってもらわなくてもいいと思ってる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:41:02 ID:f6R+i5K50.net
>>151
単価7000円って何やってんの?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 23:54:43 ID:WXEogPDf0.net
>>170
え?どゆこと?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 00:39:09 ID:LV84sPYS0.net
>>157
なんやワレは
だっーとれ
きっちりいてまうぞ
ボケが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 07:22:31 ID:yb6o2nA+0.net
ママとチョキチョキ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 11:52:00 ID:00lXweUt0.net
>>166
忙しい店でいいね!家は親と2人でやってて50万いかない(T_T)

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 12:09:01.08 ID:nzhqzMUh0.net
自宅兼店舗でローンなしなら普通に生活できるでしょ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 15:55:29 ID:geDY5GG30.net
組合からマスクが配られたわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:36:31.64 ID:7p1zuXT+0.net
持続化給付金来た

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 16:48:12.27 ID:AAdE1bo/0.net
東京都の休業協力金の書類、専門家に判子をみたいなこと書いてあるけど税務署に行かないと駄目なのかな
確定申告の控えだけでいいと思ってたのに

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 18:05:15 ID:nQFnO0rH0.net
>>177
おめでとう

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/15(金) 23:39:17 ID:4it/kCJi0.net
先月の組合の会合は中止になったけど、今月は有ってマスク一箱貰えた

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:00:43 ID:Rb0Fg6dq0.net
>>180
このごしせ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:01:12 ID:Rb0Fg6dq0.net
>>180
このご時世に会合あるんだ

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 09:10:37.15 ID:KohgRevj0.net
埼玉の支援金、マイページ見たら申請中からいきなり審査完了になってたわ。
来週入金されるのかな?持続化と合わせて120マンか。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:39:24 ID:WGenLhY30.net
個人経営の店を利用しているけど支払いの時に
レジを打ってレシート渡された事ないわ
脱税してるのかな?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 11:46:46 ID:5z139yDC0.net
>>184
言えば領収書出してくれるよ。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:00:56 ID:y2NPRwYn0.net
>>184
散髪屋はすべからく
売り上げ除外

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:18:15 ID:E2aQcbBl0.net
今日メチャ暇
今月調子良かったがそう簡単には売上戻らんな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 15:55:48 ID:SyB23+dW0.net
レシート渡してもゴミ箱かそこいらに捨てられるかだもの

節税するために領収書欲しいと言われて毎回発行してた
(経費になるはずがない)
けどそんな経営がうまくいくはずもなく事業所なくなって
その人も来なくなった事があった
来店周期の短い人だったので残念だった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 17:15:27 ID:DusKp3Ja0.net
レジを打たず売上除外しているような店は
コロナを機を潰れてくれたほうが業界のためですね

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/16(土) 22:02:59 ID:Yag+w/xE0.net
みんなで!
がんばりましょう!!!!!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ

どうしてもお金に困っているなら、
Gemforexにしましょう!

まだやれることある!
がんばりましょう!
まだだ!

https://gforex.asia/vip/71592/camp

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 00:36:13 ID:6kXHbjLk0.net
今月は先月よりヤバイよ 
5割切りそう
持続申請しないと家賃払え無いかも

皆さん従業員の給料払える?

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 01:00:03 ID:K4q0Rp700.net
トモノリ「俺?おれ?もう日本人じゃないよ!
だって貧乏無能国家JAPなんぞにバカ高ぇ税金なんてビタ一円も納めたくねぇーんだもん(笑)
でも、日本には、税金払わないで済むグレーゾーン期間ぎりぎりは居座るし、都内の一等地でちゃっかりアングラビジネスもさせてもらうよ。
日本人は純粋で馬鹿だから、学生インターンとか騙して人件費タダでこき使うとクッソ儲かるんだわwwwww
アメぶら下げとけば、交通費も払わねぇで済むし、支出なんてほとんどねぇーよwww
お前ら社畜JAPが一生働いて稼いでも俺様の足元にすら及ぶわけねぇーだろwwwww
え、給付金?貰えるもんは貰うに決まってんだろw
金なんてクッソ余ってっから、クッソ投資しまくって、クッソいっぱい会社経営してるから、持続化給付金だけでクッソもう何千万にもなるっつうーのwwwwww
もう使い道ねぇから日本人の売春婦でも抱きまくって新車のアストンマーチンまた買おっかなw
これでわかったか?お前ら、JAPの大半は、この世に生まれた時点で 負 け 犬 確定なんだよ(笑)
しっかりと現実を見つめて劣等民族の一員として分相応に生きてろw
劣等民族は劣等民族らしく賤業で必死にメシ食ってろよww
くやしいのうWWW くやしいのうWWW

【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 02:34:01.87 ID:3kHzJ2GI0.net
>>191
今からだと給付はお盆ぐらいだぞ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:02:33 ID:Aycr9NVZ0.net
昨日、街歩いてみたが家族経営の自営の理容室は客がいるようには見えなかったけど
安床屋は待合席まで満席だった。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 18:34:17 ID:Eh+3G7qz0.net
>>194
そのうちに安からクラスターが発生するよ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/17(日) 19:44:35 ID:Cg4SOhyZ0.net
>>194
安床屋行く連中は自宅前バリカンやってろ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/18(月) 21:42:40 ID:cJ+wcQkh0.net
刈毛が入らないスリッポンタイプでクッションの良いスニーカーってある?
今まではバンズスリッポンをワンサイズ上げてインソール入れてたんだけど、踵の内側がすぐに破けちゃって

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:19:25 ID:8WERIZHD0.net
新しい生活様式業種別ガイドラインってさ、理美容に対しては無いよね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 02:22:41.24 ID:eXftDKIa0.net
メレルのジャングルモックが至高

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 07:49:11.64 ID:LjnXtvXR0.net
みなさん忙しい?昨日は来客数2人でした
滅茶苦茶暇なんだけど今日は休みだから
ジムにでも行こうかな?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 10:10:19 ID:e8yk5m3B0.net
>>199
ありがとう!パスウェイモックてのが良いね買ってみるよ!

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/21(木) 23:10:05 ID:oqJ5jopP0.net
先月より暇な店ある? ワシの店だけかな?

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:03:32 ID:AMauE3qh0.net
【持続化給付金】遅れている理由が判明!!!!!

* 「迅速に」「早く」と言いながら、牧原秀樹副大臣の指示「止めました(ドヤ顔)」で止まってましたwwwwwwww
*
* ※毎日更新していたTwitterから一時逃亡w その後も絶賛大炎上中
* https://mobile.twitter.com/hmakihara
*
* 【持続化給付金】牧原秀樹副大臣、修正申告を犯罪扱いでTwitter炎上
* http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1589735260
*
* 牧原ひでき 事務所
*
* さいたま事務所
* 〒338-0001
* 埼玉県さいたま市中央区上落合2-1-24 三殖ビル5F
* TEL:048-854-0808 FAX:048-858-2635
* MAIL:office@hmacky.net
*
* 国会事務所
* 〒100-8981
* 東京都千代田区永田町2-2-1 衆議院第一議員会館 1116号室
* TEL:03-3508-7254 FAX:03-3508-3524
*
* 給付金ばら撒きの本当の狙いは審査事務作業を複雑化して外郭団体に資金流出?
* 背後に電通、パソナ、トランス・コスモス、日本生産性本部の影
*
* 一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。
* 「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。
* https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3
(deleted an unsolicited ad)

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 01:15:10 ID:Xd7f4hwK0.net
暇なのは男理容師の店
若い女性理容師の店は若い女性理容師目当てエロ目的の男性客が多い
これからは女性理容師を採用して
男は経営に徹するべき   

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:27:49 ID:Zgs17Lmt0.net
>>204
ワイの行ってる店もそうなのだわ
めちゃくちゃ流行ってる

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 02:29:14 ID:Zgs17Lmt0.net
ハゲ散らかしたおっさんに
頭さわられて
ハゲうつったら困る

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 03:47:59 ID:AMauE3qh0.net
【持続化給付金】史上最悪の官製談合か【要拡散】

これはドン引き・・・・・・

公示日よりも前に「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」がドメイン取得
https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3

持続化給付金の公式ホームページのURLはhttps://www.jizokuka-kyufu.jp/ですが、
例によってJPRSのWhoisで照会をかけてみました。
検索タイプを「ドメイン名情報」、検索キーワードを「jizokuka-kyufu.jp」でご検索下さい。

AWS(アマゾンウェブサービス)を使っていることはともかく、
ネームサーバーが「.com(商業用)」や「.co.uk(イギリス)」になっていることにもドン引きするのですが、
ご注目いただきたいのは、その「登録年月日」です。

持続化給付金サイトのドメイン登録日は「2020年4月6日」。

持続化給付金事務事業の公示日よりも前の話です。
てっきり経済産業省か中小企業庁が事業の開設を見越して(予め)取得していたのかと思って、
その登録者名を見ると、ドメイン登録者は「 一般社団法人サービスデザイン推進協議会」と表示されています。

これが何を意味するかは、もう、言う必要はないでしょう。

この記事で論じてきた事柄は、過去完了形のお話ではなく、現在進行系のお話なのです・・・。

<第二弾の記事>【続報】資金の流れから一般社団法人サービスデザイン推進協議会の実態を考える。/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その2)
https://note.com/tokyodistillery/n/n11e0f692d3a1

<第三弾の記事>一般社団法人サービスデザイン推進協議会の裏側に潜むもの/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その3)
https://note.com/tokyodistillery/n/nb49eab457717

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 09:34:48.78 ID:/H+IamDq0.net
>>204 若い女性理容師 は 絶滅危惧種だよ 205の店は美容師なんだよ 

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 10:08:14 ID:ok708R/d0.net
東京都の休業給付金貰った店公表されてるな
不正受給は倍返しだぞ
https://www.tokyo-kyugyo.com/ribiyo/list/index.html

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 13:32:45 ID:D5iouXPB0.net
持続化給付金きたー
ありがたやー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 17:26:34.52 ID:HJwNs5sV0.net
>>209
営業してた店は通報してねって事ね。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 18:40:51 ID:GZgotn910.net
>>208
昔はオッサンがやってた散髪屋
いつの間にか少しこじゃれた店になってて
地域では最も流行ってる
HPにも出張理容とか書いてるし
http://homme-nishimoto.club/

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/22(金) 19:07:26 ID:0aaTFW0J0.net
>>204
確かに男は馬鹿だから女理容師の店は流行る。
だが男理容師で流行らないのは単に実力不足。全体的に男理容師の方が扱いやすいから経営しやすい。女スタッフの扱いは色々と難しいよ。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 12:17:24 ID:+nztt9tI0.net
あー、忙しいのに予約の時間15分過ぎて「あと20分かかるけど大丈夫?」とか、、
やめてほしい!!!!!!!
今日も明日も予約でいっぱいだからもう入れないから断ったけど、
そんな遅れてくるお客さんはみんなはどう対応してる?

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:35:40.95 ID:HQ85W0ze0.net
https://ux.nu/PFO73

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:37:35 ID:kclJHm890.net
>>214
そういうのがあるからウチは予約やらない

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 13:48:50.07 ID:1/a0QXkD0.net
【持続化給付金】史上最悪の官製談合か【要拡散】

これはドン引き・・・・・・

官庁が自ら定款案までつくり、出来レースを疑われかねない状況で補助金を与えた一般財団法人が、いまや国民生活の最後の砦である「持続化給付金」の執行団体になっている。

「株式会社電通(東京都港区)」は複数人、「トランス・コスモス株式会社(東京都渋谷区)」や「日本生産性本部(東京都千代田区)」の出身者も見受けられ、これだけで既に理事の過半数を占めています。

・・・やぁみなさん。雁首を揃えていらっしゃいますねぇ。

公示日よりも前に「一般社団法人サービスデザイン推進協議会」がドメイン取得
https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3

持続化給付金の公式ホームページのURLはhttps://www.jizokuka-kyufu.jp/ですが、
例によってJPRSのWhoisで照会をかけてみました。
検索タイプを「ドメイン名情報」、検索キーワードを「jizokuka-kyufu.jp」でご検索下さい。

AWS(アマゾンウェブサービス)を使っていることはともかく、
ネームサーバーが「.com(商業用)」や「.co.uk(イギリス)」になっていることにもドン引きするのですが、
ご注目いただきたいのは、その「登録年月日」です。

持続化給付金サイトのドメイン登録日は「2020年4月6日」。

持続化給付金事務事業の公示日よりも前の話です。
てっきり経済産業省か中小企業庁が事業の開設を見越して(予め)取得していたのかと思って、
その登録者名を見ると、ドメイン登録者は「 一般社団法人サービスデザイン推進協議会」と表示されています。

これが何を意味するかは、もう、言う必要はないでしょう。

この記事で論じてきた事柄は、過去完了形のお話ではなく、現在進行系のお話なのです・・・。

<第二弾の記事>【続報】資金の流れから一般社団法人サービスデザイン推進協議会の実態を考える。/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その2)
https://note.com/tokyodistillery/n/n11e0f692d3a1

<第三弾の記事>一般社団法人サービスデザイン推進協議会の裏側に潜むもの/「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える(その3)
https://note.com/tokyodistillery/n/nb49eab457717

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 14:12:54 ID:ReC97tzc0.net
今時
予約制じゃないさんぱつや
なんか行きたくない
オーナーがルーズなんじゃないかと思うわな
普通

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 16:12:41.72 ID:/DGETmiJ0.net
>>214
普通にお断りしてますよ
空いた所に別のお客さんを入れられた店側も迷惑損失

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 17:45:45 ID:qGrjdBE60.net
後ろの予約客に影響出る場合はキャンセル扱い

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:08:08 ID:DVH3Hrdi0.net
同じ4000円支払うなら男のおっさんに顔なでまわされるより
美魔女理容師に顔剃りしてもらう方がいいに決まってる。
男に顔なでられるだけで蕁麻疹がでる。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 18:16:56 ID:GtO5zWib0.net
美魔女理容師  宝クジ100万円の確率だな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:57:05 ID:pDdlR6dz0.net
>>221
たし🦀

しかもウチのちかくの
おっちゃんにーちゃん一人でやってる散髪屋は不潔っぽい
割と長髪やけどややハゲてるし
お店がヤニ臭くて
ほこり?
カビ臭する
やだやだ
二代目で引っ越して三階建ての一戸建ての一階部分でやってるけど
いついっても客いてないけど
やっていけるもんなんだなあ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 19:58:39 ID:pDdlR6dz0.net
>>222
こんなのとか?
https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=24cmd013/

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:18:19.90 ID:+nztt9tI0.net
>>216
>>219
>>220
レスありがとうございます。

予約客は来ないし、そこにはいれたお客様は既に断ってるし良いこと1個もないですよね。
とくに対策もできないし、、

あと一つ皆さんに質問なのですが、従業員を雇うか迷っています。
フルサービス店で平均客単価4000円くらいです。私1人でやってます。
今日は13人しました。明日は今の所は11人予約が入っています。
平日は平均5〜8人前後です。
1日に13、14人こなすとなるとさすがにしんどいので、、
どのくらいから従業員を雇っていくレベルなのかよかったら教えてください。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:47:34 ID:jDHlUubO0.net
>>225
猫の手を借りたくなった時が基準。よって今でしょ。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 20:52:48 ID:kclJHm890.net
>>225
嫁さんいないの?

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 07:12:23 ID:fl9L7Ej/0.net
>>221
こっちだって同じw
仕事だからやってる。1日1回は顔と頭洗えよ?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:16:29.57 ID:mlvknelO0.net
>>228
イヤならいつでもやめて下さいね

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 09:57:15 ID:TcDvD1dq0.net
>>221
ワイが行ってるところは3,500円

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 11:12:00.12 ID:OyBfLihP0.net
父と娘の二人理容師の理容室があって
客は当然娘目当てで行くのだが
父の理容師がいつも娘の理容師に張り付いていてうざくてかなわん
親父よ、おめーがどんだけ店の営業妨害してんのかわかってんのか

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 12:31:21 ID:GL/rz/js0.net
当然娘目当てで行くって時点で終わってるわ。きっとキモい奴なんだろうな。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:15:43 ID:GIugTS3d0.net
>>231
イヤならよそ行って下さいね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 16:43:16 ID:TcDvD1dq0.net
20代前半の時理容師見習で各地のお店で修業していた
同級生の店まで遠くても行ってた
たまに女性理容師いてるところも
全て10代でしたが
おいしくいただきました

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 17:41:22 ID:FNl0A/0Q0.net
埼玉県の支援金20万入金されたわ。持続化給付金と定額で計130万。
客足も少しずつ戻ってきたし、持続化対象月として4月はベストだったかな。
これからどうなるかわからんけどな。

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 19:39:55 ID:0ct+D1vw0.net
愛知だがなんもねークソが

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:20:07 ID:fl9L7Ej/0.net
何か今まで1000円行ってたって人が来始めた。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 20:46:05.19 ID:TcDvD1dq0.net
QBハウスなどのチェーンはまだ休業してる

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:19:42.65 ID:21fw0b330.net
>>225
地域とかにもよるけど人雇うならもうちょっと単価を上げたいね。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:28:45.56 ID:y0Jqb9YP0.net
>>238
そうなのか。よかった。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 21:55:09 ID:y0Jqb9YP0.net
>>229
辞めるわけにもいかないからあなたが来店してくれなきゃいいだけっす。
簡単な事でしょ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:14:06 ID:TcDvD1dq0.net
>>241
いわれなくても
あなたのところのようなやる気ゼロのお店には行きません

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 22:58:40 ID:y0Jqb9YP0.net
>>242
ご協力ありがとう。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/24(日) 23:00:47 ID:TcDvD1dq0.net
>>243
お安い御用ですよ!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 10:14:47 ID:l23mwJtj0.net
刈り上げでもしてきて一旦落ち着け

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 11:16:19 ID:Zao0Ubw10.net
餅つけ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 11:25:15 ID:0PDwAgKy0.net
>>226
>>239

コメントありがとうございます。
少しお客さんを断ったりしつつも何とかこなせてるし、
従業員を雇ったとしてもお客さんが増えていかなかったら、、と考えてしまうと
不安で躊躇しています。
客単価ですが、最近カットの価格を4000円に値上げしたところなのでそれ以上あげるのは
なかなか厳しいです。プラスメニューなど考えてみたいですが、それをお客さんに勧めることで
施術に時間がかかってまた電話がかかってきたお客様をことわってしまうのもだめですし。
やはり最初は持ち出しが増えても従業員に来てもらうのがいいのでしょうかね。悩ましいです。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 12:15:37 ID:TVWNTH6l0.net
繁忙日だけヘルプしてもらうとか
今どきはカットできる人だとカット専門店に行っちゃうかね

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 14:10:48 ID:bsgiyXrD0.net
土日祝と年末だけヘルプ欲しいね

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 16:20:31.23 ID:bpnq/Nbg0.net
つか、持続化給付金、電通・経産省の工作員湧きすぎだろ
期限もロクに守れず、国民に大混乱招いて、マスコミでも報道され始めてるのに、擁護してるのは、電通・経産省の工作員しかあり得ん
甘い見通しでめちゃくちゃ杜撰な給付金ばっか作ってふざけんなよ
こんな失態でどこが神政策だよ、バカヤロウ
財務国税はてめぇらのせいでこの時期に余計な仕事増えて地獄だわ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/25(月) 23:01:13 ID:/Jr6wWX30.net
>>250
落ち着けよ。まずは働け。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:23:28 ID:jdXnZqUF0.net
>>251

政権批判と言うけど、批判されても仕方ないだろ
その象徴がアベノマスク大して効果も無い布製マスクをたった2枚全国民に配ると言って
はや2か月、普及率はいまだ6%すでに市場では不織布製のマスクが値崩れを始めてる
持続化も2週間と期限を自分で発表して1か月経とうとしている今日現在でも入金無し
一律10万は持続化の比ではないくらいの膨大な件数への振り込み作業
一律10万が安倍政権崩壊の直接的な引き金にだったな。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 08:53:15 ID:kFU66YQ70.net
刈り上げでもして落ち着け

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 09:47:31 ID:9WDwTCL80.net
なんでもかんでも政府批判するのは好きじゃないけど

マスクの遅れと大学生への給付だけは、、、

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:42:17 ID:5tm3GAjr0.net
>>252

にゃん吉
@nyankichi_uiy
川内博史議員「持続化給付金の受付委託先のサービスデザイン推進協議会は電通、パソナ、トランスコスモスの三社で設立。780億円で受注し再委託で電通に丸投げ。必死に生き延び様としてるのに200万、100万円の給付に1件4、5万円の事務手数料はあんまりだ」

相変わらずのズブズブっぷりだな、こいつらは

川内博史【持続化給付金/電通と経産省/森友事件】2020.05.22 衆院決算行政監視委員会 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=GIvsvuzPZKI

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 18:32:47 ID:S4Z9rMK00.net
細々とつつましくやってるようなふりをして
その裏では自民党有力支持団体として
政治的圧力をかけていた利権の温床というのが
一連のコロナ騒動によって広く国民に知れ渡った。
 
  

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 06:31:57.52 ID:55Yelv880.net
持続化給付金なんて11日に振り込まれたわ。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 20:53:18 ID:ji3mHbvH0.net
自分の行きつけの理容室の理容師は40代後半の出戻り女性理容師なんだけど
客が来なくてスウエットでくつろいでいたようでこっちを椅子に座らせて
奥の方で鏡越しに見えるのだが上半身ブラ1枚になって仕事用の白のシャツブラウスに着替えだした。
まったく客商売を何だと思ってんだ。
身支度ぐらいきちんとしてろ。

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/28(木) 23:22:01.36 ID:BwhFlkLq0.net
などと意味不明な供述をしており動機は分かっていません

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:02:04.44 ID:H2bzP/+r0.net
たし🦀

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 00:39:37.97 ID:NFj1DJU60.net
ぶるじょわ鰻
@anguille_bourge
本日の東京新聞 1面トップは、「持続化給付金」事務局 一般社団法人サービスデザイン推進協議会に関する記事。
一人の小さな呟きが、多くの方々のお力で波及し、ついにマスメディアの紙面に至る。手にとった際に思わず「おお…」と声をあげたのでした。(東京新聞 2020年5月28日朝刊を低解像度で引用)
画像
午前9:12 · 2020年5月28日·Twitter Web Client
690
リツイート
900
いいねの数

262 :全国の零細企業は倒産だらけ、全国の信用金庫は金利ドロボウだらけ:2020/05/29(金) 01:45:07.01 ID:Yy+SFiqS0.net
永和信用金庫から金を借りたらデタラメな金銭消費貸借証書を悪用して口座から多額の金利をドロボウされて倒産です、抗議したら全国の信用金庫がやってる事や何が悪いねんと怒鳴られる

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:17:01 ID:XePbcgAF0.net
東京都の休業給付金っていつ入金されるのだろう。東京都に電話したら5月下旬からといってたけど。埼玉県の方が遥かに早く入金あるよな。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 11:55:50.90 ID:xbCWKAFX0.net
求人出すなら今か。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 17:53:32 ID:ieykFzeO0.net
北海道の美容でクラスター出たりしているから
大きな店は避けられるかもな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/29(金) 22:31:30 ID:9b33O5nv0.net
みなさんの店舗は土足?靴は脱いでもらってスリッパに履き替えてもう?どっち?

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200