2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京都】感染拡大防止協力金【時短】 Part.4

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 01:07:15.91 ID:RiDBSWd70.net
順調♪順調♪
ゴールデンウィークも客がくるくるいい感じ♪

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 09:30:40.55 ID:PHFJGSEJ0.net
>>569
くるくるパーティ♪♪

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 11:41:11.16 ID:Vm/8fAfq0.net
>>566
下記は君たちのような底辺労働者の仕業だろうね。

【埼玉・川口市】高級車3台 剥離剤&ハンマー攻撃 
修理費1500万円超 過去にも…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1651654162/

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 14:57:51.07 ID:RyctU8rW0.net
>>564
協力金を得たところが、今年確定申告してない所からやられそう

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:08:23.35 ID:nNJ38TQp0.net
もう協力金はないなw

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 15:20:51.64 ID:Y3IdDTdw0.net
売り上げにかかわらずに一律3万円にすればいいのに

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 18:18:19.22 ID:2DF33f550.net
【速報】岸田首相 6月に水際対策大幅緩和の考えを表明(FNNプライムオンライン)


https://news.yahoo.co.jp/articles/24886a3c08b1cfdce1e104d1834a5a0f7fe2410c

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/05(木) 22:02:23.60 ID:hRAwosYN0.net
>>571
お前ら未来の空き缶拾いにはなんの関係もない話だろwww

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:25:01.15 ID:tIMt9n+i0.net
青梅市で週末だけ趣味でショットバーをやってる知り合いは協力金の税金対策で自宅兼店舗を建て替えた
この手があったか……

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:27:07.93 ID:tIMt9n+i0.net
>>572
白色なら誰でもやれる
これまでに確定申告をしてなかった(うちみたいな)もぐり営業の店も協力金欲しさに2019から確定申告したからやり方は知ってる
個人飲食店のズルさを甘くみんなよ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 16:43:50.89 ID:ucx/laEW0.net
>>577
俺は毎日働いてたんで協力金フルでもらえたけど週末のみの人はどうなるのかね
週末以外の日も協力金貰えるの?

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 18:30:50.44 ID:jRDe026a0.net
>>579
週末のみどころか廃業届を出してないだけで実質休業状態の店も満額もらえるよ
それどころかランチのみ営業…たとえばうちの店も営業時間を変更して届ければ満額もらえた
テイクアウトのみだった店もイートインにしてお酒を出す許可をもらって協力金をゲットした例もある(俺の知り合い。売上はコロナ前より大幅アップしてるのに協力金w)
協力金で建物を建て替えるというのは(俺の知る限りでも)実はそこそこある
多くは東京の郊外で自宅兼店舗

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 19:23:37.62 ID:i4ycJbkQ0.net
>>579
めんどくさい事聞くな馬鹿

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/06(金) 20:01:03.02 ID:ucx/laEW0.net
>>580
なるほど、なんでこんなに飲食業が叩かれてるのかと思ったら色んな抜け道があるのね
週7で働いてた俺と週一で働いてる人の協力金が同じってのも違和感あるな
まあ、貰えただけで十分助かったけど

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 02:24:21.85 ID:YbIR5ZNL0.net
>>578
みんな大した乞食根性だからなあ

馬鹿であることは間違いないけどなwwwwww

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/08(日) 15:12:18.85 ID:sXwt1Hfx0.net
>>583
なんと言ようと2000万円以上入ったことに対する妬みにしか聞こえないw

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 00:38:28.31 ID:tP6wYTVO0.net
>>583
底辺労働者の分際で、私たち資本家を侮辱するとは
身の程知らずの奴だな〜

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 18:38:10.77 ID:Ll8goRPB0.net
16弾を申請し忘れてしまった
こんな奴相当少ないと思うが、全部終わったあと再申請できるようにしてくれることを期待している。

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/09(月) 20:39:24.97 ID:hYiJGNUe0.net
俺も第一弾を申請したいw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/10(火) 17:58:00 ID:Xi06xgBd0.net
【速報】「屋外ではマスクをはずす」 東京都医師会が提案 段階的な感染対策解除も求める(FNNプライムオンライン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/77230314d3ffb07f59435d19e64d6aa1900cdfe3

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:27:14.59 ID:LiRjbAgu0.net
個人経営店はウハウハよw
アル中くるくる

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/11(水) 23:42:57.88 ID:LiRjbAgu0.net
協力金はいただくはコロナ落ち着き客がくるくる♪
人生に余裕ができたわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 00:42:43.46 ID:dbipN6ND0.net
私たち飲食店主は資本主義社会の勝ち組だ!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 11:43:42.32 ID:2cd8JdO40.net
東小金井の居酒屋協力金なくなったら速攻で店閉めやがった
気に入ってた店だっただけに裏切られた気分だわ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:19:40.76 ID:OOh59Qzr0.net
>>590
ワケの分からん事を書き込むなよ馬鹿

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 13:58:40 ID:3tlHzq5C0.net
>>592
もう協力金が出る事はないだろうからね
賢明な判断

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 17:26:47 ID:rf0VU5uv0.net
>>590
くるくるパーの乞食飲食www

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 18:06:39.51 ID:Y3FzOdld0.net
個人飲食店は簡単に儲かるからな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:05:31.04 ID:ZvZU5jCp0.net
今日もウハウハだったわ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:06:39.38 ID:OOh59Qzr0.net
>>595
六本木のくるくるバーは大盛況!

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:22:35.96 ID:ZvZU5jCp0.net
バーの経営は楽だな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:23:18.77 ID:ZvZU5jCp0.net
衣食住で儲けらんないとかヤバイわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/12(木) 23:25:45.36 ID:ZvZU5jCp0.net
料理旨い不味いとかじゃなく全ては経営者が魅力があるかないかなんだよな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:15:06.10 ID:oWu//RS30.net
それはあるね
俺の店ではスーパーで買ってきた焼き鳥を出してるけどそれでも客は来る
客層は40代から50代の女性が多いけど俺との会話を楽しみに来る感じだな
味なんてそこまで求められてない

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 09:43:20.42 ID:Gh9mzTgY0.net
馬鹿な人は何をやってもダメだしね
賢い個人経営者はウハウハですよ♪

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 11:35:20.17 ID:XLgvPlF60.net
客層がどこターゲットかがキーだな
物価上昇でサラリーマンはより一層財布の紐は固くなる。景気が良い業界なんて極一部だろうし。
倹約するとなると、車、保険、通信費、外食あたりの見直しだろうからね。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:08:56.97 ID:9HKL+/Sb0.net
衣食住は儲かるよ
個人経営店は安泰だよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 00:46:29.94 ID:6c2WyEIw0.net
衣が儲かるわけないだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:44:18 ID:9HKL+/Sb0.net
町中はアル中ばかりだからスナックは儲かるな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/14(土) 14:45:07 ID:9HKL+/Sb0.net
もう我慢の限界がきて店に客がわんさか来るな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 20:45:56 ID:VRm8jXWo0.net
安倍氏、感染症の規制緩和「全力尽くす」: 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA152RO0V10C22A5000000

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/15(日) 23:10:53.93 ID:svyCIi2F0.net
>>608
我慢の限界が来て居抜きだらけじゃねぇか(笑)
まあ乞食金で借金返せたから必死に逃げなくて良かったなあ
乞食飲食どもwwwwwwwww

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/16(月) 13:14:42.28 ID:rjMOeUTx0.net
>>610
君のような底辺労働者は資本主義社会では負け組だ!

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:57:46.14 ID:B6J66IgF0.net
ヤンチャな個人経営店はウハウハだわ

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 10:58:14.74 ID:B6J66IgF0.net
ヤンチャな人は賢い人が多いな

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/17(火) 22:00:57.25 ID:zrgT9pJJ0.net
あと、もう一回だけおかわりください

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 00:12:16.20 ID:mnSIk1Yc0.net
もう無理

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 01:08:07.03 ID:qu5DerGP0.net
乞食界の終了

乞食飲食絶滅wwwwwwwwwwwwwwwwww

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 16:24:23.26 ID:iJrpZDt80.net
大阪府、飲食店の人数制限緩和へ 認証店は解除
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF164A50W2A510C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1652858491

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/18(水) 20:40:10.28 ID:HajYV2Qi0.net
飲食店なんて誰でも儲かるからな
自宅兼個人経営なら3人はいればボロ儲けだろ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 15:23:35.77 ID:qvvTvuN+0.net
「飲食店に焦点を当てたまん延防止措置のあり方見直しを」全国知事会|テレ朝news-テレビ朝日のニュースサイト
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000254971.html?display=full

「現在は学校や高齢者施設での感染が多く、飲食店での感染は限定的」
として、実情に応じた対策に変えるべきだと指摘しました。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/20(金) 21:13:19.16 ID:UZ9i4Qmt0.net
「焼肉の和民」客数2倍に 補償なき人数制限はあり得ない
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/18/news120.html#utm_term=share_sp

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 00:02:13.86 ID:lwnsnStk0.net
飲食店はアホでも儲かるからな

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:19:14.21 ID:a6woXPNg0.net
>>621
馬鹿とアホはやめた方が良い

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 15:59:05.00 ID:lwnsnStk0.net
いろんな店みてきたが経営者の魅力があるかないかではあるな
味はどうでもいいな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 16:00:35.69 ID:lwnsnStk0.net
個人経営店で儲からないのはよっぽどだぞ

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 17:34:26.05 ID:a6woXPNg0.net
>>623
味はどうでも良くない馬鹿かお前は笑

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/21(土) 18:09:39.91 ID:lwnsnStk0.net
レトルトをチンすれば良いだけじゃん
酒も儲けるの簡単だし
要は店主の魅力があるかないか

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 00:17:11 ID:yi57vGk10.net
乞食ってやっぱり馬鹿なんだな

飲食は馬鹿の乞食のお仕事ですwww

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/22(日) 00:39:52 ID:E+r1bUjK0.net
>>627
黙れ!底辺労働者!
資本家に対して失礼な物言いするな!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 00:17:31.79 ID:yiSk0afV0.net
過疎

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/26(木) 21:57:52.65 ID:EAp3ROQA0.net
-飲食店が生き残れるかどうか。
油にしろ光熱費にしろ食材にしろ家庭用と比較出来ないくらい使うだろうし、今以上に値上げしないと採算取れない筈。けれど値上げすれば当然客足は途絶える訳で結局採算取れない。...

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 02:24:11.98 ID:AvI4BQQy0.net
乞食殲滅作戦ww

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 08:52:16.98 ID:+lbJsxiq0.net
こんな世の中だからこそ個人経営店は儲け時だよな

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/27(金) 08:53:08.77 ID:+lbJsxiq0.net
賢し個人経営店だけウハウハな世の中

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 11:17:02.43 ID:tXiFmSjY0.net
>>633
儲からんよ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 11:31:01 ID:SmMoWW8T0.net
やり方が下手なんじゃないの
ちんたらやっても軽く7万は稼げるだろ
1日の儲け3万はいくだろ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/30(月) 17:24:42.47 ID:mzwS9daB0.net
家族ぐるみで新型コロナ対策の持続化給付金の不正受給に関わったとして、警視庁は30日、三重県内に住む谷口光弘容疑者(47)を詐欺容疑で指名手配して写真を公開したほか、家族3人を同容疑で逮捕し発表した。

 光弘容疑者は海外に出国したとみられる。

 同庁は、光弘容疑者らの家族を中心とするグループが少なくとも計960件以上の不正な申請をし、計約9億6千万円分の受給に関わったとみている。ひとつのグループによる不正受給額としては過去最大規模という。

 逮捕されたのは、光弘容疑者の妻で会社役員谷口梨恵容疑者(45)、長男で職業不詳の大祈(だいき)容疑者(22)、次男(21)=事件当時19歳=の計3人。

 捜査2課によると、3人は2020年6〜8月、兵庫県や東京都などの20〜50代の男女3人の依頼を受け、コロナ禍で売り上げが減ったなどとする虚偽の内容の申請をし、持続化給付金300万円を国からだまし取った疑いがある。同課は3人の認否を明らかにしていない。

 3人はいずれも光弘容疑者の指示を受け、次男が名義人に代わって作成したうその確定申告書を税務署に提出して申告書の控えを入手し、妻と長男が申請手続きをしていたという。同課は、光弘容疑者が家族だけでなく複数の知人にも同様の役割を与えるなど十数人からなるグループを作り、不正申請を繰り返していたとみている。

 光弘容疑者らグループは「誰でもお金がもらえる」とセミナーを開いたり知人の紹介を受けたりして、全国から計約1780件の名義人を集め、このうち約960件以上について不正に給付金を受け取っていたという。給付金が振り込まれた名義人からは、1件あたり十数万〜数十万円の報酬を得ていたとみられる。

 20年8月ごろ、持続化給付金事務局から警視庁に相談があり事件が発覚。光弘容疑者はその2カ月後にインドネシアへ出国したという。

関連
給付金詐取疑い、親子3人逮捕 被害9億6千万円以上か 約1780件の虚偽申請 警視庁

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 14:18:45.64 ID:2DZRMBJ30.net
不正受給してない?大丈夫?

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:43:24.02 ID:YhYaAEEg0.net
>>635
だまれ

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/31(火) 20:47:31.79 ID:0/96H5e60.net
だからウーバーが1番稼げるんだよ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/02(木) 13:28:23.79 ID:dYXHEPo40.net
若狭勝弁護士 東京国税局職員ら給付金詐取容疑に「国税局の現職職員を逮捕するのは並大抵のことじゃない」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/06/02/kiji/20220602s00041000369000c.html

若狭氏は「国税局の現職の職員を逮捕するってのは並大抵のことじゃない。親子による10億円詐欺どころじゃなくて現職の国税局の職員っていうことになると、政治的にも政府としても非常に大きな問題になる。国税局、あるいは国税庁としても大変な問題になるわけですから、おいそれを証拠がそれほど十分ではないと逮捕できないんですよ」と指摘した。

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 06:37:55.02 ID:8/EtoqpI0.net
持続化給付金100万円詐欺容疑 仙台市の男逮捕 「だましたつもりない」と否認(tbc東北放送) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e01423a184e73eee72abc09785e097290e80fd

新型コロナウイルスの影響を受けた事業者に国が給付する「持続化給付金」100万円をだまし取ったとして、仙台市の男が逮捕されました。

詐欺の疑いで逮捕されたのは仙台市宮城野区元寺小路の会社員 相澤優平容疑者(28)です。
警察によりますと相澤容疑者は2020年7月、他の共犯者と共謀し、個人事業主を装い中小企業庁の持続化給付金の申請用ホームページにうその事業内容などを入力し、100万円の給付金を自分の口座に振り込ませてだまし取った疑いがもたれています。

相澤容疑者は2020年8月にも、知人の口座に同じ手口で100万を振り込ませた疑いで先月11日に逮捕されていました。

相澤容疑者は警察の調べに対し「だましたつもりはない」と話し容疑を否認しています。警察が共犯者や余罪について追及しています。

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/03(金) 14:09:34.11 ID:IOS6SkHo0.net
協力金の不正は給付金の比じゃないんだよな

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 13:25:07.59 ID:iilI/tvY0.net
国税庁の職員が逮捕されたな

ホントに腐ってやがる

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/04(土) 15:11:22.31 ID:zp37PVRb0.net
【#拡散希望】#事業復活支援金の#申請IDが#期限終了後に#転売されている件。

むめい
@ mu___57

事業復活支援金の申請ID、登録し忘れで申請詰んだ人が結構いると思うけどこれって有りなの?行政書士の代行だからって期限後でもID取得できちゃうってこと?
これが通るなら、ID登録期限延ばすとか法人にも何らかの救済措置ないのかな。こういうのどこに要望出せるんだろう。

事業復活支援金、申請IDの登録期限が5月末だと知らずに申請できなくなってしまった人どのくらいいますか?
個人事業主の方は現在もIDをとれてますが、法人はとれませんよね…。沢山の要望があればID登録期間の延長とかならないかな…。

誰でもいいので議員さん…事業復活支援金の申請ID発行期間の延長を提案してくれないかな…。
高齢で頑張ってる親が申請できなかったの辛い…ちゃんと対象なのに…。きっと沢山いるよ、困ってる人。事前確認の期日までは延長してもよくないですか…。

現状、お金さえ払えば個人事業主だけが申請できるようになるって、どう考えても公平じゃないよ…。法人だってそれが出来るならそうしたいと思うはず。締切が締切として成立しないなら、一律延長してくれよ…。事業復活支援金自体、6月中旬までだし申請IDの延長は無理なのかな。

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 00:39:59.19 ID:Qqfs+zwU0.net
>>644

これマジみたいねw

本さんがリツイート
まきこ|主婦
@wawa0wawa0
事業復活支援金のID発行は5/31まで。申請期間が延長になってもID発行ができず申請できない人が多い。

そんな中「IDを渡すからウチで申請代行してくれ〜IDだけ渡しても責任取れないから」と自分の肥やしにする行政書士やフリマサイトで売ってる人がいる。

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/05(日) 12:34:48.04 ID:M4R8jIG90.net
行政書士がこんなことしていいの?

行政書士のLINEスクショも手に入れてます。

ルールを守る(申請できなかったのは自業自得でもある)人がバカを見て、ルールを破る(助長する)人が得をする。

これもある意味不正受給ではないのだろうか?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 13:13:04.51 ID:8Nds7AKz0.net
申請ID 5万円で転売されちょるwwwww

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:05:27.48 ID:8Nds7AKz0.net
やまやま
@ywccf606424

事業復活支援金のIDを多めに取得して持ってない人に売ったり、あげる代わりに有料で申請代行したりしてる人がいるらしい。
士業等の信用や品位を害する行為で倫理違反だと思いますがね。
(※買う人のことについては批判してません。買う人についてはノーコメント)

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 17:31:51.24 ID:8Nds7AKz0.net
gussann0828
評価107

ヤフオク! - gussann0828さんの出品リスト
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/gussann0828

事業復活支援金 申請補助 - ヤフオク!
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/description?aID=1053362433

事業復活支援金 申請補助
商品説明 事業復活支援金の申請期限が6月17日に延長になりました。

ただし、申請IDのを取得済の場合のみです。

こちらで申請IDを取得したのですが、給付条件に満たないため未申請のIDがいくつかあります。

そこで、申請したいのに、ID未取得のために申請できない方に、申請IDをお譲りいたします。

IDは個人事業者分になります。

IDの数には限りがありますのでお早めに落札ください。
注意事項 入金確認後申請IDとパスワードを取引ナビにて連絡いたします。

ログイン確認にて取引終了となります。
こちらの商品案内は 「■@即売くん5.51■」 で作成されました。

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 18:02:22.94 ID:8Nds7AKz0.net
売上台帳2018〜2022年 5年分フルセット 事業復活支援金 売上帳帳簿管理表 - メルカリ https://jp.mercari.com/item/m17825715128

5月末までに申請IDを発行をされていない方はご相談下さい。
ネコポスで発送致しますので本州・四国は発送翌日に到着予定(北海道・九州は翌々日)

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 19:11:50.66 ID:YaNLzz7H0.net
オークションで申請IDの転売は詐欺だろ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/06(月) 23:35:57.49 ID:9SH9HGXE0.net
こいつかw 一匹ゲットw

通称さわちゅうとか痛いwwwwww

澤田隼人(DEO:代表行政書士) | 名古屋の行政書士ほみにす法務事務所 会社設立・契約書・内容証明・建設業許可
https://www.hominis.jp/archives/193

澤田隼人@特定行政書士【名古屋】(@sawatorial)さん / Twitter
https://mobile.twitter.com/sawatorial

澤田隼人@特定行政書士【名古屋】
@sawatorial
通称:さわちゅう。マーケティング・ファシリテーターであって,特定行政書士。36歳。だけど,話が合うのは40代〜50代。Win3.1の時代から,カタカタやってる人。【事業復活支援金】http://hominis.jp/shienkin
起業家名古屋市⇔愛知県岡崎市facilitation.co.jp/swd365/2009年5月からTwitterを利用しています
5,336 フォロー中
5,872 フォロワー

澤田隼人@特定行政書士【名古屋】さんのツイート

https://twitter.com/sawatorial/status/1533645937687805952?s=21&t=do6_xC22dsBEJ9Livhh-Gg

一応、単位会の担当には確認をとってます。会としての対応も依頼してますし。
大量発行保持がどれぐらいのイメージかはわかりませんが、結局、人力でとっているので8個です。

本来はご依頼から入る方のみに出していたのをtwitterで拡散された結果、対応せざるを得なくなったので対応してます。
(deleted an unsolicited ad)

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 03:09:36.84 ID:/xaaBdzp0.net
一度支給されたけど返還命令出た奴おらん?
具体的に言うと2倍請求無しの返還命令

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 06:09:29.01 ID:yc651IUK0.net
ID転売は電磁的記録不正作出罪だろ
メルカリでも捕まってるのに
国相手にやって警察が動かないはずがないわ
メルカリよりもタチ悪いし

メルカリで複数のアカウントを転売して逮捕者が出た件
https://mercari-love.com/arrestor/

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 09:14:22.29 ID:QS+fjb5G0.net
うちらは合法でやってるし問題なし

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 12:04:27.00 ID:OSf/YWoc0.net
>>654
スレチだゴミ

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 13:00:56.62 ID:CEwCfzK20.net
事業復活支援金は不正だらけだ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 14:32:06.24 ID:fzIthoLU0.net
>>657
ザルすぎワロタ

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 14:56:54.79 ID:xccpmvAF0.net
不正なんてごく一部
馬鹿かよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 16:48:46.77 ID:886nX3pO0.net
個人経営店はウハウハです

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/07(火) 20:59:14.68 ID:OsK/CCWW0.net
今日は感染増えたから明日から激増しないかな

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 11:07:39.17 ID:mF4Ft2Rc0.net
>>659
ごく一部のために全体が迷惑する
馬鹿はお前だよ

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 12:08:48.88 ID:I5Imw41V0.net
>>662
いや別に迷惑ではないけど?
馬鹿はお前だよ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:14:31.47 ID:kWpmANOd0.net
>>663
お前が迷惑だよ、馬鹿タレ!!!!!!!!!!

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 13:32:02.85 ID:1zFFxCEv0.net
>>664
迷惑なのは犯罪者だろ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 15:37:43.37 ID:Ip2pz3Jd0.net
怒り狂ってる鬼女をさらに怒らせるなよw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/08(水) 22:09:35.38 ID:2B4rqZyQ0.net
なんだよ節電アクションって
金くれないのにやるわけないだろ糞が

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 01:50:45 ID:jJYi4XJg0.net
グローバルダイニング訴訟で裁判所から違法認定されたのに
賠償も認めるべき

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 02:04:56 ID:4G1voVXh0.net
>>668

行政側が違法なんだからどうしようもないな

裁判所も行政側だし

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 03:18:26 ID:Tx2uC2bd0.net
公式にも注意喚起が掲載されたでー

事業復活支援金
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

【注意】
事業復活支援金に申請する申請者は、5月31日(火)までに申請IDを発行している必要があります。5月31日(火)までに申請IDを発番していない方が、ネットオークション等での売買により申請IDを入手し申請された場合は、給付要件を満たしませんのでご注意ください。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/09(木) 15:09:50.85 ID:IAnGWI+V0.net
>>670
スレチ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 11:19:08.10 ID:PhZ6j4Va0.net
東京都の時短命令は違法

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 13:54:18.59 ID:a0zz7l7h0.net
>>661
増えたの?

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 20:29:50.58 ID:wkBbPhx50.net
事業復活支援金に比べたらマシ

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/10(金) 23:49:56.77 ID:wkBbPhx50.net
あの手この手でいまだに売られ続けてるし

消されても消されても出品しようとするってことはそれだけ売れてるってことだろうな

関係者が意図的に申請ID期限ずらしていたとしか思えない

#事業復活支援金
申請ID絡みで、また怪しいのを発見!今度はP○yP○yフ○マだ!「5月末までに申請ID発行をされてない方はご相談下さい」って相談してどうにかなる?重複アカウント売ったら違法性帯びませんか?名義本人でないし、どうも一見さんは知らず、「何とかなるのでは?」と思う様ですが不可よ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 02:16:13.69 ID:HEwv2/eW0.net
Twitterの声。今回の期限延長とかありがた迷惑なだけやぞ

事業復活支援金の申請IDを先に締め切る意味がわからん。5月大忙しな中、「6月17日まで延長されました!」とか言われたらホッとして罠にハマるわ。延長されなきゃ無理してでも5月中に済ませていたというのに…。

これ自分も思いました。捨てメールで簡単に作れるからね。申請ID登録する段階で個人情報登録しないで良いというシステムを構築した側に落ち度があると思います。

申請IDの転売や横流しが行われている問題についてどのように対応されるのですか?このような制度の抜け穴があることについてどのようにお考えですか?

申請期限が6/17まで延びたということで、一連の手続きにのっとって書類を集め、顧問先には個人情報系のデータを提出してもらい、それらを全部デジタル化した。さあ申請となった6/2、最初の最初、申請IDが取れないことが発覚。最終行に「5/31まで」と。いやいや…

そりゃまぁ終了時期をずらせばこういった不正が出るのも想定の範囲内なのでしょうけど…申請IDの転売とか何でもありですね。

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 12:08:11.32 ID:Q2gdQhcO0.net
>>676
スレチな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 17:25:40.36 ID:MQnyt7W80.net
個人経営店はウハウハだな

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:22:18.89 ID:HEwv2/eW0.net
ヤフーニュースにも沸いてるwww

Yahooニュースのコメント欄は工作員かほんまに適当な人が書き込んでるとしかおもえないw
もちろんすぐ申請通った人もいるだろうけど、不備ループや、放置問題は実際起きていること。サポセンのクソみたいな対応も。
対象外で申請できない事業者などが嫉妬して事業者を批判してるだけ

事業復活支援金

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 21:23:07.99 ID:HEwv2/eW0.net
事業復活支援金

twitterや5ちゃんねるで工作員が活発に動き始めたので騙されないように

高次審査なんてねーよ

だったら初日申請組のステ変報告(不備やお振込み手続き中)あるよ

全くないじゃん

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/11(土) 23:23:55 ID:HEwv2/eW0.net
>>339

やべ、名指しでおいら5チャンネルで叩かれてる

ワロタw

今日からパンちゃんと呼ぶw

有名人じゃないですか!

やったぜ!

デロイト工作員たちですよ
これから時間があればおちょくって炎上させますよ
その方が彼ら困るでしょw

名誉毀損で訴えるべきかと

VTuberがキャラ名を誹謗中傷されたのでも成り立つと判決出てるので、Twitterのアカウント名でも成り立つ可能性

コメントありがとうございます。
私のプロフィールを追っていくとで会社名も実名も写真も晒してますので匿名で批判は卑怯だなと思ってます
ただ、すぐに謝罪されてきたのでこれで終わりにしたいと思っております。
ありがとうございました。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 15:54:58.49 ID:rsMbjniG0.net
ななし
@Yw4TowrVtD5t87T
·
4月19日
#事業復活支援金
放置されている人らの状況も分からないのに、クソデロイトの審査方法が正しいだとか、内部的な情報になると全てを否定したがるゴミや、社会不適合者が何人かいるけど、お前ら結局何も知らないよな?一丁前に否定だけはするけどさw社不な奴って、根拠なく逆張りしてドヤる奴多いよなw
事業復活支援金確認アカウント
@fubiroopyamero
·
4月19日
個人的な想像の範疇ですが、自分はたまたま被害に合ってないからマウントを取りたい方かデロイトの工作員のどちらかな気がします。基本的に、ほとんどの人はデロイトの悪行を擁護するメリットはないはずなので。
ななし
@Yw4TowrVtD5t87T
返信先:
@fubiroopyamero
さん
自分は給付されたからといって、無知なくせに知ったかこいて、マウントを取りたいだけだと思いますが、そういう奴が不備ループにされ不給付にされた時が楽しみで仕方ないですよw
仮にデロイトの工作員だとしたら笑うしかないですよね。
どんだけ無能な集まりの会社なのかとw
午後2:51 · 2022年4月19日·Twitter for iPhone
3件のいいね

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 18:51:14.30 ID:R5gM42lF0.net
パンパン大佐 新事業売上目標100億円
@kasoutuka_daiou
·
3月30日
やべ、名指しでおいら5チャンネルで叩かれてる

ワロタw
【Ryu】
@C1SRyu
·
3月30日
ループになって戦ってほしいも酷いw w w
パンパン大佐 新事業売上目標100億円
@kasoutuka_daiou
返信先:
@C1SRyu
さん
デロイト工作員たちですよ
これから時間があればおちょくって炎上させますよ
その方が彼ら困るでしょw
午前11:18 · 2022年3月30日·Twitter for Android
5件のいいね

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 18:59:36.42 ID:Tpomel4k0.net
アウトサイダー
@Tokyooutsider
SNS上で不利につながる発言を潰す工作員にいくらに渡してんのか。
あれだけの税金を予算にしてもらいながら、見込が悪くオーバーして、穴埋めは真っ当な事業者の給付されるべき支援金を不給付にして捻出。
不正受給よりタチが悪い。
月次支援金 事業復活支援金 デロイト 博報堂
午前6:36 · 2022年2月13日·Twitter for Android
12件のいいね

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 20:50:54.38 ID:rsMbjniG0.net
デロイト内外で激しい工作が繰り広げられているのは事実

デロイト元幹部による引き抜きに賠償命令、コンサル業界「壮絶移籍工作」の全内幕
https://diamond.jp/articles/-/300057

では、「背信的」とまで評されるに至った具体的な引き抜き工作とは。一審判決では、天才ハッカーまで登場し、国家間の安全保障の問題にも議論が踏み込まれている。さらに、激しい懐柔や圧力など、当事者間で繰り広げられた生々しいやりとりが明かされた。

 次ページからは「なりすましメール」すらも飛び交った壮絶な引き抜き工作の実態を明らかにする。

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:08:51.32 ID:VbyZA4C50.net
@Ga___mj
Yahooニュースのコメント欄は工作員かほんまに適当な人が書き込んでるとしかおもえないw
もちろんすぐ申請通った人もいるだろうけど、不備ループや、放置問題は実際起きていること。サポセンのクソみたいな対応も。
対象外で申請できない事業者などが嫉妬して事業者を批判してるだけ

事業復活支援金

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/12(日) 21:59:17.56 ID:DTKv7PHE0.net
居酒屋「協力金終了→倒産」が連鎖、大倒産時代「日本人は居酒屋に行けるほどもう豊かではない」

https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1654894360/

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 09:43:10.79 ID:ErIMDf1B0.net
🇺🇸カートマン
@phonedestroyer1
事業復活支援金申請IDを売っていただける方、ご連絡頂けると助かります
申請 id
#事業復活支援金
午前0:16 · 2022年6月13日·Twitter for iPhone

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 16:42:13 ID:ErIMDf1B0.net
🇺🇸カートマン
@phonedestroyer1
事業復活助成金のidを探しています
個人事業主向けは捨てアドで発行可能と耳にしています
Twitterでやりとり希望です
よろしくお願いします
午前0:47 · 2022年6月13日·Twitter for iPhone

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:22:36.84 ID:UeKxwr8O0.net
>>689
Twitterでやれ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 19:40:46.09 ID:Vwmxg0Wz0.net
#事業復活支援金 もう発番締め切りされた申請ID。締め切り前に大量発番して販売する人とか出てきそうと思っていたら、さっそく公式に注意喚起が。
どうやって審査側が区別するのかは知らないですが、一旦給付されても後で不正給付になる可能性も。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 21:15:21.86 ID:Vwmxg0Wz0.net
ボーヤン
@au7721
持続化給付金の詐欺事件の報道も大事ですが…
事業復活支援金の不備ループや長期にわたる審査放置や申請IDの転売…
事業復活支援金事務局への巨額な委託料の支払いも報道すべきです。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/13(月) 23:29:18.91 ID:s+2KrqF30.net
>>692
Twitterでやれ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 09:31:41 ID:vtc6tky90.net
2020tak
@2020tak
へぇ、ヤフオクの事業復活支援金の5万円の申請ID落札されたんや。
でもまだ事前確認も受けなアカンねんやろ?いったいなんぼピンハネされんねんww
┐(´д`)┌
午前8:15 · 2022年6月8日·Twitter for Android
1件のリツイート
1件の引用ツイート
8件のいいね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 13:48:45.47 ID:vtc6tky90.net
経済産業省に凸してるやついてワロタw

経済産業省
@meti_NIPPON
·
6月10日
【事業復活支援金の申請期限】
事業復活支援金の申請期限は6月17日(金)です。
申請をお考えの方は、6月14日(火)までに申請前に必要な登録確認機関による事前確認をお済ませの上、お早めに申請ください。
https://jigyou-fukkatsu.go.jp/#step5
画像
1
30
37

事業復活支援金の「申請IDの発行」の期限延長を求めます。
@BVkC8cJXoqfSUwj
返信先:
@meti_NIPPON
さん
申請IDの転売や横流しが行われている問題についてどのように対応されるのですか?このような制度の抜け穴があることについてどのようにお考えですか?
午後11:33 · 2022年6月10日·Twitter for iPhone

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 16:27:56.10 ID:MERjuqJM0.net
花茶、栄養茶に興味がある方はいらっしゃいますか

https://www.startoday.shop

上のウェブにご覧下さい

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/14(火) 19:01:37.54 ID:vtc6tky90.net
むめい
@mu___57
やっぱり事業復活支援金の申請ID転売続いてるー値段えぐいな。いくつかあるのをこの値段で売るの?給付条件満たせてないらしいけど、売れたらある意味支援金じゃん(笑)

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 07:37:10.97 ID:CH4K49Ts0.net
岸田文雄に直接凸ってるやつwww

fw2017
@Fw201710
返信先:
@kishida230
さん
いい加減にしろよ?
事業復活支援金差額給付の初回申請時に30%以上50%未満が条件なんて、ふざけた条件を今すぐ撤廃しろ!
小規模零細法人を殺す気か?
午前7:10 · 2022年6月15日·Twitter for iPhone

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 08:59:35.21 ID:CH4K49Ts0.net
ここすん。歌を毎日コツコツ投稿する
@kokosunnokokoro
結局事業復活支援金申請すら出来なかった。。
なんで1部の不正受給のくそのせいでここまで手続きが面倒になったのか。ほんと意味わからない。だまって一律で国民に配れよ。
死ぬかあ
午前6:07 · 2022年6月15日·Twitter for Android

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/15(水) 13:14:06.69 ID:CH4K49Ts0.net
いいがかり不備 事業復活支援金
@jigyou_fukkatsu
中小企業庁、経産省に皆で抗議に行きませんか?
抗議に報復をするデロイト事務局が次回態度を改める可能性はゼロ!
喉元過ぎてこの苦しさ無念を忘れるものか。予算消化1/3程度、事務局報酬だけが手厚く2倍に増額501億→960億!国民なめるな
賛同頂ける方はコメント欄で教えてください
#事業復活支援金
午前7:33 · 2022年5月17日·Twitter for iPhone

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 07:43:46.64 ID:MP/otfUt0.net
とうとう被害者が現れたか

JR埼京線 全線で運転見合せ 人身事故の影響 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220616/k10013674121000.html

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 17:40:48.61 ID:MP/otfUt0.net
行政書士 泉 正人
@qq2y6gp9
月次支援金のことで弁護士法人が調査しているというのを見ました。
時間とお金かけて審査して、今更費用かけて調査という不可思議さ。
審査方法を問われると共に、事業者を全く信用していないらしい。
何だか恐ろしい国になってきた。
個人的な感想です。
午前11:21 · 2022年6月16日·Twitter Web App
4件のリツイート
2件の引用ツイート
15件のいいね

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 21:54:32.25 ID:Vo6d1edb0.net
736 名無し検定1級さん ▼ 2022/06/16(木) 12:50:49.53 ID:bbt7DilD
ぎょうほ【公金うけとる】+給付規程(支援金・補助金)を読み、行政法を学ぶ@gyoseihome_jp
行政書士ぽい名前つけて振る舞っているが、事務所情報をまったく出さない。他の人に突っ込まれてものらりくらりかわす。
こういうタイプの人が非行政書士事案やらかす中小企業診断士やコンサルタントに多い
そもそも名前も事務所名も一切出さないで仕事を取るのは士業の倫理面以前に特定商取引法違反

特定商取引法では、違反の内容によって異なりますが、罰則も規定されています。 対象が個人の場合、科せられる可能性がある刑罰は、最大で3年以下の懲役または300万円以下の罰金、またはその両方です。


748 名無し検定1級さん ▼ 2022/06/16(木) 21:44:21.00 ID:bbt7DilD
>>736
偽行政書士やろね
中小企業診断士は相談に乗ることはできても書類作成はできないのにツイッターにいる連中はたいがい報酬もらって書類作成までやってるからな
盗人猛々しいとはアイツらのことやで
怖い怖い。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/16(木) 22:03:00.29 ID:MP/otfUt0.net
【事前確認・無料】事業復活支援金【行政書士】
@vMdnJkpfSBbxKlv
私が「サポート」という言葉を使うのは、「申請代行」とは申請者の会社や自宅に伺って(来てもらって)相手と一緒にパソコンを操作して初めて申請代行になると伺ったからです。

申請期間 6月17日(金)まで
迅速 事業復活支援金 事前確認
新宿 申請迄サポート込み無料😇
給付率99% 行政書士
午後9:31 · 2022年6月16日·Twitter Web App

【事前確認・無料】事業復活支援金【行政書士】
@vMdnJkpfSBbxKlv
また申請IDの取得、ログインIDの取得を登録確認機関側でやると申請代理になるとも言われました。
その経緯から、それをせずにメールで電話でそれ以上の内容を提供しております。

申請期間 6月17日(金)まで
迅速 事業復活支援金 事前確認
新宿 申請迄サポート込み無料😇
給付率99% 行政書士
午後9:34 · 2022年6月16日·Twitter Web App

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 11:24:17.86 ID:gNRtfLmk0.net
___
@Ga___mj
Yahooニュースのコメント欄は工作員かほんまに適当な人が書き込んでるとしかおもえないw
もちろんすぐ申請通った人もいるだろうけど、不備ループや、放置問題は実際起きていること。サポセンのクソみたいな対応も。
対象外で申請できない事業者などが嫉妬して事業者を批判してるだけ

事業復活支援金

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/17(金) 22:24:25.30 ID:gNRtfLmk0.net
最終日にアノニマス出撃ワロタwww

Taichi Furuhashi 🇺🇦
@mapconcierge
事業復活支援金申請サイト落ちてる...
あと残り3時間。間に合うのだろうか...
画像
午後8:49 · 2022年6月17日 埼玉 横瀬町から·Twitter Web App

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 15:43:42.28 ID:LtbzclZe0.net
議員を追究

「全然不公平でしょう」コロナ協力金「夜8時」基準は「月数回営業でOK」?人口7000人弱の観光地・長瀞…当事者たちは取材に…【調査報道23時】

ttps://www.youtube.com/watch?v=K2b7teiUGpo

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 16:12:35.07 ID:ZeZdj1G/0.net
あら

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/22(水) 21:51:03.70 ID:4cASRA7d0.net
さて

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/28(火) 00:20:39.89 ID:S8SsDekK0.net
終わり

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 20:31:42 ID:Ql1WfALe0.net
東京増えてきたなw
8月は緊急事態宣言がでて
時短するだけで毎日6万円かなw

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/29(水) 23:45:19.70 ID:FBKDG/WN0.net
時短はもうないだろ
重症化しないと無理

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 17:46:09.54 ID:W1h858jb0.net
協力金くれないんなら、出かけるなとか居酒屋行くなとか酒飲むなとか言わないで欲しいわ

つか2年半も経っててなんでまだこんなことやってんの?
もう感染者の数気にしてても仕方ないのに

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 18:16:50 ID:ydtzGe9i0.net
>>713
>こんなこと

どんなこと?
具体的客観的に説明して

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/30(木) 20:29:55.53 ID:eB4ci6+q0.net
まだ立ち入り検査やってんのなw
協力金もらえないのに検査なんかやるわけねーだろ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/01(金) 00:10:49.37 ID:kDsDXQQD0.net
>>714
コロナ感染警戒レベル引き上げ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/04(月) 17:55:55.67 ID:sVEguErs0.net
個人経営店はいろいろウハウハだろ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 08:13:40.03 ID:TONF1AYU0.net
au "工作員"

こくまろ
@roux_kokumaro
·
45分
安定稼働が求められる通信会社でこんな重大インシデント起こして未だに復旧できない会社の社長なんて無能でしかないだろ
信頼爆上がりといっているのは内部工作員かお花畑

ゆっくるめ【公式】
@yukkurume
·
4時間
それでも必死にau擁護してauに感謝しろとか言ってるキチガイ居るからなぁ…
工作員雇って擁護させてるのがバレバレなんだよなぁ…
見返りも無く罪人を擁護する奴は居ないんよ…

トヨタ車の欠陥による事故と冤罪被害をなくす市民の会
@kekkann1
·
10時間
もろにトヨタ工作員がKDDI擁護の工作活動してるしw
わかりやすいwww

#KDDI通信障害
#au
#トヨタ
#トヨタ工作員
#トヨタはKDDIの大株主

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:28:40.38 ID:eJybOn5d0.net
またコロナ増えたな!重症者も増えてまた給付金頼むでほんまに!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 10:39:08.47 ID:N3Q39Y9M0.net
重症者は増えないから無理だろ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/06(水) 16:57:17.05 ID:O8f1djAR0.net
>>719
まだ潰れてなかったのかよ
しぶとい乞食

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 06:32:56.28 ID:cArDwYDZ0.net
飲食店に休業要請はしない方向て…
頼むで吉村はーんボロ儲けしたいんや

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 16:55:34.84 ID:MrVNWbP+0.net
【想定内なら“時短要請”行わず】

都は重症者数や病床使用率の推移が想定の範囲にとどまれば、飲食店への時短や休業の要請は行わない考えです。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000260471.html?display=full

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 17:39:46 ID:MrVNWbP+0.net
「飲食店の狙い撃ちはやめて」と松井大阪市長 時短営業の要請などに「消極的」 コロナ感染拡大で

https://news.yahoo.co.jp/articles/15e10e27161c0ea7beee9136a008affb6339a984

飲食店への時短営業や人数制限については効果が分からないとして、制限に消極的な姿勢をみせました。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:43:54.55 ID:4j9kAfrH0.net
1日2万人くらいになったら
時短してやるから
1日6万?なwwwwwww

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 19:53:00.00 ID:Ycl/qTRG0.net
>>724
維新は嫌い

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/07(木) 21:24:12.32 ID:+oOIRGLj0.net
>>724
効果がわかんねーものに2年も払い続けてきたのは行動制限の一環で飲食店を人身御供にしてただけ。
だが感染者数上がれば日本人は刷り込み済みの犬のように自ら自粛すっから暇になるだろうね。でもう協力金はない。

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 01:30:51 ID:IFmXgoeD0.net
楽して儲かったのは個人経営店だけだな
笑いが止まらないわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 02:37:28.64 ID:Uex9zixA0.net
本当、すき家なんかたったの300億しか貰えてないから可哀想

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 08:53:41.35 ID:YHQ6oAIO0.net
千葉知事「第7波に入りつつある」 営業制限は検討せず 新型コロナ(毎日新聞)

https://news.yahoo.co.jp/articles/c048a3d831450212c2dd3037ed8649190e82a6bf

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 09:44:24.12 ID:/bZy5oVP0.net
>>727
なんでないかエビデンスを!

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 13:09:14.25 ID:8o26R4wU0.net
都の有識者は「時間短縮要請を」とか言ってるらしいよ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 20:09:04.30 ID:/bZy5oVP0.net
>>732
それを止めてるのが岸田

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/08(金) 23:26:01.04 ID:IFmXgoeD0.net
個人経営店なんて味なんてどうでも良いからな
個人経営者は楽だわ

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/09(土) 05:58:29.51 ID:IvFTHmjO0.net
感染者8777人…急増で「まん延防止重点措置」は? 
小池都知事「国が基準を明確に」と注文(TOKYO MX)


https://news.yahoo.co.jp/articles/684668ef142d0a078882a2c7c4db532c04085c45

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 03:55:35.51 ID:ojz4MlqO0.net
小池もう判断不能になってるやんw

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 09:01:32.92 ID:xM+SpXo/0.net
はよボーナス配れやクソババア

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 14:56:33.16 ID:/Kfyo9En0.net
【独自】安倍元首相を撃った山上徹也が供述した、宗教団体「統一教会」の名前(現代ビジネス編集部) | 現代ビジネス | 講談社(1/2)
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97322

安倍氏と統一教会の接点

安倍晋三元首相(享年67)を街頭演説中に銃撃し、殺害した山上徹也容疑者(41歳)の供述が、少しずつ明らかになってきている。大手メディアが報じない供述の内容を、以下、明かそう。

山上容疑者は「宗教団体のメンバーを狙おうとしたが、難しいと思い、安倍元総理を狙った」と報じられてきたが、この宗教団体は、旧・統一教会(世界平和統一家庭連合)である。かねてより霊感商法や集団結婚で話題になってきた新興宗教だ。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 19:56:41.02 ID:5ibrhJAG0.net
>>736
小池百合子は国に責任押し付けて逃げたねw

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:42:19.84 ID:LPxaaYf/0.net
岸田首相「新たな行動制限はいま考えていない」 コロナ感染再び拡大で(日テレNEWS)


https://news.yahoo.co.jp/articles/01f2cb3d6c6b232875ba675fa1cebd00ec3a8592

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:42:37.29 ID:LPxaaYf/0.net
岸田首相「新たな行動制限はいま考えていない」 コロナ感染再び拡大で(日テレNEWS)


https://news.yahoo.co.jp/articles/01f2cb3d6c6b232875ba675fa1cebd00ec3a8592

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/10(日) 23:42:37.62 ID:LPxaaYf/0.net
岸田首相「新たな行動制限はいま考えていない」 コロナ感染再び拡大で(日テレNEWS)


https://news.yahoo.co.jp/articles/01f2cb3d6c6b232875ba675fa1cebd00ec3a8592

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 00:50:12.77 ID:BY6epbLh0.net
>>739
そうなの?

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 00:50:15.48 ID:BY6epbLh0.net
>>739
そうなの?

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 10:55:49.23 ID:iQoHsoUY0.net
東京の料理屋店主、税金に愕然「協力金は1000万円ぐらいもらったが、確定申告で300万円取られてる。都民税も98万円」 [神★]

https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657501694/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:18:44.52 ID:veaQkmCD0.net
>>745
税金対策も出来ないアホw

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 11:32:39 ID:HmXYBuHT0.net
>>745
多くの個人飲食店がこれまでに税金を払ってなかった+協力金バブルだったのを世間に知らせるための記事

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:17:49.52 ID:Ta3HseuS0.net
で、まんぼうはいつかね?

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:19:35.61 ID:veaQkmCD0.net
>>748
残念ながらもう一生ないと思う

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 12:31:26.34 ID:iQoHsoUY0.net
勢いがあって次スレも立ってるw

東京の料理屋店主、税金に愕然「協力金は1000万円ぐらいもらったが、確定申告で300万円取られてる。事業税が年70万円」 ★2 [神★]

https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1657509617/

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:00:49.88 ID:G5edFeF00.net
>>748
致死率高い変異株が発生したらワンチャンあるで

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 13:14:24.05 ID:GzhvLI6x0.net
>>750
批判的なレスが多いな

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/11(月) 19:35:29.75 ID:kRSTPpGJ0.net
尾身茂会長、コロナ感染拡大は「第7波」との認識を示す 行動制限はなし
https://news.livedoor.com/article/detail/22485377/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 17:33:35.99 ID:4gMPaN+J0.net
うちの母の店は閉業状態でずっと営業してなかったけど廃業届を出してなかったんで協力金をうん千万円もらったよ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:16:23.99 ID:7hi4iMkc0.net
>>753
尾身は本心?

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:21:22.73 ID:bIvqOoX80.net
早めに制限しないと爆発的に広がって結果コロナ資金を大量に使うことになるのにな

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 18:59:02.81 ID:bBgPIQm00.net
制限したってしなくたって変わらないけどね

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:19:35.49 ID:NpMnUZCN0.net
新変異株に合わせ対策見直しを 「第7波」で知事会が緊急提言 | 2022/7/12 - 共同通信

https://nordot.app/919531546973503488

「第7波は来ている。経済も回さなければならず、国に新しい対策を考えてもらう必要がある」と危機感を表明。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 19:28:45.15 ID:N1RHAFEj0.net
乞食協力金は出ません
馬鹿飲食の皆さん解散廃業ですよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/12(火) 20:01:52.63 ID:Yc0N0Jq80.net
全国的に感染拡大も「行動制限をかける事態ではない」後藤厚労大臣(テレビ朝日系(ANN))


https://news.yahoo.co.jp/articles/01f6fd003a2b73a4534bf56b2a053e925149c701

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 02:20:28.70 ID:cMZb90iv0.net
>>760
すぐ事態になるよ 月末頃かな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 03:21:57.71 ID:ewWpsFfk0.net
行動制限て具体的に何よ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:39:02.95 ID:PiybbxwN0.net
行動制限回避へ協力要請 新型コロナ感染急増で14日にも会見 岸田首相(時事通信)

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcf8a492b9dc5f94180268d9361e34b3bc93bdf1

まん延防止等重点措置などの行動制限を回避するため、国民にワクチン接種の促進などで協力を呼び掛ける方針

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 08:42:53.94 ID:PiybbxwN0.net
4回目接種“対象拡大”で調整〜医療従事者など(日テレNEWS)


https://news.yahoo.co.jp/articles/3fb75fada717ea452e3f57826c74ec5883a1de49

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/13(水) 11:11:43.53 ID:PiybbxwN0.net
コロナ感染急拡大、知事「桁外れの状況」…「手洗いやワクチン接種だけで乗り越えられるのか」(読売新聞オンライン)

https://news.yahoo.co.jp/articles/49257d501a56a2d3365a20f3d8bf36ea99f536b0

まん延防止等重点措置の適用要請については、「政府は要請しても認めない立場で、現実的ではない」

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 08:02:30.67 ID:kUpKOnqW0.net
対策無しでどこまで増えるのかもちょっと楽しみではあるな

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 09:13:01.95 ID:VXLwMwQP0.net
楽しみとか性格悪いのう

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:01:54.18 ID:+vEJSz900.net
飲食店主「協力金無しでどこまで増えるのかもちょっと楽しみではあるな」

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 11:55:47.16 ID:j+S5QTPk0.net
>>766
そして対策なしで減るかどうかも

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 21:23:32.36 ID:j+S5QTPk0.net
はよ協力金配れやクソ政府

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:01:38.60 ID:tBHQgzTq0.net
燃え上がる乞食根性!

今からどんな目に合うか楽しみだな

飲食腐れ乞食共(笑)

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 22:05:31.65 ID:+jZrJb5f0.net
飲食業イラネwww

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/14(木) 23:21:29.56 ID:jNBp6+H60.net
底辺は確かにイラネ

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:01:17.64 ID:gV87Vwb70.net
>>770
岸田がやらずで頑張ってんだ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 09:17:50.65 ID:o+9IVcRP0.net
統一協会の話題になった途端にスレが埋め立てられる事態に・・・

SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1558934167/

SEOで有名な瀧日伴則@アイオイクスってどうよ2
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/hp/1657724211

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 10:45:54.84 ID:7gYP0Rq30.net
重症者数、死者数増えないとな
>>771-772お前らゴミ虫が死んで協力金の生贄になれや!

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:12:00.58 ID:IE+78CLE0.net
「5類に近い方向」検討を 尾身氏、コロナの感染症法分類めぐり提言
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7G7JW5Q7GUTFK026.html

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 14:26:12.39 ID:IE+78CLE0.net
行動制限回避へ4回目接種 コロナと「併存」 第7波対策
https://news.yahoo.co.jp/articles/8215446560d04b8655d93d86c852d8db2f250aad

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 17:23:23.65 ID:OxSp8ybH0.net
いいからはよ協力金配れよ
1日4万円でいいから
もう店は実質やってないけど

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:18:29.73 ID:IE+78CLE0.net
東京都、時短営業など行動制限は見送り 経済活動との両立を図る
https://news.yahoo.co.jp/articles/af40598ce34b7f1fd7b8d10d803532b399721b25

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/15(金) 20:35:35.62 ID:Zebc3HVI0.net
>>780
ざまぁwww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 10:57:25.87 ID:NCi+OLzX0.net
廃業したら税金払わなくてもオッケー?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 17:44:44.94 ID:NOKvMlm30.net
お上の仕事は見送りとか言ってすぐに変えるからな~

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/16(土) 18:53:28.34 ID:GLJsBUR00.net
>>747
近所で生保で都営暮らしの居酒屋とラーメン屋があるんだけどせっせと協力金受けてたが、生保切られるわ都営も出されることになるのだろうなーと面白く見てるわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:11:06.25 ID:u/cftP670.net
>>779
くたばりな(笑)
馬鹿乞食は(笑)

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 08:13:17.59 ID:u/cftP670.net
>>776
賤業飲食のウジ虫が生意気言うな

早いとこくたばれや馬鹿乞食が(笑)

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/17(日) 13:54:30.41 ID:aP9oB2GT0.net
ナマポで自営とか出来るん?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 06:52:06.87 ID:guHfXUmU0.net
「ブレーキを踏まないといけない」玉城知事 「まん延防止」には慎重
https://www.asahi.com/amp/articles/ASQ7K755WQ7KDIFI001.html

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 09:33:36.30 ID:IWRosjsF0.net
>>788
哀れな乞食達残念でしたー(笑)

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 13:50:09.75 ID:vWFmOui90.net
池沼で乞食の飲食の腐れ共(笑)

なんにも金出ないね(笑)

廃業したほうが勝ち組だよね(笑)

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/19(火) 23:59:07.58 ID:0mxn2Jag0.net
さもしい乞食のスレでつねwww

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 01:02:43.24 ID:5WgfdPJh0.net
個人経営はウハウハだな

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 02:10:19.07 ID:IZyWG9AL0.net
<#自民党って統一教会だったんだな>

 こんなハッシュタグが19日、ツイッターでトレンド入り。たった一晩で24万を超えるツイートに対し、ネット上では《ものすごい勢い》などと話題となった。

 安倍晋三元首相(67)の銃撃事件以降、殺人容疑で送検された山上徹也容疑者(41)が殺害の理由として挙げた「旧統一教会」と自民党国会議員の関係が次々とネット上に拡散。当初は自民党が教会信者を集票に利用していた、との見方が一般的だったが、両者の関係が明るみになるにつれ、《これは自民党が利用していたのではなく、カルト宗教側が自民党、政権中枢を支配していたのではないか》《自民党が統一教会そのものだった》との声が続出。ハッシュタグはその流れを受けたものだ。

 信者を破産に追い込むほど多額な献金を求めていた旧統一教会と自民党が一体化していたのではないかーーとは驚くが、なるほど、安倍元首相の国会答弁でも、国民を信者のようにとらえていたのではないかと疑いたくなる発言がみられる。

 例えば、2016年1月の参院決算委で、野党議員が税収の扱いについて安倍元首相の考えを尋ねた時だ。この議員は税収を財政再建に回すなどして、選挙対策としか思えない給付金に使うのはいかがなものか、といった趣旨の質問をしたのだが、安倍元首相はこう答弁していた。

「この税収というのは国民から吸い上げたものでありまして、これ全部借金を返していくと形としては緊縮になっていくわけでありまして、これ、経済の規模をある程度大きくしていかなければ成長していきませんし、成長していかないわけでありまして、そこから新たな税収は生まれてこないという問題があります」

 この「税収を国民から吸い上げる」という発言は当時も問題視されたが、あらためて「信者の金品を吸い上げていた」と指摘されている旧統一教会との関係を踏まえると、安倍氏がこの言葉を思わず口にした心理がよく分かるではないか。

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:44:02.11 ID:cLSPAOS10.net
はよ協力金配れやクソババア

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 18:56:08.49 ID:n1Ck+vsI0.net
もう過去最大になってるやん
ほんとアホやな
行動が遅すぎる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:13:09.51 ID:RAe1Ouuk0.net
協力金を配れよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 19:54:29.55 ID:yq791f8o0.net
「正直、手詰まり感がある」独自の行動制限に踏み出せない沖縄県 コロナ経済支援の財源も足りず
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/994308

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:17:55 ID:yq791f8o0.net
【速報】新たな行動制限“考えず” 各地でコロナ急拡大に官房長官
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8a7579c35e5fd1f7bbbb60e057e35102a088b09

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 20:22:50 ID:gtMLuEfG0.net
乞食飲食達の苦悶wwwwwwwwwwww

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 22:16:53.86 ID:yq791f8o0.net
【山形】吉村知事「581人感染に衝撃も行動制限なし」
https://news.yahoo.co.jp/articles/cccc3bbfd83dcd7580ef9457319d4c8f035fe333

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/20(水) 23:59:47.94 ID:E44mjkEO0.net
安倍が死んで安倍友の山口出身私立幼稚園連合会元会長が逮捕され
東電旧経営陣に13兆円という前代未聞の損害賠償判決が下り
アベノマスク契約関連のメール100通以上が突如「発見」され

東京地検特捜部が東京五輪組織委員にメスを入れる

世の中が良くなっていくなぁ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 00:07:39.35 ID:Z4P9Rsnb0.net
>>1

山 上 = 山 神 様

全日本人の為に身を挺してサタンに挑んだ現人神

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 00:48:24.32 ID:38h9f9wm0.net
1日4万円とかセコいこと言わず最初の1日6万円に戻せよ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 01:04:33.72 ID:JZAsQdht0.net
まだマンボウしなくていいわw
もうちょい人数貯めたほうが収まるのが長引くからw

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 02:58:04.98 ID:vURUqJ5i0.net
乞食の叫びwww

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:12:29.38 ID:4yRT9bP00.net
もうあかんわ
夏休みの稼ぎ時なのにオワタ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 10:31:28.34 ID:liDfCcmX0.net
居酒屋は悲惨やなw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 12:04:06.61 ID:DuWU/uKh0.net
客が激減して協力金も無しとか悲惨すぎてツラい
もうコロナは勘弁してよ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 14:16:17.97 ID:L5fv0bnz0.net
3万超えか。もうちょっと人数増やしてマンボウ入りたいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 15:35:14.84 ID:jjOPFkW80.net
乞食飲食阿鼻叫喚!!
ザマアミロ(笑)

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 16:58:46.15 ID:B2vUb3rB0.net
客が減ってきたんだけどまじで助けて
平日だけど昼から客が全然来ない

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 17:14:22.07 ID:j4ag/fVk0.net
早く協力金配れやよババア!

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:15:10.61 ID:h9isOKSU0.net
まぁもう出ないよ
同じ事やって感染者数減らなかったら、今度こそ言い訳出来ない。
ここでやったら、過去まで蒸し返されるからな。

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:19:41.34 ID:AtKpvO+Y0.net
>>813
ファミレスに勝ててる?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:29:37.82 ID:38h9f9wm0.net
>>813
違うよ
何もしないのに感染者が減ったら今までの飲食店の時短は無意味だったことの証明になる

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:32:14.70 ID:ZyGEH0460.net
強行国葬の前に行動制限掛けたくないだろうしな

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 18:58:02.98 ID:vdnQQwTn0.net
もう店廃業しようかな
店閉めたら秋葉原でブルマ喫茶でもやりたいな
ブルマ喫茶ならコロナで客来なくなったら従業員の子でブルマ撮影会とかできるしな

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 19:31:15.07 ID:tYhNVqXI0.net
有識者会議がうんと言うかね
エビデンス云々と言うと思うわ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:17:05.01 ID:aQYw5iC20.net
>>815
そうだね
その場合は全て返金だね

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:32:11.93 ID:0CVIVSKO0.net
【速報】コロナ感染3万人 東京都が医療提供体制を強化へ 土日の診療・検査が容易に
https://news.yahoo.co.jp/articles/891b4c10e3e6734bb862280ab7cb9686c6dd2ecb
休日診療に協力した医療機関に対して、その実績に応じて「協力金」を支給するという。

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 20:50:12.48 ID:liDfCcmX0.net
>>820
正しいお金の使い方

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 21:50:55.51 ID:DlaQEeE/0.net
飲み屋の協力金はないな

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/21(木) 23:07:37 ID:vdnQQwTn0.net
まじかよ
じゃあ俺は今年中に廃業してブルマの店をやる
秋葉原でやるからお前ら来てくれるよな

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 03:58:19.97 ID:TpjlXV2w0.net
飲食店への行動制限と常時マスク着用させないと減らないよ
それ、やめたせいで増えまくってんだからw

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 06:22:55.31 ID:3Gt8E/rx0.net
沖縄県知事選出馬の佐喜眞淳氏が台湾での合同結婚式に参加した写真が昨日になって台湾の統一教会FBから削除

HBOL『沖縄地元市議を取り込む統一教会。台湾での「祝福式」参加議員も』<政界宗教汚染〜安倍政権と問題教団の歪な共存関係・第24回>

https://web.archive.org/web/20200130201249/https://hbol.jp/207094/3

#佐喜眞淳 #沖縄県知事選

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 06:58:44.07 ID:Vk9ssFfd0.net
コロナ拡散の拠点になり政府自治体の指示を無視して時短を拒否する飲食店もあるなど、日本の飲食店は人類の敵になったからな。
今まで以上に飲食店に重税を課して生き残れる人気店だけ営業できるようにすべき。
細々とやってるような趣味レベルの店は淘汰しなければならない。

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 07:44:13 ID:AZ6sIhNL0.net
マスコミが感染者数煽りまくり

意地でも行動制限は必要ない

キャンセル続出(補償無し)

廃業

最悪なパターンだぞこれ
終わりでしょ。

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:06:13.64 ID:z1cRaoVI0.net
緊急事態宣言の検討の検討?
アホらし
飲食に配るのもうええよ
肩身が狭くなる

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:33:25.13 ID:FiAh50420.net
もし制限かけるならロックダウン一択だな

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 08:42:01.64 ID:7FRY5IR20.net
今まで一切「緊急事態宣言」「まん防」って言葉を使わずに 
「行動制限」て言葉に置き換えてるのがなんだかなー

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:16:52.47 ID:9RbxgmmZ0.net
>>827
ライバルのファミレスに勝てたことあるの?

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 10:42:03.61 ID:TyFd695D0.net
国も時短が効果ない事がわかってる
まんぼうなんて絶対ないから

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:07:06.85 ID:/JJX7SqG0.net
行動制限の必要性否定 厚労相「医療逼迫の評価はされていない」
https://www.sankei.com/article/20220722-453TLNTXNFK67GCN7APBV6LD6U/
22日の記者会見で、新型コロナウイルス感染急拡大に関し、現状での行動制限の必要性を重ねて否定した。

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:12:05.89 ID:/JJX7SqG0.net
行動制限、慎重姿勢崩さず ワクチン・検査で感染抑制 政府
https://news.yahoo.co.jp/articles/5f0ae34d46fdede48056818c75158c5cdb52461a
飲食店が感染の温床とされた第6波までと異なり、第7波は学校や自宅での感染が目立つ。「飲食店中心の従来の対策は効果がない」(首相官邸関係者)

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 12:24:52.49 ID:03GwQkcC0.net
>>775
統一教会マジやばい
AV規制もこいつらの陰謀だそうだ
合同結婚式の需要が増えるから

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 13:59:00.56 ID:P69Mb8Hd0.net
重症化しないにしてもこれだけ感染者がいるんだから飲食店に協力金を出すべき

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:00:44.24 ID:5C8u9gDP0.net
オババの会見始まったぞ

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:20:11.68 ID:e9SUU5OP0.net
つーか、早くだしてくれ。
飲食店は客足遠退いて困ってんのよ。
さっさと出してくれないと、売上減るだけで協力金貰えないからただ損するしかない。

国は飲食店は潰れてもいいとか考えてんのか?

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:22:47.42 ID:9RbxgmmZ0.net
>>838
ファミレスがライバル程度の店は潰れてもいいだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 14:31:36 ID:5o/Hp2GI0.net
飲食店とか早く潰れたら良いのにね
時代について行けない産業が潰れるのは自然なことなんだから税金で邪魔したらダメだよ
レンタルDVDが消えたのと同じこと

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:50:53.50 ID:b3VPUiog0.net
もうちょい泳がしたほうが長引く
3県が記録出してる限りはまだまだ増えていくから
これは凄い事になるぞ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 15:52:22.56 ID:YrQNVCg20.net
ワクチンもマスクも意味なくて確実に効果あるのが飲食店の時短だけだからなぁ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:03:10.91 ID:wPlHNWRA0.net
また飲食店だけに協力金出したら叩かれるの必須なのに出すわけない。
本当に効果があるのか?夜だけは意味あるか?費用対効果は?その検証はしたのか?と話題になっていたのがやっと沈静化してきたのに、それをぶり返す事はしたくないだろ。
今度は確実に周りが止める。

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:05:33.29 ID:57/V67cj0.net
>>836
何を協力してるんだ??

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:16:17.48 ID:izWegYZh0.net
>>843
でもお前のライバル店はファミレスじゃん(笑)

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:17:25.48 ID:7mJMZPvR0.net
>>843
日本が嫌なら半島に帰れよウンコチョン
飲食店だけが潤う→世の中がハッピーになる…のがわからんチョンさ消えろ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:18:00.43 ID:7mJMZPvR0.net
>>846
訂正
×飲食店だけが
◯飲食店も

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:22:19.53 ID:9RbxgmmZ0.net
一々訂正は草

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:26:50.65 ID:TyFd695D0.net
まんぼうで1千万くらいもらったんだろ
もうそれくらにしとけよ

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:48:37.38 ID:WU1KPAB30.net
>>849
うちは全部含めるとその3倍はもらってますけど
ちなみに売上は減少どころか増えてる
元々ランチがメインの店だし夜は週末しかやってなかったし
しかもデリバリー始めたらめちゃくちゃ好評
税金対策がマジで大変だった
とりあえずセーティネット共済は全額(年240万円)、小規模企業共済、国民年金基金、改装、車購入(3年落ちのジムニー)、等々をやったけどそれでも納税額がめちゃくちゃ増えた

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 16:56:52.70 ID:TyFd695D0.net
>>850
うちも自営なんでうらやましい限りです
お互いがんばりましょう!

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:09:28.25 ID:Pg7LvXKe0.net
>>850
証拠貼って~♪

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:12:20.35 ID:pHZDiv7R0.net
>>852
なんで証拠貼る必要あるんだよw
信じるか信じないかはあなた次第
2021年度の確定申告は控除だけで約700万円だったとだけ
それプラス損金ね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:16:53.96 ID:G1Ax2m/p0.net
>>853
なんだ貼れないのか~


かっこ悪いなぁ~

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:21:17.04 ID:lQ9K36m80.net
個人経営店はウハウハだよな
客が10人はいればやっていけるよな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:23:26.80 ID:TyFd695D0.net
まんぼう長者さんって事やね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:23:57.64 ID:lQ9K36m80.net
280日×3万×2年
1700万

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:25:44.87 ID:lQ9K36m80.net
あとは17時から20時までの売上

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:27:47.82 ID:tviSc6pz0.net
ベンツに日本一周旅行に冷暖房取り替えと大型冷蔵庫取り替え
ありがとうございます。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:38:55.14 ID:gBovgT6K0.net
>>857
3万じゃなく4万円~ね
バラマキ開始時は一律6万円
それプラス持続化給付金、家賃支援給付金

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 17:40:20.75 ID:gBovgT6K0.net
実際のとこマンボウの期間は短い
すぐに緊急事態宣言に入った

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:39:12.49 ID:xJp7vtRC0.net
トップの決断が遅いと悲惨だな
これは洒落にならん
夏休みなのに客全然来なくなるかも

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:39:52.26 ID:/JJX7SqG0.net
新たな行動制限は考えていないと首相
7/22(金) 18:30

https://news.yahoo.co.jp/articles/2262084dd550ed5a4b1af37f97b1ffddc9753819

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 18:43:17.16 ID:/JJX7SqG0.net
第7波「爆発的な感染拡大が継続する段階は乗り越えた」島根県・丸山知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/baca58f9254c369eccce7d664a8affd22f925b55

政府に対してまん延防止等重点措置などの強制力を伴う対応を求める考えもないとしています。

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 20:03:33.31 ID:xQd/Gjme0.net
岸田国民見殺し政策

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/22(金) 21:26:08.22 ID:3aUTxMiG0.net
国として何も補償しないけどマスコミが煽りまくるからな
最悪だわ

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 00:06:37.52 ID:mIH8Z1KW0.net
大阪府の吉村知事がMBSの「よんちゃんTV」に生出演。
まん防や緊急事態宣言の要請や飲食店への時短要請は考えてないみたい。

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:28:43.85 ID:hGDJIxEk0.net
飲食馬鹿乞食の阿鼻叫喚ザマア(笑)

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 01:35:17.55 ID:GLOMucUn0.net
>>838
国民はそう思ってる
飲食は無駄なゴミ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 02:45:37.08 ID:PAhbZ5tm0.net
森友からはじまって嘘をつき続け職員が片棒担がされて自殺しても知らんぷり

代々カルトとズブズブの政治家なんて成敗するしかないと思う人間は多数いたけど

それを実行できたのが山上だったというだけ。

そりゃ支持する人間もいるわ

法律を守らず捻じ曲げ裁かれない嘘つきが成敗されて

あの世の三島も喜んでいるだろ

山上徹也「絶対に成敗しないといけないと思っていた」★4 [545512288]
https://itest.5ch.net/greta/test/read.cgi/poverty/1657356198/

三島由紀夫のお言葉

私は民主主義と暗殺はつきもので、共産主義と粛清はつきものだと思っております。

たとえば暗殺が全然なかったら、政治家はどんなに不真面目になるか、

殺される心配がなかったら、いくらでも嘘がつける。

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 06:49:36 ID:04ImwHwA0.net
>>869
お前はそれ以下だな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 11:26:11.42 ID:mIH8Z1KW0.net
鈴木北海道知事「感染拡大当面続く」新型コロナ過去最多4464人…行動制限なしも病床追加確保へ

https://video.yahoo.co.jp/c/18124/82da25a8a7c646b72801b8fbbfb4529707da8766

道は国の方針に基づき、行動制限は求めない方針です。

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:32:18.50 ID:qsgk8OG20.net
>>871
残念だな
お前ら以下の乞食は世の中に居ない

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 17:45:17.36 ID:ZQICEegE0.net
東京はそろそろマンボウ発出しそうな勢いだな。
緑のたぬきが週明け早々に記者会見開くんじゃないのか?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:27:59.74 ID:lyb2ol2W0.net
だから飲食店への協力金は無駄
どこの経営者も協力金もらうのが当たり前になってるから蔓防に期待してる
働かず毎日遊んでよかですな
こんな中でもみんな必死に働いてるのに

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 18:32:50.14 ID:c/6Mlwdi0.net
飲食やってるやつにろくなのいないんだよな
特に個人でやってる小さい店
真面目に飲食経営してるやつなんて一握り、きちんとした店ほどコロナで廃業しちゃってるんだよな
残ったのはクズが経営するクズな飲食店

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:27:39.50 ID:XL9MkU0/0.net
なぜか今回はマスコミが煽ってくれない
これまでは飲食店だけがかわいそう(協力金は全スルー)で統一されてたのに

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 21:39:57 ID:4HgbBkWW0.net
全員に金出してロックダウンやるか、金出したくないから何もしないか。
答えは明白。

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:05:15.52 ID:5Bk44R8K0.net
もう協力金出さないと思うよ。
反社チンピラ飲食に自然淘汰の廃業を促す手だ。

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:18:49.95 ID:wZiF/jYi0.net
>>875
>だから飲食店への協力金は無駄

どうだから?
どうだから無駄なの?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:26:51.53 ID:KPNRINqm0.net
これだけ感染者数が増えて、飲食店、しかも夜だけ制限してどれだけ効果があるの?って話だ。
そんな事する位ならリモートワーク推進に金使った方がまだまし。通勤電車なんかすっかり元通り劇混み。あれがガラガラになれば、飲食店時短なんかより効果ある。

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 22:39:43.00 ID:bpE3p6za0.net
>>881
ファミレスに敗けた3代目が

何か言ってるぞwww

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:02:20.40 ID:ODA20uGo0.net
>>880
飲食店の存在が無駄だと思うよ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/23(土) 23:16:49.05 ID:SW2hYnpR0.net
3代目さん自演してて草

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 01:09:35 ID:qUz2sJRC0.net
>>850
>>859
こいうのがいるから国が反省してもうやらないってことだよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 03:01:07.38 ID:4qyeEghQ0.net
効果があろうがなかろうが関係ない
さっさと協力金配れや

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 04:49:00.09 ID:MUnR49he0.net
>>876
わしの事か?

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 05:42:46.80 ID:Gfbb/Yx10.net
日本は無駄に飲食店が多いのや(^。^)y-.。o○

半分ぐらい潰れてもええやろ

そいつらを吸収出来る産業があらへん

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 07:29:19.86 ID:hjKNHKi/0.net
せやな

底辺飲食店は潰れた方が世のためだ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 12:10:30.58 ID:HWjq2I+r0.net
>>888
総務省統計局の出している経済センサスによると、飲食店の事業所は全国で70万弱、東京に8万店舗ほどが存在しています。
人口1000人あたりで7店舗ほどになります。ニューヨークやシンガポールなどが人口1000人あたり1.5店舗を切る程度なので、世界の都市と比較してもダントツに多いことがわかります。

https://cuisine-kingdom.com/shuei002/

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 14:58:59.05 ID:apY7j0MI0.net
国内の新型コロナ感染者20万人超 行動制限なしでどう乗り越える
https://news.yahoo.co.jp/articles/54590fe6efe423753866157dbf53c8fc7c0ec9f5

政府内には今回の感染拡大の原因について「飲食ではない」との見方が強い。
ある政府関係者は「今回の感染拡大は飲食店ではなく、家庭で起きている」として、飲食店への時短営業などの行動制限を行っても「出口がない」と説明する。

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 15:57:28.82 ID:ryYc0Imb0.net
>>891
今までの飲食店だけに金を配ったのはなんだったの?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 16:18:12.96 ID:ipiJgUsp0.net
>>892
世界一のバカ政府の愚行

バカ女帝の緑のドブスの後追い

カルト壺磨きだから仕方ないの

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:40:06.73 ID:4qyeEghQ0.net
>>893
世界でも前例のないことだから
ガースーが辞任記者会見時の質問に「日本は飲食店にだけ協力金を配るという偏った政策が~うんぬん」と本音がポロリ
飲食店が時短営業するだけで協力金を4万円(かつては一律6万円)~配ったのは小池都知事の功績
それまでランチ営業しかしてなかった飲食店も急に~22時までとかに営業時間を変更して「感染拡大防止のために夜営業は~」の張り紙が
これは詐欺じゃないから協力金ゲット
そうして配られた協力金は最低でもトータル2000万円を超える
それプラス持続化給付金や家賃支援給付金等々
そして従業員には本来なら雇用調整助成金が入るはずなのに手続きをしない(無加入でも特例で配るようになったけどそれでも手続きをしない)
それでいて「従業員の人件費が~」と被害者として熱弁

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:49:02 ID:05M8iMLU0.net
>>894
なんのかんので7兆円だもんなwww

円安の一因www

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/24(日) 17:54:06 ID:05M8iMLU0.net
馬鹿と乞食とカルトで滅びる日本

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 03:02:24.36 ID:1J2c5Y/10.net
>>891
家庭で起きているって…
その前にどこで感染してるかってのが問題だろ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 03:17:19.54 ID:525HFVS50.net
>>891
今は感染の中心が家庭ってだけで、
飲食店だったことや学校、職場だった事も
有っただろうよ

今は家庭が中心だからテレワーク、リモートワークは止めにするのか?

どうして今の状況だけで判断する?
かつてや今後も加味して考えないのか?

って話だよな。

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 05:37:15.71 ID:pGkhnUk40.net
>>897
酒出す飲み屋

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:39:40.05 ID:fsuxFO+S0.net
飲食店は存在自体が国民の敵と考える人はかなり増えただろうな
誰もが大打撃を受けてる時に手厚く支援されたんだから
さすがにもう今の様式に対応できてない店は潰れた方が良いわ
転職も自由なんだし

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 08:43:57.30 ID:HCUlDAIs0.net
それは賛成w
馬鹿はもうやめとけ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 12:52:29.18 ID:SSrrvrFe0.net
カルト教団との親密政権が操る日本は

まさにカルト大国

・統一教会 56万人
・創価学会 2,043万人(827万世帯)
・日本会議 約4万人
 他

そして、

自民党の改憲案

「宗教団体による政治上の権利の行使」が可能になる。。。

なるほど🤔

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 13:57:17 ID:sYaLyasm0.net
>>900
ネットの一部だけで叩いてると思ってたけど実際はほとんどの国民が「飲食店だけがズルい」と思うようになってるね
不公平なばら撒きは徐々に知られるようになった感じ
だからテレビも「飲食店だけがかわいそう」と言わなくなってる

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 14:00:45 ID:OAkbIJNa0.net
>>903
ファミレスがライバルの方に言われても説得力はありませんよ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 18:19:13.68 ID:9cR3MqV20.net
なんで時短要請出さないんだよ。
パニックかもう1年は続いてまんぼー出しまくり、あと1千万以上は協力金あると思ってたからまじ想定狂ったわ
最悪。

飲食店が潰れてもいいのかよ?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:13:12.88 ID:lQ04Dz8d0.net
この2年の延命は要らんかったな
生き残れるとこはちゃんと生き残れるし
今回の自粛がどれだけ続くのかどうか知らんけど、篩にかけられる店は出てくるだろうね

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:17:26.66 ID:OmseMDmg0.net
>>905
早く潰れろよクソ店は

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:18:33.49 ID:c9Xys6ai0.net
圧倒的に美味い店
圧倒的にコスパの良い店
はどんな状況でも生き残れる
イージー

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:24:29.02 ID:/Mx3oxv00.net
>>905
乞食撲滅運動だからね
やっと世界一のバカ政府も、乞食飲食イラネ(笑)ってwwwわかったwwwwww

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:36:50.04 ID:xW3gwtjW0.net
馬鹿は潰れていく
ただそれだけのこと

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 19:43:51.51 ID:OmseMDmg0.net
腕に自信がない店主に限って協力金を求めるからな

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 20:45:57.48 ID:azTbKFZC0.net
>>876
バカだなあ
まじめにやってる店は銀行から借金してなんとか凌いでるんだよ
協力金だけで生き延びてると思ってる?

廃業してるのは実績がないから借金もできないろくでもない店

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/25(月) 21:08:06.74 ID:wFayIsTI0.net
なんか客減ってね
夏休み突入してるよな
かなり怖いんだけど

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:09:09.82 ID:UtYxWalD0.net
なんか医者がみんなマンボウしろと言ってるなw

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:51:24 ID:mi4V43Dc0.net
医クラが騒いでるだけ

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 00:54:09 ID:aeb9xUEF0.net
諦めろ乞食

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 01:57:16.36 ID:H/5HmjG/0.net
乞食飲食は必死
馬鹿まるだし

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 06:49:14.58 ID:PlQwPY3Y0.net
感染者が増えだしたら、シャッターが常に閉まってる乞食飲食が営業してる感を出し始めるw

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 06:54:50.63 ID:DDBXkpAu0.net
感染者が増えだしたら、シャッターが常に閉まってる乞食飲食が営業してる感を出し始めるw

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 07:10:27.06 ID:7WwY0LfA0.net
「協力金」で利益が6倍に…約1500万円の協力金得たバーのオーナー

 新宿・歌舞伎町のゴールデン街に店を構えるバー「月に吠える」のオーナー・肥沼和之さん(41)は、コロナの協力金を巡るある実態を明かしました。

肥沼さん:
「(今年の)最初に支給されたのが372万円で、貯金通帳の数字が92万円だったのが460万円くらいに一気に増えた」

口座に振り込まれたのは、経営するバー2店舗に支払われた約1か月分の協力金です。コロナ前に50万円だった利益は、家賃などを差し引いても月に330万円と6倍にもなりました。

肥沼さん:
「トータルで、今年に入ってから1500万円くらい頂いている。『コロナがこのままずっと続いてほしいね』とか、『コロナバブルが来た』とか言う人も正直いました」

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:00:44.93 ID:4xBu6Cbf0.net
多額の税金が統一教会系の企業に流れているようだ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:09:18.22 ID:aeb9xUEF0.net
もう協力金はないから次スレはいらんだろw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:23:59 ID:mpkMRcCF0.net
飲食店に対する超ネガティブなイメージがついてしまった。
SNSなどは顕著ですが、飲食店の写真をあげることや、飲食を楽しんでいる写真をあげることをためらう人が増えている。
アップしようものなら何を言われるかわかりません(苦笑)。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:40:24 ID:Y5h3JIop0.net
公務員の半分以下の収入しかないんだから許せ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 09:41:28 ID:36c/ew/c0.net
>>924
数倍ありますけど?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 10:36:24.80 ID:mi4V43Dc0.net
なぜ?「BA.5」急拡大のポルトガル 行動制限なしで収束へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/447a3242e88fb3c039f46811a052b7ed64705621

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:08:50.49 ID:RM+BG4JV0.net
俺は休業要請出てる間、感染拡大を防ぎたい一心で、そして、お客を守りたいという気持ちから、泣く泣くずっと休業に協力してたのに、今年の3月にハシゴを外された上に税金までとられてさ。

俺らが感染対策しなくなった結果がこの感染爆発。


何かおかしくないか?

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 13:26:01.80 ID:WYKHxELW0.net
飲食店の中にはデリバリーやテイクアウトという形で食を提供しようと努力するお店もある。

何かしら営業努力しているお店はまだいいけど、ずっと休業していた店って、何のために飲食店を開いたんだろうって思います。

そういうお店には行きたくないので、
“うちはコロナ禍でも営業努力してました”
とかわかるものがあったらいいのに(笑)。

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:21:10.15 ID:HDMOGP3y0.net
ババアはやる気見せろよ
2020年の都知事選の出馬表明前みたいな独断でいいから協力金配れや

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:23:25.47 ID:0cn5tFcl0.net
>>927
ホントそれ

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:29:59.67 ID:aeb9xUEF0.net
>>927
おかしいのはお前だろ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:34:34.57 ID:lnKaKHVB0.net
時短協力金の申請はするのに従業員の雇用調整助成金の申請をしなかったのが飲食店店主
未加入でも特例で1日最大1.5万円だったのに
何人かの飲食店店主に聞くと「めんどくさいから」「労働保険(労災保険+雇用保険)をこれから払い続けなきゃダメだから」「俺のとこには一円も入ってこないから」と
そのせいかどうかは分からんが若い女性の自殺率がコロナ前より72%も増加

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 15:46:45.03 ID:GB/KXQvp0.net
>>932
3代目の独り言

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:07:15.59 ID:gJrpR7wB0.net
協力金のダメなところは、働いているバイトに金が行き届かないこと。

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:10:09.87 ID:uoctf5RO0.net
テイクアウトは非課税にするとか出来ないのかね

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:49:50.35 ID:mmKsk7bI0.net
>>932
それな あと休業支援金
たまに聞いてみるが雇調金も休業支援金も
全然貰えてない子達ばかりで驚く

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:51:35.24 ID:mmKsk7bI0.net
>>934
バイトは休業支援金で申し込むと
コロナ前の月収の80%を国から直接
バイト本人の口座に直接振り込まれるよ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 16:52:27.06 ID:mmKsk7bI0.net
>>937
ついでにいうと休業支援金は
雇い主が申請を拒否っても
アルバイト本人が申請出来る

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 17:28:06.66 ID:2siehQFt0.net
>>929
何か協力したのか?
協力金の意味わかってる?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:12:42.40 ID:guVSvoV50.net
>>932
だからなに?
「あ日4万円ぽっちじゃ従業員の給料がー」と言ってる店主を全否定してるつもり?

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 19:57:22.75 ID:/nkrqkD00.net
協力金が無ければ今年廃業にするキッカケになるしいいかもしれん
もう飲食店はこりごりよ
客に左右されない自営業を考えないとな

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 21:05:05.54 ID:m9mQ6jl/0.net
>>932
ホントに銭に卑しい乞食の賤業だから恵んでやること無かったんだよな

今からはキチガイ政府も乞食に銭ばら撒くことしないみたいだけどね

早く廃業してしまえば良いのになあ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/26(火) 22:17:20.69 ID:lZoXJLpq0.net
飲食店は消費者の敵

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 03:46:04.03 ID:bQJyA0hF0.net
>>941
コロナ、客、円安、円高、輸送費、果ては震災
これらに左右されない職業なんて無いよ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 07:45:29 ID:C7MeuvTc0.net
お前らがどんなに嫉妬しようと政府は俺ら飲食店を優遇する
文句しか言わない民衆より俺ら飲食店を優遇して確実に票を取りたいのが政治家

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:20:57.97 ID:AcRk0Ws/0.net
実際は統一教会を優先してますよね(笑)

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:32:09.81 ID:F3i1lkcn0.net
統一教会は無駄な協力金無しで選挙活動やってくれるからなw
協力金クレクレの乞食飲食店とは違うんだよw

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:52:52.44 ID:QziWmDWV0.net
本気で減らしたいなら全て止めないとムリでしょう。結果何もやらない。嫌、やれない。
少し考えれば分かるでしょ。

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 08:54:40.97 ID:ZV3HhzMe0.net
大阪は吉村が第5波くらいのとき飲食店は守るっていってたのに
やっぱ嘘つきやわ

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 09:07:09.99 ID:x6NDFL470.net
コロナ「第7波」過去最多も「対策もういい」 行動制限どこまで有効?〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8e6f92c7c873751226085b39c8a2ed938d943d1?page=3

「新たに飲食店への営業自粛要請などに踏み切れば、国民からの強い反発も予想される」

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 09:58:11.65 ID:TaoWL56v0.net
>>949
飲食店への時短が意味ないってわかったんやろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:01:20.14 ID:R1YSy7lx0.net
飲食崩壊は繁華街のテナントビル家賃収入激減
全国各地の食材取り扱い激減 不動産市場影響必須

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 10:19:34.43 ID:xoBHp+oZ0.net
>>952
自宅兼個人経営飲食店は崩壊しても影響ないよな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:41:13.33 ID:qOau4Cnl0.net
飲食店に時短協力金を配らないとなると今までのことがすべてウソになる
だから早急に配りなさい

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 14:55:30.27 ID:C7d+PATF0.net
大阪府・吉村洋文知事

「病床使用率50%に達するということになれば、対策本部会議を開いて、専門家の意見も聞いて、対応策を決定していきます。飲食店への時短制限などは、現時点では考えていない」。

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:07:09.50 ID:mJt5kB180.net
いっそのこと緊急事態宣言して三か月くらい徹底的に協力金配れや
サル痘の初感染も確認されてんだからそれを抑える意味も含めて今のうちにやれと
何を渋ってんねん政府は

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:12:33.12 ID:mJt5kB180.net
これ多分
政府「協力金配りたくないから勝手に自粛してくれないかなぁ」
飲食店「協力金出ないと自粛したら潰れるから政府が緊急事態出さないかなぁ」

こういう状況だろ
こんな感じでグズグズしているうちに爆発してもうウン十万人感染

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:27:59.15 ID:2YU6PXJG0.net
まぁそれだろうな
行動制限出さなきゃ終わらないのは分かってると思う
国も都道府県も責任負いたくないから先に言った方の負けって状況
てか今はまだ飲食や観光に協力金払えば済むレベルだけど遅れれば遅れるほど他の業界にもダメージ行く訳なんだけどな

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 15:42:38.70 ID:x6NDFL470.net
まん延防止の適用要請しないと大阪府知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2098e2d82842ca154e3688cffc6faec5a0a43bc

まん延防止等重点措置について「出す方向にないというのが国の考え。大阪府として要請することもない」と述べた。

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:04:30.39 ID:RabIaQpL0.net
東京都知事の単独プレイがすべての始まり
世界を見渡しても前例のない飲食店にだけ一律バラマキ
でもあのときは都の準備金が潤沢にあったからできた(すでに枯渇)
それと「バラマキます!」会見の翌日にずっと保留してた都知事選への出馬表明
あまりにもタイミングが良すぎる
決められない政府、決断力のある都知事の図式ができて都知事選は小池の圧勝
だけど他の道府県からは「東京は金があるからできるんだろ!」「東京がそんなことしたせいで飲食店から金金金金うるさい!」の声が上がる
そして金が無いにもかかわらず「俺もカッコつけたい!」との理由からバラマキ宣言する首長が続出
結果的に国が動かざるをえなくなり国税からバラマキ

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 16:25:14.63 ID:qImJYppI0.net
日本の飲食店は人類の敵になったからな。
いまだに協力金払えってクズ店は淘汰されなければならない。

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 17:39:30.28 ID:AKYFyupZ0.net
2020年度の税収は想定より5兆円超も上振れして過去最大となった
インバウンドは壊滅し一部の産業を除いてボロボロになってたはずの2020年が過去最高の税収
理由は飲食店からの税収がめちゃくちゃ多かったから
もうこの国はめちゃくちゃ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 17:54:34.79 ID:AcRk0Ws/0.net
めちゃくちゃなのは3代目

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:28:44.52 ID:H/l/daDc0.net
百合子!いくぞ!!いぐーーー!、、

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:35:02.24 ID:5JAikAcr0.net
だ・か・らぁ
もう飲食店の夜だけ時短なんかじゃ終息しない
(今までやってきたのも効果は怪しい。費用と比べて。検証すらしてないし)
じゃあ色んな業種も支援するか?
す・る・わ・け・な・い

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:38:41.28 ID:d2yydXDo0.net
>>962
免税のうちも100万払った意味がわかった

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:13:41.98 ID:qJKcjXzR0.net
少なくとも飲食店への協力金は今後100%ない。
これは国および自治体で第6波の最中に確定済み。

また、今年の9月から、今回協力金を申請し支給された飲食店(特にこれまでほほ納税していなかった事業者)には、相当数国税局の一斉調査が入る。
協力金の不正だけでなく、過去5~7年前に遡って不正など徹底的に調べあげられ、摘発されるようなので気をつけて。

968 :967:2022/07/27(水) 20:16:30.10 ID:qJKcjXzR0.net
ちょろまかしや不正に心当たりあるなら、今のうちに申し出た方が良いと思うよ。

納税はちゃんと申告しようね。

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:29:19.16 ID:4UNDyEpb0.net
>>905
はよ潰れろ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:33:26.51 ID:ZV3HhzMe0.net
東京が始めれば全国でやるとおもうんだけど
東京の人なんか情報持ってないの?やりそうっていう

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 20:49:42.44 ID:Rtffp1Pb0.net
>>970
東京…というか小池が独断でやったことで千葉埼玉神奈川の知事から批判殺到
逆に千葉埼玉神奈川の飲食店は一時的なバブルに
都知事のくせに一都三県の関係性をまったく理解してなかった

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:20:17 ID:O+KKmiTc0.net
今後は直近の確定申告を期限内に行なっていてその内訳、毎月の売上など帳簿詳細も添付提出書類にする…などで追加支援金やらないと本当に倒産や廃業が増えると思える

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 22:51:06.57 ID:AcRk0Ws/0.net
そうそう!
そうやって“思える”を付けておいた方が賢い

このご時世
決め付けはアホがやること

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:07:45.99 ID:tzX5twR50.net
>>952
この馬鹿飲食はずっとこれ言ってるよな
ホント腐れ乞食飲食はどうしようもないクズ

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 23:10:11.69 ID:tzX5twR50.net
>>958
乞食飲食業には一日三千円な

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 00:03:40.74 ID:vYlse6Z70.net
次スレ
【東京都】感染拡大防止協力金【時短】 Part.5
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/management/1658934098/

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 00:58:19.09 ID:17XWzzYO0.net
これまで税金をちょろまかしてた店は税務調査の対象らしいね
特にコロナ前まで無申告だった店

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 04:59:23 ID:3abE4XZr0.net
>>954
たし🦀

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 05:22:57 ID:fHSWNa780.net
飲食店に協力金を出しても意味があまりない効果は継続しないと分かったんじゃないの?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 06:50:22.62 ID:vYlse6Z70.net
独自の行動制限「現時点で計画ない」 小池都知事
https://news.yahoo.co.jp/articles/8450b554e60f30ce34136566b9ca9861ffa010b8

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 07:01:05 ID:a4Q66mOk0.net
飲食店オワタ 
\(^ω^)/

コロナ禍で家飲みなどの新たな生活様式が定着し、在宅勤務・テレワークを継続する企業も多く、コロナ以前の業況に戻るのは難しい。特に、中小・零細規模が多い飲食業界は、資金余力に乏しく、支援策に依存した営業維持が実情だ。コロナ禍の収束が不透明ななか、新型コロナへの対応が遅れた飲食業者も多く、飲食業は支援策が一巡した今後、倒産や廃業が本格的に増勢に転じることが懸念される。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 07:26:13.56 ID:AZILIm+60.net
>>979
たし🦀

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 08:15:46.95 ID:o7+SplLv0.net
個人で1日の純利益が2~3万あるのか
国もやっと気づいた

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 08:19:34.48 ID:vYlse6Z70.net
コロナ、5類相当念頭に見直し 政府分科会有志が提起へ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA27DT10X20C22A7000000/

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:14:55.84 ID:1lKJ0a8D0.net
マンボウだしたら減っていってたんだから
飲食店にお金をまけばコロナは収まるんだよな
早く出すべきだよな

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 09:16:22.41 ID:c6imUi1n0.net
乞食って悲しいよねぇ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 10:43:39.82 ID:HcS+BwQr0.net
>>985 昨年度の確定申告したかい?
中小企業実態基本調査の提出来るぞ

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:08:42.80 ID:3abE4XZr0.net
>>985
たし🦀

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:13:03.83 ID:IP/h1/os0.net
>>986
たし🦀

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 11:31:28.40 ID:SNaLp6O80.net
マンボウ出したら、200000人が199990人位に減るかな。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:27:47.46 ID:vYlse6Z70.net
「感染者過去最多だが、経済も社会も回さなければならない」全国知事会3年ぶり対面開催 コロナ対策“緊急提言”へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/fded138bdf83cef4006d83f80f10777dc58cb2de

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 12:36:55.55 ID:H3FK2leR0.net
これまて協力金申請した飲食店主さん、間違いなくこれから税務調査が入るよ。
もしこれまてに仕入れや売上の不正をしていたら必ず暴かれる。
自宅にも捜査はいるからね。国税局は絶対に欺けないし、不正が発覚した際は大変なことになるから、店主さんはちゃんと税務申告してください。

過去の不正の分は今のうちに正直に申告すれば最悪の事態は回避できるかも。

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 13:36:40.42 ID:c6imUi1n0.net
>>992
もっと言ってやれ~ぃ♪

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:12:30.40 ID:JEklRtuN0.net
まずはリモートワーク推進だな
こっちの方が効果ある。
企業は体裁を気にするので、お願いされたら渋々やるところも出てくる。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 17:16:14.72 ID:lN3hE5DZ0.net
あっ
3代目はここに来ないでくださーい

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 18:09:25.27 ID:GwRbVdHr0.net
>>985
サッサと廃業

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:06:53.33 ID:vYlse6Z70.net
【独自】政府「BA.5対策強化宣言」新設へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/efd4456a99097012e93eb42028dd3435777a8d30

高齢者や基礎疾患を持つ人、同居家族などへの外出自粛要請など感染拡大防止の協力を呼びかける。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 20:35:46.74 ID:dWG6gAsC0.net
安倍晋三暗殺で自民党=統一協会ってバレちゃったから

もう国民の機嫌などお構いなく開き直ってまぁす

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:03:44.55 ID:c6imUi1n0.net
うめー

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 21:03:48.37 ID:c6imUi1n0.net
うめ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200