2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自営業ですが倒産しそうです213

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/22(日) 01:06:52.92 ID:4Xj08Owy0.net
借入返済残、義理、見栄、責任感。
保ち続けなければならないモノはたくさんあるけれど、何より大事なものはアナタ自身の健康と健全なこころ。そして健全な財務の構築と維持です。
店舗を運営されている方だけではなくて、自営業をやられている方全般OKです。

※ROM専の方も、積極的に現状の御報告等よろしくお願いします。
次スレは、>>950がたてること。

※前スレ
自営業ですが倒産しそうです210
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1623422085/
自営業ですが倒産しそうです211
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1625659256/
自営業ですが倒産しそうです212
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1627633716/

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:46:45.15 ID:zFH8Cx9h0.net
>>389
今からじゃ簡易課税の届出も無理だから、本則課税でガッツリいかれるww

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:52:49.20 ID:zFH8Cx9h0.net
>>392
間に合うわ。
2年後だったわww

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:55:20.31 ID:zFH8Cx9h0.net
訪れるザマァの予定。
来年
所得税、住民税、国保の激増。
再来年
消費税の本則課税。

たいへんだな、こりゃwww

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 01:55:29.66 ID:5n1EKyMa0.net
2023年から課税事業者で
確か2022年内中に申請すれば
簡易課税も可能か
ってそのへんぼちぼちインボイス

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:11:54.34 ID:jfhL7EGE0.net
マジでどのくらい税金くるか不安w
法人だけど家族だけの毎年赤字決算の会社だからなー

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:14:07.24 ID:zFH8Cx9h0.net
>>396
本当に困ってる事業者には課税しないけど、協力金貰って儲かる奴にはガッツリ課税。

ほんまによくできた仕組みやわ。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 02:42:54.99 ID:89Dmvu9f0.net
協力金出なくなったらバックレして逃げ回る飲食続出やろ。フィリピンとかに移住するやつとかもいそうだな。
来年は夜逃げの年やで!

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:17:04.08 ID:0TbwfW7L0.net
>>6(=>>1)
浄甫兎 卜ンクス

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:23:39.53 ID:KXWfQhcI0.net
借金半減措置
もしくは
借金チャラ
なきにしもあらず。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:29:09.20 ID:nLkVfqi40.net
そんな都合のいいことおこるわけがない。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 03:32:53.38 ID:KAq9vCe50.net
協力金途切れたあたりでコロナ融資おかわり来ないかな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 04:07:25.67 ID:Ihulj5j80.net
ブレークスルー感染の増加理由がわからないワケ イスラエルの研究ではワクチン接種後数か月でコロナに対する防御機能低下を裏付ける結果 [ラッコ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630159423/


もうダメだ


ワクチン聞かない(´・ω・`)

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 04:18:41.99 ID:Ihulj5j80.net
「コロナワクチンの予防効果は自然感染より遥かに劣る」イスラエルから驚愕の研究レポート! 英BBCも子どもへの接種に”疑問”報じる★2 [ラッコ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630174183/


さらに止めの一撃(´・ω・`)

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:29:33.39 ID:+1/El9FH0.net
>>379
>>380
この世に中出しに勝る快楽はあるんかえ!?

心当たりがあるのなら
今すぐ

ゆえ!

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:35:19.47 ID:SYOmIK+c0.net
菅総理「生活困窮世帯に30万円を給付する!」 → 支給要件がメチャクチャ厳しいので 予算を589億円確保したのに 10億円しか支給されず [485983549]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1630197706/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 10:36:41.89 ID:7ujrw4bu0.net
さすがにレクサス買ったね。
コロナありがとうございました。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:07:07.80 ID:JFKEfERF0.net
モッサい車買って喜ぶってw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:20:52.97 ID:nLkVfqi40.net
家や車は、分相応のものを買わないと維持出来なくなる。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:38:03.37 ID:ThCKgQAM0.net
今月で廃業して無職おじさんになっちゃったけど
家はローン終わってるし車も1500ccのディーゼルだから維持費安いんで
多分このまま逃げ切れる

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:38:35.41 ID:JFKEfERF0.net
>>406
生活保護制度でもそうだけど
お役所は庶民の生活が地に落ちるまでに食い止めて引き上げようという概念が存在しない
自分たちはクモの糸垂らしてる神様なんだと勘違いしとるわ

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 11:49:50.11 ID:HrBdSOgh0.net
>>407
LEXUSの何を買った?

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:21:19.60 ID:Ay5svoGH0.net
>>412
UXの中古

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:35:37.03 ID:cPs+OH3R0.net
>>413
男でUXとかカマかよww
レクサス語っていいのは最低ESからな!

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 12:42:50.15 ID:wLHH6sfn0.net
ワイは新車買ったで
カローラやけどw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:00:33.56 ID:iTlnqwiz0.net
>>386
ならんぞ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:01:23.63 ID:i28XMFI30.net
レクサスはモデルサイクル長いから
乗り潰してトータル安くなるぞ。

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:02:16.67 ID:zFH8Cx9h0.net
>>416
なるんだよ。
かわいそうに。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:13:06.74 ID:iTlnqwiz0.net
>>418
税務署に確認とった上で言っとるんだが

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:16:16.11 ID:zFH8Cx9h0.net
>>419
なるんだよ。
上から通達が出る。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:18:03.16 ID:iTlnqwiz0.net
>>420
ソースは?

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:18:15.09 ID:mGKsf3im0.net
>>413
これは生き地獄が始まるな
来年から協力金で買った車の税は40%課税だからwww
ビビるなよwww

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:18:32.79 ID:SYOmIK+c0.net
そうなんや、雑収入と売上合わせて1000万超えるとなるのか

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:21:42.80 ID:zFH8Cx9h0.net
>>421
かわいそうに。
身から出た錆だよ。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:24:50.68 ID:zFH8Cx9h0.net
協力金バブルが不平等って話、チラホラとマスコミにも出始めてるし、これが世間を賑わせるタイミングが丁度確定申告のシーズンじゃないかなぁ。やばぃなww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 13:59:59.40 ID:BOQcKxXF0.net
協力金は雑所得
消費税の課税対象ではない。
ただし所得税の対象ではある。
この話題は終了で。

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:06:58.12 ID:zFH8Cx9h0.net
>>426
わかってないな。
雑所得でも、物品や薬務の提供を伴うものは消費税の課税対象。

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:07:12.25 ID:zFH8Cx9h0.net
役務な。

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:16:54.12 ID:lmBsfGGA0.net
>>380
中に出してっていうのは100%結婚が望み
気持ち良いから?ってのは幻想

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:27:02.77 ID:qBSc8tSn0.net
>>426
全く持ってあなたのおっしゃる通りで
馬鹿はスルーで

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 14:41:37.53 ID:zFH8Cx9h0.net
>>430
まぁ来年になったら分かるよ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:08:30.61 ID:JFKEfERF0.net
大人になってみないとわからない的な?

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:20:30.05 ID:k88e6L4n0.net
協力金が消費税の課税対象と主張してる人は、役務のことを「やくむ」と読んでるらしい
書いてる内容も相当アレだし、本人は気付いててないかもしれんが周りからはアホ認定されてるだろうな

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:25:19.79 ID:sTgYz2f50.net
持続化給付金の時は予算3兆円とかついてたけど
時短協力金の予算っていくらくらいなんだろうな
持続化給付金よりつかってそう

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:30:01.81 ID:KBecc2Zq0.net
>>433
自己紹介乙

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 15:56:59.50 ID:BOQcKxXF0.net
>>433
わらた
ありがとう。キチガイはスルーするわ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:14:25.03 ID:JFKEfERF0.net
今まで雇調金は100%支給だったけど
こないだから最大90%に下げられてるぞ
雇用守る気ないな

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:17:40.96 ID:JFKEfERF0.net
さらに、俺のとこはA県とB県で2店舗店出してるが
A県は緊急事態で従業員休ませてるのに最大90%支給
おまけにB県では宣言でてないから時短してなかったら、雇調金は2店舗足して2で割った分しか支給できないと言われた
労働局あほやろ

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:25:05.74 ID:SvPRfS2v0.net
>>438
実際に宣言でてないB店のコロナ影響はどんなもんなの?

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:29:16.11 ID:zFH8Cx9h0.net
>>433
そんなお前の店も協力金なくなったら倒産。

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:34:50.66 ID:zFH8Cx9h0.net
大都市圏じゃ要請無視して開ける店も多い。
協力金貰うより店開けた方が儲かるから。
協力金貰って店閉めてる奴は協力金終わったら倒産。
客足は元には戻らんよ。

ざまぁwww

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:52:20.48 ID:blMWpd+Y0.net
協力金だけど

・消費税混みの金額ではない(消費税非課税=全額収入扱い)
・雑所得であろうが年商には入るから、売上低かった飲食店は1000万越
消費税課税事業者になるところが出てくる

の話が混線してるんじゃねえの?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:53:26.54 ID:zFH8Cx9h0.net
>>442
その話だよ。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 16:58:43.41 ID:QhQUskXW0.net
感染者多い土地は報償金
感染者少ない土地は無報償

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:06:15.23 ID:JFKEfERF0.net
>>439
物販だから客数は少し減ってるが売り上げはやや伸び
特に影響なし

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:08:17.00 ID:blMWpd+Y0.net
今まで=消費税非課税業者

年商550万 うち受取消費税50万
経費275万 うち支払消費税25万
消費税差分25万は、納める必要なかった
・税抜所得250万に対して所得税が発生

協力金バブル後

本業年商550万 うち受取消費税50万
経費275万   うち支払消費税25万
協力金500万  うち消費税ゼロ

年商1050万で課税業者
・税抜所得750万に対しての所得税+消費税差分25万発生

でいいのかな

国民保険も年金も上がし、バーみたいな深夜メイン酒メインの業態は、
客が散ることを考えればそれほどおいしくないね
ラーメンみたいに、酒特に不要20:00までメインだとウハウハ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:15:46.25 ID:cPs+OH3R0.net
なげーよカス

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:22:06.53 ID:EUiOEvWL0.net
>>446
二人目の馬鹿降臨

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:38:56.28 ID:Dz7HOZVB0.net
>>429
付き合い当初は、ゴム付けてだの中はダメだの言われる。それが、中に出してにかわる。で、外に出すと、逆に怒られる。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:49:57.16 ID:iTlnqwiz0.net
消費税の話と中田氏の話をやめろwww

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 17:50:55.24 ID:lmBsfGGA0.net
>>449
相手外人なんだろ?
ビザ欲しいから子供作りたいんだよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:02:05.03 ID:EUiOEvWL0.net
>>450
ワロタ
たしカニそればっかり

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:13:10.79 ID:Ihulj5j80.net
社長! 俺もレクサスに乗りたいです><

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:20:08.19 ID:IkoAJ0Bj0.net
レクサスたっけえよな
親に買ってやりたいけど、無理だなあ
レヴォーグかマツダ6でどうかな、と思ってる
ちなみに母親78歳

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:23:28.93 ID:k88e6L4n0.net
いくらなんでも経営者なら大丈夫だとは思うが、知障地獄君の書き込みに万が一惑わされてる人がいるかもしれないので一応書いておく(どれも常識的なことでわざわざ書くほどのものではないが念のため)
・感染防止協力金は消費税の課税対象ではない(これはどこの自治体のサイトにも明記されてる)
・消費税免税業者の基準となる課税売上高の定義は「消費税の課税対象となる取引」(国税庁のサイト等で明記されてる)なので、協力金が加算されることで免税業者が課税業者になることはない

そもそも飲食で売上1000万未満の超零細だったら毎日4万や6万受け取ったら、たとえそれで消費税支払うことになったってウハウハだろう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:27:28.03 ID:JFKEfERF0.net
2020年に晴れて免税業者に転落した俺
高みの見物で草

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 18:59:25.77 ID:kRLP5xFj0.net
>>451
相手はピリピンかベトコンだな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:23:25.46 ID:fGNj1huL0.net
>>455
誰もあのキチガイの事は間に受けてないと思いますが
よっぽど悔しかったんだねえ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 19:24:01.11 ID:fGNj1huL0.net
>>454
いやいやタクシーチケットたんまりと買ってあげて

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 20:10:11.03 ID:7gPsvc7B0.net
>>456
おめ
うまいことやったな

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:03:04.23 ID:2UK27wbh0.net
>>414
おじいちゃんってそういう価値観持ってるから軽蔑するわ
さすがに時代に取り残されてるぞ老害

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 21:05:48.25 ID:nBHBXC5/0.net
>>414
ろーがい
ろーがい

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 22:12:01.51 ID:zFH8Cx9h0.net
>>455
えらく必死に書いてるみたいだけど、釣られてビビって小便チビったんだな、お前さんwwz

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:17:48.13 ID:iTlnqwiz0.net
【韓国経済崩壊】自営業者の16%が失職 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1629013875/

お隣さんも大変なようや
日本でこういうデータ見とらんが数字上どれくらいの影響なんだろう・・・

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/29(日) 23:27:36.55 ID:bt0RcPU40.net
>>463
よくしゃべる
老害だ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 00:01:03.80 ID:55Sj+jAr0.net
>>428
やくむ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:24:03.99 ID:ryKsJ0QW0.net
>>6(=>>1)
洳兎甫兎 卜ンクス

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 02:55:05.98 ID:UVsqFEjv0.net
自営業の人が1回目ワクチンを打つ前に絶対に見て勉強しておきたい事柄


●新型コロナワクチンを打つ前に
https://www.nicovideo.jp/watch/sm39152366

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 03:48:09.81 ID:hhnIUMFA0.net
眠れないのでTwitter見てたら流れてきた
https://mobile.twitter.com/konuts/status/1430158484226596875

大阪市いいなぁ・・・
国保の減免判定が「任意の一ヶ月×12」で3割減る見込みか否かで判定ができる
最近条件見直されたかと思って地元いくつかの自治体HP見てみたけど
こんなこと書かれていなかった
(deleted an unsolicited ad)

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 05:38:50.31 ID:xNAu7hPS0.net
ひろゆき、ホリエモン、進次郎、daigo、中田あたりの情報を断捨離
することを是非ともお勧めしたい。  

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 06:44:06.47 ID:SfsNTsE30.net
>>466
やくむ、えきむ、どちらも正しい。
知らないのか?小便チビるだけじゃなくて頭も悪いんだな。

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 08:31:10.88 ID:K1+XpRHL0.net
>>374
おまえ飲食か?

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 09:09:32.54 ID:cYPSbYNN0.net
>>472
おうよ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:31:56.59 ID:9rPJwhT30.net
今月もあと二日しかない。
今月も大赤字確定。
それなりにコンスタントに仕事はあるけど、見積もりばかりで一向に金にならない…

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:47:10.90 ID:iHXmnmJd0.net
大工か?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 10:53:51.93 ID:YK/qhkXv0.net
仕事もなくて赤字でもあるんだが7・8月

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:13:24.72 ID:fztzwOI90.net
ヤフオクはじめてやってみたけど
珍しい物なら売れたけど
梱包とかしたら
めんどくさくなった
しかも時給にしたら300円くらいしかならん
アホくさ

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:14:36.96 ID:+vgIyFjx0.net
保険解約したら60万円戻ってきた
これでなんとか・・・・

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:15:50.17 ID:ZuNdHpS60.net
なんだか、日曜日に凄いのが降臨してんだな。
リーマンが自営業を羨ましいのかな?
やめとけ、自営業なんて良いとこ無いよ。
やくむ」なんて読んだらそれだけで仕事無くすぞ。
リーマンなら笑って許してくれるだろ。

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 11:35:46.49 ID:qE7Nw2K20.net
売れなさ過ぎて倉庫に商品が入りきらんがどうしたものか。

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:08:09.56 ID:YK/qhkXv0.net
寅さんみたいに路上で叩き売り

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 12:19:13.96 ID:3bYQ5/wI0.net
>>478
生命保険
他に入ってますか?
自分も解約考えてますが
コロナで死ぬ確率あるから
どうしたら良いのでしょうか?

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:13:47.32 ID:G6qWJCdf0.net
>>477
梱包はいいけど送るの面倒くさい
コンビニで送るけど、どこのコンビニ店員も毎回面倒くさそうにやるからやめた

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:18:02.31 ID:gPRLn4s00.net
>>478
俺は解約して80万。一息ついてたら間もなく入院することになって後悔。
とっとと県民共済入っておけばよかった。

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:56:33.92 ID:xwTAbF1m0.net
>>413
4年落ちじゃないクルマ買っても仕方ないだろw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 13:58:00.42 ID:xwTAbF1m0.net
>>427
君バカだろ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:04:46.79 ID:jpS0SKWD0.net
車なんか好きなの買えよ
4年落ちとか考えたこともないわ
今年買ったのは1年落ちだけどw

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:29:22.29 ID:SfsNTsE30.net
>>486
課税対象だよ。

生き地獄が待ってるよww

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:38:17.66 ID:Z6fWWdQn0.net
出たっ
泣く子にも馬鹿にされる
生き地獄馬鹿

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 14:59:02.23 ID:2j2uTcPe0.net
>>483
ヤフオクって騙し合いの世界ですか?

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:27:03.94 ID:G6qWJCdf0.net
>>490
騙し合いってか情報戦だね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/30(月) 15:37:08.18 ID:xNAu7hPS0.net
取り敢えず宣言延長は濃厚
再延長くるか!?12末もあり得るな
https://news.yahoo.co.jp/articles/28b2b459d662292f765de3eb02b3fc2cdf766ddb

総レス数 1002
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200