2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【個人経営】小規模美容室★14【インチキドライヤ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:56:47.95 ID:8hrmYuf10.net
小規模美容室専用スレです
まったりなかよくね〜
※前スレ
【個人経営】小規模美容室★7【ハゲオヤジの集い】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1452725082/
【個人経営】小規模美容室★8【型落ちベンツ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/management/1464350390/
【個人経営】小規模美容室★9【型落ちベンツ】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1498811739/
【個人経営】小規模美容室★10【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1507814578/
【個人経営】小規模美容室★11【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1555503048/l50
【個人経営】小規模美容室★12【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1590034209/
【個人経営】小規模美容室★13【インチキドライヤ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1604674431/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 19:58:57.11 ID:ORHZHCMG0.net
I乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 20:52:16.35 ID:q81Tn24U0.net
いちおつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 21:01:16.13 ID:so+oALSS0.net
美容師って最近は車は何乗ってんの?

やっぱりアウディやボルボ?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:23:33.58 ID:UJ6SKoRk0.net
いちおつ
かわいくコンパクトカー(BBAだけど)

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:33:28.20 ID:bi9U4OYB0.net
徒歩

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 22:56:05.88 ID:Wj6vTJzI0.net
電車

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:11:43.89 ID:lBMwEzhO0.net
>>4
BMW

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/21(木) 23:16:44.20 ID:hP8Rjz8l0.net
クソスレ立てんなhg
削除依頼だしておけよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 01:00:12.46 ID:9lfh2ETV0.net
深夜のバイトしんどいな
40歳には堪えるよ
死んだ方がマシかも

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 08:41:54.65 ID:AKyFST0I0.net
なんか以前の理容スレみたいになってきたなw
空き缶拾いとかしてたっけなw

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 08:48:40.63 ID:jUePPyhD0.net
夜勤してる人、男女問わず薄毛になる説ある
頭頂部の髪が細い人多ない?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 10:39:49.11 ID:+Yx1fboQ0.net
理美容師はハゲないってのは都市伝説?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:22:04.64 ID:ZL5TrEK10.net
お前ら何歳?

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:32:27.44 ID:+Yx1fboQ0.net
40

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:41:59.10 ID:jUePPyhD0.net
40っす

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 11:57:09.42 ID:YNw7gKF40.net
41ッス

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:02:37.10 ID:YNw7gKF40.net
これから理容の老害が絶滅するからチャンスっていやあチャンスだよな。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 12:22:18.60 ID:+Yx1fboQ0.net
やっぱり20年前のカリスマ美容師ブーム世代ばかりだな。周りもだいたい40〜42歳ばかり
逆に今現在が30前後で店だしたやついる?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:08:05.58 ID:2aRm65fp0.net
気持ちは28歳
独立した年齢のままだわ(嘘)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:17:54.53 ID:WMJRoRmD0.net
理容はおじいちゃんになってもやれるけど美容のおじいちゃんって何するの?見せたって若い子のかみ切るの?
それとも経営?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:38:58.49 ID:H/QwUdaA0.net
今年45の44

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 13:46:46.85 ID:mR54xjUh0.net
もうすぐ40

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:19:57.81 ID:+Yx1fboQ0.net
まあ若い理美容師はQBいくわな
あそこは理美容業界の公務員だからな
上場企業 月8休 有給あり 厚生年金、福利厚生あり 定年なし 全国どこでも働ける
仕事に興味なければ安定選ぶわ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 14:37:00.03 ID:YNw7gKF40.net
>>21
今まではシニア世代のメンズ美容師が少なかったがこれから高齢化だしマダム特化型美容室も良いんじゃね?
美容師も客も一緒に年とるし需要はあると思う。
知り合いの理容店がそんな感じでうまいことやってる。
女性客からしたらカットとカラー(白髪染め)
やってくれるなら理美容どっちでもいいって人多いんじゃないかな?
ましてや顔そりあるから理容店のアドバンテージはでかい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 16:27:08.98 ID:DxtvMMKN0.net
いやー明日明後日と予約埋まった 
これだけでも心落ち着くわ…

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 17:12:45.03 ID:NQ21n2SP0.net
>>19
はい。
タイミングも悪かったのか悲惨です。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:34:10.25 ID:mR54xjUh0.net
ウチも明日と明後日は予約がそれなりに埋まったわ
今月はなんとかなりそうや
お互い頑張ろな〜

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 18:49:58.37 ID:EynSkPFn0.net
わしジジイだから インスタで若い美容師がやる白髪染め卒業とか言うブリーチを使った白髪染めどうなんだろうって思ってしまう

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 19:32:25.76 ID:6CXV7PZb0.net
白髪隠すつもりがハゲてしまいそう

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/22(金) 21:01:13.01 ID:oJM7b8Ze0.net
禿げないとは言ってない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 00:38:37.62 ID:7kYmjYHD0.net
コロナのせいで売上減ってバイトして免疫力下がってコロナになってコロナの後遺症でハゲるとか罰ゲームだな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 04:25:00.19 ID:I/lYy9x50.net
暇すぎてそろそろ閉店後にバイトしなきゃやって行けないかもな〜

てか何したら良いんだ?深夜の道路工事のガードマンとかか?コンビニか?

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 04:29:42.15 ID:TOoZ27Ab0.net
>>33
デリヘルドライバー

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:13:52.09 ID:7kYmjYHD0.net
>>34
1番コロナやべーやつじゃん

掛け持ち経験者だけど税金が2重に取られるから思ってるより稼げないよ
役所から税金支払いの督促状額がでかくてびっくりして説明聞きにいったら内訳教えてもらって分割で払ったわ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:21:41.86 ID:ZtHn1D1J0.net
日払いのバイトでバレなければどうと言う事はない
業務委託で脱税してる美容師ばっかじゃん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:22:27.92 ID:kr9pHFQf0.net
完全予約週休3〜4日にして後は余所の美容室へパート
知り合いに自分の店は内縁の妻に任せて旦那は外で働いてる。
んで旦那は勤め先が休みの時に自分の店に立ってる・・・・
休みねーな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:34:05.00 ID:7kYmjYHD0.net
>>36
黒歴史のホストやってる時はバレなかったけど他の日払いのバイトはバレたよ
ちなみにマイナンバー前のことで身分証は両方出した

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 08:48:05.91 ID:TOoZ27Ab0.net
>>35
そう、どこの誰だか知らない人と濃厚接触してきた嬢を載せるのは危険すぎるのよw
最近デリヘル経営してる知人に困ったらいつでも手伝いに来てくれって誘われたけど断った。
昔に手伝いでやってた事もあるから新規のドライバー雇うよりも仕事の流れもわかってるし信頼もあるから誘ってくれたらしいけど、
まだバイトするほど困ってないから「感染リスク高すぎだろw」って言って断った
まぁ昔からの知人だし正直に断りやすかった

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 09:10:11.14 ID:7kYmjYHD0.net
>>39
あと若い時は平気でも年取って体に無理をいわせると交通事故につながるのも怖いな
しばらくは借入金でショートすることもないだろうけど今回は出口見えんし踏ん張るか切り替えるか悩むわ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 12:56:53.58 ID:CxKpk7gh0.net
税理士から去年の試算が届いた
営業損益-490万

イキそうw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 13:17:47.11 ID:TOoZ27Ab0.net
>>41
第4表の損失申告して
翌年以降の繰越損失で相殺していくんだろうけど
今の苦しい時期を乗り越えるられように
何とか頑張ろうぜ
お互いに!

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:08:57.88 ID:kk3KjP2N0.net
>>41
大型店舗っすか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:21:17.97 ID:CxKpk7gh0.net
去年9月に1人辞めてもらって今は夫婦+スタイリスト1人です!

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 14:46:28.26 ID:CaDCRqRc0.net
すまん。辞めてもらうときってなんて言うの?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:26:24.84 ID:2nlQKO1E0.net
新しいステージに進んでみないかい?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:27:50.61 ID:ChbbieTn0.net
何や?天国(地獄?)への階段か?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:36:10.99 ID:ChbbieTn0.net
ところで暇な時に他の店の予約状況みたりする事あるけど当日になると予約状況が必ず埋まる店がある。本当に埋まってるのかそれとも休憩&調整のために空予約で適当に埋めてるのか?(個人店の話ね)
お前らどうしてる?

うちが暇なのに他所が満員御礼だとキイーーーーーーーーーーーーッってなるなあwww

今から18時迄ヒマ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 15:42:01.96 ID:2nlQKO1E0.net
あなたが忙しくてこんなとこ見てない時は他の人があなたを見てキィーーーーとなっとるよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 16:27:08.38 ID:Zo0Tu2CI0.net
他と比べるとか意味無しと最近悟ったなわし

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 18:19:13.48 ID:kk3KjP2N0.net
>>44
のこりのひとりも………

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:24:05.67 ID:ChbbieTn0.net
>>49
おかげさまであの直後から満員御礼
ウチの客はいきなり来るから困る(;´Д`)
予約できないなら来るな!位に徹底しないと・・・

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 19:31:37.03 ID:2ITdEfUL0.net
めっちゃ暇な土曜日やった…
暇すぎてフラフラしてみたけど近隣は同じようでw

ヤバいよ…ヤバいよ…

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 20:43:07.40 ID:CkCtvcAg0.net
大雪
明日休む    完

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:25:49.53 ID:6uQ0JsN50.net
コンビニバイト受かったけどウーバーやるか迷ってる。

ウーバーの方が自由度は高いけど、暇で稼げないと意味ないし…

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 21:44:07.23 ID:CkCtvcAg0.net
ウーバーイーツ やって20年ぶりに外で働いたけど開放的ですげー楽しかった
思えば20年間ずーと狭い空間の椅子の周りをグルグルしかしてなかったからなあ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:06:24.75 ID:6uQ0JsN50.net
>>56
マジですか。
コンビニバイトは中々ハードみたいだしウーバーイーツにしようかなぁ。

休みの日はウーバーイーツで他はコンビニで安定して稼ぐ方がいいのかな…

今日なんから5万ちょっとだよ(´;ω;`)
もう無理…

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:28:58.35 ID:vn7kpfTL0.net
>>57
5万稼いで厳しいって固定費いくらなの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:44:30.79 ID:6uQ0JsN50.net
>>58
家賃は管理費入れて45万です。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:50:42.97 ID:qbHQAPfg0.net
それ小規模かな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 22:53:31.88 ID:0/vIHP3l0.net
>>57
スタッフ何人ですか?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:01:54.79 ID:vn7kpfTL0.net
>>59
えぇ…
たっかいな
Uberとコンビニで補えるんか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/23(土) 23:24:52.61 ID:I/lYy9x50.net
>>59
それ今月のウチの売り上げ予定額だわ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:12:00.62 ID:9TjgZWg40.net
45万の家賃払ってるような店主がウーバーだのコンビニだのでバイトするんか、、、

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:17:52.20 ID:9TjgZWg40.net
そもそも1日の売り上げ5万で嘆いてるのに、バイトで日銭5千円ぐらい稼いだところで足しになるんか?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:20:08.69 ID:cokWh/IU0.net
一人でこじんまりやってるので45万でも十分食っていけます

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:23:52.58 ID:cokWh/IU0.net
>>64
ひまな時間にスタッフをうーばーに出向
その時間は店舗での給与対象外
さらにピンハネ
ウハウハやん

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 00:46:19.36 ID:8rH0erej0.net
いいからしゃぶれよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 08:06:41.50 ID:htFzC+Sa0.net
>>62
都内?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 10:23:28.85 ID:5MEOGt5B0.net
>>61
自分とスタ1アシ1です。

>>62
10万でも足しになれば…
都内なので夜稼働でもそれぐらいは超えれそうな感じです。

>>67
辞めるでしょうねw

今日も暇です/(^o^)\

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:00:30.02 ID:xQ7s9XSh0.net
私の家賃は53万です

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 11:30:40.26 ID:KH+TcGGb0.net
自宅兼店で家賃0でもキツイ時代だわ
旧型ハリアーからレクサスRXに買い換えやめるわ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:00:31.45 ID:SpmHcCU90.net
店舗兼住宅が最強やな

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:09:53.15 ID:JBZk1wIV0.net
最強かな?一等地なら有りだけどそれ以下なら一等地借りるのが現実的 離婚とかも有り得るぞ
自宅兼で生活臭が透けて見えるのも最悪だな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 13:27:06.19 ID:WjDPpP+60.net
田舎ならアリなのかね?
どうせ車社会だし

車社会じゃない都市で自宅兼店舗は…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:07:21.39 ID:lMVEeWgL0.net
>>75
車社会じゃない都市に住居兼店舗って
金持ちなんだなぁーって思っちゃうわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 14:43:37.67 ID:L1QFLYAd0.net
23区内で自宅兼店舗なんだけど、なんか問題あるんかね?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:02:37.87 ID:JBZk1wIV0.net
23区内でも様々だろ? 目黒区と足立区では違うし駅前かそれ以外か?他にも色々違うわ
渋谷区のハズレ地区なら地方都市の一等地が遥かに商売しやすいな

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:11:25.97 ID:L1QFLYAd0.net
23区内の田舎の駅遠だけど一人で月70〜80
家賃無し
車社会じゃない23区内田舎の駅遠、住宅兼店舗十分やっていけますよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:33:16.31 ID:lMVEeWgL0.net
>>79
俺は田舎者だからあんまりわからんのやけど、
駅が遠いのに車社会じゃないのって大変そうだね
だけど、田舎者から見たら東京(土地勘が全然無い)に住居兼店舗ってスゲー!と思っちゃう
そんな私は田舎で住居兼店舗を構えて細々だけど
幸せに暮らしています

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:53:41.82 ID:L1QFLYAd0.net
>>80
23区内の駅遠って言っても腐っても東京だから駅まではどんなに遠くても歩いて10分だと思う。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 15:58:53.22 ID:5MEOGt5B0.net
都内で店舗兼ってかなり前からやってるとかですか?

普通の戸建てですらまともな土地がない…

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:02:19.20 ID:lMVEeWgL0.net
>>81
こっちだと、めっちゃ駅近やw

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:11:06.27 ID:L1QFLYAd0.net
>>82
4代目です!
ひいじいちゃんの代からだから多分創業100年くらいだと思う

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:12:04.46 ID:JBZk1wIV0.net
>>81
23区内を舐めんな 10分以上はざら
賃貸情報でも見てみたら?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:35:09.33 ID:L1QFLYAd0.net
>>85
申し訳ない
うちの地域はどんなに遠くても10分以内には駅があるんだ
10分以上かかるところなんてあるんだね
知らなかったごめんなさい

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 16:44:07.11 ID:UbMIzHoq0.net
店舗兼自宅は店舗部分だけ他の美容師に貸して家賃収入を得る
そしたらその美容師に雇ってもらって美容師として働いて給料をもらう
大家兼従業員になって家賃と給料の両方の収入があるじゃん
いい考えでしょ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 17:17:51.58 ID:5MEOGt5B0.net
>>84
やはりですか。

都内の戸建ては土地が無さすぎるんですよね…

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 18:20:51.09 ID:03qoyLUp0.net
住宅兼店舗で修行していたけどヒステリーな嫁がいると大変だなあって眺めてた。
しょっちゅう子供に対して発狂してて怒鳴り声が階下店舗どころか外まで聞こえてた。
夫婦どちらかが相当忍耐強くないと店舗兼住宅は無理だなって思う。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:22:13.86 ID:KH+TcGGb0.net
飯つくってる音や匂いが店に漂うわねーか?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/24(日) 22:55:48.45 ID:WjDPpP+60.net
>>90
そんなん作り次第だろ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 00:23:55.83 ID:3BbjdbTK0.net
>>90
案外それは気にならなかった。
階が別れているせいか?
ただ食事の際はバックヤードと作業スペースはドアで隔たりをしないとどんなに広くとも食い物の臭いは漂うからな!
食べてる本人は自覚ないだろうがカレーとかヤキソバのスパイシーな匂いが漂ってくるから接客中かなり気になる。
個人的な経験上臭いに鈍感な奴は他人に気配りが足りない奴が多かった

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 10:42:44.19 ID:1kBQxAic0.net
経営に関係ないけど
朝シャン2度洗いダメって、は?
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19585481/

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:20:53.32 ID:Ed4GxvXk0.net
信金の担当者が他の美容院は前年比50%割れもあるって言ってたけどそんなキツイ感じかね?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 14:56:30.55 ID:sy3v0dyT0.net
うちも

ひと月は50%ダウンがあったけど

年間通してならやばいでしょうね

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 15:38:25.34 ID:Bi7+v9JD0.net
キミの国語力はわかった

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:02:19.32 ID:bWPzpfXD0.net
前年比二割減くらいでしたねー
皆さんはどんな感じでしたか?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:14:44.63 ID:76TSBSmu0.net
前年比大体3、4割くらいやったわ
一月もやばいよね

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 16:37:35.39 ID:sy3v0dyT0.net
うちはマイナス15%

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/01/25(月) 17:59:09.14 ID:BHDMwF0S0.net
持続化給付金2回目くれないかな

総レス数 938
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200