2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特別家賃支援給付金Part3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 17:18:07 ID:rP044foC0.net
新型コロナの影響を受ける個人事業主、中小企業などに家賃補助
個人事業主は最大300万円、中小企業は最大600万円
※前スレ
特別家賃支援給付金Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590592252/
特別家賃支援給付金Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1594654604/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/26(日) 18:35:14.44 ID:xUTnKtbI0.net
もうだめだ
おしまいだー

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:04:58.67 ID:9nq32FvS0.net
>>1


4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 00:25:37.28 ID:9nq32FvS0.net
マイナンバー消し忘れた
さすがに不備にはならないかな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 13:32:03.74 ID:3O396wFe0.net
へえ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:28:27.97 ID:nF4nHfzM0.net
確定申告書に記載のうちの給付対象になる1ヶ月の地代家賃

これって、例えば今年一月から家賃が上がった場合って、その金額を入力するの?
それともあくまで確定申告書に記載した去年の家賃を入力するんですか?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 19:49:34 ID:nF4nHfzM0.net
すいません解決しました
アホでした

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/28(火) 16:13:34.30 ID:Yc0UZWL/0.net
あれ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 00:35:24.73 ID:nOMErCLDT
法人だけど、地代家賃の申告するの忘れてた。
これって駄目なのかな。
安い家賃だから、更正の請求を税理士にお願いすると、手元にほとんど入ってこない。しかし、申請のガイダンス見ると、個人事業は確かに、地代・家賃として税務申告している部分のみ給付の対象となっているけど、法人の場合は、その点はっきりとは書かれていない。

しかし、申請のガイダンス見ると、個人事業は確かに、地代・家賃として税務申告している部分のみ給付の対象と
なっているけど、法人の場合は、その点はっきりとは書かれていない。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:01:36 ID:vK96f+Pg0.net
ログインエラーでてない?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:07:04 ID:TNF8dEjb0.net
へえ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:38:02.13 ID:Zt/nSoUF0.net
駐車場の会社に自著はしてませんて断られたわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/29(水) 19:41:07.16 ID:zGmNt/Kf0.net
誰かに書いてもらえ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 14:40:46.38 ID:Gl7lewgx+
https://tyuui.webnode.jp/%e6%82%aa%e5%8f%a3%e3%82%92%e8%a8%80%e3%81%86%e5%85%88%e8%bc%a9/

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 15:44:14 ID:6QcpUMq60.net
駐車場は経費にしてるけどたった3000円だから面倒でやらなかったわ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 16:50:22.32 ID:tAPKAtZO0.net
0329 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/30 11:22:12
昨日サポセン電話してみた。意味ないかもね。基本何も答えられない。
ちな申請方法のサポのみ、その他わ部署が違うって事で、その部署教えて欲しいと言えば。
サポセンの人間すら解らない。税金取る時は早い癖に、出す金は遅い。
なんなんだ、本当に経済早く立て直す気あんの?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 17:20:12.18 ID:XCpdd+6q0.net
スキームが固まりまくってる税金の徴収と今回初めての仕組みが同じペースで処理出来るわけないだろバカなのか?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:38:53 ID:fu2NKJiW0.net
目安くらい公表してもらわないと
じゃあ半年も待たされる可能性もあるんですか?ってこと

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 19:40:33 ID:fu2NKJiW0.net
そもそも家賃は固定費で月末に払わないと家を出ていかなければならず店も潰れるくらい大事なもの
特別給付金より遅い開始で本当に大変な所はすでに滞納して引っ越してるわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:20:05.98 ID:wag9R74m0.net
へえ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/30(木) 20:20:06.25 ID:wag9R74m0.net
へえ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 06:23:10.40 ID:ZEq1tmTu0.net
代表者個人との契約は対象外

法人と個人は別では?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 07:11:56.25 ID:0yAz51Je0.net
家賃給付金っていつから給付始まるんだ?
貰ったやつおるか?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 08:23:46.97 ID:865/LBiR0.net
年末じゃね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 09:32:48.99 ID:DnbMd8iZ0.net
進捗状況がまったく分からんね−
目安だけでも出してくれないかな

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 15:39:23 ID:hIzN7ltL0.net
確認完了になったの何割くらいいるんだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 19:25:17 ID:z2DN3uJT0.net
億様株レシピ(これ株の専門ブログ)を参考にして3か月ほど経ちました。
コロナのお陰なのか好調な感じのまま毎月2000万ぐらい利益生まれした。
自分でこんだけ勝てたから、やってる富子本人とか他の読者とかもっともうけてそう。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/31(金) 22:02:59 ID:UfZl1OXX0.net
マイページ確認したら「振込手続き中」に。もうすぐ振り込まれるかな。

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 11:39:09.19 ID:HmeobhAJ0.net
支給は8/4スタートだって

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/02(日) 13:41:02 ID:INMmtxTJ0.net
金は

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 03:20:01.33 ID:qZWpN+WK0.net
運が良ければ明日貰えるけど来月と思っていたほうがいい

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:20:10.36 ID:wxwai7bh0.net
これも持続化と一緒で課税対象なのかな?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/03(月) 19:56:57 ID:oDKaCZyj0.net
連続する3ヶ月での比較が選択できないんだがみんなもそう?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/04(火) 09:21:54.26 ID:629SKIY70.net
続々と入金報告あるな

総レス数 1004
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200