2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人事業主集まれ【自営業】Part.18

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 11:57:22 ID:wXOMYccD0.net
前スレ
個人事業主集まれ【自営業】Part.16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1589763916/
個人事業主集まれ【自営業】Part.17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1589889666/

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 18:56:47.41 ID:i1FHat/b0.net
十分アリエール

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:09:10 ID:HQXuF2bT0.net
持続化給付金、一件あたり五万円の事務手数料で請負ってるってすごいな
300円くらいで良いだろ
そのバイトやらせて貰えたら1週間で500万稼げたわ

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:11:42 ID:ordsDZUW0.net
やばいよな
それでこの遅さだぞ?
納期守れないとか
かつ電通絡みと

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:12:00 ID:kkuEUB9e0.net
>>769
105万でも205万でも支給できるよな

その問題ってさ、俺らレベルでも解る事なのに何でそんな大胆な事するのかってのと
なんで野党が総攻撃しないのかってのが不思議でならない。

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:16:47 ID:HQXuF2bT0.net
>>771
https://i.imgur.com/ilW08Ik.jpg
野党が出してきたんじゃないの

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:19:36.46 ID:kkuEUB9e0.net
>>772
これ5/26の記事だけど、ここのすれではGW明け直後から話題になってるよ

でも、やっとインターポールも重い腰あげたな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:23:12.48 ID:kkuEUB9e0.net
>>772
声を上げたのはいいけど、ダメだコイツアホだ
「鉄は1トン1万円だから重さ15トンだと15万円
他方で15トンのオスプレイはどうして200億円になるのか」と発言した
ってよ。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:26:59.31 ID:vnyMVcji0.net
今ここに俺が来なかったか?!バカヤロー!そいつがルパンだ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:28:17.57 ID:0ePsTeeb0.net
フリーランス=

ヤクザ、半グレがそこらの一般人を量産して給付金をせしめる目的で使われるな。まともなフリーランスの人はえらく迷惑被るな。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:29:40.98 ID:2QqfaSCn0.net
>>774
1件5万とかの計算と同類のアホさ加減

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:30:05.26 ID:0ePsTeeb0.net
>>774
野党がバカすぎるのも日本のダメなところだね

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:31:41 ID:yUNb7vDT0.net
>>766
‘自称’フリーランスが面倒なんだよ。
ちゃんと事業してるなら普通に申請できたはずなのに出来ないのは少なからずやましいことやってるはずなのに権利だけ主張する奴。
無職やフリーターや夢追い人だろ。騒いでるのわ。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:33:42 ID:fZOOhJER0.net
>>774
ホントのアホだ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:38:10 ID:VzB/TEpb0.net
https://mainichi.jp/articles/20200410/k00/00m/020/332000c

毎日新聞のこの記事でウーバーもおkって出てからやな
まあちゃんと事業所得として納税してるんならもらえて当然やろ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 19:47:50 ID:jTc3w//S0.net
ID:kkuEUB9e0

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:03:13 ID:lOKk5ZBz0.net
フリーランスとは比較的洋風な物を好みmacを2台持っている怒りっぽい軍団って聞いた

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:07:14 ID:mQ6A9rXH0.net
>>699
それそれ借り入れが条件とか馬鹿げてる
うちの市の支援金申請も持続化給付金のハガキ添付すると申請手続きが早いですっていうのがあるんで、家賃補助もハガキと賃貸契約書でパパっとやってほしい

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:07:24 ID:AwZIqTgQ0.net
不備メール来たから内容の再確認のためコルセンに電話
115回目でようやくオペレーターに繋がったわ
回線少な過ぎじゃね

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:09:07 ID:Zj2eNVzT0.net
三三三三三三三三|   /..|三三三三三三三|.  / .|
. お預け入れ  ..|:|  //  | お預け入れ  .|:|   /   |
  お引き出し  .|:|. //   .| お引き出し .゙|:|..    |
| ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄|.|:|      | ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄| |:|..    |
|o (:::)| |口口口口|.|:|      | ::)| |口口口口| |:|..    |
. ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ゙̄..|:|      |. ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .|:|..    |
 ̄  ̄  ____.\     |  ̄  ____.\     |
 品品 \::::::::::::::::\.\゙  |品品 \:::::::::::::::::\\   |
\ 品品.. \___\ \. | 品品  \___.\\ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
  |                  | ||                  | |
\|_________| ..||_________| ..|

  .      (~)     ____ ブーン
  .    γ´⌒`ヽ   |l  l:|
   ∩ヾ{i:i:i:i:i:i:i:i:} | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ⊂⌒ ( ´・ω・) 赤枠消えたらどうなるの
  .  `-ヽっ⌒ll⌒c
        ⌒ ⌒

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:32:42.66 ID:5tm3GAjr0.net
>>772

にゃん吉
@nyankichi_uiy
川内博史議員「持続化給付金の受付委託先のサービスデザイン推進協議会は電通、パソナ、トランスコスモスの三社で設立。780億円で受注し再委託で電通に丸投げ。必死に生き延び様としてるのに200万、100万円の給付に1件4、5万円の事務手数料はあんまりだ」

相変わらずのズブズブっぷりだな、こいつらは

川内博史【持続化給付金/電通と経産省/森友事件】2020.05.22 衆院決算行政監視委員会 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=GIvsvuzPZKI

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:34:18.33 ID:fZOOhJER0.net
>>784
ホントに事業と認める作業を金融機関にさせるために借入要とするのでしょうね。
給与や雑で申告してる人対策でしょう。
持続化の拡大部分も税理士の証明要とするみたいなんで。
持続化給付金をたかられすぎたから対策なんでしょう。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:44:21.40 ID:bB/qcbXZ0.net
持続化の支給しました又は支給しましたてハガキ来るの?
自宅と事業所が別の場合は後者に来るよね?

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:47:42.57 ID:1yf+lBMd0.net
2日申請 B-1特例 26万台
先程赤枠消えました。

不備メール無し。メガバンクだけど
これはゴールかな。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 20:59:54.66 ID:fNT7TiH30.net
電通に関わってしまった
最悪だ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:07:57.87 ID:VzB/TEpb0.net
弁当テイクアウト始めたにわか弁当屋の飲食店、気をつけろよ


【東京】「こども食堂」の弁当 60人が食中毒 ★2 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590491586/

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:35:13 ID:P5jh865U0.net
>>792
いやにわかっていうか…衛生観念が欠如しすぎたアホってだけな気が…
普通テイクアウトや弁当のノウハウが無いとしてもこんなことしない

>菌が検出されたおかずは、提供される2日前に調理されたあと、常温で長時間保存され、温度管理が不十分で菌が繁殖し、食中毒を引き起こしたとみられている。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:35:30 ID:mQ6A9rXH0.net
>>789
給付後にハガキ来るよ
申告者の住所に来る

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 21:43:30 ID:d1wXRaKd0.net
>>788
無担保無金利借入要件なんて提言のなかに全く入ってないし
議員は5/11の時点で否定してる。ハイブリッド型というのは
銀行や政策金融公庫が現金支給までのつなぎ資金を積極的に
支援すべきという意味合いなだけで、給付だけもありなんだってさ。

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:15:02 ID:Zj2eNVzT0.net
こんな事態に借金するとか
意味わからんわ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:24:36 ID:XPD8DZAS0.net
初日申請しても一向に入金の気配さえない
無慈悲な持続化給付金が月末の今週
オンドレラを襲う
震えて眠れ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:32:23 ID:L0e6+EdW0.net
>>793 医者とか看護婦にただで焼きそば提供していたことマスごみが報道していたけど
    あれって医者は迷惑じゃーねい?って思った。もっといいもの食いたいと思うだろうな

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:40:13 ID:L0e6+EdW0.net
持続化給付金、一件あたり五万円の事務手数料
確かにこれはおかしい
5000円でもやりたい企業多いと思うぞ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 22:55:28.46 ID:d1wXRaKd0.net
自民党は来年以降政権とる気があるのか満々なのか
いまいちわからんな・・・

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:15:56.91 ID:gXFaTczG0.net
>>789
連絡先に来るかと

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:38:05.97 ID:5tm3GAjr0.net
>>799

たく
@H1Ccec
·
13分
こんな事が当たり前にされてるっていうのがすごい。正しい事をするふりして金儲け。マジクズ。ヤクザよりタチが悪い。駅前にいる怪しい募金と同じ感覚。#サービスデザイン推進協議会 #電通 #パソナ #トランスコスモス
引用ツイート

立憲民主党(りっけん)国会情報+災害対策
· 5時間
5/26(火)代議士会での報告

川内博史議員
持続化給付金は、電通、パソナ、トランス・コスモスが設立した一般社団法人サービスデザイン推進協議会が、ほぼ100%の事業を受託。
1件当たりの手数料が5万円で法外な事務委託費ではないか。
しかも会社住所に行くと誰もいない。ほぼ丸投げで電通に再委託。
埋め込み動画
2:15
5万回表示

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/26(火) 23:53:12.80 ID:8hOG7NVP0.net
>>799
台帳を自由形式にしたのって仕事作るためかもな
あんなもんフォーマット決めとけばデータ吸い上げるだけであっという間に終わるはずなのに

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:01:28 ID:tkj5F2iG0.net
つごもり
@mechpencil
経産省大臣官房の「情報システム厚生課」がでっち上げた「補助金執行一般社団法人」である一般社団法人サービスデザイン推進協議会を通じて100億単位の税金がパソナや電通に横流しされている / 2件のコメント

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:04:31 ID:yXy99Ru10.net
袋叩きにしたいのはわかるけど俺の入金が済んでからやってくれ。バカ野党は邪魔しかしよらんな。

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:32:35.86 ID:Y7DIpwmy0.net
>>741
さらに、ありがとう

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:35:28.31 ID:TREaF/Go0.net
持続化給付金スレってどの板のスレが一番わかりやすい?
スレが多すぎてどこから読めばいいかわからんわ
初心者向けのスレ教えてください

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:40:38.88 ID:yXy99Ru10.net
電通絡んでるなら印象操作とかいろんなとこでやってんじゃないのか?このスレでも入金報告ちらほら見かけるけど本当に全員かなぁ?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:50:12.37 ID:wygfn+xG0.net
100万人以上が申請してるんだから
スレもいっぱい立つでしょうw

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:50:19.99 ID:90Xnps6u0.net
>>807
専用スレたてたらどうや?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:50:25.76 ID:tkj5F2iG0.net
【拡散願】パッと出の一般社団法人サービスデザイン推進協議会の受託した持続化給付金の事務費@約2ヶ月がテレビ局の売り上げよりも多い件WWWWWW

決算情報|会社概要|読売テレビ
https://www.ytv.co.jp/info/ir/index.html

売上高
719億29百万円
747億91百万円
743億25百万円
759億48百万円

チョッパー
@choper_2010
全ての善良な申請者に給付を完了させた後にサービスデザイン推進協議会は本案件の支出を速やかに公開し契約金額の差額を国に返納させるべきである。予算額は6月初旬には尽きる。ならば6月下旬には業務が終了する。2ヵ月の仕事で769億はお釣りが出るはず。 #持続化給付金

さざん
@2D7WPJKVfR3x4th
持続化給付金の事務手続きは民間1社委託で769億円の業務なんだってさ。
ほんとにおれらの税金は食い物にされてるなぁと肩を落としたわ……

一般社団法人サービスデザイン推進協議会とは何者か。

「持続化給付金」事務局の謎めいた正体を考える。|東京蒸溜所 蒸溜日誌|note
https://note.com/tokyodistillery/n/n6564a5ecf2a3

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:51:36.71 ID:tkj5F2iG0.net
>>808

擁護してるのはほとんど電通か経産省の工作員だろ

こんなんで神政策とか感謝しろとかあり得ねーっての

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:53:29.54 ID:Mlc6e+SS0.net
そこをつついて、良いこと有るの?
時代劇の悪代官と越後屋みたいなのは折り込みだろ?
擁護はしないけど、叩くなら他でやれ。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 00:53:45.08 ID:jQ8+Vka80.net
>>807
こちら
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590508325/
持続化給付金の話はここでしろ

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:08:30.48 ID:nFizp9DB0.net
そら電通からんでるからヤフーのトップの画面のとこに持続化の広告出るんやろw

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 02:46:11 ID:DsYDij4b0.net
あれこれ給付は不正の可能性はあれども一応評価するが、
正規の公務員家庭にも一律10万給付されるのは本当に納得できないな。真っ先に除外対象だろ
生活安定してるから子供多い家庭も多いだろうし、んで夏ボーナスも通常通りやろ。焼け太りどころか濡れ手に泡じゃないか
コロナ影響受ける真面目な民間の独身若年に手厚くしたれよ。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:11:48.76 ID:z0oO5lYf0.net
>>707 >>744 だけど、無事振り込まれてました
やっとココから卒業出来る
皆んなにも振り込まれます様に…

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 04:43:11.18 ID:kdKxPEW90.net
以下、持続化給付金の話はスレ違いなので絶対にやらないように
家賃保証などの話しに切り替えましょう

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 05:55:25 ID:AU9tA4WB0.net
>>816
一律10万は確かに不公平感が高い、持続化の予算の6倍の金を使ってるからな
公務員や収入が安定してる人に均等に配るのは完全に無駄
公明党が票集めで動いた罪は大増税になって襲ってくる。

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:11:54 ID:AU9tA4WB0.net
マジ質問なんだが
よくココで812が言うように、政府、経産省の批判すると必ず擁護するのが出てくるけど
本当に工作員なんているの?

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:22:26 ID:2cT8Ylrt0.net
>>815
え?俺も電通は嫌いだが、それは関係ないぞ…
ウェブ広告についてもう少し勉強したほうがいい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 06:27:54 ID:Acwkuael0.net
持続化給付金、一件あたり五万円の事務手数料
確かにこれはおかしい
これ働いてる人が時給1000円だったなら笑うな
もしかして日給5マンなのか?

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:32:19 ID:AU9tA4WB0.net
>>822
正確には一件5万じゃないけどな、760憶円の受注金額で何件処理するか
何件の申請があるかで一件の単価が変わるが
ニュースでは
「芸術関係者に最大150万円 政府支援策、計560億円」ってのが載ってるけど
支援総額と処理業務費の割合が完全に異常だよ。

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 07:41:11 ID:Kp8y+tgx0.net
予算を件数で割った一件の金額なんて何にも意味がないのにそんなのに文句言うなよ

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:30:01.01 ID:/wxnGvse0.net
しょうもない難癖ばかりてけてるな

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:41:41.75 ID:q2tykdcU0.net
テナント新しく手にいれた人とかおる?

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:44:03.06 ID:q2tykdcU0.net
テナント物件、空きはチラチラでてきたけど、思ったよりも相場が下がってないなあと

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:51:50.97 ID:AU9tA4WB0.net
さあ、9時か
昨日の3時過ぎに赤枠消えたけど入金あるかな?
3時過ぎてるから明日かな?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:52:17.02 ID:Ma2kKrP90.net
>>826
テナント(tenant)は「賃借人」という意味なんだけど、誤用する人が多すぎ。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 08:55:05.63 ID:nmkgx8WJ0.net
>>829
誤用ではなく日本ではそういう使い方もするのが一般的というだけで
なんでもかんでも文句つければいいというものではない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:07:36.34 ID:8sdDTZVu0.net
>>822
この手の話はフクイチの原発事故処理関連ですでに証明済みだよね
あの時の方がひどいわな、放射線浴びながらの作業だったから

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:18:24.15 ID:jQ8+Vka80.net
持続化給付金 専用スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590508325/

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:28:28.23 ID:ku2gKfDv0.net
陰謀論と事実:ある医師の衝撃的なお話
大きな波紋を呼んだある上院議員・医師の衝撃的なインタビューをお送りする。

https://www.youtube.com/watch?v=IpMfunW4ZMg&feature=youtu.be

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:30:18.43 ID:QsOE3f7C0.net
>>830
たしカニ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:31:17.08 ID:ku2gKfDv0.net
ビルゲイツの全世界対象ワクチン計画

https://note.com/nogi1111/n/n203457277513
ワクチンで49万人の子どもたちに身体麻痺の症状が

インドでは2000年から2017年の間に計49万人の子どもたちに
身体麻痺の症状が表れました。インドの医師たちは、
この非ポリオ急性弛緩性麻痺(NPAFP)の爆発的流行はゲイツの所為だと
批判しています。

ワクチン実験で、約6千人の乳児のうち、151人が死亡、1,048人が麻痺痙攣の重篤な、
副作用が発生しました

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:31:25.72 ID:Ma2kKrP90.net
ホームページで情報更新されていて、6月2日から10万円未満の端数の振込開始らしいね。

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:39:05.57 ID:7CJcnOaW0.net
東京都の協力金もらった人いる?

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:43:41 ID:Eh0n8l4Z0.net
>>731
本日着金してました。
ごっちゃんです。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:46:20 ID:lcDTHRRg0.net
公庫に申請してから1ヶ月経過
皆さんどれくらいで連絡来ました?

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 09:48:02 ID:AU9tA4WB0.net
5月1日申請(15時)法人、60000代、一般、地方、建設関係、地銀
不備メール無、旧赤枠(5/19)→新赤枠(5/22)、謎メール無
昨日15:48に赤枠消→本日9:00入金

申請から27日経過して入金したが、その間メール、マイページに一切の連絡もなく
噂レベルの赤枠などの変化しかなかったが一応入金、本来なら遅延金延滞金が発生しても
おかしくないと思う、経済産業省、政府の対応の悪さ役人、役所仕事のずさんさを
思い知らされた27日間だった
今もイライラしながらマイページを開いて落胆している1日申請の方や、すでに2週間を
経過している申請者さんに私の情報で参考にして頂けると幸いです。

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:26:09 ID:y83Vx11Y0.net
>>839
だから時期よって違う
俺は3月下旬申請の4月上旬実行だった
つまり審査も後になれば厳しくなる

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:27:19 ID:E3f2w/8W0.net
持続化給付金は専用スレ出来たし、借金は倒産しそうスレだろ?
ここはもういらんかもしれないね

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:44:06.75 ID:kdKxPEW90.net
もともとの1年かけて消化する平和なスレに戻るだけだろ

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:45:47.35 ID:9MA6SVpr0.net
>>753
修正後4日後でした

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:50:47 ID:nmkgx8WJ0.net
まあ給付金で大量流入してきたへんな連中はいなくなるからまた元のスレに戻ってくれるといいわ
毎日数十レスして不満垂れ流してた基地外もいなくなれば平和になる

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:56:01 ID:SXiF9NAI0.net
持続化も自治体の給付も受けて一安心だが

人の醜さを見せつけろられたね
自分が支給されればその話は辞めろと
蜘蛛の糸みたいなスレだと

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:57:44 ID:8sdDTZVu0.net
>>843
まあ、僅か1か月半ほどの特需だったなあ
「お世話になりました。また何かあったらこのスレ来ます」的な輩は多いんじゃね?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 10:58:52.33 ID:SXiF9NAI0.net
元々大して書込みもない過疎スレで
何言ってんだかなー

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:05:13.14 ID:Cd5djZcw0.net
コロナ特需で給付金と無関係な俺には辛い日々?だったわ…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:07:47 ID:rMWepzDR0.net
>>837
一向に来ないよな

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:08:54 ID:D01kjhGO0.net
30000で今ごろってことは100万近辺の人来月下手したら7月以降ってことになるな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:11:39 ID:yaNCnU8S0.net
給付金のスピード感は、市>国>>>県って感じだな

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:14:57 ID:nmkgx8WJ0.net
>>846
特に最初の一週間の醜さは目に余るものがあった
どいつもこいつも入金来ないと文句しか言わなかったからな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:16:56 ID:mssUCHDu0.net
コルセンへ電話到達度は相変わらず酷いので、振り込まれたかどうかでマウント取り合う必要もないと思うけどな。6月1日組もスタンばってるし。自分も6月申請なら5月売上ほぼ0なので満額貰えたと今更後悔してる。。

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:23:06 ID:eJ85iswr0.net
>>853
こういう時に、その人間の本質がでる。
日頃偉そうに講釈たれていてもね。

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:23:16 ID:4W9ivjnY0.net
芸術・スポーツ関係者に最大150万の補助か
おれも今から適当な絵でも書いて芸術家と言い張ろうかな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:26:03.94 ID:SXiF9NAI0.net
>>856
うん
そーしなよ
今すぐやりな

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:39:14.91 ID:GujPuUrF0.net
>>812
俺はここで感謝していると表明した一人だが、
自分が普通に受給できたので感謝の思いを抱いただけの
ただの一般国民ですわ。

>>840
毎日張り付いてぐだぐだ文句ばかり垂れてた奴
こんな奴にも黙って支給してやるなんて国は本当に優しいわ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 11:58:49.38 ID:SXiF9NAI0.net
セーフティネット4号で銀行から電話あって
確定申告が間違えてると指摘されてその通りだった
ややこしくなって来たw

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:08:19.71 ID:ZGSpYObD0.net
>>859
どこが間違ってた?
参考までに教えてくれないか

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:16:00.51 ID:x0vsQVFS0.net
セーフティネットです

みなさまの生活に潤いをどうぞ

お早めに、今月までです

無料ノーリスクでビットコイン5000円分ボーナス、
もらえますよ

https://twitter.com/highrevexpress/status/1265143804996104194?s=20
(deleted an unsolicited ad)

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:17:35.81 ID:SXiF9NAI0.net
>>860
飲食だから
売上原価=当期売上-期末棚卸高残高
なんだけど-じゃなくて逆に+してた

税務署に聞いたら
納税額に変わりないなら修正申告の必要なしと

それにしてもセーフティネット面倒だわ
店舗の賃貸借契約書も出せと
政策金融公庫の4倍ぐらい面倒w

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:33:01 ID:5oNMQxKG0.net
80万台、ようやく赤枠出現!!
週末まで無事に振り込まれますように!!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:41:46 ID:TCGpfOhF0.net
今度は自称芸術家が150万欲しさにここに殺到するな

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:47:37 ID:jQ8+Vka80.net
>>862
なるほど
ウチは
県融資制度
大規模経済危機等対策資金
(危機関連保証)
っての銀行で申し込みしたけど
手間はかからなかった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:55:02 ID:9cv+qSop0.net
>>807
公式サイトにきまってるだろ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 12:57:30 ID:9cv+qSop0.net
>>818
論理破綻してるけど、どういう頭してんの?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/27(水) 13:08:27 ID:YPIIuALX0.net
>>858
電通がどうのこうのいってる馬鹿は詐欺師だからほっとけばいい
不給付確定で暴れてるだけ

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200