2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです206

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:14:06.87 ID:gP9UIGcQ0.net
すいません。国金のコロナ融資の件。
年商1000万程度ですが、いくらぐらいまで融資可能かご存知の方いますか?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:16:05.53 ID:+QbHoPYv0.net
>>452
流石にそれだけの情報じゃ判断出来ないなあ。あなたが全く借入が無い場合と他からも借入ている場合とでは全然違うし。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:23:06.15 ID:oR8mOW1m0.net
貧乏人はこれからもやっぱり貧乏なん?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:25:21.27 ID:ZKX2wvRb0.net
トリクルダウンやで

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:36:47.94 ID:oR8mOW1m0.net
トリクルってなんだ?トリ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:37:13.19 ID:NNOUhM2S0.net
コロナ借入の半分近くは焦げつく気がするけどな。
この調子だと年内の収束はないな。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:38:16.06 ID:U4tn3hlp0.net
貧乏人がなぜ貧乏なのかは貯金が出来ない(しない)からだけで年収ってあんまり関係ないんだよね

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 09:42:43.31 ID:oR8mOW1m0.net
痛いところを突かれた貯玉理論

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 10:54:47.61 ID:b+6+DR/G0.net
>>452
ウチは年商2000万円ほどで
公庫からはコロナ融資いれて1000万ほど借りてる
他に地銀から1500万ほど

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:25:36.55 ID:iny0V3IE0.net
コロナ融資、延長なかったな。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 11:43:57.00 ID:iny0V3IE0.net
倒産激増するだろうな、こりゃ。

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:09:12.19 ID:NNOUhM2S0.net
ある意味「士業救済」的な側面もあるわな。
弁護士も倒産が増えりゃ少しは潤うだろ。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:13:56.68 ID:NNOUhM2S0.net
これから20年後見た時に単純に人口が3割近く減るし
椅子取りゲームは殺し合いしながら奪うんだろうな。
またでかい戦争でもやってリセットすんのか?w

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:29:47.80 ID:njirmEPh0.net
去年の倒産件数て劇的に少なかったんだよね
今年は分からんけど

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:43:53.27 ID:S+zIPjaw0.net
>>465
そうなんだ、今年はヤバそう

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:52:46.99 ID:Uo1BpmQK0.net
電車がバンバン止まるのかな?

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:54:38.25 ID:koCx0ptd0.net
>>464
日本が中国共産党に支配されて
今のウイグル人以上に弾圧をうける地獄がまっているだけ

朝日新聞がねつ造した南京大虐殺もあるから
日本列島に押し寄せた漢民族に虫けらのように殺されるのは誰でも容易に想像はつく

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 12:59:28.94 ID:+896lZ8o0.net
風俗に行ってきました。
お相手をしてくれた女の子ですが童顔で小生好み。
昼職はアパレルですごく愛想のいい子です。
この女の子がこれから小生の目の前でうんこするのか・・・。
「今日はすごく出ると思います」と意気揚々です。
数日前から出ていなかったみたいで
お相手をしてもらった時にちょうど便意がきたみたいで
ラッキー。「超くさいと思いますが許してくださいね」と。
なかなか慣れた感じでパンティーを脱いでお尻を出して
うんこの体勢に。
深呼吸しながら、女の子が気張り出しました。
そして、1分ほどで、「あ、出るっ」と女の子。
「全裸になってしましょうか?それともこのままで
いいですか?」と小生に尋ねてきます。
小生は裸でとリクエストすると慌てて脱ぎ始めます。
ブラも脱いで露わになる大きくて形のイイおっぱい。
おまんこの割れ目に生える濃い陰毛も何ともそそられます。
彼女が持参してきたシートを敷き
うんこ座りで彼女が再びいきみます。
小生も素っ裸になってオナニーを始めます。
「ふんっむ」と踏ん張り
彼女のお尻からは「ぷす〜ぅっ」と
強烈な匂いを伴いながらオナラとともに「出るっ」という一言で
野太いうんこがアナルから顔を出しました。
それを凝視しながら小生のシコシコ速度も一気に加速!
小生がシコシコしてる間も
彼女は構わずメリメリと音を立てながら
めちゃくちゃくさいうんこがシートの上にボトン!
いや、凄い、
まさに黄金様。
その後彼女の大サービスなのか
聖水も勢いよくシートの上に鎮座する黄金様の上に
シャワーのようにプシャーと噴射されていました。
凄い量と勢いでした。
小生の興奮もMAX状態となり勢いよくザーメンを発射しました。
小生が果てた後も彼女は
「また出そう」と言い、いま出したうんこと
同じくらいのバナナうんこを2本も尻穴から捻り出してました笑
匂いも、また強烈で
さすがの小生も
賢者タイム中だったので辟易しました笑
プレイは大満足で店を後にしました。
また指名したいなと思えるイイ子でした。
うんこの形、量、匂いも小生好み。
今度は顔の上に
してもらってジックリと
うんこが出てくるところを観察したいですね笑

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 13:17:24.90 ID:NNOUhM2S0.net
>>468
その前に習中共が崩壊して内乱が起きるほうが確率高い気がするけどなぁ。
日本はなんもしなくてもこのまま没落して消滅するだろ。w

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:15:16.37 ID:koCx0ptd0.net
>>470
キンペー倒れても中国共産党政権であるかぎり
世界征服の野望は終わらない

しかも今はテクノロジーを駆使した監視社会だから
そう簡単に共産党政権が倒れるとかもほぼない

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 15:54:02.17 ID:oR8mOW1m0.net
>>469
ワハハハハ友人にも同じ奴いる

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 20:27:08.19 ID:ZKX2wvRb0.net
結局コロナがまた増えて
飲食店は4月も補助金かよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:13:16.22 ID:sCLpP0Dx0.net
羨ましいなら自分もやりゃいいやんけ

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:14:52.79 ID:8u92r9Jo0.net
>>469
書いていて恥ずかしくないのかw
親兄弟家族に知れたら…

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:25:11.65 ID:qB0dwrLC0.net
今から2坪ほどのたこ焼き屋でもやるかな

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:29:24.26 ID:dthMk4ih0.net
>>469
お前は社会のゴミだ
生きてる価値なし

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:48:17.16 ID:zhDwOjMl0.net
>>449
初です

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 21:49:12.28 ID:G93Ni7Q20.net
>>476
いいと思う、
最終的に10店舗位広げられれば安泰ですよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:57:43.42 ID:hu45SAsN0.net
モチベーションが上がらん
なにしたらいいんだ
やるべきことはあるけど始める気にならん
飯食ってただ生きてるだけだ
空虚だなぁ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 22:59:15.38 ID:ZKX2wvRb0.net
男喰いまくってるギャルがそれと同じこと言ってた

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/29(月) 23:52:22.71 ID:kjeedxNN0.net
>>480
猫を飼うとモチベーションあがるよ

ただし、最後まで飼うという覚悟なければダメ

483 :士業麦:2021/03/30(火) 01:06:34.05 ID:Ygn6m26g0.net
>>482
猫が結膜炎になったぽい
病院に連れてって目薬貰ってこないと
かわいいけど色々大変よね

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 01:36:47.52 ID:2glKnE300.net
うちの猫も11歳になっていろいろとガタが来るようになった
それまでは医者知らずで金が掛からんかったが通院で数万が飛んでいく

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 04:59:47.60 ID:ylHeLv3o0.net
>>59
うち京都なんだが観光業自営なもんで、恥ずかしい話、20年の4月に早々に小口資金20万借りたんよ。んで、その返済開始がそろそろだから、開始を待ってもらおうと思って電話したら、これらや総合支援の返済開始は一律22年4月に延期されてる、と言われたよ。
なので、免除条件に合致するうんぬんは、22年4月時点での話になってくるんじゃないかと思った。
全国一緒なのか知らんけど。
(返済延長言われた電話ですぐに免除のこと聞くのもどうかと思ったので聞かなかった。)
いつもこの板で楽しませてもらってるから共有します

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:46:23.75 ID:G3r01TnC0.net
>>448
高いとは思うけど、それなりに都会で駅前で坪あたり9000円だから妥当ってことになっちゃうんだよね

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:55:34.03 ID:rYMcgLVQ0.net
>>485
多分これが最新のリリースかな
https://www.mhlw.go.jp/content/000755463.pdf

市民税非課税って均等割まで非課税って結構厳しい
非課税は本人だけでいいから配偶者は課税でもいいみたいだけど
均等割は繰越損失を考慮しない、所得割は繰越損失を計算に入れるって違いがあるらしい

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 10:59:47.06 ID:W8McTyy70.net
うち(関東)のJR駅前でタピオカ屋跡テナント募集になっている
9坪賃料22万管理費1.5万更新2年保証金8礼金2造作譲渡250万築40年の汚い建物
家主は有名な基地外w

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:37:09.00 ID:59borVdC0.net
それいいな

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:41:28.83 ID:pMlLEWqI0.net
このスレにいる自営業者なんてカミさんに稼がせて本人は非課税がほとんどじゃないの?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:44:19.27 ID:d2HZHmho0.net
投資信託を初めて購入して手数料が1万以上したけどこれ普通なん?

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:47:01.03 ID:aAh14Exe0.net
坪9000円って安いな〜
駅前は固定資産税高いのに
俺とこは坪12000円で貸したいけど2件流れたわ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:47:43.23 ID:aAh14Exe0.net
>>491
銀行とかで買ってないよね?

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:51:13.11 ID:W8McTyy70.net
新たに市の政策で飲食以外にも緊急支援金が出るそうだ、これで一息つける

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 11:59:26.05 ID:5FTWB0DE0.net
>>469
これがトンガリって言う奴か!?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:25:27.21 ID:sjVIiiXp0.net
>>490
呼んだ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:30:23.57 ID:d2HZHmho0.net
>>493
地方銀行で買った。でも窓口で買わずwebで購入したんだけど。
webの方が安いと担当も言ってたので、数百円とかのイメージだったから
買った後で手数料見て驚いた。
なんじゃこりゃ!

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 12:46:51.34 ID:JX5IqlNd0.net
結果的に儲かるなら1万円くらい良いんじゃね
俺はネット証券でちまちま買ってるけど

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:29:51.79 ID:aAh14Exe0.net
俺も銀行の担当に義理建てして数回リートや投資信託買ったけど
微益撤退で解約パターンでなんとか収支はプラスだけど
手数料考えたらナシですよ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 14:45:44.83 ID:d2HZHmho0.net
わざわざネット証券からニーサ移した。
俺、アホやね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 15:15:24.86 ID:aAh14Exe0.net
今新聞2紙解約の電話したわ
経費削減!

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 17:09:40.27 ID:I9INKgeI0.net
>>499
投資信託は銀行が手数料で儲けるプランだから買ってはいけないと
いうのが定説なのに、未だに手を出してしまう人が後を絶たない。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:47:30.96 ID:ggT2I5mk0.net
手数料だけで5%ぐらい損してるからな

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 18:58:43.83 ID:/eB5kJLM0.net
>>502
まあそう言ってやるな

自営業者は高いから買ってはいけないというのが定説
って言われたらやでしょ

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:03:17.16 ID:7SawEuj50.net
今月投資家デビュー
SBI ネット証券で投信に20万突っ込んだ

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 19:22:40.58 ID:y9eq2AXC0.net
>>485
総合支援資金を今すぐ申し込むんだ!申し込みは明日まで
書類作って郵送すればいい

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/30(火) 22:13:44.38 ID:d2HZHmho0.net
自分で売り買いやってたら仕事ができないんだよね。
9時から15時まで板とにらめっこになってしまってw
手数料が思いがけず高かったけど、ここはプロに任せて仕事に専念します。
>>505 一緒ですね。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 08:55:03.76 ID:pv3NtRog0.net
目を合わせるのも苦手なくらい人付き合いダメダメ人間だから
投資で食っていけたら最高なんだけどな
と言うかよくここまでやってこれたと思う

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 09:03:50.48 ID:JmCQ6k010.net
親が急に倒れて5月から家業の会社入る事になった
不安しかないなこれ

510 :国土無双:2021/03/31(水) 10:15:31.68 ID:YAO5RYFG0.net
まぁ実体経済はボロボロなのに株価とかが上がってるのはおかしい!って喚いても
そもそも金の流れは実体経済:金融市場=1:9の差で、その1の中で大部分の人間が永遠と奪い合いをしているわけだし
色々実体以外にも目を向けていかないといけんな。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:34:10.24 ID:2WtfF3EI0.net
浅い!浅すぎるぞ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 10:53:26.05 ID:mZlD1iZ/0.net
>>509
従業員いるなら無理に継ぐ必要は無いと思う。家業を継ぐために修行でもしていたならともかく、興味がないなら従業員に任せる方が楽だよ。
借入の有無がポイントだな。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:54:29.44 ID:JmCQ6k010.net
>>512
従業員はいっぱいいるけど借金もいっぱいあるからとにかく不安だ
まあ残りの人生楽しむ事にするよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:55:01.20 ID:2WtfF3EI0.net
声デカいだけのヤツのツイートをヤフーとかで取り上げるなよな
ホリエモンとかの戯言はどうでもええわ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:56:28.45 ID:OqIpTwyd0.net
親父が商売やると大半は借金つくって終わるって話してたのを思い出す。

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:58:27.55 ID:2WtfF3EI0.net
キャバ → ホストクラブ → 風俗 → 飲食
このループでクラスター起こすのなんとかならんかな?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 11:58:58.42 ID:vPacY0a70.net
テスラ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:09:35.16 ID:iKOkn3vP0.net
ご質問
昨年度年商300万まで落ち込んだんだけど、国金から
借りれるでしょうか?
2年前は800万くらいでした。
事情があって一応法人です。。。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 12:11:44.09 ID:vPacY0a70.net
現在の借り入れ総額は?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:02:32.39 ID:iKOkn3vP0.net
>>518
銀行に150万円です

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:47:45.82 ID:jsXIBpOL0.net
>>497
いくら買ったの?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 13:58:26.87 ID:OqIpTwyd0.net
入金確認してこなきゃな。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:02:19.62 ID:OqIpTwyd0.net
>>514
大きい声を出すのが仕事なんじゃね?
メルマガ購読の売上で生活してるんだよね?あの人。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:24:02.97 ID:OqIpTwyd0.net
>>518
今日までに融資申込してれば借りられた気もするね。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 14:52:30.99 ID:O2Ik75Ng0.net
さすがにいろいろ延長されてるんじゃないの?
悪化してるだから

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:01:02.31 ID:WuZU77ui0.net
オオサカマンボウって何

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:02:21.85 ID:2WtfF3EI0.net
>>526
大阪海遊館で飼育されてる青色のマンボウ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:06:04.33 ID:2WtfF3EI0.net
>>523
デかい声出すだけの仕事ってなんやヤダなw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:21:31.27 ID:N2hwt1XO0.net
今日は売上ゼロで終わりそうな雰囲気です。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:23:03.19 ID:N2hwt1XO0.net
>>521
50万です。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:24:35.82 ID:xpcdJaIP0.net
大阪住みだけど今回の吉村は擁護できんわ
落ち着いてもいない状況で見切り解除して何が第4波だよ
こいつらにとっては痛くも痒くもないんだろうけど商売してる側はたまらんわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:28:18.32 ID:pv3NtRog0.net
>>531
つかリバウンドし始めてる状態で解除したからな
後はもう暖かくなってきたんだし重症者が増えなきゃそれでいいってプランに切り替えた方が良いと思う

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:32:10.59 ID:2WtfF3EI0.net
>>518
現状だと出ても100万まででしょう
出ない可能性が高い

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:36:28.69 ID:xpcdJaIP0.net
>>532
保証もなく動き止めんのはマジ勘弁してほしいわ
手の打ちようがありませんから各自自己責任でお願いしますって割り切った宣言してほしいもんだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:40:17.57 ID:7SMiQTut0.net
>>518
年商300マン円はきついですね。貯金はないのですか。

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:45:27.42 ID:2WtfF3EI0.net
コロナ感染で個人に罰金100万円
クラスター出した店舗には「食品営業許可申請」を改正して営業停止3か月義務化
これで解決じゃね?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 15:50:19.56 ID:9Lwc+ZE60.net
協力金だけ渡すんじゃなく感染対策でタブレットで注文できる仕組み導入してる店舗に限るとか条件つけなきゃだめだろ
電子化すれば脱税防げるんだし「あえてやらない」店に協力金出す価値ないわ

538 :国土無双:2021/03/31(水) 15:52:34.75 ID:YAO5RYFG0.net
店側の対策でコロナが減少するエビフライは無い。
もし店側の対策でもコロナが減少しなかったらエビフライはどうする?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:01:41.34 ID:9Lwc+ZE60.net
タブレット注文にしたら店員媒介した感染と脱税防げるから一石二鳥でしょって話してるだけだよ

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:06:21.61 ID:WuZU77ui0.net
>>527
アリガトウ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:09:39.87 ID:mZlD1iZ/0.net
>>518
去年申し込めば500はいけた。しかも3年据え置き、3年無利息だったのにね。4月から厳しくなるみたいだね。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:15:44.31 ID:mZlD1iZ/0.net
>>513
人生楽しめる規模の会社なら勝ち組じゃないか。今の従業員を大切にしていれば問題なしだろ。

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:16:14.93 ID:2WtfF3EI0.net
冗談だから信じないで・・・・・・・

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:20:36.48 ID:jqpqCyM30.net
もうだめみたい

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 16:50:15.18 ID:apQ1KEwi0.net
>>535
それとは別に個人事業として一昨年開業届けを出しまして、それの昨年度の年商が350万くらいです。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:01:43.57 ID:rNxcUGCL0.net
>>530
ちなみに私は530,000です

みたいだな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:07:32.78 ID:mZlD1iZ/0.net
>>545
個人と法人は別物だから。
個人のを法人に吸収すれば融資受けられるんじゃね。

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 17:19:45.72 ID:2WtfF3EI0.net
>>547
そんなことすれば、今後助成金が出る場合に不利になるかもよ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:19:07.50 ID:c/PV3BEW0.net
月末の詰め込みが効いて、久々の売上高値更新。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 20:20:31.12 ID:Y2fHg31S0.net
コロナ感染拡大でおカネ貰えるからな
味をしめちゃったから当分は収まらん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:23:51.66 ID:N2hwt1XO0.net
今日は売上は全然ダメでした。
あーーーーーーーーー涙目

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 21:51:24.94 ID:a5s72G7h0.net
吉村無能すぎないか?もっとやり手かと思ってたのに
マスク会食義務化の徹底(店側の)守られていない場合は20万以下の過料(店側に)
エグすぎないかこれ
客に対して強制することは難しいだろうしマジで気の毒だわ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:40:06.96 ID:Wz1PHiUT0.net
首長がやり手でもお願い協力ではもう限界なんだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 22:40:45.13 ID:Wz1PHiUT0.net
どこかが強めに行かないともう無理だな

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:13:34.22 ID:N2hwt1XO0.net
何しても無理なんじゃないの?
個人の意識だけで十分だと思うけどな。
罹りたくない人は出歩かないし、気にしない人は出歩くだろうし。
罹りたくない店主は閉めればいいわけで。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:17:04.88 ID:Wz1PHiUT0.net
コロナ感染した人を責めない風潮になってるがもう感染者晒し上げにすりゃみんな家から出なくなるよ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/31(水) 23:58:57.63 ID:09MwsHHx0.net
>>552
小池の方がさらに無能

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:12:13.18 ID:gTzFVsse0.net
慶應義塾大学作った福澤諭吉先生が簿記の本書いて簿記講習所作ったおかげで簿記が普及したんだよ。

簿記を学ぶ喜びを噛みしめることが出来ます。

簿記やるときには慶應義塾大学作った福澤諭吉先生に感謝したくなりますね。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 00:13:38.52 ID:pXyi5lrg0.net
吉村や維新の無能にはとっくに気付いてた

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 03:13:12.01 ID:KIEvGvgh0.net
>>559
他よりはいいだろ。
維持憎しで、共産であろうと共闘する大阪自民に、議席の為ならある意味何でもあり公明。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 05:12:41.53 ID:XOx8uca20.net
緊急事態宣言明けたらちゃんと感染者増えるのおもろいね
人の移動が感染を広げるという当たり前の現象が起きている訳だが、みんな自粛疲れで言う事聞かないししょうがないよね
東京五輪で変異ウイルス交換会になるから8月からコロナのお仕置き始まるわ   

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 05:45:49.24 ID:3dn/2TSc0.net
USJでマリオやるからって宣言解除したからね大阪わ
そりゃ激増しますわ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 06:47:26.48 ID:sxiJ6X/V0.net
税込み表示、4月1日より義務化 
小売り・外食、直前まで対応
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617204454/

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:48:40.22 ID:yFypMG5J0.net
>>531
それまでって今頃か?
飛田のチンピラが開祖の維新の連中を支持してたということの方が信じられん。

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 07:51:45.65 ID:yFypMG5J0.net
>>552
イソジンとか言い出す奴やぞ。
維新のメインターゲットは小卒レベルの有権者や。

566 :国土無双:2021/04/01(木) 08:30:36.50 ID:6sf6raCZ0.net
近い将来、この世界は最初っから宇宙人が裏で操っている事が明らかになるわ。

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:16:17.09 ID:pXyi5lrg0.net
>>566
BOSSのCMかよw

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 09:18:57.17 ID:pXyi5lrg0.net
レベル2以下の地域でGo to トラベル始まるってよ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:32:16.03 ID:0NWyhNjx0.net
>>568
自治体にもよるんか知らないが
けっこう頻繁に3になったり1になったりしてるよ
短期にgoto中断しそう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 10:45:34.25 ID:Dyuq9KnR0.net
>>568
今もやってるとこある県民割に国からちょっと予算がつくだけでしょ
あんまり消費促進の効果は期待出来ないな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 11:56:17.61 ID:XOx8uca20.net
時短協力金が規模別支給へ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 13:13:39.01 ID:rF4EsWiJ0.net
市で追加の緊急支援金の受付が始まったわ、飲食は対象外だってざまあw
昼飯食って昼寝したら書類書こうっと
あーひまだ

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:25:55.03 ID:B7sPkdza0.net
余裕の3年据置。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 16:34:15.39 ID:7T0MWUTO0.net
非課税世帯だから入院費安く済んだ

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 18:16:57.66 ID:v/8CNjDd0.net
疾患と共存しながら働いてる事業者さんは
ここに居る?
コロナ対策はどんなもん?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/01(木) 19:49:30.89 ID:TIYRgiCn0.net
疾患っつーても、高血圧140で薬飲みながら用心はしてる
あとすっぽん黒酢やめて高麗人参飲みだしたら朝立ち復活したwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 01:42:25.90 ID:mVs4fbUO0.net
またネットカフェが対象外かよおおお
普通の個人の飲食店の10倍くらい規模が大きいんだから、
経済だけ止めておいて「営業してていいよ^^」って言われてもなぁ・・・・
なんでみんなが納めた税金を飲食店にだけじゃぶじゃぶ使うの

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 02:17:15.99 ID:km4OKWlT0.net
辛い。
何も上手く行かない。
商売は最悪
身体はボロボロ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 03:06:13.39 ID:w+oKj7vQ0.net
コロナで集客落ちたのは飲食業だけじゃないのに、飲食業だけ手当されすぎ。 
数が多い=声が大きいということなんだろうな…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 03:24:37.22 ID:vji9+lmi0.net
飲食店とかが、感染蔓延の原因としているからなぁ、

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 04:00:36.40 ID:mVs4fbUO0.net
家電量販店とかスーパー銭湯とかケータイショップとか、暇を持て余したジジババが毎日朝から夜まで住み着いて
店員と絶え間なく超至近距離で会話し続けてる

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:09:37.15 ID:NFKZbSV90.net
ヒャッハー、うまうま、まん防、マンボウっ♪
一日最大10万円♪10万円っ♪
ゴチで〜すっ♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      ..

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:29:17.88 ID:ER85TbAT0.net
相談も無しに自治会の役員名簿に名前載ってるのなんなん…

「自営業なんだから時間あるでしょ?」

それは、収入もしくは寝る時間を削って作る時間や

もし断ったら無いこと無いこと悪評流されるんやろうなぁ

某大手企業を定年退職した人が口先ばっかりで全く使えなかった経験から自営業狙い撃ちらしいが…まあ、それはわかる

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 08:56:34.15 ID:D+4re7uB0.net
いっその事赤字になりゃそれを理由に店閉めるんだけど
そうならないでただ売り上げ減ったこの一年
逆に歯がゆい

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:06:49.55 ID:bmlBiQR40.net
>>583
ほんとそれ
役所や学校辞めて退職金ガッポリの健康ヒマジジイいるのに、自営業は役員やれってイヤだわ。
町内会祭りとかいらないし、ゴミの管理だけなら協力するけど。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 10:07:24.93 ID:JQcbui0C0.net
>>577
関東に店あるんなら、テレビ局に電話してインタビューしてもらってくれ!
現状を訴えて

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:00:13.25 ID:rdciF66D0.net
京都の観光業だけど、今週入って目に見えて人が減った。
まあ大阪がアレでは仕方ないんだろうけど、みんな敏感だな。
桜のピークは過ぎつつあるとは言え、まだ春休み中なのに昨日今日とかもうガラガラに成りつつある。

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:10:12.48 ID:vji9+lmi0.net
まぁ、マトモな思考なら観光や旅行には行かないし、カラオケや宴会もしないだろう。

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 11:12:14.66 ID:n3m+Y9E40.net
>>578
俺もそんな感じ
わずかながら仕事増えて来たけど一昨年の春と比べたら話にならない
なんか全身調子悪いからいつもより余分に寝ているけど全然良くならない
明日は下請けで大事な仕事頼まれたけど、金とか仕事の内容ではなくなんか気が向かない

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 13:26:06.38 ID:w+oKj7vQ0.net
京都市民だけど、桜が咲いてからどこもかしこも若い子でごったがえしてたけどな…昨日も。
木屋町も鴨川もインクラインも岡崎も、なんちゃって和装の若い子でいっぱいだったよ。587は京都のどこよ?

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:57:47.95 ID:zKCHEfIK0.net
>>590
うろうろすんなよ

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 16:59:21.22 ID:gcrp13wQ0.net
繁雄は大阪株に勝てるんかな

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:38:34.27 ID:6iuoRaEO0.net
倒産の話を見聞きしないのは、みんな大丈夫なのかな?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:42:26.29 ID:uFtsUiZq0.net
大丈夫じゃないと思う
3月の初旬からしばらく休みますって張り紙してそのままの居酒屋が近くにあるけど
多分夜逃げしたと思う

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:44:41.78 ID:6iuoRaEO0.net
3月末で倒産した会社、どのくらいあるのかなぁ。

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:53:57.19 ID:TC7tUf3U0.net
みんなはあと何ヶ月もつ?
ウチは1年半ぐらい

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 18:59:11.21 ID:uFtsUiZq0.net
うちは赤字になったら速攻で辞めようって思ってるからそうなったらおしまい
なりそうで全然ならないからここに10年くらいいるけど

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:06:15.07 ID:nSzrdFI50.net
このあいだ、なんかで読んだけど
自営なら自分の取り分を600万円として、それ以下なら赤字って言ってたコンサルいたなー
以前はそれ以上取れてたけど、今は自分の取り分は年間100万程度 orz

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:18:41.90 ID:nSzrdFI50.net
おとといの大阪感染増以降、客がガクッと減ったわ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:28:30.18 ID:GISeXG3s0.net
>>593
これだけシャブ漬け(借金)にされたらもう返せんだろうなぁ。
今はまだまだ倒れんけどね。夏ごろにどっかりでるでしょ。

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 19:32:44.86 ID:n3m+Y9E40.net
昨春から貯えも出来ていないし趣味の買い物もしていない
働いて店の家賃仕入れ光熱費払って自宅の住宅ローン払って寝るだけ
あ、体調がいい時は月に2本くらいは缶酎ハイ飲む

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:02:37.32 ID:6iuoRaEO0.net
>>600
そう思うわ。返済不要にはならないだろうしね。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:23:14.52 ID:b9ptPKYw0.net
>>598
日本て低所得だと色んな行政サービス受けられるから、その程度の所得じゃ、逆に損してるんじゃね
やっぱ所得だけで2000万はないとね

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:26:08.09 ID:dW/LDM8x0.net
【環境大臣】小泉進次郎「有料化はレジ袋とスプーンだけではない。全てのプラスチック製品が対象だ」 ★2 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617362063/

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:28:58.02 ID:nSzrdFI50.net
コロ助関連の専門家で一番正しくて正解なのは上昌広氏だと思う

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 20:51:36.79 ID:nSzrdFI50.net
今夜は近所の居酒屋がどこも満員だわ
狭い店内にギッチギチに客詰め込んで営業しとる
コロナ拡大させてお金もらって対策せずに営業されると殺意覚えるぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:38:31.07 ID:/JgB56Bh0.net
店も客も何にも考えてないからねえ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:45:14.12 ID:T7MT9Y210.net
自分さえよければとか、自分は(何故か)大丈夫とか思っているバカばっかり。

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 21:53:07.16 ID:/JgB56Bh0.net
一定数はコロナはインフルエンザと変わらんと思っているからねえ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/02(金) 22:14:53.04 ID:nSzrdFI50.net
バカ騒ぎして飲み食いしてるボケども
コロナで全滅してほしい

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 00:26:12.98 ID:xz2AQ02d0.net
ほんとに

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 03:42:32.77 ID:CFCOXpFU0.net
【国税庁の調査】平均給与503万円 手取り「393万円」
日本の正社員「平均給与」の暮らしぶり
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617371177/

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 06:03:20.41 ID:14ubagIu0.net
>>608
自己愛性人格障害って言うんやで

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 07:41:13.87 ID:SVN/syhZ0.net
ヒャッハー、うまうま、まん防、マンボウっ♪
一日最大10万円♪10万円っ♪
ゴチで〜すっ♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      ..

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:47:19.28 ID:2NJhHGn/0.net
投信ニーサ120枠まで埋めました。
3倍になれぃ!

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 09:48:39.49 ID:Vvhqk33b0.net
アメリカ天井の今から投信かよ

617 ::2021/04/03(土) 09:59:50.96 ID:HmmL6k5c0.net
馬鹿どもが無限に来る
だから飲食店を短縮させるしか方法がない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 10:02:06.50 ID:xz2AQ02d0.net
潰れたらいいのに

619 ::2021/04/03(土) 11:16:45.26 ID:HmmL6k5c0.net
>>618
お前のような馬鹿が無限に来るから潰れない

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 11:24:44.61 ID:lAY3QZMf0.net
飲食店はとにかく多すぎだからほっといてもバンバン潰れる

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:01:11.53 ID:TPwpM9oQ0.net
でもあれよね
会食クラスターが起きまくってるのに店員に移る事は全然無いって事は
マスクしてりゃ店中コロナまみれだろうが大丈夫って事だよな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:03:18.41 ID:lAY3QZMf0.net
そんなことはない

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:36:15.11 ID:CFCOXpFU0.net
>>621
店員が感染しても店には報告義務はないし、だいたい、店員がどこで感染したかはわからないから、なおさら感染源の特定は困難。

だから、店員の感染源公表がほとんどない。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 13:37:59.25 ID:Vvhqk33b0.net
タクシー会社も風邪で2週間ぐらい休ませてる

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:07:08.67 ID:iCi1O0HO0.net
ジャガイモの種芋、今年はすでに売り切れ多数。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 15:07:41.59 ID:iCi1O0HO0.net
5軒回ってようやくキタアカリを手に入れた

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:22:35.14 ID:iRu1k3zu0.net
売上100万前後の個人経営飲食やあまたあるバーなんて、経費は自分の人件費入れてもせいぜい40万くらいだろ?
それに毎月180万ももらえたらそりゃウハウハだろ。
毎月120万のボーナスもらってるよーなもんだ。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 16:26:22.94 ID:RFiBY/XT0.net
心配せんでも飲食店は淘汰される

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 17:56:39.36 ID:xDLfJ6wY0.net
一番かわいそうなのがカラオケ
名指しで「立ち寄らないようにしましょう」と完全に悪者扱い
近所の大きなところはずっと時短営業してるけど協力金でてるのかな?

でてたらむかつく!

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/03(土) 18:23:21.63 ID:RFiBY/XT0.net
カラオケは一番危険だからねえー

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 13:14:24.21 ID:626Kz5kH0.net
こないだスカトロ風俗に行ってカコキした者です。
感想を書いてくださった皆さんありがとうございます。
小生は、しがない精肉店を営んでおりますが
バイトで若い子を1人雇ってて、その子凄く可愛い子で
店の看板娘でお客さんからも人気があって
お店的にも大変助かってるんですよね。その子時々
お店で催してトイレに行くんですよね。
その子がトイレから出た直後を狙って
小生はトイレに入るのですが、むせびかえりそうな臭気が
トイレ内に充満してて、その子の大便臭をスーハーしながら
シコるのが小生の密かな楽しみになってるんですよね笑
その子が産み落とした黄金をタッパに入れて
色々と楽しんでみたい願望はあるのですが
さすがに頼む勇気はありません笑
小生の性癖がバレて、その子に辞められても
店的に痛手ですしね。なんとも悩ましい限りです。
理性を抑えきれない時はカキコした時のような
風俗店に行って満たしているのですがね笑

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 14:38:56.02 ID:hmAZSsbg0.net
頑張って事業再構築の作文するぞ!
15枚も書かなあかんしな。
明日から本気出す!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 15:17:11.95 ID:XlanhrJg0.net
数日前にテレビで融資か助成金か知らないが、
申請して通らず0円という回答だったらしく、
かなりのお怒りようだったんだけど何だったんだろう。
車のテレビだったんで途中だけしか観れてないんだ。
知ってる人いる?

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 16:27:35.66 ID:jR5qGX5g0.net
>>633
分かるかアホ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:34:27.32 ID:MSS6R67B0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609923974/970
マスク一度もつけてないけどちゃんと客は入ってるぞ
暑すぎてマスクは無理
つかそもそもマスクは意味無いし

↑ゴミカスの店

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:38:16.72 ID:MSS6R67B0.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1609923974/982
ヤニカスにとってはタバコを吸いたくても吸えない状況では精神的に良好な状態ではない
↑ゴミカスの店その2

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 17:58:55.82 ID:iT2mENus0.net
ワープアに拍車かかって死亡一直線ですたい。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:21:09.19 ID:0ZlhEsTo0.net
何をしても死んだら消える
死後の世界でああしておけばよかったと、悔やむ機会すらない  

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:31:26.48 ID:XEhHr3aU0.net
大阪の某駅前のラーメン屋のオーナーはマスクいつも外しててGoogleのクチコミでも「ありえない」と叩かれてた
俺が行った時も毎回外してて、一度酔っ払いに「マスクしたほうが客増えるんじゃないの?」ってやんわり言われてたけど「こっちは尋常じゃなく暑いんじゃ!って逆ギレしてた
個人店の経営者ってお山の大将になって人の忠告を聞けなくなったらお終いだと感じた

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:32:34.48 ID:Ku65CYMo0.net
飲食に限らず
そんなとこ多い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 18:58:47.99 ID:7HRds5930.net
「われわれにできることはもうやり尽くしている」「協力しない店にはなるべく行かないでほしい」。
新型コロナウイルスの感染急拡大を受け、時短営業要請の全県拡大を決めた3日、村井嘉浩知事と郡和子仙台市長は県庁で共同記者会見を開き、感染防止対策の徹底を繰り返し訴えた。

これでカスみたいな飲食店に潰れてもらいたい!

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:25:53.55 ID:2o1RlJrI0.net
>>639
閑古鳥が鳴いてはじめて後悔するパターンだね。
飲食に限らず、マイルールも程ほどにしておかないと、必ずしっぺ返しをくらうもの。

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/04(日) 22:32:14.46 ID:ckJG90bl0.net
>>642
たしカニ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 04:21:00.40 ID:MQjPu80D0.net
JR東日本の「コロナダメージ」がハンパない理由
JR各社が赤字に転落 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617542229/

JRも大変なようだな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 05:59:42.79 ID:FSs8laBd0.net
>>568
いま温泉きたら始まっててびっくり
26000が8000相当とかまだボーナス続いてるわw

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 06:28:06.04 ID:2WK3LCyg0.net
ttps://twitter.com/i/status/1377119508935012352
(deleted an unsolicited ad)

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:10:04.75 ID:gLRjMahH0.net
うちはコロナ前からマスクして仕事してるから関係ないけど
お客さんに感染対策は別に求めてないな
マスクしなくても良いですよって言ってるしそれが怖いって客には
怖いなら来なくても良いんですよ?って言ってる

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 08:32:28.70 ID:0RM5RQnW0.net
ラーメン屋やってた時はあまりの湿度と暑さで1日の勤務中に3〜4回はTシャツを着替えてた
あの環境でマスクってのは地獄だろうなぁ・・・・

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:37:34.38 ID:GKE28eDH0.net
うちイベント関連

メール受信欄が
中止の決定、延期のお知らせが
また届き始めたよ。

同じ境遇の人いる?

650 :繁雄:2021/04/05(月) 09:46:18.38 ID:F10//U5i0.net
今女郎屋や!
これから現役女子大生と生ハメするど
時間いっぱい女子大生の身体ねぶり倒してきたるわ!
あ〜辛抱たまらん

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 09:55:28.20 ID:BWM7JdYo0.net
>>650
繁おっちゃん生きてたんや
\(^o^)/

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:04:13.97 ID:CfTZ89r00.net
はあ、ほんと態度の悪い女の客イライラするわ
キツい顔した女ってホントそのままの性格。

大したことでもねーのにちょっとでも
気に入らねーとぶちぶちいいやがる。

5秒も待てねーのかよ。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 13:34:10.18 ID:J1SYf1Lz0.net
ヒステリック系の女は何が楽しくて生きてんだろうな

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:48:31.89 ID:3EzLyYw+0.net
俺は両腕骨折で入院中に看護士さんに抜いてもらった事あるな
「両腕使えなくて溜まってるんでしょ?いいですよ」
と口と手で抜いてくれた


俺が「こんな事もするんですか?」と聞くと

「ええ、これも俺たちの仕事っスから」
と答えてくれた

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 15:49:59.13 ID:7NcWAR520.net
ツマラン

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:08:41.16 ID:MdUW3T9A0.net
割と好き

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:13:06.38 ID:0atZXMFh0.net
このまま年内コロナが収束することもないだろ。
コロナ借金漬けになって動きが取れなくなってきた奴出始めたな
もう最後の気力も銭もなくなってる奴らが目につき始めた
おれはまだ自己資金削りながらあと一年は持たせるつもりだが

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:35:51.70 ID:fkZ7nphx0.net
先行き不透明なのに借金してまで存続させてしまうのは何故?
借金なんだよ?
返さなきゃなんないんだぜ?
我が子のような愛おしい店だったとしても、あの時に手仕舞いしておけば
また、いつか出せる日が来てたものを。
もう行き詰まって倒れるしかないじゃんか。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 16:39:15.79 ID:hl75F1JZ0.net
そりゃー廃業後の展望がないからでしょ
俺なんか無借金でいつでも辞めてやるって気持ちでやってるくせに毎日店に出勤しちゃうんだし

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:04:28.04 ID:SHE6AIhx0.net
>>658
一回止めてもう一回やるのって想像以上に厳しいよ。若さがあれば(経験的には30代まで)なら何とかなるかも知れないけど、
40代以上だと気力がついて行かないと思う。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:09:52.87 ID:hl75F1JZ0.net
>>660
ほんとそれで一回辞めたらもう無理だと思う
自分としては営業時間を短縮してどうにか継続してるけど
もう営業時間をもとに戻すのも無理だと思ってるくらい

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:12:13.75 ID:hl75F1JZ0.net
でも逆に言えばそれで他の店に行く客は所詮遅かれ早かれって思えばそんなもんなんとも思わない

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 17:53:42.54 ID:4AWdWsx+0.net
もう勤め人には戻れないとか書き込みよく見かけるけど、戻ってみたら安いながらも給料は毎月入るし
休みは計画的に取れるから趣味も充実できるし、もう自営はいいわ〜という結果になるかもしれん

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:26:02.65 ID:ljg0TMil0.net
>>663
たしカニ。

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 18:29:06.31 ID:3EzLyYw+0.net
自営は節税できるのが結構デカイ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:22:31.71 ID:nYTAhQfW0.net
>>663
あの会社の謎ルールとか先輩後輩とかノルマとか朝礼夕礼とか上司の機嫌悪いとか気の合わない同僚とか社員旅行とか無理

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 19:54:08.37 ID:4AWdWsx+0.net
>>666
いやいやいや勤め人ったっていろんな業種あるでしょ、なにもネクタイ締めて外回りなんて
仕事ばかりじゃないじゃん、ダンプの運ちゃんだって警備員だって勤め人だし
俺の自営廃業した友達は人付き合い苦手だから一人で任される仕事渡り歩いているよ
まあ独身だしいつも金の事ばかり気にしていた自営に比べれば気楽なもんだそうだ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:20:21.37 ID:adqXauCG0.net
借金を増やしてでも存続させたい。
まだ借りられるかな?
コロナ融資でけっこう借りてしまったが。

669 :275:2021/04/05(月) 20:22:17.46 ID:3WsL2k5h0.net
宣告通り廃業しました。

法務局、市役所、ハローワーク、年金事務所、けんぽ等手続きが多いので、まだ無職の実感が湧きません。

借金がないことだけが、良かったです。

40半ばですが、先のことはまだ考えてません。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:22:27.46 ID:fkZ7nphx0.net
先行きが不明とはいえ、やはり自営しかないんだな。
手仕舞いしても食っていくには勤めないといけないし、
手仕舞い分の返済もあるだろう。
なら、最後まで添い遂げる覚悟か?

自分も自営やってみて雇われは無理だと分かった。
意欲が湧かないんだよね。雇われでは・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 20:45:01.53 ID:S9fotf8O0.net
>>670
生活保護もあるじゃん。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 21:57:59.86 ID:CfLIShDB0.net
カーネルサンダースがケンタッキー開業したのって確か60超えてたんだっけな?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:49:32.66 ID:0atZXMFh0.net
らしいな。
だから最後まで諦めんなってことでしょ。
千昌夫だってがんばって生きてるし。w

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:51:36.40 ID:RS7MWDKX0.net
好きな時間に起きて好きな時に作業して好きな仕事だけを好きな人と自分の言うこと聞く従業員としたいの!
やりたく無いことは従業員に押し付けてあとは遊んでいたいのです!

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 22:53:33.16 ID:fGjHrYQc0.net
>>674
経営者の鏡ですね
あなたの事業はますます繁栄するでしょう

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 23:47:09.88 ID:LbJgRgqP0.net
飲食店が苦しいのも分かるけど他業種だって
同じだよ。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/05(月) 23:50:51.81 ID:RS7MWDKX0.net
景気上がってる業種もあるし飲食観光以外は平常運転なんじゃないのかな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 00:14:10.08 ID:meMXuLRd0.net
平常運転の所多い

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:08:12.75 ID:pf9AnssV0.net
どこが?
自民党みたいなウソばっかな馬鹿がいるね
捏造で嵩上げされたインチキ好景気

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:19:15.98 ID:KJ90Qi3L0.net
>>677
ですです
なんぼでも儲かり夜

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:27:21.52 ID:MzHIz5B80.net
使い所がないだけで金は余ってるからな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 01:39:51.84 ID:0sWzP+hP0.net
甘々審査で無金利で融資しまくるわ
補助金やら給付金やらバラマキしまくるわで
確かに金余り

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 05:15:01.78 ID:3utG9sOc0.net
飲食以外は儲かってるデータが出てるしね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:01:39.10 ID:q/EyoBAb0.net
作文で150万審査通過。しかし50万はコロナ対策にしか使えないお金。50も買う物ないよ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 07:16:32.46 ID:gA+cnw5P0.net
大阪の飲食店「皆んながアクリル板買いだして品薄でまだ届かないから無理。消毒液はネットで買えた」

過去一年はノーガード戦法w
そりゃ広がるわ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:19:43.34 ID:8lW44t/C0.net
>>669

お疲れさまでした。
うちも今年やばいな
新年度なのに仕事全然動かないよ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:22:47.02 ID:fWjNC+Hv0.net
去年の4月5月は最悪だったから
暇なのに暇に感じない今日この頃

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:23:16.98 ID:EaT6BAZj0.net
ライブハウスですらドリンクを出してるからって時短協力金がでてるんだってな?

ネットカフェやってる人で協力金もらえてる人っている?
だいぶ前にも書いたけど、
「宿泊する人いるかもなので対象外です。要請しません。開けててくれていいですよ。夜中に酒類を提供してくれてもいいですよ。」
って言われたから諦めてたけどさ。
貰えるor貰えないで天国と地獄すぎる・・・宿泊施設じゃねぇよ・・・・飲食の営業許可でやってんだよ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:45:15.77 ID:biNzSi+p0.net
>>688
まぁ24時間営業してますしー宿泊施設だよ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 08:53:49.73 ID:CsDlusqA0.net
>>688
しかも個室やん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:19:59.22 ID:q/EyoBAb0.net
>>688
飲食でやってるなら申請してみればいいのでは。
変に聞くからダメだって言われるわけで。
屋号って書かされるの?
元はダメなんだから申請してもらえればラッキーくらいで。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:29:32.67 ID:uRX77USI0.net
>>677
平常運転のわけ無かろうが

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 09:47:50.97 ID:wmmlCiQI0.net
>>688
ウチは飲食許可とってないパターンでネカフェやってる
宣言地域じゃないから当然協力金もなし
毎月30%弱売上ダウンしてる
もう虫の息だよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:07:43.95 ID:tL80131L0.net
飲食以外は影響ないとふれまわってる輩は、俗に言う
工作員だろうなw

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:16:02.78 ID:D8vROUgb0.net
協力金もらわなきゃ成り立たない飲食店なんか即潰れれば良いよ
アホな政府が金出してるのは全国70万店で働く従業員の雇用を維持するためにしゃーなしやってるだけ
だからお前らみたいなロクに従業員の雇う自力の無い連中は救済する必要なし
ウチもだけどな

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 10:30:27.96 ID:wmmlCiQI0.net
他の事業も含めると、パート・アルバイトいれたら20人以上雇ってるんだけどな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 11:19:24.46 ID:D8vROUgb0.net
協力金もらわなきゃ成り立たない飲食店なんか即潰れれば良いよ
アホな政府が金出してるのは全国70万店で働く従業員の雇用を維持するためにしゃーなしやってるだけ
だからお前らみたいなロクに従業員の雇う自力の無い連中は救済する必要なし
ウチもだけどな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 12:02:46.63 ID:UpMHQe1F0.net
>>669
借金がないだけ立派ですよ。俺なんか1500万円もあるから、やめるにやめられないし

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:36:11.16 ID:OQ+8lq5Y0.net
>>697
時短されなければ協力金なんかいらんよ
はっきりいっていい迷惑だよ
まともな人もいるけどお前みたいな馬鹿が密になって来るからだろ
本当馬鹿は来ないでくれ

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:46:44.41 ID:fWjNC+Hv0.net
うちも借金は無いけどやめたら会社員経験もないしスキルがないからどうしようか常に悩んではいる
中国語とか覚えたら何かの役に立つかもって考えた事あったけど
日本語しゃべれる中国人なんか腐るほどいるから重宝されないだろうしさ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:51:49.55 ID:PHTHQnL60.net
宅ドラも今はガチできついよ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 13:51:53.16 ID:dl7qAudQ0.net
>>696
んじゃ他の事業でガンバ!!ww

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:02:43.15 ID:XcGBQxwV0.net
【コロナ禍】 “バイト難民” 続出!
首都圏私大生の仕送り額過去最低に
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617682177/

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:07:02.61 ID:XcGBQxwV0.net
【東京・銀座のクラブ】 ホステス半減
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617681015/

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:10:58.25 ID:Nbj5CUIh0.net
>>699
社長っ
儲かりまんなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 14:40:54.10 ID:XJWEk5tF0.net
吉村酷すぎて草も生えないわ
リバウンド最中に見切り解除
当然の如く感染者激増からのマンボウからの医療非常事態宣言
どんな状況に陥ってもしっかり給料貰える奴はやっぱダメだわな
庶民の気持ちなんか分かる訳がない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:24:12.43 ID:D/SKjO2f0.net
オマンコウ宣言

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:29:06.48 ID:8lW44t/C0.net
50で貯金6000万
あと10年細々とやってから引退したいんだけど
60で1憶あったら安泰だったのにな・・・・

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:30:59.72 ID:gA+cnw5P0.net
ウォンかな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:32:01.07 ID:D8vROUgb0.net
>>699
じゃ時短するなよバカなの?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:35:40.59 ID:9iBkZBtS0.net
>>708
少なっ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:39:14.76 ID:sbO47EFV0.net
>>708
そういう考え方の奴って酒も大五郎とかだからまず資産全く減らないで死ぬよ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 16:43:17.56 ID:D/SKjO2f0.net
支援金目的のウーバーイーツかなり減ったな。ニュースにならないだけでトラブル多そう

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:49:03.27 ID:2ozQ8H5w0.net
>>708
2000万くれ。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 18:54:28.72 ID:PHTHQnL60.net
資産自慢なら無職ダメ板に腐るほどおるけ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:36:22.82 ID:8lW44t/C0.net
>>711
ね〜少ないよね
去年までなら60で1億いく予定だったんですよ
んで生活費は15あれば充分なんで老後も余裕だったんだけど

>>712
酒タバコギャンブルはしないな
車が唯一の趣味、今はM2コンペに乗ってる
これでサーキット行くくらいかな。

>>714
あげませんw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 19:57:05.24 ID:D/SKjO2f0.net
自分で稼いだ金じゃなくて親の遺産のやつが大半だろ。ビジネス街歩いてても賢そうな稼ぐ顔したやつあまり見かけないわ。親が金持ちの坊っちゃん顔ばっかり

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:45:13.45 ID:MzHIz5B80.net
同じ能力なら育ち悪そうな下品顔より上品な坊ちゃん顔の方を出世させるし、仕事任せる

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 20:46:04.23 ID:8lW44t/C0.net
>>717

坊ちゃんに彼女でも寝取られたのかな?

自営やってたら金は貯まるよ。
でないと続けられないし
やってる意味ない

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:15:53.36 ID:D/SKjO2f0.net
>>719
反応早っ!!ww

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:28:57.88 ID:8gUPuvdn0.net
中古車に乗り、中古服を着て、さえない顔してる。
家も中古物件ときたもんだw
中古万歳!

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 21:51:26.04 ID:CfQDANk80.net
ひとそれぞれなのさ

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:02:49.48 ID:bSFFY6DJ0.net
嫁も中古です

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:04:27.44 ID:CfQDANk80.net
ひとそれぞれなのさ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:07:44.11 ID:NXKOkOcH0.net
>>719
てめえのような女にモテないつまらぬ人生は送りたくないな
やだやだオカマ野郎は(笑)

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:11:18.70 ID:BJ8m8hDL0.net
>>708
かわいそうな奴だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:20:56.50 ID:da+LWRjx0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/735e41744a2eb47c169a5e03b290b474a8dd23aa?page=1

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/06(火) 23:22:23.07 ID:hQGoSZTZ0.net
>>725
何言ってんだ
この不燃物ゴミは

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 04:37:47.75 ID:rVlJ2ESc0.net
>>727
以前、飛行機でもこんな話あったな。
まぁ、程ほどにしないとさわらぬなんとか…や、嫌われる原因になるよな。
ベビーカーなんて、エレベーターが整備されているのにガキのせたまま平気でエスカレーターにせるバカ親もいるからね。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 05:20:08.56 ID:WMBYMjxB0.net
またハーパーで抜いてしまった

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:19:09.45 ID:Jkqnt+YN0.net
>>708
45でそれくらいだが40代のうちで会社売って億って
後は家族とのんびりしようと思ってる

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:57:12.60 ID:ww3tKPjk0.net
会社って簡単に売れるの?
売れるなら価値あるうちに売りたいけど。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 07:59:00.62 ID:SddBMT/S0.net
このスレ、倒産しそうな人いないやん。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:16:49.25 ID:5wEcIGVj0.net
>>733
倒産しそうどころか思いっきりアーリーリタイアの勝ち組だわなw

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:24:39.85 ID:xui4QN1W0.net
>>706
リコール署名偽造とともにやらかしたからね。
河村名古屋市長も今月の選挙は危ない。

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:26:14.96 ID:xui4QN1W0.net
>>733
もう20年近くこのスレにいる。
ここは倒産しそうでしない人のスレだね。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:43:55.72 ID:/7ws2K2D0.net
>>733

ここは普段は儲かってて
たまに売上悪くなると、弱気になって
覗いたり愚痴はいたりする人が来るところだよ。

大体の人は
>>708
みたいに資産形成してるけど
708に僻みのレスしてる人は出来て無い人達

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 08:50:41.30 ID:5wEcIGVj0.net
まず会社売るとかもう自営業ですらないからな

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 09:51:30.35 ID:O0K4mcuP0.net
マンボウのせいか今までみたことないほど街中が寂れてる
これシャレにならんな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:04:12.97 ID:yNLUH8ZL0.net
>>732

国がM&Aに力入れて補助金まで出してるぞ

気を付けないとコンサルのカモだが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:05:20.87 ID:yNLUH8ZL0.net
>>736

ホントに倒産した人は撤退して書き込まなくなるだけでは……

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 10:23:51.24 ID:9SKZQiqB0.net
そらそうだ
ホントに倒産したら
勤め人にでもなるしかないから日々忙しいだろうしね

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 11:32:21.43 ID:/7ws2K2D0.net
>>741

倒産しそうです だからね。
倒産しましたスレは別にあるよ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:16:26.04 ID:xui4QN1W0.net
>>738
家族経営の法人なら居てもいいよね?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 12:56:33.92 ID:ldPDp2JD0.net
まだどこにも相談してないけど、そろそろ金を追加で借りる算段しなきゃな。と思ってる。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:10:07.20 ID:p+VYxPbN0.net
>>745
もう無いの?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:31:28.71 ID:v7X9NKIK0.net
大阪今日900人前後かw
これまた2000行くぞ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 13:39:31.54 ID:6bYaxDwh0.net
>>723
嫁だけは未使用だったな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:36:45.21 ID:ldPDp2JD0.net
>>746
あと2ヶ月。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 14:39:19.75 ID:qFX8esmO0.net
自分しか経験のない嫁とかちょっと怖い、と言うか物足りない

少数派かな

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:04:58.61 ID:t8U+ahE90.net
【速報】東京で新たに555人の感染者だってよ
ある筋からの情報では600近いらしいが

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:38:51.65 ID:/7ws2K2D0.net
>>751

どの筋なんだよw
金玉裏とか?w

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 15:45:33.29 ID:ZHfTmrI90.net
>>737
それな
俺も相当ヤバい時あったけど今年から株と投信に全力投資して10年後にはにはリタイアする計画立ててる
ココはたまに弱音吐いたり現状報告して意見交換したり憂さ晴らしに文句言ったり情報を得たりする場としては悪くない

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:02:53.50 ID:SddBMT/S0.net
要するにここは 倒産しそうな奴を見てマウント取るスレやね

755 :国土無双:2021/04/07(水) 16:26:05.14 ID:vGQ1xi7O0.net
10年後はここのスレ住人はほぼ全滅すると思うけど。

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:26:31.00 ID:tGB7tmZz0.net
またコロナ融資有るかな?
もう金が足りなくなった。

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:42:03.00 ID:ww3tKPjk0.net
>>753
俺も、無い金かき集めて300くらいは準備できた。
300ほどじゃ10年後リタイアなんてできないだろうけど、今の商売やってる他に
何かやってないとなーっと思って。
今からだと遅い気もしないでもないけど、組み合わせ方によっては伸びるものもある
だろうから、それに賭けるわ。

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 16:56:53.44 ID:Gg/uP36B0.net
株と投信は全力でやってると現金足りなくなって死ぬよ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:00:35.88 ID:ww3tKPjk0.net
株では一回死んだ。
自分で動かすのはやめておくつもり。

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:15:28.44 ID:/7ws2K2D0.net
>>759

株はメンタルがやられる
仕事中も気になって仕方ないよな

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:21:31.75 ID:ww3tKPjk0.net
>>760
それ。仕事ができない。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:21:41.54 ID:Gg/uP36B0.net
公務員じゃねぇんだから自営業でリタイアなんかできるわけないだろ
そもそもそれが目標ならなぜ最初から公務員にならなかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:53:02.67 ID:ZHfTmrI90.net
長期保有放置プレイの予定だから目先のアップダウンとか気にせんよ
全資産突っ込むようなマネはしないし余力分を全力っていうだけでキチンと現金資産は2000万くらい確保済みだし
まだまだ現役バリバリで店はまわしてる

好きな事して60でリタイアするのとアホの相手して同じ時期にリタイアするのとどっちが良いよ?
お前が公務員になりたかったらなっておけば良かったんだろ
自営でリタイア出来るか出来ないかは本人次第じゃん
更にウチは自前店舗だからリタイア後貸店舗で家賃収入で不労所得も見込める
そういう計画性を持ってこの10年間身を粉にして働いて来たし後10年でその蒔いてきた種を実らせるように頑張るよ

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:55:39.69 ID:aBlRqbag0.net
若いうちにリタイアするために起業した俺みたいな人も

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:58:29.06 ID:SddBMT/S0.net
今のソープってどうなってるの?
部屋に入ったら嬢がマスクして待ってるの?
それとも、嬢は初めからマスク着けてないのかな?   

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 17:59:50.99 ID:aBlRqbag0.net
どうなってるんだろw
俺も知りたい

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:02:05.12 ID:UjThulVP0.net
>>764
で、調子は?

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:13:49.57 ID:aBlRqbag0.net
>>767
それ答えちゃったらここ出て行かなきゃならないから教えないよ

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:24:48.82 ID:UjThulVP0.net
>>768
儲かりまくってるってことですな
さすがです

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:29:36.80 ID:dmmPYebR0.net
>>757
コツコツドカーン

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:32:33.96 ID:v7X9NKIK0.net
>>765
ピンサロ毎日行ってるけどマスクしてるからムカつくよ
ベロチュー出来ないからね
でもいっちゃうんだよね〜

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:35:44.34 ID:KPei6NuD0.net
>>771
さすがです

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 18:50:03.88 ID:tGB7tmZz0.net
余程の財力がなきゃ株はリスク大

774 :国土無双:2021/04/07(水) 18:54:56.82 ID:vGQ1xi7O0.net
まぁそのうちBIで生活できるから必要以上に資産形成をしなくて済むとは思うけどな。
俺はBI時代になったら暇な時間が増えるから琉球大学の農学部でも行こうかなと思ったりしてる。

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:04:21.73 ID:Gg/uP36B0.net
そりゃそうだろ
2年前から株に600万円つぎ込んで今やっとトントンなんだからw
コロナバブルの前のショックなめんなよw

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:17:38.48 ID:g9G3Tkf20.net
あーひもじい
事務所で食い物探したら紅白まんじゅうしかなかった(´・ω・)

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:27:21.63 ID:z0/hrRCX0.net
正月あけからずっと忙しかったのが、やっと追いついた。
明日から、確定申告の仕上げが出来る。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 19:46:59.06 ID:MwB3Quh80.net
「医療非常事態宣言」「まん延防止等重点措置」
両方出てるってことは「非常事態宣言」ってことだろ
維新はこの期に及んでまだ府民を誤魔化せるとでも思っとるんか!?
怒らない大阪府民の不思議

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 20:40:57.58 ID:traR7ROq0.net
電車乗らないけどもっと頻繁に止まるんじゃない?今でも人身事故で週に数回は止まってるみたいね。これが多いか少ないかは知らないけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:23:23.63 ID:6YC8DdYF0.net
しかし揃いも揃ってお偉いさん方の無能な事よ
使える金と権限を与えられるならここの連中でまとまった方がコロナ抑えられそうな気がするわ

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 21:26:05.26 ID:aBlRqbag0.net
ないなw

782 :繁雄:2021/04/07(水) 21:53:33.41 ID:5LBnBI9z0.net
マスクなんぞせんわ こないだ逝った女子大生とは初対面から
エレベーター中でベロチューして部屋入った瞬間
ベロチューしたままドレス捲り上げて駅弁でチンポブチ込んで部屋のドア前で
立たせてケツ突き出させて立ちバックで突きまくって
ボーイにも聞こえるくらい鳴かせてそのまま女の中にザーメンブチ撒けて
チンポ引き抜いたら跪かせてチンポ口で掃除させて
またチンポ突っ込んで立ちバックのまま風呂場行ってパンパン音立てて犯しとるときも
女こっち向かせてベロベロ舌絡ませて時間いっぱいチチクリおうとんのや
考えてもみぃ マスク入る余地なんぞあるかいや 女郎屋何するとこやおもうてけつかる
俺は女のケツの菊門からオメ湖まで舌で舐め這いずってねぶり倒して
4発中出しかまして大満足であっちゅうまの140分やったわ!
種銭できたら またあの女子大生に種付けしにいったろ たまらん

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:01:59.44 ID:aBlRqbag0.net
65歳くらいかな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:09:02.59 ID:r3X3QUi10.net
株はにわかがやっても、負けるメンタルがなきから
コツコツドカーンで資産なくなるだけ
私、言いましたよ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:45:11.96 ID:ZHfTmrI90.net
どんな銘柄かったの?
後学のために教えてよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:51:21.76 ID:4zZi/vXu0.net
とうとうここは博打打のスレになったか
まぁ倒産しそうなスレに一番似合ってる話題ではあるw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 22:59:11.80 ID:5TFqotYq0.net
>>782
ちょっとキモい

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/07(水) 23:51:17.55 ID:t5MZalzd0.net
さあさあさあ
どっちもどっちも張ってくだせえ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 02:09:51.58 ID:kktxGKYp0.net
>>785
2018年にペッパーフードサービス

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:43:06.82 ID:zVOFOyUB0.net
>>755
10年前もそう言われてたが、どっこい生き残ってまっせw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 03:43:44.78 ID:zVOFOyUB0.net
>>759
俺もライブドアショックで全部溶かしたわw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:06:05.32 ID:SUSIeQ080.net
またハーパーで抜いてしまった

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 06:12:04.88 ID:RlVj9F3v0.net
とんがりラグビーも生き残りってるんかな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 07:31:21.80 ID:mIBhERwC0.net
昔は不景気になるとパチンコ屋が儲かるって言われてたけど
今は株なんだなw

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:33:20.45 ID:r4+cWMdh0.net
>>791
おまおれかよw

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 08:41:32.86 ID:RlVj9F3v0.net
からの 去年五千万円儲かりました

までが2ちゃんのセット

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:19:14.23 ID:ApjuQcEB0.net
ヒャッハー、まんまん、まんぼう、まん防、マンボウ…
アザースっ、協力金っ♪

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:23:12.82 ID:OlfzR6yf0.net
は?またみんなが納めた税金を特定の業種にだけ注ぐの?
なんでおかしいって誰もが言ってることをまたやるの?

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 09:23:36.24 ID:FxvulQXd0.net
>>797
今売上上げれんとこは今後の身の振り方考えたほうがええぞwww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:04:29.04 ID:1MESVB710.net
投信、早速マイナス8000円やんwww

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 10:26:22.12 ID:mIBhERwC0.net
投資機関も素人が集まってきてるの分かってるからな
ビビって損切りするのも分かってるから下げてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:01:19.17 ID:e3azgSDx0.net
>>798
もう、ある意味利権になっているからね。
逆に協力金をやめるとか言うと、権利だの協力しているからだの文句を言うヤツが出てくる。生活保護費の減額と一緒。
最初は助かるで感謝。そのうちそれが当たり前。で、減額ややめるとなると声だかに権利だと主張。

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 11:53:10.23 ID:N44n0v+w0.net
GW大阪予約したわ
まぁ大阪って言っても山の方だけど

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:07:36.42 ID:w89ejxFa0.net
日本の行政がポンポンやるわけないじゃん
確定申告で業種別に税率違うのを利用して
そのうち飲食業区分は税率が上がると思う。

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:13:56.78 ID:1jCxoYIx0.net
>>804
そんな事するなら消費税15%に上げたほうがサクッと回収できるやろ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 12:22:27.07 ID:p/oWpGuJ0.net
飲食だけ増税なんてするわけないでしょ。勝手に解釈して後で発狂して暴れないで欲しいな。平和をみんな望んでいるんで。

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:10:52.80 ID:tX5TBv110.net
おまえらSpotify使ってる?
めっちゃええぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:19:27.89 ID:9hkNlr1I0.net
コロナで倒産件数が低くなった業種に増税行くだろうね
といっても飲食と宿泊業以外全てか

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 13:27:22.73 ID:RlVj9F3v0.net
インボイス制度が始まります

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:18:26.78 ID:2g13D6jw0.net
>>807
スポッチファイ?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:23:58.47 ID:QPTWJMZQ0.net
>>809
更に景気悪化に繋がらない?

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:47:29.16 ID:tX5TBv110.net
>>810
スポティファイ
音楽がなんでも聴けるアプリ
もうCDとか買う必要もないし、買ってまで聴かない懐かしい音楽なんかも聴ける
無料と有料があって、無料は広告入ったり飛ばし再生ができない

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 14:56:28.55 ID:5cfOW0ab0.net
>>809
ワクワクすっぞ

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 15:06:00.53 ID:2g13D6jw0.net
>>812
なるほどありがとう
ショッピファイみたいな名前

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:42:33.50 ID:8vpEQyk+0.net
>>791
同じやで。
全部じゃないけど、ほぼ無くした。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 18:44:59.21 ID:8vpEQyk+0.net
>>807
音楽なんか聞かないから不要。
どうしても聞きたいのはつべで見る。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 19:36:55.74 ID:ZRHOQ3rl0.net
同じく
音楽なんかに金かけたくない

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 20:57:26.78 ID:1MESVB710.net
600以上溶かして、ようやく貯めた320万の種銭。
120はNISA投信、
あと200を何にしようか思案中。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:12:48.89 ID:+ggnhAiR0.net
>>818
俺、俺

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 21:15:53.09 ID:LPAHG2zp0.net
>>818
ワイやワイ

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:29:37.60 ID:RMFcJrmY0.net
>>782
またオイタ野郎か。
ぢゃっかんキモい

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:46:28.91 ID:gH3khvTR0.net
コロナはおもろいな
どこまで変異して強毒化するかなぁ
強毒化しなけりゃ長引くし 強毒化すりゃパニックになるが長引かない
どっちにしても年内はもう無理だな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:48:49.28 ID:5cfOW0ab0.net
中で出した

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:51:33.71 ID:N44n0v+w0.net
赤字じゃないけど赤字って事にして店辞めようかとも思う日々
とにかく人間嫌いになったわコロナコロナうるせーんだよ
死んだら死んだで良いだろコロナ脳のバカなんか息してるだけで碌な人生でもねーのに

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 22:54:05.09 ID:jCPiJk3j0.net
辞めたら良いのに
いつでも辞めれるとか客断るとか自営業のメリットの一つじゃないの

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/08(木) 23:01:35.73 ID:8hPC1adZ0.net
赤字じゃないのよ、赤字じゃないのよ、嫌いになったの…人間が…

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 01:10:08.09 ID:UmaoyNTk0.net
人間やめるしかないのでは?

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 07:08:23.40 ID:d4y/z2io0.net
マンボウでまた飲食とそれ以外、宣言内か外かで大きく差が着くんだろな。
てか飲食以外は緊急事態宣言じゃないから支援無しもあり得そう。
内容は1月の緊急事態宣言より厳しいのにな。

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:11:07.85 ID:N3H2G1Se0.net
ヒャッハー、ゴチで〜すっ♪
毎日毎日6万円の協力金っ♪の次は
うまうま、まん防、マンボウ!
ぜん〜ぶ合わせば1000万円超っ♪
もうお腹いっぱ〜い♪
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)      

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 08:32:43.45 ID:A2LBG10N0.net
奈良の飲食店は協力金欲しがり

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 11:02:51.05 ID:Y2oW0z4y0.net
とんねるずのおならじゃないのよ、空気が入っただけってのを思い出したw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 11:56:18.72 ID:PPaGb/LV0.net
グーグルAIが出した一か月後のコロナ予測が弾けててクソ笑った
死人の山だなw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:35:20.98 ID:NQlM2nvW0.net
初めて日本政策金融にコロナ融資の申請に行きました。
面談中足りない資料を事務所へ取りに行ったりしながら、最後に担当さんから「100%希望に叶うかどうかは分からないが、期待して貰っていいですよ、今後実績を作ればまた再度も可能ですし」と言われました。
お手紙でお知らせが届くようですが、こういう場合は多少期待してもいいですかね?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:36:18.92 ID:FpNAkC2F0.net
飲食店以外も被害受けてるのは明らかなのに給付金頑なに出さんよな
馬鹿正直に誤魔化さず納税してる奴が馬鹿を見る
ホントおかしな世の中だわ

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:37:27.62 ID:FpNAkC2F0.net
>>833
費用によっては満額借りれるかはわからないけど担当者がそう言ってるんなら期待してもいいんじゃない?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:37:30.87 ID:B+uPyMkK0.net
>>834
アベやアベの友達ばかり得して本当酷いやな

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:38:51.48 ID:IHl/4yRF0.net
>>833
コロナ融資はかなり緩いから、多分通ると思う。既に借入がある会社と、面談を殆どやってなくて電話でのやり取りで決まる。

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:39:45.89 ID:Y2oW0z4y0.net
>>833
公庫は見せ金(預金残高)あれば大抵借りれるよ

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:42:00.77 ID:9S56LZxQ0.net
>>833
借りたら絶対に遅延するなよ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:44:01.66 ID:uys/Pec60.net
>>834
飲食以外もいろいろ給付金有ったぞ
うちではトータル300万ちょい貰ったぞ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:48:52.20 ID:B+uPyMkK0.net
ランチタイムに急に書き込みが増えた

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:53:31.59 ID:NQlM2nvW0.net
>>838
法人、個人とも預金残高無かったけどw
余分なカネは嫁さんにすべて渡していたしw
ダメかなぁ〜( ; ; )

というか、預金残高あるなら借りに行かないと思うんだけど、ましてコロナの緊急的な融資なんか。
もしそうなら通常融資となんら変わらないね。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 12:55:22.84 ID:FpNAkC2F0.net
>>840
そうなんか
コロナ初期にもらったっきり何も貰ってないわ俺

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:02:11.96 ID:yLHPJqQh0.net
クソ田舎だけどまたコロナ数人感染しただけで町中大騒ぎだぜ
聞いてもないのにどこどこ(町名)の人だとか勝手に客が俺に話してくるんだが
お前ら自分がそうされたらどんな気持ちなんだよ
ほんと田舎の人間嫌いだわぁ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:14:00.61 ID:B+uPyMkK0.net
みんなランチタイム暇やったんやなぁ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:23:36.18 ID:ZlRjEop00.net
飲食店ばかりじゃないのよ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:50:02.67 ID:Y2oW0z4y0.net
俺んとこも個人事業、法人合わせたら600万ほど貰ったわ
あと、雇調金でも300万ほど貰ってる
この分は右から左だけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:55:18.94 ID:4Zfb20YU0.net
給付金って普段稼げてた人らがいつにも増してでっかく貰えただけだよね。結局本当に欲しい人らには届いてなかったってオチ

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 13:56:11.75 ID:Y2oW0z4y0.net
去年の緊急事態宣言のときの赤字でほとんど消えたわ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:01:35.37 ID:4Zfb20YU0.net
夕方から片道2時間かけて朝まで日雇いバイトしてくるわ。ここまで落ちるのも創造してなかったけどドライブ気分で行ってくるよ。周りから見たら本当にバカだなとしか思われないだろうな。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:06:02.78 ID:A2LBG10N0.net
片道2時間なら近所の人や知人にはバレないな。
でも交通費もったいないのでは。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:08:11.45 ID:O3l5/6Wo0.net
>>850
頑張れ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:11:03.08 ID:/Kmft/Ta0.net
毎月220万の赤字で金銭感覚がおかしくなったわ
もうここまでくると生活費を節約しても焼け石に水すぎて逆に分厚い国産ステーキばっかり食べてるわ
この調子でいったら後5年もしたらすっからかんになるw

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:15:07.87 ID:Y2oW0z4y0.net
>>853
全然倒産しそうにねーじゃねーかw

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:17:49.46 ID:wx6F2/DB0.net
>>853
とんでもないスレ違い
大金持ちもいいとこだ
2度と来るな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:20:43.13 ID:4Zfb20YU0.net
>>851
今回は交通費出るからパーキング代入れてもちょいプラス。普段は交通費代で赤字であんまり残らない。

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 14:22:44.38 ID:4Zfb20YU0.net
>>852
ありがと、来週確定申告終わってからが運命の分かれ道かな。上手く行けば前の収入に戻せるかもしれない。早く日雇い派遣卒業というか減らして生活したい

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 15:05:16.69 ID:n42veoqK0.net
>>842
コロナ融資は、今後の万が一に備えて、と言う理由で貸してくれるから。
うちは去年の8月に申し込んだ時は、持続化だの協力金だとかで見た目の残高はたっぷりあったけど、それに関しては何も言われなかったよ。

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 15:09:01.07 ID:n42veoqK0.net
>>849
それが普通だろな、先の赤字補てんが目的なんだから。
うちももう無いよ。
給付金余ってる奴らは国庫に返却しろよな。

860 :国土無双:2021/04/09(金) 16:22:18.50 ID:bZxpySZn0.net
外食を控えるようになってスーパーで自炊するようになった。
1年経って確信したわ。豚肉はモモ肉が1番美味しい。脂が霜降りっぽくなってるブロックのモモ肉はイイね。安いし。

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:27:24.76 ID:uys/Pec60.net
スーパーで自炊したら迷惑なんじゃね

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:31:09.41 ID:9S56LZxQ0.net
スーパークラスター

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:40:16.51 ID:rMGdIzd+0.net
俺もほぼ自炊にしたな
一つの料理を大量に作って
小分けして冷凍してる。
作る暇ない時は、数個チンして食べてる。
お陰で8キロ痩せて健康的になった!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:44:27.73 ID:Y/CYG/7I0.net
コロナ融資まだやってんの?
3月で終わったのでは?

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:47:51.20 ID:Z7CmHkMp0.net
俺はコロナ前は今年アウディ買ってやろうと鼻息荒くしてたけどやめて
今乗ってるマツダに乗り続けてお金貯めて10年後くらいにセミリタイアするのが目標になった

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 16:48:53.52 ID:/kuYKfLU0.net
いや〜税金で好きなこと出来るのって最高だな!
悪徳政治家の気持ちがよくわかったわ。

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:20:05.47 ID:n7miJ04x0.net
売上50%切らないのを良しとするか、否か。
でも中途半端が一番しんどい。
一律10万貰ったきりだよ。
飲食でもないし、なーんにも無し。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:21:33.34 ID:Z7CmHkMp0.net
>>867
うちもそうだよ
今年払う税金が安くなったから良しとするしかない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 17:22:09.07 ID:124nkwlM0.net
>>828

その他業種が役所やら各省庁にギャーギャー吠えるしか無いよね。
俺わ吠えてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 18:27:41.95 ID:RlZI1jH60.net
飲食業はコロナ蔓延の場である。即刻閉店させ反省謹慎させるべき。
いくら生活の為とは言え伝染病を蔓延させる場の提供は悪い。犯罪である。閉店転職を促そう。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:14:24.96 ID:pe9eBNKp0.net
>>860
肩ロースの方が好み

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:51:05.69 ID:n7miJ04x0.net
>>871
豚バラが最高でし。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 20:59:30.50 ID:kMg50PsK0.net
豚挽肉こそ至高。

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:02:00.52 ID:jAzgMdX10.net
みんなメタボは大丈夫なのか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:30:14.37 ID:I5MErpCQ0.net
ゲド戦記見ようぜ

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 21:49:11.38 ID:oZ+N8e+m0.net
>>874
今日からヒレしか食わない

877 :国土無双:2021/04/09(金) 22:05:53.49 ID:bZxpySZn0.net
肩ロースや豚バラは普通に美味い。しかし脂と赤身が霜降りになってる豚肉はモモ肉にしか存在しないことをついに発見した。単なる赤身のモモは固い。霜降りモモ肉を見つけたらすぐ買い物カゴに入れるだ。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:07:32.72 ID:iN0fxjCF0.net
>>807
おいらはようつべMUSICやな。
月額780円のGooglePlayMusicからの移行。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:08:09.03 ID:iN0fxjCF0.net
>>875
前に観たけどつまらんかった。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:09:34.93 ID:B+uPyMkK0.net
葵ちゃそ

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:21:26.53 ID:wkohjZaY0.net
>>870
禿同!

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:33:10.44 ID:7EPAvtbi0.net
今日も元気で貧乏暇なし彼女なし。

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 22:58:05.56 ID:2Ex+04HP0.net
今日、近所にたこ焼き屋が開店して一週間半額だそうだ
一週間たこ焼きで過ごそうかな(-_-;)

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/09(金) 23:10:14.63 ID:uZcHZMXD0.net
>>882
暇そうでいいなあ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 02:31:12.85 ID:WRq0Lcxo0.net
【チャイナウィルス対策不況】コロナ“解雇・雇い止め”10万人を超える
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617875496/

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 04:05:17.30 ID:x8ZW8ar+0.net
>>883
「あの人毎日来てくれる!嬉しい!頑張るぞ!」
「あれ?最近ピタッと来なくなった、心配だなあ」

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 07:02:17.79 ID:Ru0tamnI0.net
寒いな
こちら北海道じゃない地方都市だがストーブは例年連休前まで片づけないないので稼働してる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 09:42:22.92 ID:y7ciG72E0.net
寒いですね
灯油きれたオワタ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 10:36:26.50 ID:KVOtuA/E0.net
>>883
まさに近所のラーメンビル
そのおかげで大繁盛って聞いたことがない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 11:49:02.30 ID:rqUWpNHj0.net
俺の予想として、衆議院解散は7月で都議選とのダブル選挙
んで、その前に金を撒くんで、連休明けぐらいに持続化給付金第二段が来ると予想する   

891 :国土無双:2021/04/10(土) 12:11:32.09 ID:lWpr0VKS0.net
まぁオリンピック中止=解散だろうね。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:33:05.15 ID:zg39nyaw0.net
>>799
なんで?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:44:41.86 ID:YNrudshj0.net
>>888
買いに行けばいいじゃない
ウチももうすぐ切れそうだけど、なくなったらエアコンでしのぐ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 12:58:35.94 ID:+rNM3GqX0.net
無観客でも強引に開催すると思うけどな。もし五輪中止なら今月末には中止の発表があると思う。

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 14:47:45.51 ID:y63tN/0m0.net
298名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/14(木) 21:42:26.18ID:XplDqUzg0
飽きもせず貼るわ。
昨年の夏にはった。きちがいあつかいされたわ。w
死ねや。

誰が想像出来ただろう世界中の旅客機観光地実業が一斉にフリーズした
つまりSF小説が現実となった
ここまでの事態が来たら次の予想は外れない

2020年冬
自粛解除後の感染第2波も起こるだろうが
1波の打撃だけでも廃業に追い込まれる商店や企業は続出する
実業は互いに連動し合っている
故に連鎖倒産も加速するそして失業者は増加する経営者も廃業に追い込まれる
絶望と希望の狭間でもがく人間模様が爽快な世の中

2021年
実業あってこその虚業
ワクチンが開発され、経済が再開されても一度倒産した産業や商店は簡単には復活しない
物資が欠乏し、供給が不足すれば値が上がる中公務員や銀行員の給料もカットされる
当然、東京オリンピックは中止が決定する ←◆今ココ 直前

2021年冬
株は暴落、信用不安、取り付け騒ぎ、銀行郵便局に殺到しても換金不能

2021〜2年
マネーや金では飯が食えないことに気付いたら貨幣価値は下がり、
スーパーインフレデフォルトと続く
巷はホームレスと不満分子で溢れ返りいつ暴動が起きてもおかしくない舞台が整う

2022年冬
おとなしい国民性と過激な国民性の差が暴動の遅し早しを分けても
ネットを伝って世界は同時暴動の嵐となる
荒廃した人心と面白がって参加する若者とで家や車が焼かれ、人が殺される。
もう理屈は通用しない。
人を殺せば殺すほど殺し方は残虐化する狂気で街は覆われる

2022〜3年
行政も警察もお手上げ遂にはそれを制圧する軍隊、
言論弾圧、監視社会、強制収容、国家による大量虐殺、証拠隠滅が正当化され

2024年頃
クーデター、政府転覆、国家分裂、その機に乗じた国家併合民族間紛争を引き起こす

ここまでで、コロナ禍の死者数の比ではない人達が惨殺される
生き残った人々はそんな地獄を見ずに逝った死者を羨む

結果2025〜30年以内に
世界の破滅を承知しながらも憎しみと怒り、猜疑心や復讐心に乗っ取られた市民間、各国間の
第三次世界大戦が幕を開けるだろう

人類は滅亡

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:19:20.53 ID:SHQwZa1r0.net
くだらね

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:33:46.66 ID:ln6P4dP50.net
>>895
一人で滅亡してろw

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 15:39:21.69 ID:Y0FLsz+e0.net
総選挙になれば与野党に限らず公約で金のばら撒き宣言するだろね
楽しみ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 16:12:55.97 ID:WR/Bqx5p0.net
コロナ以前のバラマキだの政権批判していた野党も、バラマキ公約(口約?)するだろうなw

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 17:32:06.02 ID:52OIEGrI0.net
オマイラ、
ココでグダグダ云ってねえで飲食店に衣替え汁
皆協力金でウハウハ言うとるがな
コロナバブルの焼け太りで一財産こさえた猛者もおるらしいで〜

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 17:53:37.87 ID:Y0FLsz+e0.net
そらそうよ
東京なんかこの1年間で800万から過労所得あるだろ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:37:20.01 ID:cj8ZwBKU0.net
>>900
なんとも恨めしいことで

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:45:20.49 ID:a3GxGbUU0.net
都議選と衆院選のダブル選挙はない
公明党が大反対する
公明党は都議選に集中したいから

オリンピックは中止
聖火リレーが最後まで終わるか、途中で中止になったタイミングでオリンピックの中止発表
電通に聖火リレーでしっかり儲けさせるためにリレーまではやり抜くはず
そういうシナリオ

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 18:49:48.78 ID:IXKv+wrI0.net
久しぶりの本業やるけど自分にやれるのか心配で仕方ない。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:19:11.33 ID:lrnjAVpc0.net
先にばら撒かないと野党に入れる。俺。

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:26:02.70 ID:IXKv+wrI0.net
一時支援金とかのワードが流行ってるからまた再給付かと思いきや飲食店関連だけなのね。個人事業者には厳しい世の中だわ。今日も朝まで日雇いバイト行ってくるよ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:31:58.84 ID:IXKv+wrI0.net
今日は比較的近い(近いと言っても自転車じゃきつい)場所だから時間に余裕あって助かる。交通費もパーキング代入れても赤字にならない距離だから助かる

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 19:42:56.10 ID:rzFy1xkC0.net
>>906
何屋さんなの??

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 20:14:41.03 ID:4N/6tVe10.net
>>906
頑張れ、俺も夜中仕事してる。
今日も睡眠時間3時間だよ。

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:30:55.71 ID:VzsEF4jE0.net
>>906
飲食以外でも、緊急事態宣言の影響で売上が下がったB to Cの事業なら対象やで

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 21:42:09.93 ID:IXKv+wrI0.net
>>910
自粛に伴う影響で売上下がった業界だけじゃないの?店舗経営じゃないから多分無理な気がする。ちなみに職人です

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/10(土) 22:16:44.36 ID:zcwV0yhg0.net
>>911
おっしゃる通りかと

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 01:31:36.34 ID:fsOUulHD0.net
>>906
経産省のHPよく読め
情報を得る力と読み解く力がない奴は自然淘汰されるだけだぞ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 04:55:16.09 ID:mxie4g9L0.net
>>913
緊急事態宣言の間接的な影響はあってもなかなか直接的な影響とはいいにくいからなあ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:16:17.68 ID:cIJXZ8Vc0.net
このスレもだいぶ人へったかな?
以前はなんちゃって倒産ばっかりだったけど、今回はマジで廃業か倒産したやついそうやね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 06:45:10.14 ID:GDhLf3sC0.net
去年から今年は例年になく倒産廃業が少なかったんだよ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 07:51:21.52 ID:tCwBNbpu0.net
だから、自然淘汰される事業までもを持続化や協力金などで
倒産・廃業を止めてしまった。
無駄金。

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:07:24.50 ID:x6nCLy3M0.net
>>911
違うよ。
緊急事態宣言の地域で不要不急の外出自粛の影響があった小売業も対象となる。
事務局に電話して確認した。

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 08:15:30.38 ID:fZRonSA70.net
ざっくりいうと宣言地域のBtoC商売
宣言地域内外の旅行事業
宣言地域内からの人流の抑制による売上減少があった、宣言地域外BtoC商売

3番目があるから結構ザルというか申請対象は広い

問題は申請前の事前確認っていう欠陥システム

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:17:25.91 ID:dZweBp/b0.net
>>917

大家を救っとるんやぞ

店子救うは建前やから

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:20:58.87 ID:cIJXZ8Vc0.net
2010年ごろの過去ログ読んでたけど、国がー財政がーとか
その程度どのことで悲観しててワロタ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 09:40:12.51 ID:upKOxxqa0.net
>>918
残念ながら建設業に入るんだよ。

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 11:45:52.10 ID:MEg9bC2H0.net
>>920
大家じゃなく金融機関を救っているだけ。
大家を救っていると言うのが建前。もちぃと勉強しなはれ。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:28:15.78 ID:Ydp+g9O80.net
結果的に株価爆上がりしたしな

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 13:39:47.45 ID:dZweBp/b0.net
>>923

んなこたーない

金融機関救うだけなら他にいくらでも方法はある

東京の価値を落としたくない連中が大家救済してる

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:07:39.76 ID:KY8NIv680.net
ニュースでよく出てくる浅草の仲店のおばちゃんやおじちゃんは苦しいだろうね。
インバウンドと地方からの観光客が激減で。

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:09:26.83 ID:EeJCneRb0.net
観光客がいなくなってタクシー業も相当苦しいみたいですね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 14:10:03.80 ID:/2TPno7w0.net
自民党は金持ちにしか興味ない政党だからな。

そろそろ国民も気付かなきゃな。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:17:39.50 ID:MF/Ej1Jt0.net
浅草の仲店って、つい最近までタダみたいな家賃じゃなかったか?

こんなところで心配して貰わなくても、ここ10年の観光ブームもあり
がっぽりため込んでると思うぞ

大阪城のたこ焼きやだって、すごい額脱税してただろ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 15:54:35.72 ID:vWnDQajW0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/136527a2adeafc52bcf5eaf229b2819af1c99073
マスターズ史上もっとも無謀」韓国ゴルファーによる“怒りのパター破壊”に米メディアも苦言!

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:21:38.65 ID:avfkFzUd0.net
>>930
物や道具にあたっても、どうにもならないのになぁ。
同業者にもいるけど、物や道具にあたって壊して…
で、結局買わなきゃいけないのにね。

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:40:03.55 ID:MI1tCywh0.net
>>927
現金で払ってるのにきっちりだとがっかりされるレベルだからな
空港からタクシー乗ると高確率でがっかりされる

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 17:41:07.99 ID:MI1tCywh0.net
未だに空港からタクシー乗る客金持ち伝説みたいなのがあるんだろうな
いやいやそんなわけないだろと

934 :国土無双:2021/04/11(日) 17:45:15.30 ID:FMTk0n4h0.net
こりゃ休業要請が出そうだね。というか、このままだと人工呼吸器やエクモが受けられない患者が大量発生するぞ。その時から一気に地獄絵図ってのがこのコロナの恐ろしいところなのに日本人は呑気だなぁ。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:14:07.93 ID:fsOUulHD0.net
>>924
週明け落ち着いたらまた買い増しするよ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:21:21.12 ID:nhUN8uVI0.net
倉敷市役所
https://youtu.be/Je3VaJLDZOg

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 18:52:10.07 ID:bovqAsS90.net
もう、無理そう…
生鮮卸だけど給付金出たら売掛金払うからで何軒か回収、何軒かはまだ支給されてないから待ってくれ、ドロンも何軒かでた。
今月末ある程度回収出来なかったらマジ終了…
理不尽すぎる…

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:06:47.39 ID:MEg9bC2H0.net
引当金積んでなかったのか?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 19:24:43.45 ID:lCiYGZBm0.net
>>937
卸もヤバいよなぁ
地元の食品卸も倒産した
まぁ2代目がアンポンタンなのもあるけど

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:21:22.33 ID:P5RkGHEG0.net
>>937
飲食関連に該当するから一時支支援金入るからって言ってもあんな額付け焼き刃だよね。毎日6万換算の飲食店のが優遇されてる。

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:25:47.20 ID:P5RkGHEG0.net
さて今日も朝まで夜勤行ってくるよ。確定申告も終わってないのに明日も夜勤いれちゃったよ。さすがに明後日からは休んで最終日に申告してくる。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:34:34.32 ID:7L7S3p5n0.net
>>941
夏休みの宿題状態だなw
俺もまだなので、とやかくいえないけどね。

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:47:16.38 ID:P5RkGHEG0.net
>>942
書類管理、金銭管理ができないバカだからこうなった部分あるんよ。なんでこんなんで生まれたんだろな。頑張って管理したいよ

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:55:31.97 ID:7L7S3p5n0.net
>>943
開業当時は、毎日入力していたけど、それが週一になり、今では年一。
まぁ、俺の場合は取引先が限られているので入力だけなら数日あれば出来るのもある。
昨年分の入力だけは既に終わっているから、チェックして印刷してハンコ押せばいい状態だから、正直気が抜けている。

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 20:59:26.46 ID:tCwBNbpu0.net
S&P500はどのタイミングで買えばいいの?
もう買わない方がいいの?

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:24:27.17 ID:8TXOdutz0.net
今すぐ即買い
買い一貫

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:35:26.21 ID:fsOUulHD0.net
>>937
倒産保険かけたなかったの?
商工会議所で案内してるやつ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:36:57.56 ID:fsOUulHD0.net
すぐ買っても良いけどもう少し待て
当面暴落はないだろうけど一旦小幅な下げがあると思う

949 :国土無双:2021/04/11(日) 22:40:55.07 ID:FMTk0n4h0.net
米国が6月上旬までに全てのUFO情報を開示するらしいわ。
俺の情報収集能力が試されるわけでもあるが、本当に全てありのままに開示されるなら日本人にとっても未来は明るい。
よって日本株全力買いがお勧め。

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 22:44:21.41 ID:lCiYGZBm0.net
>>949
トランプさん最後の置き土産やね
世界が変わるといいな

951 :国土無双:2021/04/11(日) 22:55:14.23 ID:FMTk0n4h0.net
>>950
全てありのままに開示されるならこれをきっかけにかなり世の中は変わるかもしれない。
ガラリと変えようとしているのかもしれない。
良い方向に変わることを期待したいけど分からない。結局大した開示ではなく落胆しそうだけど。

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/11(日) 23:57:13.42 ID:fsOUulHD0.net
>>949
アメリカのUFO情報があるとしてそれが全開示になったら日本にとって何のメリットがあるの?

953 :国土無双:2021/04/12(月) 00:05:44.04 ID:64IPiR3N0.net
>>952
今後1000年は日本の時代が確定になるね。

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:18:39.01 ID:pPevBPIE0.net
建てといたよー
自営業ですが倒産しそうです207
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1618154285/

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:21:32.64 ID:pPevBPIE0.net
>>952
そっち系界隈だと、UFOってのは宇宙人に結び付けられがちだけど、地球内部から起こってる現象だと。
要は、その辺が明確になれば何で人類が地球表面で何をしてるのかが分かると。
大好きな話題だけどめっちゃスレチなので後はムー民でおにゃさす。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 00:31:12.88 ID:krKqCgeu0.net
UFOの9割は日本で発生してるからな

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:13:43.83 ID:dBH6mfc90.net
国際線のベテランパイロットは皆、最低1度はUFO見てるけど、
それ言うと精神的におかしいいと思われて降ろされるので黙ってる

という都市伝説もあるな

958 :国土無双:2021/04/12(月) 08:43:54.15 ID:64IPiR3N0.net
まぁ日本人だけというわけではなくて>>949に書いてあるように日本人にとって「も」良い話って話なので。これをきっかけに色々と世の中の雰囲気が変わるかもしれないので、たかだか仕事失敗したからってヤケにはならず生きていこうぜ。

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 08:56:41.11 ID:uY5PM8KM0.net
災害が起こるとオカルトが流行るって
現代社会でも同じなんだなwww

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:05:20.15 ID:VVSHAGv20.net
元々仕事嫌いだったし儲かんねーしマジでそろそろ仕事辞めようかな
なんか色々金かき集めたら2000万円くらいありそうなんでもう良いかな

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 09:21:12.35 ID:2cOL7rSg0.net
お疲れさまでした

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:02:24.02 ID:zgcYmWLj0.net
>>960
そのビジネスモデル?商号?屋号?店舗?あなたのアドバイス付きで誰かにやらせてパーセントでお金貰えば?

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:08:39.92 ID:UEVtTBaT0.net
儲かんねーなら誰もやらないかと

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 10:44:33.86 ID:7tdAYLkG0.net
たしカニ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:31:06.59 ID:BWUI0/230.net
いざ仕事やめたら、老け込むぞ。特に目的(目標)がない場合は…
まぁ、サラリーマンやOLと一緒で、辞める辞めると言っているヤツは辞めない。本当辞めるヤツは、用意周到で辞める。

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:33:12.32 ID:7X9LS54y0.net
昨日友達に同じこと言われたわ
もう、あかんあかんって十年前から聞いてるぞってw
しかし、こんどこそもうあかん

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 11:52:46.36 ID:VVSHAGv20.net
目標としたらとりあえず歩いて日本一周はしてみたいな
5年くらいかけて

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:10:05.05 ID:juiUSFkv0.net
>>954


969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:57:14.12 ID:23UoUfeJ0.net
失業者って増え続けてるの?

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 12:58:28.37 ID:zgcYmWLj0.net
>>966
11年目目指して頑張れよ

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:17:52.20 ID:1d8J53lf0.net
貧乏人は株を買え
しかも3倍レバレッジな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:24:53.29 ID:DAD6qdiu0.net
レバレッジとか小心者の俺には怖くて無理

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:55:03.40 ID:7X9LS54y0.net
俺後継ぎなんだけど
先代の時の経営失敗で暗黒の30代だったわ
30代、40代でなんとか3億以上の借金を返し終えたと思ったらコロナでまた運転資金ショート
今53歳

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 13:59:09.67 ID:7X9LS54y0.net
借金返済重視で前向きな経営の醍醐味を味わうことなくこの歳に
オヤジは地元の盟主として、いろんな役職で活躍
当時会社が傾いてたことを世間の人は知らないから、表舞台に出るのはオヤジばかり
敗戦試合のロングリリーフほど虚しいものはない

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:03:44.10 ID:vHcwhCqt0.net
>>971
アンタめちゃいいまんな

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:04:57.40 ID:vHcwhCqt0.net
>>974
つらそう

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:07:38.94 ID:3+NUH/FY0.net
うちも親父がスーパーギャンブラーで稼いだ金全部突っ込んでた事
家族以外誰も知らないからうちが借金まみれだった事当時は誰も分かってくれなかったな
まぁ親父が死んで4年経つけどやっと俺の話を聞くようになった
うちの親父はギャンブルに狂ってたから俺が後を継いで頑張ったんだと
そうじゃなきゃやるわけないだろと

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:10:59.24 ID:3+NUH/FY0.net
親父がぶっ倒れた時に翌月の支払いの金が無かったんだからなw
ずっと税金からなにからその月に稼ぐってやりかただったから一瞬で破産する状態を
12年も続けてた
そしてお客さんの皆うちが金持ちだと思ってた

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:14:14.33 ID:VyC0K09h0.net
取り敢えずみんな幸せになって欲しい

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:23:05.60 ID:m1CgppBO0.net
とんがりラグビー復活!  

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:40:20.07 ID:7X9LS54y0.net
>>978
すっごく身に染みてわかるわ
ウチは俺と嫁が全部見ることで問屋の支払いもすべて約手から現金に切り替えた
月に1000万ほどの支払いの2〜3か月分を現金に完全に切り替えるだけで5年ほどかかった
思い出すだけでゲボ出そうになる

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 14:46:42.77 ID:23UoUfeJ0.net
>>981
凄い!
称賛します。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:05:15.15 ID:1d8J53lf0.net
>>975
実践してますから
あとちょいでいったん利確したい

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:08:23.75 ID:sHNEpIYJ0.net
約束手形は時期になくなるんだっけ。いいことだ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:23:12.40 ID:Bfq0Ttg30.net
3億もの借金って、毎月いくらの返済額になるの?
凄すぎて検討がつかん。
1000万7年で俺は毎月12万の返済額。

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:32:12.77 ID:7X9LS54y0.net
>>985
有利子負債だけで月に300万円以上だったかな
他にも親戚に借りたり、問屋の支払い待たせたりと無茶苦茶

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:37:35.10 ID:7X9LS54y0.net
小口の借金(300万円ほど)を信金から7〜8本ほどあったので
まとめたり、繰り延べしたりを繰り返して最後は大口2本程度にまとめた
最後のほうは月に30万×2本程度の返済額になりました

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:39:16.84 ID:7X9LS54y0.net
今でも当時の支店長代理(第一地銀)を思い出せば殺意沸くw

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:45:26.40 ID:m1CgppBO0.net
横浜銀行かよ

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:47:34.71 ID:tPkbe8p90.net
>>989
横浜銀行の課長かなんかはは態度がでかかったな。自分は横浜で創業した会社は潰してしまったけど、六角橋支店に融資の相談に行ったら思い切り馬鹿にされた。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:55:31.09 ID:tPkbe8p90.net
>>984
約束手形がなくなっても先付小切手を手形のように使う会社は残るから、全廃という事にはならないと思う。

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 15:59:07.04 ID:biWF5Gn+0.net
なぜ継いだら借入金0円を目指すの?どんな会社でも代表取締役が変わったからといって借入金をどうこうしないけど。
会社の借入金の話じゃなくて個人の借金の話?それを肩代わりする必要ある?眞子さまのあれに卒論みたいの書いてもらって突っぱねろよ。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:01:44.67 ID:3+NUH/FY0.net
>>992
うちの場合は規模が違い過ぎるけど正真正銘自営業なんで
お袋まで破産する羽目になるのを阻止するために頑張った
親父を助けると言うよりお袋を助けるために頑張った

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:06:55.50 ID:3+NUH/FY0.net
うちは親父がクソギャンブラーのせいでお袋なんか最大3つもパート掛け持ちしてたのに
親父の借金や支払い全部払えなくはないけど払ったら無一文になるって感じが分ったんで
じゃあその金俺がどうにかしてやるよって頑張っただけ
結果的に体ボロボロになったけどお袋がコツコツ貯めたお金は守ってやれた

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:08:48.34 ID:biWF5Gn+0.net
>>993
自分1人が借金を背負って頑張った頑張った言ってる感じだけど、その時父と母はソファで寝転んでせんべい食ってワイドショー観ている感じ?

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:10:34.00 ID:7X9LS54y0.net
>>992
借金は法人としてだったけど
実質は個人も法人も同一だから、実家なくなったり、肩身の狭い思いさせるのはかわいそうだったからかな
0円目指すのは、いつでも「やーめた!」って言えるように

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:12:07.80 ID:biWF5Gn+0.net
>>996
法人の借入金は個人資産には及ばないよ。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:12:30.12 ID:3+NUH/FY0.net
>>995
親父は復帰する復帰するって言いながら死んでいった感じ
お袋は新聞配達と総菜屋でパート

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:14:41.01 ID:7X9LS54y0.net
>>997
連帯保証人だと個人も自己破産でしょ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/12(月) 16:15:15.55 ID:biWF5Gn+0.net
>>998
マジで頑張ったね。失礼な事言って申し訳ない。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
243 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200