2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです211

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/07(水) 21:00:56.64 ID:JjHd7Dz10.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです210
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1623422085/

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:23:26.72 ID:cHi08D1G0.net
>>171
俺も50過ぎコーマンはもういいおばあのはもっと無理

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:31:11.99 ID:LryE9fVH0.net
なるべくすぐ処理をしようとすると、中古本などは本当に捨てた方がましな価格になると思う。
レコードは価値があるものもあるだろうけど、目利きが出来ないと無理だから、どっちにしてもかなりきついと思う。

183 :175:2021/07/12(月) 16:34:36.44 ID:aMQ3OU3d0.net
うちは古道具屋だけど、レコード古本も仕方なく買取はしてる。
古本はネットで売れそうなモノ以外はブックオフに放り投げる。
レコードは最近送料が高くなって儲けが少ないからレア物以外はヤフオクでまとめ売り。
最後に残ったのはそのへんを専門にしてる業者仲間に業販する。

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 16:38:55.16 ID:aMQ3OU3d0.net
>>177
ネット販売なしで良くやってこれたね。営業何年?業者仲間はいないの?自分の買取の半額で売れれば御の字だよ。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 17:30:19.89 ID:Gj4svTz60.net
もうすぐ20年
違う商売もいくつかやってたから、引退を機にこれまでの在庫を全部処分するつもりです

話はかわるけど、嫁と息子が目撃した話
昨夜自宅の隣のアパート4階部分から日本語でない声が聞こえた
窓を開けて外国語(知らない言語)か呪文のような声で外に向かって呼びかけたらしい
するとその窓にコウモリが何十匹も集まりだした
男の影がそのコウモリたちに餌をやってたらしい
そんなことあるか?ゾッとしたわ
ちなみに、嫁と息子はダイエットのために自宅前でジョギング&トレーニングをしてました

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:21:08.79 ID:sPd3xiaV0.net
近所の知り合い(自営主)が趣味でレコード2000枚くらい持っている
2000枚なんてそんなにないだろ〜と暇つぶしに行ってみたら店のバックヤードと
自分の部屋がレコードで埋め尽くされていたw

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 19:39:58.42 ID:qHaAYaQR0.net
俺、レコード200枚くらい、CDは5000枚くらい持っているよ。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:26:04.72 ID:PXauKE5D0.net
レコードじゃないけど俺もおもちゃなら3000個くらいは持ってるかな
現状じゃ広げられるスペースない上にレンタルルーム2部屋使う金食い虫でしかないから自慢にならないけど

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:44:37.00 ID:pNYtBB030.net
殺してぇ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 20:59:05.08 ID:jC8nVyCB0.net
しかし今の国(自民·官僚·経団連)見てると、死んでも自分達の利権は守りたい、でも国民に金は配りたくない、消費税を上げたい、アビガンとイベルメクチンは認めたくないって言う強固な意思を感じる。
国民は望みは全てその逆なんだけど、民主主義って一体何なんだ?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 21:07:21.33 ID:/vIYh0UA0.net
>>185
ワハハハハハ

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:05:18.58 ID:E928q6+q0.net
>>185
あーそれ3日に1回くらいは見るよ
普通普通

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:28:55.88 ID:uW7nOWc20.net
>>180
ネットで売ればもっと利益出るかもよ

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 22:58:49.62 ID:l25JK64i0.net
>>13
常豊サんクス

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:09:35.47 ID:Hw/n75WB0.net
>>187
そんなけあったら1枚くらい1000万クラスのないの?
ゲームソフトですら1億の時代みたいだぞ

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:20:03.69 ID:KzzLa6Mc0.net
>>189
逮捕

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:37:54.95 ID:xOLxelhC0.net
【個人経営】飲食店 146皿目【オーナーシェフ】

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/643
法人で3000万くらい貰ってるけどはっきり言って少なすぎる
もっと飲食店全体に厚い補償をしてほしい


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/639
俺はコロナ前までは住民税非課税世帯でろくに税金を納めてなかった
持続化給付金貰う為に初めて確定申告をしそこから1千万以上貰えてる

そして贅沢三昧の日々
俺みたいな小規模店に大金与えるとか
本当この国はどうかしてると思うけど
くれるものは貰うしかないんだ
すまない


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1624751123/659
お前にとっては大金なんだろうけど、普通の飲食店にとっては1000万ってたいした金額じゃない。
ウチでも二ヶ月半、大きいところなら一ヶ月の売り上げにもみたない。
協力金は課税所得になるから税金支払いの為に半分程度は取っておかないと大変なことになるぞ。
私用な散財は経費にならないからな。所得税と住民税と保険料が爆上げだぞ。
健康保険が組合じゃなくて国民健康保険なら来年毎月10万超えるぞ。マジで。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/12(月) 23:38:01.94 ID:1Q9FJbQy0.net
>>195
殆どが流通豊富なのばかりだよ。
プロモ盤やCD初期の頃の珍しいケースの物、予約受注のみ販売された物とかはあるけど、高々しれている。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 01:25:29.59 ID:HBXHaxU9v
地球上のすべての紛争地帯にジャップをPKOとして送り込もう!
地球上のすべての、不穏さを増す地域にジャップをPKOとして送り込もう!
ニホンセイフがジャップを徴兵し、徴兵したジャップを紛争地帯に送り込め。
もちろんニホンセイフがジャップ女も全員徴兵し、徴兵したジャップ女全員を紛争地帯に送り込め。
ジャップにPKO活動をさせろ。

地球上のすべての紛争地帯にNHKを送ろう!
地球上のすべての、不穏さを増す地域にNHKを送ろう!
地球上のすべての紛争地帯にジャップのマスコミを送ろう!
地球上のすべての、不穏さを増す地域にジャップのマスコミを送ろう!

視聴者の知る権利だ!
NHKが大規模なジャップの取材部隊を送り込まないなら、受信料不払い運動をしよう!

さあ地球を平和にしよう!

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 15:55:59.02 ID:qjBwHUIx0.net
もう10日でオリンピック始まって草
都内だけどなんの代わり映えもない
外人もいない

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:27:18.94 ID:ZCy/uToC0.net
1ヶ月ほど前に雇ったパートなんだけど、
作業場の雰囲気を壊すタイプの不思議ちゃん(50歳のおばさん)
表の顔と裏の顔があるようで周りのスタッフが困っている様子。
辞めさせることは可能でしょうか?

【オカシナ行動】
以前の職場から盗ってきた(本人談)らしいクリップを持ってきて使用する
集荷の人に失礼な行動をとる
独り言が多い
1人のスタッフには本音?裏の姿を見せるらしい
以前の職場を自慢してきてうるさい

後から心療内科に通っているとスタッフが聞いたらしい。
ハズレ引いたな・・・和を乱す奴は要らない〜

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:37:24.99 ID:YE0Ym5tW0.net
傷病手当て金狙いか

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:54:39.25 ID:aOl+jWVh0.net
>>201
今すぐ解雇でいいのでは?

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 16:55:59.61 ID:veD5iFAh0.net
【速報】東京都 830人感染確認
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626162541/

もうダメぽ

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:11:02.33 ID:KzmD6a4N0.net
>>201
集荷の業者さんに失礼な態度をとってらようなので業務改善指導(他の業務上の問題点もその都度指導)→多分このハズレパートは問題行動多分直らないから、それを理由に解雇に持っていくしかないのでは…

うち零細個人事業主だけど、パートは労働契約書を交わしてる。初めは契約期間3ヶ月くらい。よさげなら契約書更新で1年〜2年単位。

次からは試用期間を設けるのもよいかもね。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:28:27.39 ID:ZCy/uToC0.net
>>202
や、ややこしそうですね 汗
>>203
>>205
解雇できるんですか。安心しました。
今後は一人で仕事に入れるよう仕事を教えているのですが
時間が勿体ないですね。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:29:13.79 ID:ZCy/uToC0.net
アドバイスありがとうございます。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:29:43.18 ID:2X77zirb0.net
何かヤバい、本当にヤバい。
もう駄目かも。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 17:52:36.45 ID:I4Jqzzqp0.net
>>206
面接時に心療内科?健康で無かったなら話違うってやめさせれないんだっけ?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 18:30:00.80 ID:4jzOcla+0.net
解雇したら数年後にチャリで突撃してきましたっていうのを警察24時で見たw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:14:35.77 ID:KyIO6fJ00.net
>>201
はい、首ねで終わり

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:35:08.98 ID:NSLLzCte0.net
>>148
インドネシア人彼女だったけとやっぱ匂いはあったね
食べ物が違うからなぁ
言葉は英語で会話してた

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 19:39:08.20 ID:jr0o0mql0.net
貧乏人ほど株やれよ
俺は普段節制節約してナスダックレバレッジ3倍に突っ込んでるよ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:10:50.11 ID:Dcw21d4i0.net
社労士さん雇ってないのか?
試用期間でまだ辞めさせられるぞ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:27:39.19 ID:6DiYpkQu0.net
>>213
ほんそれな
レバは怖いけど少額積み立てならアリかな

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:38:28.74 ID:W+fPo3nM0.net
>>212
どんな匂いだったんだ?
美人でエロかったか?

尺八はよかったか?
ゆえっ!

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:38:56.05 ID:ZCy/uToC0.net
>>209
面接時に月一病院に通うとは聞きましたが、どんな病気でとか突っ込んだ話は
個人情報的にアウトかな?と思って聞けずじまいでした。
心療内科通院なら解雇しやすいということですか?
嫌なことがあると頭痛がするらしく周りが腫れ物に触るような感じで、優しく
気を遣いながら指導するような感じになっています。
本当に裏表が全く違うようで、面接では見せなかった言動をとるので驚いています。

本人がミスをして優しく注意されると、
「頑張れ〜私!」
「頑張れ〜自分!」と独り言を言うらしいです 汗

その割に、以前の職場のことで自慢やマウントを取ってくるらしく、そんな話は聞きたくないと
黙って別の部屋に行く始末。
家では「ボケ」とか普通に旦那に言っているようで、流石にスタッフには暴言は吐きませんが
大事なところで無駄口が多いとも聞いています。
やっぱり、病気ですよね・・・

>>211
それでいいなら有難いのですが。

うまく解雇できればいいのですが。はぁ、しんどい。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 20:58:40.63 ID:W+fPo3nM0.net
時給いくらで雇ってる?
商売は儲かってんのか?


最近嫁の乳は揉んでんのか?
嫁は美人か?夜の営みの頻度は?


ゆえっ!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:12:37.74 ID:mI1D4tsW0.net
もうヤダモチベーション?がもたないよ
しにあい

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 21:35:09.70 ID:Z+aUMQ3v0.net
>時給いくらで雇ってる?
大体1100円+能力給。腰の使い方次第。

>商売は儲かってんのか?
マァそこそこ

>最近嫁の乳は揉んでんのか?
Dカップぐらいだけど感度は良い方だろうなぁ。

>嫁は美人か?夜の営みの頻度は?
街を歩くと振り向く野郎の確率は低くない。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:00:39.65 ID:z1Q2HAAk0.net
>>212
テリマカシ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 22:43:15.77 ID:vvVDhNRa0.net
>>221
サマサマ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:52:14.17 ID:I4Jqzzqp0.net
>>217
これ、やめさせる理由なくね?
監督署行くやつは行くぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/13(火) 23:59:01.36 ID:I4Jqzzqp0.net
クリップを持ってきて使用する →支給のクリップ使ってくださいと指導
集荷の人に失礼な行動をとる →注意して改めさせる
独り言が多い →辞めさせる理由になると考えてる?仕事中は静かに。と指導
以前の職場を自慢してきてうるさい→辞めさせる理由になると考えてる?

単純にうざいから辞めさせたいんじゃないの?
そんな理由は通らないんじゃないのかな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:06:34.20 ID:kZ0KKWfG0.net
無能社員を解雇出来ない経営者なんて

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:16:14.10 ID:HHcaFm9Z0.net
無能な奴は、自分が無能だとは思っていない。
殆どが、自分は有能だと思っている。

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 00:21:36.28 ID:4Dylxlut0.net
奥歯ガタガタいわしたれ

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 03:08:23.47 ID:DgPW3J+F0.net
辞めさせたい奴は永遠に一人で掃除だけさせとけ
かってに辞めるから

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:21:34.84 ID:ET9FKWBN0.net
〜外国人生活保護〜

日本で在留資格を取得した外国人が、不正に受給して蓄財し、帰国後、それを元手に家を建てたり事業を始めたりするケースがあるという。制度悪用の闇を徹底追及する。

「毎月入ってくる生活保護を生活費にして、仕事で得た収入のほとんどを貯蓄に回してる。もう400万円ぐらいまでたまったかな」
東南アジア系の在日外国人、A(26)はこう明かす。
関東地方の某市に住み、離婚した妻との間に子供が1人。妻は働く職場がなく生活保護を受けている。が、実態は違う。離婚は偽装で妻子とは同居。虚偽申告で保護費を不正に受け取っているのだ。
Aの住む団地では、こうした生活スタイルがまかり通っている。
「団地に住むのは、ほとんどが同郷の外国人で、その多くが僕と同じようなことをしている。役所に内緒で、せっせと貯金してる。1億円ためたって言うヤツもいるよ」

今のままでは近い将来、制度が破綻する。早急な対策が必要だ。

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 06:44:48.20 ID:DL5wFIwe0.net
>>226
これ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 09:44:24.29 ID:JNy3jk4z0.net
つーか1、2ヵ月解雇予告書類で1ヶ月分の給料積んで合意させたら?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:19:44.29 ID:tuemYDv/0.net
持続化給付金スレとここの常連で、破産寸前の低学歴の貧乏人がいるけど
ゴミを産んだ親も含めてさっさと一家まとめて首つれや、敗者の貧乏人のカスwww

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 10:32:35.80 ID:Y9CNaxSk0.net
>>231
解雇通告に理由は不要ですか?
1ヶ月分の時給分でやめてもらえるなら、そんな有難いことはないんですが。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 11:34:13.63 ID:JNy3jk4z0.net
>>233
正社員じゃなければ、そこは話し合いだと思う。
解雇理由は試用期間でもいいし
職務能力でもいいし

うちもパートさん雇って
設備導入で3ヶ月前に解雇通達して3万の寸志で上がってもらいました。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 11:38:29.64 ID:k21UTtN+0.net
繁雄まだかよ

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:15:57.82 ID:Qd15zw9v0.net
待たせたな

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:36:38.55 ID:Zl4V957f0.net
あばよ。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:54:14.69 ID:ZnGMfckv0.net
>>13
常豊サン句ス

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 14:58:10.04 ID:Y9CNaxSk0.net
>>234
なるほどです。
ありがとうございます!

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 15:31:29.14 ID:2ZmQPRIk0.net
貧乏人ほど株やってくれよな
日本じゃなくてアメリカな

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 16:49:49.37 ID:D8IXr83f0.net
【速報】東京都で1149人がコロナ感染

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 17:52:30.42 ID:NL+gqj160.net
時短はよ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:15:08.42 ID:EDRVQHPs0.net
【速報】俺の店が本日売上0円

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 18:23:51.58 ID:3DyLuVX00.net
>>243
【朗報】まだ5時間働ける!

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 19:01:53.37 ID:2ZmQPRIk0.net
クソ菅は選挙負けて退陣してもらいたい
かといって現野党連合政権は困るが
金融利益にもっと課税したがるからw

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 19:11:23.97 ID:EDRVQHPs0.net
>>244
座布団一枚

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/14(水) 19:21:57.87 ID:NL+gqj160.net
>>243
逆やろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:11:25.34 ID:f9Q7nbnp0.net
しかしドコモの機種変はボッタくりも良いところだな
ネットで買うと22000円なのに店舗で買うと38000円とか人件費にしても16000円の差って
職場と家の間に店があるからせいぜい5000円くらい高いだけだろうから店で変えようって
思ったけど無理

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:12:16.18 ID:ynrMCEsh0.net
ドコモの頭金って知ってる?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:12:47.03 ID:aKKYVdya0.net
>>248
家賃に光熱費もあるよ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:15:58.64 ID:f9Q7nbnp0.net
>>250
もちろん自営業だからそういうのも含めてなのはわかるけど
思わずタケェwって店員さんに言っちゃったよ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 08:15:59.49 ID:ynrMCEsh0.net
頭金って名目で脆弱から金取る先方だよ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:05:12.64 ID:igRZijCU0.net
今日、東京にあるヘルス行こうとおもってるけど
コロナ大丈夫かな?

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:19:01.78 ID:PL8J5Cuw0.net
>>253
何をどう考えたら大丈夫って思うんやろか
こういう奴がいるからいつまで経っても終わらないんだよなぁ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:20:24.74 ID:apiZhidE0.net
>>251
店舗はドコモに収める上納金もあるよ!

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 09:24:45.77 ID:lPNXl88V0.net
>>251
ネットは商圏が日本全国だよ!薄利多売だよ!

店舗は商圏が限られているよ!薄利多売でわやっていけないよ!

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 10:13:48.20 ID:dSRDlyG+0.net
Docomo使ってるなんて富裕層だな
俺は6年前から格安sim

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:16:33.38 ID:XXxdA/eJ0.net
>>27
このコメに反応した人は、わずかに2名だけ
普通の経営者ならこんなニュースにはすごく過敏に反応してしかるべきだと思うけどなー
ここって経営者じゃないヤツのほうが多いんじゃないか?
しかし、西村も政府もむちゃくちゃやな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:20:10.09 ID:BIJ5foJj0.net
建前上、販売価格は販売店が決めているからね。
同じペットボトルの飲料が、自販機・コンビニ・スーパー・ディスカウントストア・観光地の土産物屋…それぞれ違うのと同じ。

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 11:32:35.43 ID:XXxdA/eJ0.net
自動で注文管理で低価格、店舗接客で高価格
当たり前ですよね
選ぶのは消費者の自由

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:07:19.42 ID:MAA/LEwT0.net
近所の自営花屋がぼやいていたわ
培養土買いに来るBBAが「ホムセンより高い!」って粘着されているってw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:45:55.37 ID:QFZxTokP0.net
仙台市が無観客とかいっているのが笑えるな

だったら、野球はなぜ客入れてやっているんだよwwwwwwwwwwww

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 12:47:29.58 ID:ynrMCEsh0.net
宮城知事と静岡県は有観客で押し切るんかね

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:45:22.31 ID:ULs7jwq00.net
昔、よく禁酒法なんて通ったね。
最近は生類憐みの令っぽい世の中だけどね。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 13:58:09.71 ID:Z2qw3uTY0.net
もうどうなってもええわ!
面倒くせえ!

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:17:53.52 ID:XXxdA/eJ0.net
輸入車のハマー乗ってる経営者で、知ってる範囲では100%倒産しとる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:19:58.01 ID:zR/L1R1E0.net
>>266
前澤さんは?

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:26:00.16 ID:TqvbYfoS0.net
>>266
ウチの町内のは倒産はしないけど急死した

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:26:09.89 ID:XXxdA/eJ0.net
前澤がハマー乗ってるって知らんかった

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 15:45:50.00 ID:6uM8iXfY0.net
銀行へおかわり融資を相談してきたが
駄目っぽいわ。
借り入れしてる人は売上の何割くらい
の額?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:22:57.05 ID:q4XJ6Qte0.net
>>264
そのうち、ゴキブリやハエも苦しんで死ぬような殺虫剤は禁止とかいいかねないね。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:24:40.92 ID:IvUwql190.net
>>270
借入に関しては、その会社とか個人の状況によって違ってくるから聞いてもあまり意味ないと思うよ。
一般的には無担保で社長が保証人になる場合だったら年商の半分までは借り入れが出来るだろうけど、それも業種によっては
違ってくるから、目安でしかない。

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 16:28:02.63 ID:XXxdA/eJ0.net
>>270
個人事業てぜは売り上げの6割借りれた
法人では売り上げの5割まで借りれたけど3割だけにしといた
どちらも元々の借り入れはゼロ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:15:46.32 ID:0I1ZoLKo0.net
>>258
あきれて書き込むほどの気力もなかったんじゃないの
菅は退陣してもらいたいね

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:17:59.67 ID:EbzsE0sN0.net
ここまでヘイト貯めちゃ菅、小池の退陣は免れないでしょ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:29:51.13 ID:jbkVW9Ot0.net
>>270
昨年コロナ融資
公庫 据え置き2年
地銀
信金(巻き直し)

今年コロナ融資
地銀(巻き直し)

借りてその前のからと合算すると
ちょうど年商ぐらいの2200万

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:30:55.01 ID:jbkVW9Ot0.net
今月マル経融資分も
コロナ融資で借り換え申込みする予定

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:31:50.01 ID:E8nmA7wq0.net
【速報】東京都 新型コロナ 新たに1308人感染確認 2日連続1000人超
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1626336664/

ヤバイよ ヤバイよ・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 17:50:09.44 ID:csD5fNIr0.net
ありがとうございます。
年商と同じくらい行ける方もいらっしゃるんですね。
当方、今回の申込み額で年商の7割になるので
難しいかもしれませんね。
コロナ融資も去年借りてるので。据え置きはせずに返済は通常通りですが元金がもう少し減らないと厳しいかもですね。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/15(木) 18:13:28.28 ID:LDK3wHbn0.net
政府与党を下野させんと日本の復活は無いな。

総レス数 774
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200