2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【まもなく終焉?】月次支援金について語ろうPart12

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:24:29.06 ID:tFrkpGLP0.net
月次支援金 (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/

「制度詳細」
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/getsujishien.pdf?0611

「早わかりガイド」
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/guide.pdf

「よくある質問」
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/faq/index.html

「申請要領」(事業者別ダウンロード)
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/downloads/category.html#shinsei

「個人向け申請手順」
https://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/assets/files/m_tejun_kojin.pdf

一時支援金・月次支援金の給付の推移(申請件数、支給件数)
https://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html


前スレ
【毎月】月次支援金について語ろうPart11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1631185930/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:28:38.35 ID:tFrkpGLP0.net
対象は、事業者自身の所在地よりも取引先(顧客)の所在地の方が重要です
下記X〜Zのいずれかの区分に当てはまるかどうかが対象となる基準です
月によって区分が変わる人は申請時のチェックに注意して
区分によって7年間保管する証憑も異なります

[X]
「宣言や措置の出てる地域の飲食店」との「直接ないし間接取引」のある事業者

[Y]
「宣言や措置の出ている地域の個人顧客」との「直接取引」がある事業者


[Z]
Yの事業者との「直接ないし間接取引」がある事業者


漠然とコロナの影響を受けて減収しているだけではダメなので注意


特に不備のない場合、ステータスは
1. 申請内容確認中
2. お振込み手続き中
3. お振込手続き完了
の順で変化します

七月末時点の報告では、不備のないひとで、ステータスが1から2へ移行するのに約1ヶ月、2のあと実際の振込までは中2営業日、それから3へは約1週間ほどでした

八月時点の7月分に関する報告では、簡単申請の人が申請後数日〜2週間程でステータスが1から2へ移行しているものの、基本申請の人は初日申請の人が30日後にステータスが1から2へ移行したものが初報告となりました

九月上旬時点での8月分に関する報告では、簡単申請の人は申請翌日にステータスが1から2へ移行しているものの、基本申請の人はまだ報告がありません


ステータス変更は午前11:00〜正午が当初多かったもののそれ以降21時頃までの時間帯に変わることも最近多くなってきています

不備指摘以外では、ここまで土日祝祭日でのステータス変更例はなし
不備指摘メールは土日も来ます

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 11:33:22.48 ID:tFrkpGLP0.net
宣言および措置が出ている月と地域
(地域外でも申請は可能です)

4月緊急事態(4) :
東京 京都 大阪 兵庫

4月まんぼう(7) :
宮城 千葉 埼玉 神奈川 愛知 愛媛 沖縄

―――――――――――――――

5月緊急事態(10) :
北海道 東京 愛知 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 沖縄

5月まんぼう(10) :
宮城 群馬 千葉 埼玉 神奈川 石川 岐阜 三重 愛媛 熊本

―――――――――――――――

6月緊急事態(10) :
北海道 東京 愛知 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 沖縄

6月まんぼう(8) :
群馬 千葉 埼玉 神奈川 石川 岐阜 三重 熊本

―――――――――――――――

7月緊急事態(2) :
東京 沖縄

7月まんぼう(9) :
北海道 千葉 東京 埼玉 神奈川 愛知 京都 大阪 兵庫 福岡

―――――――――――――――

8月および9月緊急事態宣言(21) :
北海道 宮城 茨城 栃木 群馬 千葉 東京 埼玉 神奈川 静岡 岐阜 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 岡山 広島 福岡 沖縄

8月および9月まんぼう(12) :
福島 山梨 富山 石川 香川 愛媛 高知 佐賀 長崎 宮崎 熊本 鹿児島


※参考
9月13日〜30日まで緊急事態宣言(19) :
北海道 茨城 栃木 群馬 千葉 東京 埼玉 神奈川 静岡 岐阜 愛知 三重 滋賀 京都 大阪 兵庫 広島 福岡 沖縄

9月13日〜30日までまんぼう(8) :
宮城 福島 石川 岡山 香川 宮崎 熊本 鹿児島

++++++++++++++++++++++++++++++

4月から6月分の申請は既に終了しました
7月分の申請は9月30日締切予定(事前確認は27日迄)
8月分の申請は10月31日締切予定(事前確認は26日迄)
9月分の申請は10月1日午前0時より開始予定
10月分は緊急事態宣言もしくはまんぼうが延長ないし、10月中に再発出さらた場合に改めて検討されるとみられますが、現状は10月1日時点では全国一律解除される見込みとの報道がなされてます。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 15:41:02.97 ID:3HudiMcs0.net
>>1
どうもありがとう

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 16:59:09.43 ID:FugxPjklO.net
【月次】4月基本
【申請区分】 Y1
【確定申告書】青色
【事業者】法人
【都道府県】 首都圏
【申請日時】8月14日頃 【振込手続中ステータス変更】9月27日に不備連絡。不備というより、確認事項があった。10分後に再申請ボタン

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:22:58.69 ID:K+AyTqbA0.net
緊急事態宣言明けがきな臭くなってきたな

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 17:47:10.06 ID:hlNeEnjr0.net
>>5
不備確認連絡とは言え4月分の締切間際の申請が動いてるって事が確認できましたね

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 18:08:29.02 ID:hDfoI+eR0.net
これで終わりっぽいな
それなりに助かったし新規事業の準備も十分出来た
来年からかなり稼げそうだからすごく楽しみだ

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:09:23.52 ID:xd8EhSKL0.net
あら、終わりだね

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:21:32.59 ID:YS5wKoR60.net
事務局、時間かかるのはしょうがないとしてもせめて申請順にやって欲しいよね。
そこがバラバラで自分より後の申請が進んでたりするから不満たまるんだよな。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:23:43.47 ID:jC5ZwFeP0.net
簡単申請、早い!

9/24に申請して、今日9/27にステ変してた!

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:37:28.36 ID:0pdtmYA70.net
飲食店関係は協力金バブルで衆議院議員選挙は自民党支持派が多いのかな? その他の事業者はどうなんだろ? 不支給だった方々は自民党なんかに投票するもんか! って感じですかね?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 19:43:46.09 ID:nXWlZdMi0.net
【速報】今月30日で全地域の解除の方針固める

はい全部解除確定だね。
飲食は個別の時短があるかもしれんが、月次は終わりだね。


https://news.yahoo.co.jp/articles/5ed45f0f735f423698ffd7860c6849f0bd70df49

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:20:45.06 ID:X60z0Kls0.net
いきなり商売が全部戻るわけじゃないのにこのタイミングで打ち切るなんて酷すぎる

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:21:51.58 ID:hI7cPCsm0.net
飲食店は既に一千万くらい貰ってるのにまだ貰えるの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:35:42.04 ID:YS5wKoR60.net
月次は延長になるんじゃないかな。
このタイミングで切れないでしょう政府も。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:40:35.24 ID:Xpf6Vfhx0.net
宣言もまんぼうも出てないんじゃ延長しようがない

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:44:19.18 ID:nXWlZdMi0.net
>>16
月次は宣言とまんぼうによる減少が前提条件だよ。

飲食は各県独自の時短要請=支援金があるかもしれないけど、
われわれの月次は宣言が解除されたら、何処にも申請する処がない。

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:55:00.39 ID:o0ui9Fcc0.net
>>12
俺は自民党には入れない。
仕事が遅いグス太。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 20:59:52.59 ID:FmSYkpMj0.net
河野以外が総理になれば、持続化給付金のような
内容の事業者給付をすると言っている(他の候補者)

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:10:38.61 ID:LCIEFZfd0.net
飲み屋ばかり儲けやがって

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:12:35.71 ID:o0ui9Fcc0.net
>>20
口先だけだよ。
やるなら、とーの昔にやってる。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:18:10.65 ID:YS5wKoR60.net
>>18
だから、宣言まんぼうが解除されても月次は特例で延長されるんじゃないかな?って事。
このタイミングで切ったら批判も影響も大きいでしょ。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:21:36.81 ID:o0ui9Fcc0.net
>>23
延長はないやろ。
金出す気ないのは見てたら分かるやろ?
仕事が遅いグズ太。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:36:47.03 ID:a0ohlw+V0.net
レギュラーボーナスステージの終了かよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:44:30.14 ID:CSrU6Qyn0.net
>>25
数十ゲームのRTみたいなもんだろ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:46:47.89 ID:tp4qEi6L0.net
関東は宣言かまんぼうは来月中には出るでしょ?
出たら月次あるんだよな?
月次の終了宣言って出てないし

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:48:16.20 ID:zcuM6ARY0.net
神奈川、千葉、埼玉は出ないんじゃね

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:52:12.08 ID:EfNZa3E90.net
東京の上乗せは17万5千円でおしまい?
(4,5,6の3ヶ月x2万5千円 + 7,8の2ヶ月x5万円)

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:52:52.42 ID:EfNZa3E90.net
酒類販売ではない個人事業主の場合

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:53:00.90 ID:gKL51zd00.net
申請のやつ書いてて次へを押しても

アクセスしようとしたページは表示できませんでした
ご不便をおかけし申し訳ございません。
ご迷惑をおかけしますが、しばらく経ってからアクセスしてください。

って表示されて次へ進めない。何回やっても同じだ…。
なんでなんだろう…

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:57:25.93 ID:EfNZa3E90.net
しばらく経ってからアクセスしてみては?

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 21:58:46.95 .net
東京、酒類提供に時間制限
宣言解除後、首都圏で連携
https://nordot.app/815180729179422720

東京都が新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除後、飲食店での酒類提供に関し、感染対策に関する都の認証を受けた店舗に限り、時間制限を設けて可能とする方向で調整していることが27日、関係者への取材で分かった。
埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県とも連携に向けて協議。
小池百合子知事は都庁で報道陣の取材に「できるだけ首都圏で足並みをそろえるのが効果的だ」と述べた。

都は宣言解除に伴い、飲食店への営業時間短縮要請や酒類提供の自粛については段階的な緩和を検討。
解除当初は、午後9時までの時短営業で午後8時までの酒類提供を軸とする複数の案が出ている。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:07:37.95 ID:ZBHB154u0.net
月次支援金はもういいから持続化給付金をドカーンとお願いしますわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:27:21.13 ID:ze0ucCB90.net
痴呆スダレハゲは最初から最後まで無能クズなうえに異常なドケチだったな
解除とともにこの基地外ジジイも消え失せろ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:33:06.61 ID:hDCPofTo0.net
私服を肥やし国民を助けない自民党は絶対に許さない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:36:07.78 ID:jwHqKRZe0.net
段階的緩和と言ってるけど、支援金は何も無し?

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:41:34.37 ID:7j9lg/F/0.net
にしても 切られたらマジ困るな
中旬くらいに復活してほしい
それか他の支援金用意してくれー

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 22:47:26.21 ID:pqYFCEsU0.net
21日に基本申請してステ今日まで何も進まず。

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/27(月) 23:51:21.65 ID:3Ou6hzYe0.net
>>39
最近加速してしてきたと言っても流石に月半ばの基本申請が6日でステ変するわけなかろう
テッパン地域のテッパン業種ですら2,3週間

ちょっと前は初日申請でも1ヶ月かかってたんだし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 00:13:20.79 ID:5FGxM8Sr0.net
>>34
1億くらいドカーンと欲しいよなぁ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 00:45:56.11 ID:TEmS7HYA0.net
月次も10月の独自の重点措置が終わったら終了かな
雇用調整助成金も段階的に下げてるからな
個人的にはイスラエルやアメリカみたいに11月末くらいからまた感染拡大すると思う

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:15:58.39 ID:noVesJae0.net
>>42
9月で終わるって

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:29:50.24 ID:ubd74KLZ0.net
飲食店は宣言解除後も支援金出るみたいね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:45:38.33 ID:Q2/pD0ng0.net
ワイ飲食歓喜

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:55:58.25 ID:5FGxM8Sr0.net
そりゃ飲食店へは時短に協力してもらうために協力金出してくれるけど
緊急事態宣言やマンボウの影響緩和のための月次支援金は緊急事態宣言も蔓延防止措置も出てなかったら出しようがない

宣言や措置が出てなくても給付できる新しい支援金を創設するしかないけど新総理の組閣後までどうにもならない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 01:56:04.00 ID:DNklM+rz0.net
>>44
ふざけんなよ!腐れ自民!!

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 03:08:02.04 ID:ptTTpmyN0.net
飲食に7〜800万くらいずつバラ撒いたんだから持続化おかわりで300万くらいずつ出してもバチは当たらないと思うけどな
まあそんな発想微塵も無いだろうけど

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 04:46:49.04 ID:OVICG8xX0.net
自民党絶対に許さない

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 06:56:40.82 ID:4vBfVj9b0.net
すっかり給付金依存。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 07:21:59.90 ID:Y/POFrzf0.net
コロナ補償は金輪際打ち切りでいいから
最後にどーんと金配れにゃ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 07:46:03.98 ID:x1F9C/RC0.net
>>36
それはクローゼットが足らなくなりそうだな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 11:20:08.59 ID:s3O/EfQm0.net
日本中を中抜きまみれにして国力を落として河井杏里に血税から1億5000万渡したクソ自民は絶対に許さない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 11:50:01.57 ID:Lom3HRrB0.net
10月以降、最悪だな
人流制限の要請は引き続きやるけど宣言は全面解除
こんなんがまかり通るとか今後は一切、給付金だけ出したくないドケチすぎ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 11:50:39.42 ID:zVttnlIO0.net
自民党落とすんやったら
共産党でもへずまんとこでも入れたらええと思うで
せやけど
岸田さんやったら
もっかい給付金くれるんちゃうか
と、思うと
ちょっと躊躇するわな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:06:54.50 ID:Zr+tI8Xs0.net
【月次】7月基本
【申請区分】 Y1
【確定申告書】青色
【事業者】法人
【都道府県】 愛知
【申請日時】8月27日 15時頃 
【振込手続中ステータス変更】9月28日、お振込み手続き中に変更

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:12:11.13 ID:s/efpERa0.net
10月以降打ち切りって決定したの?まだマンボウか宣言が10月にでる可能性あるよね?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:15:28.36 ID:DVyUUVgA0.net
数時間後に分かるよ。
ただ政府の方針が決定している以上、分科会の程度の反対では絶望じゃね

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:24:16.30 ID:DVyUUVgA0.net
すまんない。
すでに分科会も了承したみたいだね。
解除確定です。

また、6派が来たときにお会いしましょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4f089fb78d7b65cdd09101af428e8196274aa3b0

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:25:24.24 ID:zVttnlIO0.net
>>58
そもそも分科会も反対してないし…
https://nordot.app/815411589890801664

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:33:19.35 ID:ao0vFTQX0.net
飲食店だけは延長するみたいやんか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:33:32.49 ID:Cc2V/XBH0.net
医師会もコロナ病床詐欺みたいのやってたし、もう強い事言えないだろw

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 12:59:34.96 ID:ao0vFTQX0.net
ところで お振込み手続き中 にステ変してから平日中何日で口座に着金するんでしたっけ? 平日とは銀行営業日ですよね?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:01:37.51 ID:ePj0T1bY0.net
今バンバン摘発あってるからあんた達追徴課税級なんわかっとん?やばやば

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:16:59.36 ID:GfAo42Ok0.net
法人の決算またぎで、確定申告書を張替えないでその他に追加で最新のを上げちゃったんだけど、これ不備になるかな?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:20:49.91 ID:h568M3cu0.net
いよいよ終わりか

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:22:45.46 ID:ao0vFTQX0.net
摘発は年末の確定申告での対応で本格的に動き出すでしょ、特にずーっと事業者として確定申告をしていなかった者が今年いきなり特例を使って課税支援金を受けて来期はシカト、これやったらもうアウトだよ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:32:52.85 ID:s3O/EfQm0.net
>>55
自民党は自らの手柄みたいに歴史修正してるけど
持続化給付金も一律10万の一時金も立憲や共産が主張して自民はずっと反対してた
コロナで当初自民党が経済支援策として言ってたのは「お肉券」や「お魚券」

救済すら利権化しようとするゴミ政党が自民党
こんなカス政党に何も期待してはいけない
選挙で落とすだけ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:33:44.46 ID:lIyINbi50.net
月次支援金、先週の水曜日に入金あってだいたい6日位で「振込完了」になると聞いたけど、いまだに振り込み手続き中。これって土日は除いての6日かな?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 13:42:46.27 ID:ao0vFTQX0.net
>>69 ステ変の進展じゃなくて
お振込み手続き中 から 口座にお金が振り込まれる日数を教えて下さい。
土日祝日を入れないで何日かかりましたか教えて下さい。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:08:03.42 ID:PeWUBlzT0.net
>>70
土日含めず3〜4日で振り込まれる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:17:55.79 ID:Zymsnd7Y0.net
>>71
そんな感じだよね
友達も先週、休日が多かったからか
まだ振り込まれてないと言ってたけどね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 14:32:30.12 ID:tv6JcWlv0.net
22日に振込み手続き中になって
3営業日の本日28日朝9時に入金確認したよ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:23:56.23 ID:vmorCdsD0.net
売上50%以上の減少ではないんやが申請しても無理か

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:28:00.42 ID:a9AJ4P+I0.net
>>63
銀行営業日中2日で入金されます

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:32:39.49 ID:a9AJ4P+I0.net
>>69
土日含めずの6日
というか6日経つと必ず土日を通過する
着地点が土日の場合は次の平日

途中に余計な祝日挟む場合は知らん

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:36:29.52 ID:ao0vFTQX0.net
>>73 さんは23日は祝日だったからステ変して銀行営業日は中2日で着金ですね!

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:36:36.43 ID:a9AJ4P+I0.net
>>72
あくまでここまでの統計がそうなだけなので遅れていく可能性もあるし、そういうのを書いていけば有益な情報交換になるよね

なのに、もうおしまい



>>74
給付額0円の申請になる
まあ、思い出にはなると思う

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:37:15.78 ID:khFo847w0.net
法人だけど俺はこの金額でも助かったよ
今月で終了としても文句は言わん
後は自力で商売畳む決断するまでは頑張るよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:39:15.11 ID:vmorCdsD0.net
>>78
そりゃそうだよな、どうもありがとう。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:50:05.53 ID:ao0vFTQX0.net
ここにきて自民党総裁候補者も急に中小企業事業者コロナ支援給付金の話ししなくなっちゃったよなぁ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 15:51:05.21 ID:WZrkYUGz0.net
月次6ヶ月、一時と合わせて個人90万/法人180万
東京は上乗せが個人15万/法人30万
大阪は上乗せがまだ府議会通ってないが個人25万/法人50万

持続化給付金代わりの最低限の救済にはなってるんかな
去年に比べて今年の方が売上悪いんやがその他の支援金も減った

こっから学園祭や市民マラソンやクリスマス会やディナーショー、カウントダウン、来年の成人式、桜を見る会、ゴールデンウィーク、花火、夏祭り、サマーフェス、一気に決まるといいんだけど、そんなふうになる感じ無いよな

せめて国体復活させろよ
今日は国体の仕事の予定だった^_^

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:11:29.41 ID:nIkwKB+M0.net
>>76
含む含まぬの表現が難しいけど
祝日の無い週の場合で、金曜日に振り込まれたなら次の木曜日に完了ステ変するのがここ数ヶ月のリズム

火曜日に振り込まれたら月曜日に完了ステ変
月曜日に振り込まれたら7日後の月曜日に完了ステ変

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:18:44.79 ID:ao0vFTQX0.net
完了のステ変に興味ある人いるの?
お振込み手続き中 から 口座に入金されるまでの日数のみ知りたい

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:21:53.44 ID:DNklM+rz0.net
この年末はバタバタと中小は倒産しそうな予感しかないのだが

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 16:27:46.17 ID:h568M3cu0.net
あー働くの嫌になってしまったなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:17:30.85 ID:ao0vFTQX0.net
飲食店協力金の給付を受けていない中小企業事業者のみ最後に一律持続化給付金出して欲しいよなぁ、年末までがキツいよ本当10月11月でヤバいとこ いっぱい有りそう

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:32:26.64 ID:ePj0T1bY0.net
>>74
おめえに食わす湯麺はネぇかーっぺッ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:35:51.95 ID:36rkLpWI0.net
69です

回答、拝読しました。参考になりました。ありがとうございました

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:37:23.47 ID:GfAo42Ok0.net
このタイミングで大阪の50万はほんと、吉村さんよくやってくれたよね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:39:21.76 ID:hF1+lcnH0.net
>>70
私は振込完了になるタイミングを「質問」してるので、あなたの回答は意味がわからなかった。こちらは入金の話しはしてない。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:44:18.32 ID:36rkLpWI0.net
>>84
関心あるわ。
最初の月次支援金の「振込完了」を経て、次の月の月次支援金の申請が出来るんだよ。振込手続き中は次の申請は出来ない。なんか最初のレスもわけわかんなかったし、段階経て申請してるから私は大いに気になる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:50:38.74 ID:Ibtow9Rj0.net
月次支援金の制度は当面は続くんじゃないかな?
コロナが終息するまでは、まん防とか宣言とか出す可能性ある内は廃止出来ない制度じゃないでしょうか

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 17:54:33.66 ID:ao0vFTQX0.net
振込み完了のステ変に成らなくても次の月になれば前月の対象条件に合えば申請出来るんじゃないの? 

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:10:26.83 ID:hF1+lcnH0.net
>>94
できないわ
試しにやってみな 最初(初回)の月次支援金の振込完了は、いわゆる「信用」だわ。次から次に診査終わってない事業者にポンポン申請させない。基本申請でやったのも、二回目で基本年さえ変えないでもいいならかんたん申請に出来る。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:14:40.65 ID:hF1+lcnH0.net
持続化給付金で不正に金もらった奴のせいでいろいろ厳しく、面倒くさくなったわ。本当に腹立つ。でもザル申請だったのも事実

月次支援金は、行政書士なんかが金儲け出来るようになっただけ。商工会か、与信のある銀行に頼むのが一番。私は銀行にした。次はかんたん申請でようやく申し込める。ここまで時間かかったなあ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:17:00.75 ID:Zr+tI8Xs0.net
>>94
基本申請なら可能だけど、簡単申請の振込までの期間を考えるとステ変するまで待つ方が良策。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:31:59.93 ID:DVyUUVgA0.net
>>93
廃止はされないと思うけど、
給付対象条件にあたる緊急宣言またはまん防が実施されない月は申請および受付はないよ。

総理が変わることで、代替えの支援策を期待しているけどね。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:32:58.78 ID:hF1+lcnH0.net
>>97
おっしゃる通り
毎回、毎回基本申請で行くなら申請出来る。
振込完了を待つのは、次はかんたん申請で振込までの期間を短縮したいから。私基本申請は、約1ヶ月と3週間かかった。もっとかかっている人もいる。完了は、信用。絶対にかんたん申請で次はやります。そして待ちます

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/28(火) 18:56:15.21 ID:ao0vFTQX0.net
>>97 さん基本申請を8月に7月分、9月に8月分を申請しました不備で9月入ってに2ヶ月とも修正したんだけど7月分お振込み手続き中になりました。基本申請なら8月分は7月のがお振込み完了ステに成らなくてもお振込み手続き中に成る事あるって解釈でいいのですよね?

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200