2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【担当ガチャ!】月次支援金について語ろうPart19

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/14(火) 17:15:53.18 ID:bS4AngRJ0.net
月次支援金 (METI/経済産業省)
http://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/

「制度詳細」
http://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/getsujishien.pdf?0611

「早わかりガイド」
http://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/pdf/guide.pdf

「よくある質問」
http://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/faq/index.html

「申請要領」(事業者別ダウンロード)
http://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/downloads/category.html#shinsei

「個人向け申請手順」
http://ichijishienkin.go.jp/getsujishienkin/assets/files/m_tejun_kojin.pdf

一時支援金・月次支援金の給付の推移(申請件数、支給件数)
http://www.meti.go.jp/covid-19/getsuji_shien/jisseki.html


前スレ
【10月分も延長】月次支援金について語ろうPart14
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1634077496/
【10月分も延長】月次支援金について語ろうPart15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1635116322/
【まもなく終焉?】月次支援金について語ろうPart16
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1636119213/l50
【担当ガチャ!】月次支援金について語ろうPart17
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1636806577/
【担当ガチャ!】月次支援金について語ろうPart18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1638512828/

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:12:41.09 ID:ywl/iAKs0.net
正に担当ガチャ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 21:41:57.52 ID:TdLkOWG40.net
>>602
電通は良かった。

考えなきゃならんのは、
持続化の時も、誰が詐欺申請を発見してるのか?
という部分なんだが
詐欺を検挙してるのは殆どがチンコロと税務署だよ。あとはGマーク周辺の洗い出し。

つまり事務局が発見できる不正なんて、経費の無駄でしかないってこと。
せいぜいスキャンが汚いとか書類が見づらいとか、不正に関係無い因縁付けるしかできねぇんだよ。

今日、某政党の議員さんと喋ってたんだが
審査も反社やヤクザにさせたほうが早くて正確だろw
って話になるからな。奴らは手の内知ってるし事業にも詳しいからな。

やっつけの事務局なんぞには無理なんだよ。
出来る能力無いのにやろうとするから、真っ当な申請者を無理矢理不給付にしてまでノルマ達成しようとするんだよ。

>>605
ここでは書けないが、それなりの方法は色々あるんだぜ。
残念だったな。

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:43:22.48 ID:SgIga0Kr0.net
ところで、経営セーフティーって加入時に審査あるみたいだけど
デロイトの審査と同じくらい厳しいの?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 22:47:23.62 ID:q0C+Mlz60.net
給付金関係の派遣バイトの時給が2000円
8時間労働で月22日勤務で176時間、35万2千円
ここでぐずぐずいうより働いた方が儲かるよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 23:01:00.15 ID:q0C+Mlz60.net
派遣はボーナス有給休暇でないけど、補助金給付金関係はしばらく途切れないから残業なしでも税込年収430万円ほどになる
個人事業主や中小法人よりもお金になる

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/24(金) 23:33:15.97 ID:SgIga0Kr0.net
>>612
流石に、大規模なのは事業復活で終わりでしょ・・・
その後は、細々と補助金とか、GoTo系があるかもしれんが

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 00:41:54.12 ID:B9P72A4Q0.net
言っちゃ失礼だけど、支援金関係を申請している個人事業主や法人よりも派遣のバイトの方が収入が多い、所得はもちろん収入自体がね。
それでもやめないのは夢を追いかけていて志しがあるのも知っている。

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:08:09.23 ID:lAvXIq1t0.net
>>614
あなた審査の人で皆の収入見たの?
ただの妄想?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 02:36:41.71 ID:utytvav30.net
>>615
数ヶ月間200万ちょい稼いだだけでクビが飛ぶような使い捨ての駒のほうが
収入も所得も上に見えるような事業者()しか周囲にいない奴なんだろw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 07:44:14.78 ID:MKIBKaDN0.net
すーぐ釣られてる

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 07:59:12.74 ID:slNLU8oU0.net
>>614
同じく審査経験者だけど確定申告書を見るとワーキングプアぎりぎりの所得金額の申請者って多いよなw

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 10:26:24.02 ID:lAvXIq1t0.net
使い捨て短期バイトでイキれるのって精神年齢大学生以下だね

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:29:51.63 ID:Vvu1onLG0.net
10月分11月1日申請分がやっと今日振り込み手続き中にステ変したよ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 12:38:08.45 ID:Vvu1onLG0.net
ちにみにの7月分は延々続く不備ループから最近取り下げた

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 13:02:32.83 ID:j+A2ZYcJ0.net
>>620 おめでとう、うちは未だ放置中

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 15:54:33.70 ID:tBXqzpY80.net
よし、このスレ過疎化。月次のガス抜きも完了。デロイト勝利!!

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:08:43.22 ID:Qf80LLi60.net
5億超着服、多数の架空請求や改ざん TOKAIホールディングスが調査結果を公表
https://www.47news.jp/7214233.html

監査法人トーマツ・・・
監査で見つけられず不正を税務署に発見される

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:33:49.24 ID:eAkDVds70.net
>>624
https://www.tokaiholdings.co.jp/ir/library/pdf/securities/2020_3/sr202003q4_3.pdf

>当監査法人は、上記の財務諸表が、我が国において一般に公正妥当と認められる企業会計の基準に準拠して、
>株式会社TOKAIホールディングスの2020年3月31日現在の財政状態及び同日をもって終了する事業年度の経営成績を、
>全ての重要な点において適正に表示しているものと認める。

有限責任監査法人トーマツは、こんな報告書出してるんだよね・・・
この監査でも、GM1115並の資料を出させたのだろうか?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 16:36:24.95 ID:eAkDVds70.net
重要な点は・・・

監査:監査を依頼してきた企業が顧客(税務署は顧客ではない)
給付金:審査を委任してきた国が顧客(申請者は顧客ではない)

ってことなんだよな
「常に顧客の方を向いて仕事をしている」ともいえる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 17:33:21.15 ID:Vvu1onLG0.net
>>622
ありがとうございます

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 18:31:54.25 ID:keKkLCkX0.net
申請後数ヶ月放置
不備解消期日通知の不正確さ
デロイトトーマツが言い逃れできない事実

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 21:07:15.25 ID:s4sUea9G0.net
ここって日曜も審査してるの?

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/25(土) 21:26:07.38 ID:j+A2ZYcJ0.net
以前、日曜日にステチェンしたことはあったけど

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:39:12.01 ID:bGuz1s2v0.net
経営もアルバイトもやっとるおれはこの一年間で事業者支援と休業支援あわせて300万以上の小遣いもらっちゃったよ(笑)さらに休業支援金は今後もしばらく出続けるという。
加えて別枠の収入もあるからしっかり生活できて貯金もガッポリ。さらに経営者なので税金対策もできちゃう。
日本は実に豊かで充実した素晴らしい国だなwww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 10:43:47.08 ID:Xy6ZOg7V0.net
>>629
日曜日も審査やってる拠点はあるよ。一部だけどね。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 11:50:50.81 ID:P3H1K9740.net
不備ループだったのに急に2週間放置されてるぞ
今度こそ突破できるか?期限はどうなるんだろう・・・

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 14:21:02.22 ID:yqAvq41h0.net
赤字になる、、
うえっ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:24:46.60 ID:ZeCRpGv90.net
>>631
なんでアカウント消したの?

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 15:52:05.62 ID:bGuz1s2v0.net
>>635
何を言ってるんだい?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 16:25:18.31 ID:NodSUNuS0.net
>>633
それ、期限まで放置されて追加提出されなかったって言われるやつ

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 16:39:29.93 ID:+q5hCqGm0.net
ここだけのはなし、将軍ってやつは徳政令出せとか騒いだり雇ってる障碍者の首を切るしかないとか書いてたから
首が回ってない状態の自転車操業野郎だったのは確実。自分の収入が無いから八つ当たりしてたんだろうな

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/26(日) 22:02:13.75 ID:s9jgMP8K0.net
国のほう11/1放置組の人います?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 05:47:36.97 ID:VDRohdpL0.net
いますよ

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 11:55:56.68 ID:yoFlveEo0.net
大半がGM不備からステ変してるのにまだやってるのかよ
ノロマすぎる

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:14:21.46 ID:6qNA4oBY0.net
デロイトに言ってくれ

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 12:52:52.54 ID:YNhF9YrS0.net
俺、不備修正締め切り4日なんだが、何これ、29~3日休み?
ギリギリに修正出したって時間切れでもうダメじゃん?
中企庁クソ役人とデロイトはつくづくインチキだよな。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:04:45.06 ID:TDB0VTHP0.net
インチキ王を決める争い

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:14:16.06 ID:VDRohdpL0.net
>>640です。
さっき見たら振込み手続き中になってました。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:15:30.67 ID:NRlfr9d20.net
>>641
大半?正気?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:29:10.67 ID:YNhF9YrS0.net
この不備問題、商売人以外は他人事だから問題にすらなってない
業歴20年の俺を殺すなら、役人死ね 政治屋死ね 日本死ね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:33:40.18 ID:TDB0VTHP0.net
>>647
古い

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 13:42:04.17 ID:c13F/h+J0.net
8月分でGM出たから10月分の申請見合わせてたんだけど
やっと解消したから先週末早速申請
本日無事ステ変してたわ
ここで不支給にでもなったら復活支援が危うかったしほんと疑いが晴れてよかった

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 15:20:12.34 ID:dCfr8HgH0.net
10月分は来年分として入金して貰いたいから年末ギリギリに申請するつもり
簡単だと入金まであっという間だったよね
年明けにはキッシーの5ヶ月まとめた支援金の申請がスタートするかな?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 15:54:31.18 ID:y0H5Jx670.net
>>647
商売人だって、月次は対象外が多いから
極一部でしか問題になってないのが実情だよ

「審査が不公平!」
「いや、そもそもワシは対象外なので、基準が不公平なのだけど?」

みたいな反応よ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:28:50.35 ID:6+G+dTwu0.net
>>644 その主催者が企画した大会自体がインチキだったってことだね

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:36:16.43 ID:TDB0VTHP0.net
>>652
主催者のインチキと申請者のインチキのぶつかり合いだという意味

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:42:09.78 ID:Vf9JA0zR0.net
2019年から2021年までの水道光熱費の領収書を全部出せとか言ってきた。そもそも個人事業主だから水道光熱費は一円も経費で落としてないのに

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 16:57:40.45 ID:6+G+dTwu0.net
>>654 重箱の隅をつつくと言う言葉があるが
つつく重箱が違うんだよね

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 17:05:18.19 ID:y0H5Jx670.net
>>654
自宅で仕事してないなら、経費にできないわな
インストラクターみたいに

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:30:46.73 ID:Vf9JA0zR0.net
>>655,656
そうそう、カメラマン(動画配信とか系)だから水道光熱費なんか経費で落とせない。

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:44:20.37 ID:y0H5Jx670.net
>>657
自宅でレタッチとか編集加工の作業してるなら
業務時間で按分して、電気代の一部は経費にできそうだけどね

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:57:47.10 ID:TcQXGCMn0.net
11/2申請振込手続きになったわうれしい

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 19:57:53.81 ID:Vf9JA0zR0.net
>>658
リアルタイムの動画配信する奴だからレタッチとかはないんだよね。機材の充電とか多少使ってないこともないんだけど、按分の計算するのもダルいしずっと経費にしてなかった。

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 20:36:49.26 ID:c13F/h+J0.net
使ってもいない水道光熱費の領収書を出せってどういうことだろう
事業が実在するか疑われているということかな
なにか毎月コンスタントに落ちてる経費があればそれでも良さそうだけど...

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 20:44:52.63 ID:y0H5Jx670.net
>>660
もしかして、いわゆるYoutuberとか?
外に出て配信する系?

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:33:58.20 ID:LiqzZfX40.net
凸版工場で月次支援金の審査をやっている者です。
何か言いたいことや、聞きたいことはありますか?

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:38:29.60 ID:YNhF9YrS0.net
中の人さん、29日から3日は審査止まるんですか?

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:40:11.64 ID:AIRTMqEM0.net
>>663
凸版印刷じゃなくて工場にお勤めなんですか?

月次チームはそのまま復活支援チームに移行?
(と釣られてみるテスト)

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:42:09.06 ID:LiqzZfX40.net
凸版工場で月次支援金の審査をやっている者です。
何か聞きたいことはありますか?

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:43:59.27 ID:LiqzZfX40.net
はい、29日から3日まで休みです。

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:50:14.19 ID:6+G+dTwu0.net
>>659 おめでとう
9月分修正後10週間放置
10月分8週間放置

これでも放置プレイ短いのかな?

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 21:54:17.94 ID:LiqzZfX40.net
>>665
凸版〇〇工場の3階でマウスでカチカチやってます。
150人ぐらいいます。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:18:55.96 ID:eIn5Kkrt0.net
>>663
社名まちごてるで

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:22:50.85 ID:b3M2Gkm90.net
>>661
担当ガチャ次第なんだけど、担当によっては
ともかく支給しないという結論が先にあった対応するからね

何を出しても
2020年の売上が確認できる金融機関発行の書類が不足しています。というコピペ文が来るだけ
サンプルの掲示もない

新規特例なのにずっと2019年のが不足していますとコピペ対応の人もいるwww

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:49:09.57 ID:YNhF9YrS0.net
>>663
中の人さん、俺、不備連絡7回目、1月4日が対応締切なんすけど、
29日以降修正出しても3日まbナ休みで審査でbォず実質不給付血定ですか?
あるいは4日に審査されてまた不備出たら締め切り延長ですか?
それとも不備7回目の時点でほぼ不給付?

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 22:52:28.27 ID:YNhF9YrS0.net
文字化けすまん
>663
中の人さん、俺、不備連絡7回目、1月4日が対応締切なんすけど、
29日以降修正出しても3日まで休みで審査できず実質不給付決ですか?
あるいは4日に審査されてまた不備出たら締め切り延長ですか?
それとも不備7回目の時点でほぼ不給付?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:22:37.80 ID:LiqzZfX40.net
>>673
自分のところはかなり暇なんですけど、、審査されないってことはないんじゃないかな。。
ちなみに、何が問題あったんですか?不備の内容
力になれたらいいんですけど。

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:37:31.41 ID:6+G+dTwu0.net
>>674 自分の場合はどうなのかな?
法人でここ迄放置って見かけないみたいだけど

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/27(月) 23:55:58.54 ID:fUSMoZi60.net
まだ4月分も放置されてる人いるから短い

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:02:49.36 ID:iNWQs9nF0.net
>>674
673です 
対象月がコロナ影響で売上0でしたが、コロナの影響であるなら証明せよとの事です。
私にはそんなものありません。
コロナに罹患したとか被災したとかやむを得ない事情でもないなら
取下げよともあります (不備コード番号記載もなし)
ちなみに私とは別の自営業の家族の仕事を手伝ってました。
現在仕事は再開してます。業歴25年です。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:19:36.00 ID:eYWxIohV0.net
は?
凸版工場で審査ってどういう意味?
なんで工場の人が審査してるの?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:26:54.33 ID:+p7enxlc0.net
>>677
>コロナの影響であるなら証明せよ

これ、正確に、そういう文言なの?
もう少し、違う言い回しだったりしない?

仮に、この文言が送られてきたのなら
事業復活支援金でも「コロナの影響を証明せよ」
という難題を突き付けられるケース続出しそう・・・

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:36:25.70 ID:iNWQs9nF0.net
言い回しは違うけど、下記引用文を元にCC経由審査の人に確認してもらったところ、
コロナの影響を証明するなら診断書とか罹災証明書とかが必要と言われました。
(以下、不備指摘から引用)
対象措置に伴う「飲食店の休業・時短営業」又は
「不要不急の外出・移動の自粛」の影響とは関係なく、売上が50%以上減少したとしても、
給付対象とはなりません。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:43:03.53 ID:iNWQs9nF0.net
勝手な解釈で新たにルールを作ったり難しくしたりすんなと言いたい。
容易に受注できなくなったり、減ったり、
案件の難易度が変化してできなくなったとか、
俺が確かに見聞きしたり体験したりしたことなんだから。
なんでも証明書がある訳じゃない。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 00:44:45.75 ID:Icef/1lZ0.net
コロナに関係ない業種だから疑われてるんだろ
無能だから売上が落ちて申請するのは不正受給
お前はただの犯罪者

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 01:04:44.93 ID:+p7enxlc0.net
>>682
取引先から発注来なくなったり
難易度上がって受注できなくなったりする場合は
充分にコロナの影響だと思うけどね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 01:32:09.38 ID:mUMTwxXc0.net
むしろこの2年コロナの影響受けてない人のほうが珍しいと思うけど
世の中全部繋がってるんだからみんな多かれ少なかれ影響はあったでしょ
どこからがコロナの影響かなんて実に主観的なのに
後からあんたはダメって言うならもっとクリアな要件提示して事前確認のときにハネとけよって話

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:41:08.02 ID:H7q2zQ9f0.net
>>654
それってGM1115のメール??

>>657
外で働いてるとそうだな・・・

>>661
いや、たとえ経費で上げててもだよ。
自宅での水道光熱費となると
案分にしてるだろ?
自宅の使用分を全額経費で計上してるわけないだろ?

だから、帳簿と金額の合わない領収書を出すことになるから
出せても不備で帰ってくるよ?

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 02:43:41.17 ID:H7q2zQ9f0.net
>>678
しかも本社の社員は一切噛んでないぞ
現場に居るのは日雇いの底辺バイトじゃん

>>679
おいおい、月次支援金って
緊急事態宣言とかマンボの影響での減収しか認めてないんじゃなかったか?

急にコロナの影響???

そもそも最初の前提と給付要件からして違うじゃん。どういうことよ?

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 04:11:54.07 ID:aPUP/9P50.net
月次支援金初めて10月分申し込み
世間で言われてる不備ループで来年だろうと思っていたらたったの4日で振り込み作業中にステータス変わりました。持続化給付金の時は死ぬほど待たされた身としては驚くほど早かったです。
感謝

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 04:30:51.94 ID:aPUP/9P50.net
月次支援金初めて10月分申し込み
世間で言われてる不備ループで来年だろうと思っていたらたったの4日で振り込み作業中にステータス変わりました。持続化給付金の時は死ぬほど待たされた身としては驚くほど早かったです。
感謝

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:11:39.47 ID:hT/ZX8ip0.net
>>663
一日何件審査してるの?

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 07:26:43.20 ID:Stydkwdt0.net
印刷会社が審査するわけないだろw

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 08:57:04.32 ID:VjNNEgRw0.net
超大量に出せってきた。
仕事だけじゃなく家事とかで忙しいし、ちょっと風邪っぽいのにあと2週間で年末またいで
出せって、キツくないですかね・・・

こんなに、アップローダするのキしんどいよ・・・・・・
*ちなみに、今までの申請は通ってました

GM1115:ご提出いただいた書類では、給付要件を満たさないおそれがあるため、
以下1〜4の追加証憑の提出をお願いします。


1.売上および経費の支払が確認できる金融機関発行の書類
 ※提出いただく期間は【2019年1月から直近まで】です。
 ※提出いただく金融機関発行の書類の用途が【売上】、【経費】、【売上と経費に共通】のいずれに該当するかのメモを添付してください。 

2.事業における売上および経費にかかる帳簿
 ※提出いただく期間は【2019年1月から直近まで】です。
 ※@取引日付、A取引先、B金額の3点が確認できるものをご提出ください。

3.事業における売上が確認できるすべての請求書・領収書等
 ※提出いただく期間は【2019年・2020年の対象月同月】です。

4.事業における売上および経費の支払が確認できるすべての請求書・領収書等
 ※提出いただく期間は【2021年の直近2か月】です。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 09:00:17.26 ID:meBvMnVL0.net
無理難題じゃん

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 09:05:04.12 ID:VjNNEgRw0.net
>>584
弁護士は、行政相手だと全く儲からなくてもやる人いる。
生活保護関係とかもそうだ

極端な場合、損害賠償額1円の訴訟とかもあるぐらい
https://mainichi.jp/articles/20191202/k00/00m/040/220000c
>>熊本県に1円の損害賠償を求めて熊本地裁に提訴していた

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 10:00:30.38 ID:gy9OTD2z0.net
きょうで御用納めだよ、事務局もCCも審査部明日から年末年始休暇。
93%が既に受給済み、事前確認もきょうで終わり。このスレも解散!!!

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 10:06:50.46 ID:iNWQs9nF0.net
この問題、商人以外は関心のある人は少ないかもしれないが、
出ている現象として国と政府の汚い所が結構露骨に出ててるから、
左側の議員や弁護士他、動きが早いね 
不給付なら政府与党なんかもう支持できないしはっきり言ってやっつけてほしい。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 10:14:00.02 ID:sFZzmNd20.net
11/1午前申請放置組、今日漸く入金あったわ
まさかの8週間待ち……とりあえずホッとした

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 11:00:09.09 ID:iNWQs9nF0.net
審査の人、勤務中?

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:20:35.16 ID:CBec1WI/0.net
また一気に数ヶ月分の不備ループが来た・・・この年の瀬にもうやる気無し

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:22:45.02 ID:CBec1WI/0.net
屋号の請求書なんかないのに
そのメモつけてるのに何度も同じ不備が来る

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:29:20.03 ID:u1cB4Chp0.net
振り込み手続き中になってたのに2週間経ってからgm1115きた…

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:31:01.93 ID:VjNNEgRw0.net
過去ログ見たけど何これ

零細事業者をイジメたくてやってんのかと思いたくなります

審査する受託法人は、こんな仕事でお金もらえていいですねえ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:31:26.63 ID:u1cB4Chp0.net
いつも簡単申請してたのに基本申請にしたんだよな
取り下げて簡単申請すんのはダメかな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:40:53.04 ID:CBec1WI/0.net
>>702
それは無理なんじゃなかったかね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 13:42:53.67 ID:CBec1WI/0.net
>>701
本当にひどすぎます
ツイッターでも同じように不備ループの被害者多く理不尽すぎます

不備の内容が意味不明なテンプレ
完全に支給する気ないイジメとしか思えないから脱落するしかない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:57:19.85 ID:Qv6h3H890.net
コールセンターの人たちをサンドバッグがわりの盾にしてるのがせこい
申請者の窓口はコールセンターしかないのに、なに訊いても審査部じゃないからわかりませんだからな

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 14:59:16.60 ID:rPaD5rDk0.net
>>690
凸版印刷のTV CMまんまやな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 15:15:59.81 ID:iNWQs9nF0.net
凸版関連会社が審査下請けしてんのかと真に受けたわ 違うのかこの野郎は

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/28(火) 15:22:16.47 ID:iNWQs9nF0.net
怒。ここの住民、勤め人と違って商売人だから、
ナメて怒らすと開示して慰謝料請求とか平気でやるやつ多いからな

総レス数 1001
301 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200