2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

特別家賃支援給付金part8

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/06(日) 17:30:49.49 ID:00gbjpob0.net
新型コロナの影響を受ける個人事業主、中小企業などに家賃補助
個人事業主は最大300万円、中小企業は最大600万円

※前スレ
特別家賃支援給付金Part1
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590592252/
特別家賃支援給付金Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1594654604/
特別家賃支援給付金Part3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1595751487/
特別家賃支援給付金Part4
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1597293054/
特別家賃支援給付金part5
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1598066184/
特別家賃支援給付金part6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1599129626/
特別家賃支援給付金part7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1600942128

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:12:17.85 ID:ywj5QTet0.net
>>177
賃貸借を入力する部分で最初に3択みたいに選ぶとこあるでしょ?

・0331以前に契約した契約書があるにチェック
・その契約終了日が0331から申請日までの間に終了にチェック
・その契約を更新したにチェック

そのあと「必要な書類を確認する」ボタン押す
そしたらそれぞれ添付する場所が出てくる
様式5-1はいる
5-1と賃料変更の書式は「その他」に添付でいいけどそれ以外はそれぞれ所定の場所に貼る

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:14:30.84 ID:ywj5QTet0.net
>>177
ついでに賃料がどう変更したのか知らんけど
契約書に記載の賃料を入力するところと
実際に直近で払った賃料を入力するところは違うので気をつけて

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:54:51.50 ID:UyCrpTgW0.net
>>179
>>180
細かいご指導ありがとうございます。
大変助かります。
明日また確認してチャレンジします。
様式5-1は不動産屋に連絡してみます。
賃料の変更は消費税増税の為です。
もう契約書がいつ以前とかなんやらの時点で嫌になってます。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 20:57:01.39 ID:ywj5QTet0.net
>>181
単純に消費税増税分だけの変更ならそこは考慮されるから別に何も添付しなくてもいいよ
まあ貼ってもいいけど

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/16(水) 21:28:35.42 ID:UyCrpTgW0.net
>>182
そうなんですね、
契約書が2年前の5月から今年の5月までで、
契約書更新の書類が今年の5月〜なんですが、
契約更新の書類に増税による金額変更と貸主の変更(お亡くなりなったので配偶者へ変更です)
が盛り込まれています。
とりあえず出してみます。
何から何までありがとうございます。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:26:35.51 ID:KFtYET4u0.net
質問です。
様式5-1の物件の所在地は賃貸人、賃借人どちらが記載すればいいのでしょうか?

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:47:28.92 ID:wGWMNXI60.net
>>184
誰が書いてもいいんじゃね

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:51:16.86 ID:wGWMNXI60.net
物件の住所とか契約書に書いてある住所が登記簿の住所だと
通常使ってる現住所と違う時はどうするとか詳しい事は知らん

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 14:52:17.50 ID:+5sMcq9O0.net
振込手続き完了メール来たけど振り込まれるの来週かなぁ
うち年一括払いで来週払う予定だから早目に欲しい

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 15:38:57.11 ID:o1pKl1P+0.net
完了メール来てすぐ記帳に行ったら2日前に振り込まれてたよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 16:53:20.30 ID:+5sMcq9O0.net
ホントだ
確認してみたら2日前に振り込まれてた\(^o^)/
ありがとー

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 22:55:58.48 ID:+ly46zWi0.net
申請日から1か月以内に支払ったことを証明する書類
申請日から3か月以内に支払ったことを証明する書類@
申請日から3か月以内に支払ったことを証明する書類A

この3つの違いがわかりません
11月末に払ったWeb明細と、10月末に払ったWeb明細、9月末に払ったWeb明細をそれぞれ添付したらダメでした

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:33:14.93 ID:z6dRx8is0.net
12月にすでに支払っていたら一枚目を12月の支払いが確認できるもの
2枚目は11月、3枚目は10月
なんか月よりWEB明細って通るの?よくわからん。
うちも銀行の営業マンからもらう振込依頼書ではダメで支払い実績証明書作ってもらうことにした

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:43:12.29 ID:+ly46zWi0.net
web明細っていう言い方が悪かったかも
住信SBI銀行なので振込結果照会画面のスクリーンショットをPDFにして添付しました
申請前にコールセンターに確認したらそれでいいって言ってたのになあ・・・

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/17(木) 23:47:09.66 ID:NJ5Jwqos0.net
>>170だけど
振込手続きするとのメール来た
皆さんありがとうございました

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 00:11:30.46 ID:qIhbQz1M0.net
>>192
振込日と振込先、自分の名前がはっきり写ってるスクショならいいよ

初申請日から見て1ヶ月以内に必ず一回の支払いと
初申請日から見て3ヶ月以内にあと2回の支払いが必要
12/17が初申請なら
直近1ヶ月の支払いは11/18〜12/17までの間に必ず入っていること
残り2回は9/18〜12/17の間であればどこでもいい

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 01:37:42.09 ID:vWrAWvPE0.net
>>190
わたしも今日そこやりました。
いまいち違いがわからないなーと思いつつ、
12/17申請で1ヶ月以内を11/30、3ヶ月以内を10/30、9/30で出しました。
ネットバンクなので、
webで振り込み証明書をダウンロードして指定の箇所に赤枠しました。
>>190と同じかな?と思うのですが、これも駄目と言われるのでしょうか・・
ほんと嫌がらせみたいに複雑ですね。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:45:10.90 ID:gNEUf8U00.net
本人確認書類ですが1で免許証にしたところ2が必須でタブは免許証しかないのですがまた同じ免許証をあげるのでしょうか?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 11:52:22.18 ID:rk0n4Lyo0.net
何か今月急に緩くなったな
5-3なしでも振り込まれたわ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:08:29.03 ID:FY2bcbrI0.net
>>196
免許証のオモテとウラ

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 12:41:39.99 ID:gNEUf8U00.net
>>198
ありがとうございます。
ウラ面上げます。
本人確認書類が二ついると思いわざわざ住民票とりに行ったのに無駄足でした・・
ほんとわかりにくいフォームです。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 13:16:06.13 ID:qVGhFA/P0.net
書類提出する時免許証で身分証明するならどんな場面でも裏面は必要になります
日常で良く使うので覚えといた方がいいですよ

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 13:43:34.79 ID:OE8UxbGw0.net
誓約書再提出したまま2週間、何の進展もない

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 14:31:33.66 ID:qIhbQz1M0.net
>>199

>>200のとおりどんな場面でも普通の事だし要項や申請フォームにも書いてあります
よく読めばわかったことですね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 18:15:51.54 ID:+FdmaC+B0.net
自分の頭が悪いのを棚に上げて申請がわかりにくいって言う奴

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/18(金) 19:14:49.30 ID:B6ROgVS60.net
そこまで言わんでもええやんw
申請会場なら親切に教えてくれると思うけどもうやってないのかな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 11:51:58.40 ID:qekGDuae0.net
>>204
申請会場もガチャだな担当者やコンサルによって違う
マイページすら見してくれないし、用紙も自分で用意しろとか言われた人いた
パソコン持ってない人は諦めるしかない

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 12:27:18.70 ID:4dLGPxa/0.net
サポート会場って本当に入力だけなの?

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 12:37:01.07 ID:Grijj1mO0.net
>>206
基本はそう
PC触れないとかスマホも持ってない人のための会場ただ個人的には面と向かってさぁわかりませんとは言えないからこうしたらいいと思うよ程度のアドバイスはしてる
でも本当はそれもしなくていい場所だと上から言われてる
あくまですべては申請者次第
だから申請者は自分がまず制度を理解して自分で書いた補助シートに責任持ってね
本来はそれをただ代わりに入力するだけのための会場
会場でやったのに何で通らないんだとかキレるのはお門違い

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 15:03:10.35 ID:4dLGPxa/0.net
>>207
あー、みんな勘違いしてそうだね
今回コロナ防止か知らんけど書類持ち込む所ないしね
せめて補助シートだけでも役所で配布してくれればいいのに
ホームページかサポート会場しか資料ないのはキツイよ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 17:01:57.53 ID:xs7xVI0M0.net
みんな勘違いしてるならば
勘違いさせないよーにするのがシステムやぞ?
どんだけ無能なんだよ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 17:49:56.87 ID:qekGDuae0.net
>>207
それならコンサルがやる必要なくないか?
行政書士がサポートするならわかるけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 18:37:29.43 ID:Grijj1mO0.net
>>210
コンサルって何の話?
よく担当の行政書士に書いてもらったっていう補助シート持って来たり、
行政書士に申請してもらったけど不備で解消の仕方がわからないって来る人多いんだけど
本当にこれが行政書士なの?って聞きたくなるほどぐちゃぐちゃなパターンが多いよ
賃貸人のところに申請者の情報入れてたりとかね

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 19:24:04.39 ID:8EOh1HDG0.net
行政書士でさえ判断出来ない糞設計だからな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 19:39:59.51 ID:ZJvnj4DE0.net
ゴム印駄目なのかよ
申請してから始めて知った
馬鹿じゃねえの?

というか貸主もあえて書かないが巨大なゼネコンのくせに何で知らないんだよ??
何万件も書類作成依頼来てるだろうに

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:36:11.90 ID:4dLGPxa/0.net
ゴム印いいけど印鑑必須だよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 20:39:19.01 ID:Grijj1mO0.net
>>212
行政書士は「賃貸人」の意味すらわからんのか…

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/19(土) 21:13:02.51 ID:jzP4vhys0.net
わかんない人は助成金成功報酬型のとこに依頼したら?
助成金おりなきゃ金払わないよってやつ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 01:41:25.74 ID:NeA+tSF10.net
ゴム印もだが
支払実績証明みたいの2枚組のとか割印もなしで偽造し放題じゃねえかよ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 04:13:30.84 ID:4QNViPuF0.net
>>217
不動産屋に聞いたら
ゴム印押しまくったけど
みんな通ってるっていってたけどな
地域によって違うのかな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 10:59:23.61 ID:SeMYcdQE0.net
賃貸人はゴム印+印鑑

賃借人は
ゴム印を押した後、法人名と代表者名だけは
手書きで下に記入すれば大丈夫。
その場合、ゴム印の箇所は二重線で消さないように!
それだと訂正印が必要になるから

自分の不備は上のような指示があった

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 17:35:53.38 ID:Zj6gEREL0.net
最近入金まで5日とかなんですか?
年内入金されると困る…

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 17:58:26.07 ID:4bQM180C0.net
>>220
七日だった
振り込まれてからメールが来た

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 17:59:36.62 ID:Zj6gEREL0.net
>>221
ありがとうございます。
最悪だ…
不備メール来てくれないかなぁ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 18:03:01.52 ID:4bQM180C0.net
>>222
郵送はまだ届いてないw
早すぎてびっくりしたよ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:08:42.39 ID:Dj4AbFsN0.net
たった7日で入金なのか
どうしても来年に入金されたいから、あと一つ不備があるけどもう数日待ってから再提出しよう…

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:09:59.98 ID:Zj6gEREL0.net
不備直す前に聞けばよかったorz
最悪すぎる…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:28:29.60 ID:U3lNVw8q0.net
この時期はさすがに来年入金希望ってやらないと意味なくなるなw

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 19:37:50.98 ID:Zj6gEREL0.net
>>224
数日どころか念の為に来週にした方がいいですよ…

>>226
それです…
現在x日頃入金しています。とかアナウンスあれば遅らせたのに…
貰っても結局税金等で消える…

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:13:33.74 ID:va/tH5WT0.net
経費で使ってしまえばいいじゃん。

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 20:59:10.97 ID:Zj6gEREL0.net
今からほぼMax金額をですか!?
〜30万を複数としてもけっこう厳しくないですか!?

税金0で済むように前から調整しつつ色々買ってたのでさらに買うとなると…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 22:52:45.05 ID:UvIw+ZOe0.net
貧乏人の発想だな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:15:28.12 ID:HO/fUmu70.net
【スイス】 全土で飲食店の営業を禁じる12/18
スイス政府は18日、新型コロナウイルス感染症の拡大が沈静化しない状況を受け、22日から1カ月間、
全土で飲食店の営業を原則禁じると決定した。
https://www.nikkansports.com/general/news/202012190000132.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608343128/
【スウェーデン】 飲食店の規制強化へ
ロベーン首相は今月24日から飲食店で同席できる人数を4人までに制限することや、
アルコールを販売できる時間を午後8時までに制限
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201219/k10012772791000.html
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608338634/
【メキシコ】 飲食の店内営業禁止 19日から
メキシコ保健省は18日、19日から首都圏で、必要不可欠な業種以外の営業を禁止すると発表した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN190070Z11C20A2000000
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608343674/

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/20(日) 23:44:33.84 ID:HO/fUmu70.net
【アメリカ合衆国】アメリカのコロナ死者、第二次世界大戦の戦死者数を超える。2020年12月17日
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fdae48fc5b6aa861e5baae7
【悲報】【イギリス】「今回うちで見つかった新型コロナウイルスは更に感染力7割増しだったよ😭」 【変異株出現】
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608453100/
【悲報】イギリスで新型新型コロナウイルスを確認。ジョンソン首相「クリスマスは中止する」 ロンドン封鎖へ
ジョンソン首相は16日には「クリスマスを禁じるのは非人間的で、多くの人の本能に反する」と述べていたが、方針転換した。
19日の記者会見では、「ウイルスが攻撃の仕方を変えるのであれば、我々は対策を変えなければならない」と説明した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR193WX0Z11C20A2000000
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608410600/
【ドイツ】新規感染者数、4万5113人と最多更新 ロックダウン強化の翌日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-17/QLH03ZT0AFB701
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608189336/
【フランス】仏大統領、十数人で会食 政府方針と矛盾、自らコロナ感染2020年12月19日
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020121800958&g=int
【スペイン】スペイン、人口の10%がコロナ感染 7月から倍化=抗体調査12/16(水)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a148bbf3fd7594ef0aa982521ba82eb6de58375
【イタリア】 年末年始に全土ロックダウン(都市封鎖) コロナ抑止へ規制強化
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-italy-christmas-idJPKBN28S340
イタリア、年末年始の外出禁止 欧州コロナ封じ込め苦慮・新型コロナ2020年12月19日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR18CFD0Y0A211C2000000
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1608338389/

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 10:44:23.46 ID:kEwqpHD30.net
金持ちはどーするの?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:33:33.89 ID:kEwqpHD30.net
不備メール来ましたw
助かりましたw

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:50:57.01 ID:XWWCGGbh0.net
家賃支援給付金終了するってことはてもう行き渡ってるのかな
それともみんな申請で躓いて諦めてるんだろうか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 22:53:56.78 ID:kEwqpHD30.net
>>235
こんな簡単な申請のどこに躓くんだ?
ピンボケ言われて不備だったが…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:50:10.18 ID:XWWCGGbh0.net
>>236
じゃあ行き渡ってるってことなんでしょうかね。このスレも賑わいを見せないし
だったら終了するのもおかしい話ではないのかなと考えてたところ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/21(月) 23:59:39.72 ID:kEwqpHD30.net
>>237
ほとんど申請してるでしょう。
今はやるのは余裕あるけど対象の人しかいないかとw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 13:23:37.77 ID:0Bq1hXUJB
物件2件、書類準備11月9日開始、12月17日13時、サポートセンター3回目で無事申請

、本日、12月22日午前中申請元法人口座に、家賃4か月分入金確認。

サポートセンターの東山さんたちに感謝しかありません。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 13:43:21.34 ID:0Bq1hXUJB
239ですが、30分間経っても、ネットの申請のマイページは、いまだ、「お振込み手続き中」のままです。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 18:26:15.50 ID:lS1mQRHS0.net
スレの勢いが急激に下がってるからみんな給付されたんだね
おめでとう

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 19:44:58.70 ID:0mvL1mbi0.net
昨日提出したらさっき不備の連絡来た
賃貸契約書の金額が保証会社通したことで数万円違かったから、事務局に電話して聞いたら賃貸契約書に保証会社の名前がのっているなら支払い実績で大丈夫って言われて出したんだけど、ダメだった笑
めんどくさくて多少金額が違う銀行引き落としは大丈夫だったから、支払い明細で出せばいのか問い合わせ中

家賃補助は電話が分かりやすいし、すぐ繋がるしいいね!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:10:26.80 ID:g9u5rp3I0.net
契約書より多い支払実績だったってこと?

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 20:25:59.99 ID:oQsFzjtY0.net
えっ、そんなすぐ不備の連絡くるの?
来年給付狙いでずっと申請待ってるんだけど
まだ早いのかな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:25:54.11 ID:vsILIjCb0.net
サポート会場行ったけど丁寧に説明してくれる人と絵に書いたような態度えらそうなだけで間抜けなやつとの差が激しい。公務員でもないのに説明の仕方が省略しすぎて説明になってなかった。あと人の話を聞かないやつだった。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:42:16.75 ID:K10d+KLk0.net
>>244
夜中に提出したので実質2日で不備の連絡来ましたよ
1月15日までなのですぐに取り組んでくれたんですかね?
ちなみに言われた通りにやったんですけどって電話したら担当者から折り返すって言われて、時間的に明日になりますって言われてたのに18:30位に連絡来てましたね、明日じゃないんかい

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 21:45:51.74 ID:K10d+KLk0.net
>>243
契約書と同じ金額の支払い実績です
いつも振り込んでいる金額が保証会社の手数料が入っていたので、契約書の金額より高くなっていて契約書と金額が合わない場合は支払い実績で出してくれと言われたんで実際ち振り込んでいる保証会社に出してもらったんですが、それがダメだったみたいですね

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:05:47.33 ID:XKtaEJue0.net
>>244
夜出しても翌日の昼には来るぞw

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:08:13.44 ID:QQ1SceVc0.net
初期の頃は2ヶ月音沙汰無かったのに

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 22:19:56.45 ID:oiwzhl8q0.net
先週の金曜に出して今日口座情報確認中になってた。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/22(火) 23:19:12.57 ID:c25ir1Rp0.net
>>247
入力した賃料が保証会社への手数料を含んだ金額になってるとかではなく?

賃料10万円(契約書記載)
手数料1000円
合計101000円払ってるなら対象額は10万円のみだから入力も10万円にしないとだよ

あと保証会社の署名ではダメだと思う
支払実績証明は大家か管理会社(契約書に管理会社が記載されている場合のみ)

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 02:17:30.50 ID:ICfKvVMH0.net
>>251
賃貸契約通りの金額ですね
振込金額が賃貸契約とことなる場合どうすれば言いかを事務局に聞いたら、支払い実績でやってくれって言われたんですよね

で管理会社電話したら振り込まれてるのは保証会社からだから実績はそっちから出してもらってって言われて、確認のため事務局に電話したら保証会社でも大丈夫な場合はありますとか言われたのでそれで出してもらって、提出したんですけどダメみたいですね

銀行振込した用紙は勿論取ってあるのでそれで大丈夫かな、振込先は保証会社だし賃貸契約書の金額と違うけど
明日電話来るから聞いてみよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 02:46:50.96 ID:rDHfae5T0.net
>>252
その場合、通帳かATMの振込明細があるならわざわざ支払実績作らなくてもいいんだけどな
振り込みした用紙って、振り込み依頼書とか色んなパターンあるから上記2点以外なら実績に変えたほうがいいけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 08:11:45.67 ID:xt0Ufhum0.net
>>252
保証会社の名前は契約書にあるの?
無いんだったらやっぱり大家か管理会社に署名
契約書にあるなら内訳を通帳コピーとか振り込み明細に書けばOKだったはず

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 12:46:08.67 ID:0JWwZWkm0.net
>>107
嘘付くな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 13:43:41.46 ID:j33NoRp+0.net
嘘ぴょーーーんwwww

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 15:23:32.84 ID:07yr0QGz0.net
>>254
もちろん賃貸契約書に記載はあります
マーカーも引いたんですがちょっとダメみたいでした
まだ担当者と話せてないですけど、支払した銀行の明細は手元にあるのでそれで再提出ですかね
あとワーキングスペースを1ヶ所借りていたんですけどそこも4ヶ月で自動延長になっていたのでやり直しみたいですね。

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/23(水) 15:31:22.67 ID:kdx2PSWn0.net
この制度
来年も続けてくれないかな?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 01:09:32.27 ID:sxEVGft60.net
あれ?ゴム印ではじかれて再提出で来年の売り上げにしたかったんだが
なんか申請内容の確認が完了し、口座情報の確認を進めております。いましばらくお待ちください。
これヤバくね?
年内に振り込まれる?
勘弁してええええええええええええええええええええええええええ

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 01:11:37.57 ID:sxEVGft60.net
12/26で入金閉めるとかありだっけ?
個人事業
早過ぎるよ!!もっとゆっくりやれよ使えねえな!!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 01:14:34.84 ID:sxEVGft60.net
これ振り込まれる時期間違えるととんでもない税金課されて両刃の剣だわなああああ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 05:14:47.27 ID:093TwEtm0.net
事務局もめんどくさいから入金すすめてんのかな
年末までにこれだけ支給しましたよって実績が欲しいのかも

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 09:44:13.84 ID:2lr8EIFb0.net
実績どうこうより年末年始は業務止まって未処理の申請が溜まるから今来てる分はなるべく処理しちゃいたいんじゃね
来年欲しいやつは基本来年に入ってから申請出すから今現在より年明けに微妙に申請増えるのもあるだろうし

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:24:40.76 ID:ux01Qu/70.net
経理やってるやつなら分かるだろ
年内に支払えるものは年内に支払いきって
一旦〆たいんだよ支払う側も
普通は申請するやつは一刻も早く金が欲しいわけだし
この時期に支払いが早いと文句つける位なら
よりによって今出す必要なかっただろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:31:02.17 ID:1p56l00g0.net
>>260
無しに決まってるだろw

ちょっと上でも同じような人いたんだから見ておけばよかったのに。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:42:28.22 ID:lXVJ5uJV0.net
店舗の家賃と自宅按分をこれから申請するんだけど

5-3なしで提出

5-3出せ

自宅の管理会社に5-3自署拒否される

って場合どうなりますかね?
店舗分だけ認められる?
それとも全部アウトになっちゃう?

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 11:53:34.32 ID:6vOVcDCA0.net
先週金曜提出、不備無しで今日振り込みでした。
かなり早くなってますね。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 12:07:20.95 ID:2lr8EIFb0.net
>>266
様式5-3が無理なら
賃料債権の存在が確認できる書類(直近の支払に関する請求書や領収書等)または2019/4/1-2020/3/31に賃料の支払が行われたことを証明する書類(1ヶ月分)を添付してください。
って上にあったよ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 12:34:19.61 ID:lXVJ5uJV0.net
>>268
ありがとう
過去の振込通帳の画像提出でも通るなら
初期よりずいぶん簡素化されたんだね
これはありがたい、やってみます
さすがに今日はじめて提出して年内入金はないですよね?
年内に入るといろいろ困るもんでして

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 13:23:50.18 ID:ux01Qu/70.net
>>269
だったら年明けに出した方がいい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 15:19:43.51 ID:qO+VtR7/0.net
マジかよ早すぎ何なんだよ?
20日に申請出して今日振り込まれてんぞ
ゴム印??www何だったんだよ!!!全然通ったぞ
この売上どう処理すんだよ?
いらねえよ
一旦返すか?どうやんだ?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 15:21:34.85 ID:qO+VtR7/0.net
お金貰えたけど全然嬉しくない複雑な気持ちだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 15:26:38.39 ID:1p56l00g0.net
>>271
売上じゃなく雑収入だが…
事業に関する税金だけじゃなく所得税、国保税、住民税がセットで爆上げするぞ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 16:28:02.46 ID:qO+VtR7/0.net
>>273
今から経費使いまくるか
短期先払い....こんなんやったら税務署の思うツボだなああああああああああああああああああ

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 16:58:53.23 ID:1p56l00g0.net
キャバクラで豪遊してこい

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 17:57:25.29 ID:qO+VtR7/0.net
アルバイト招集して使いまくる
ピザとか寿司とか頼んで盛大な納会やる

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:13:13.39 ID:gLnwL+Uh0.net
そんなんうれしくないからボーナス出してやれや

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:29:24.92 ID:56I7y4u80.net
ボーナスが一番いいがそれも社保とかの
天引き対象だからほどよくな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/24(木) 19:35:17.52 ID:56I7y4u80.net
うちは在庫商売だからどのみち仕入れで消えるな
決算が7月、6,7,8で申請9月に出した
税理士さんから『給付予定いくらですか?』と
聞かれまくりながら決算のやり取りした
謎だったんだが未収金扱いになるんだなあれ

総レス数 1005
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200