2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】飲食店 137皿目【オーナーシェフ】

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 17:04:44.40 ID:S1cQswhf0.net
【速報】千葉県、年末年始の「時短営業」要請へ 協力金一日4万円方針 
きょう夕方、森田知事が臨時会見
2020年12月17日 15:32 |
千葉県内での新型コロナウイルス感染急増を受け、県は17日、
東葛地域と
千葉市で

酒類を提供する飲食店に対し、年末年始となる23日〜来年1月11日の20日間、
営業時間を午後10時までに短縮するよう要請する方針を固めた。

17日開いた新型コロナの感染症対策本部会議に提案した。
 
時短要請を行うにあたり、一日4万円の協力金を支給する方針。

会議終了後に森田健作知事が臨時の記者会見を開き、
時短要請について説明して県民の理解を求める予定。
県は22日まで、感染が拡大している県北西部の東葛地域11市内の飲食店などを対象に、
酒類提供は午後10時までと要請している。営業時間の短縮は要請しないため、
協力金は支給していなかった。
「酒類提供午後10時まで」と要請していたが、県内の感染者は増加傾向を示しており、
10日には一日の感染者が過去最多の150人を確認。
10〜16日の7日間のうち6日間で一日の感染者100人以上が確認されるなど
危機的状況が続き、県は対策強化に踏み切った。

酒類提供午後10時までと要請した対象地域は
市川、
浦安、
習志野、
八千代、
鎌ケ谷、
船橋、
柏、
野田、
松戸、
流山、
我孫子の11市。
千葉市は除外されていた。
11市の首長や自民党県連は、県に協力金を支給することなどを求めていた。
https://www.chibanippo.co.jp/news/politics/748907

総レス数 1001
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200