2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

事業復活支援金のおかわりについて多いに語る ★4

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/09/16(金) 03:33:56.21 ID:ccOO2OwX0.net
まだおかわり有無も明確に決まってないので立ててみた。

おかわりあるんか?あるのんか?
多いに語りましょう
※前スレ
事業復活支援金のおかわりについて多いに語る
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1653638078/
事業復活支援金のおかわりについて多いに語る ★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1657465573/
事業復活支援金のおかわりについて多いに語る ★3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/management/1659923599/

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:24:34.25 ID:q0mNudDt0.net
事業復活支援金23年度

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:31:01.95 ID:VVGqgU690.net
倒産数激増しているな。
中小零細の倒産防止のためには2023年1〜12月対象の持続化給付金(ただし審査基準は事業復活支援金方式)を出して
事業継続を前提条件にすればいいのにな。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 16:34:05.22 ID:bpFcVlfG0.net
コロナ融資借りパクの計画倒産も多そうだな
知り合いの社長は5千万借りパクしてたわ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:15:00.97 ID:EM+hO6mU0.net
自民・石破氏、経済対策に意見「円安デメリット受けた人の支援を」
石破さんは岸田とは違うな

https://news.yahoo.co.jp/articles/ffafbb69294a96b807de7f8fce4f5877f61defe2

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/18(火) 17:38:44.37 ID:L+jjfBa10.net
>>705
石破はんはタマキンとタッグ組んでくれ

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 01:08:17.98 ID:24ahTXQk0.net
結局はおかわりないんでしょ
あたい離れちゃうよココのスレ
ええ?

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 02:33:51.88 ID:PAppA3b/0.net
国民民主党も統一教会もロゴの色が青と黄色だね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 02:37:33.74 ID:PAppA3b/0.net
>国民民主党の玉木雄一郎代表は19日の記者会見で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の友好団体「世界日報社」の元社長から2016年に計3万円の寄付を受けていたと明らかにした。「適正に処理され、後ろめたいことや、やましいことは一切ない」として返還する考えはないとし、旧統一教会との関係も否定した。

あーなんだやっぱズブズブズブズブズブズブズブズブズブの友好団体なんじゃんw

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 04:37:19.70 ID:OKs77rZn0.net
安易に献金を受けるのはどうなのかね?
 たかが3万円…この金額ならって事で調べもしないのか?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 11:28:50.67 ID:uzf1GURR0.net
統一問題の粗処理する時間あるなら支援金の開始ぐらいしろよ無能総理。国民のこと考えてない証拠

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:08:20.79 ID:9bOwsDzi0.net
おまえらFXやってねーの もうファイアファイアだよ 億超えた

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 14:48:34.60 ID:0S+LxJ+Z0.net
ほら

https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1666152292
おまえら、馬鹿と乞食の国の王様猿が支援してくださるとよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 15:15:59.30 ID:AbcWENI00.net
瀬戸際大臣どうにかしろよ
こんなやつに税金で給料とかアホかよ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 16:31:40.50 ID:SY9o9ZDt0.net
>>713
俺1000円くらいかなw
この政府、頭がどうかしてるよなw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 18:01:06.44 ID:b8LAcndY0.net
バカの岸田www
ま~た無駄にきっちりした素材の紙で印刷した用紙送付してくんのか?請けた印刷会社大儲けやなw

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:07:19.74 ID:lJmZHAqz0.net
このケチくさい支援のどこが今までにない大胆な大規模経済対策なん?

はよ辞めろ、内閣総辞職せいや!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:26:20.24 ID:c8zDorhK0.net
家庭に一律2000円の電気代を支援
いままでにない大胆な改革だ!
はやとちりの国葬に16億円だ
なお、消費税は下げません!
なめとんか?メガネザルは

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:28:16.40 ID:c6RxozVI0.net
>>713
(゚⊿゚)イラネ

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 20:47:03.60 ID:IIIq0ajJ0.net
表彰式に呼ばれてないんだが、、

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 21:37:27.32 ID:kpfE6a6m0.net
>>718
最大で2000円だよ
メガネザルなめてちゃいけないよ
息子と二匹で決めたのかな?

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 23:06:34.66 ID:kqVE8RAB0.net
こんなだったら、オカワリ有っても5万円くらいだろな
下手したら5000ポイントとか有りそう(笑)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 23:10:25.20 ID:WoOk2IRt0.net
こんなんで30兆円どうやって使うつもりなんや、コイツ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 23:28:24.68 ID:lmkXYmvl0.net
>>723
いつものように国庫に戻しておしまいだろ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/19(水) 23:53:13.97 ID:P8OQADbQ0.net
国民ひとりに10万給付で12兆円だ
電気代を一世帯wに二千円としていくらだよwww
この戦後最大の国難と岸田は言っておきながら
やること実行がケチすぎるわw
事業者どころか国民が干し上がるぞ岸田の政策じゃ
さっさと退陣してもらいたい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 02:57:10.03 ID:BI3mNa0n0.net
一世帯電気代2000円給付には感動したよね
支持率森喜朗超えが見えて来たかなと確信してる

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 04:16:03.36 ID:9ngrunS20.net
2000円といい「復活」支援金が50万といい、一般人は1万くらいあれば1ヶ月楽に暮らせると思ってるんだろ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 07:24:17.64 ID:jSJaEHBH0.net
歴代の中でもかなりアホな部類に入る総理大臣ちゃうの?自分はすごい有能だと思ってそうな周りが迷惑被るタイプ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 09:22:44.07 ID:hXDtTVN+0.net
>>727
じぶんのかぶをあぐるためには
はやとちりの国葬儀にはぽんと1600000000円ですが

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 09:26:36.24 ID:AR7lh4LG0.net
メガネの息子には年収1,000万円のポストを
物価高騰で苦しんでいる国民には消費税は下げません!
かつてない思い切った電気代支援www

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:10:37.66 ID:9b2uRIFF0.net
電気代2,000円配るのにいくらかかるんだ?

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 11:13:55.56 ID:EAOMgE2S0.net
3500円が事務費用

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 12:12:19.61 ID:icKIbcfY0.net
電力会社に世帯数分の金直接つぎ込めばいいのに

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 12:41:18.51 ID:v6acOfWM0.net
AUの迷惑料は200円だったな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:28:22.97 ID:gIO4TAdP0.net
壺より経済対策先にやってくれ!
その後にじっくりコトコトやったら良いから!

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:47:20.52 ID:WSMySKx20.net
壺>>>>>>>>>犬>>>国民の生活>>>中小個人事業者

こんな感じだよな?メガネザル政権は

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 13:52:39.98 ID:bRSmkirQ0.net
政府与党は反社会的カルト宗教の関連団体だから日本国民の生活などどうでもいいです

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 14:05:08.27 ID:5tSb0Kj20.net
裏で増税の準備してるから目眩ましで統一問題ばっかりやってるんだろ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 15:57:04.51 ID:AozmL+fz0.net
>>728
ほとんど鳩山レベルだと思うの

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 16:42:52.00 ID:uC2gIYqp0.net
>>739
鳩山はアレでも米国からの年次改革要望書を廃止した気骨のある漢だぞ

壺教売国の自民党カスと一緒にするな

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 17:42:22.57 ID:bRSmkirQ0.net
反社会的カルト政党と比べたら立憲民主党の方が全然まともでしょう

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:04:01.51 ID:dl5VmBqF0.net
>>741
民主党政権交代の時、落選した自民議員は選挙に弱いから統一教会に縋ってしまった。
萩生田も山際も木原も。

だからそいつらは次の選挙で落とすべきなんだよな。

自民が野党になった時でも自力で勝ち上がったら人たちは、そんなに影響受けてないだろ。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 18:35:08.25 ID:UowflxA+0.net
さなえ一択
俺の目にはクシャナ殿下に見える

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 20:11:15.86 ID:9b2uRIFF0.net
野党も糞なんよ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:04:37.14 ID:dl5VmBqF0.net
近鉄にまで飛び込み発生してるわ。
岸田何とかしろよ。

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 22:19:39.30 ID:2UcrZh5X0.net
トラスさん潔く辞意表明やて
岸田も見習え

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:02:43.40 ID:tvIM/hW70.net
#トラスを見習え

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:14:33.28 ID:kCRSh2H90.net
メガネザルて
町会長レベルだよな器が

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/20(木) 23:55:17.02 ID:RyQFyeTz0.net
まあゲリが2回目投げ出してスガが選ばれた総裁選見た時点でわかってたこと
石破 唯一総理の器
スガ 小さいなこいつ?
岸田 子供かこいつ…

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:09:45.34 ID:3HEiEUMS0.net
>>740
貴方馬鹿ですか?

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:15:40.13 ID:C8DYsZ9C0.net
>>746
トラスのせいで岸田ビビりまくりでこれまで以上になにもしなくなるな

>>750
なんも反論できん壺党糞カスはバイデンのチンポでも咥えて黙っとれ!!

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:23:18.99 ID:mBb3MFSm0.net
自由民壺党は政権与党としてコロナ及び円安物価高に対し
事業者支援をしろ
岸田インフレを放置するのは職務の怠慢だ
行政をなさないのなは売国奴に匹敵に値する
さっさと補正予算を組んで事業者支援にあたれ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:23:24.16 ID:mBb3MFSm0.net
自由民壺党は政権与党としてコロナ及び円安物価高に対し
事業者支援をしろ
岸田インフレを放置するのは職務の怠慢だ
行政をなさないのなは売国奴に匹敵に値する
さっさと補正予算を組んで事業者支援にあたれ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:27:06.70 ID:3HEiEUMS0.net
>>751
鳩山のしゃぶってろよお馬鹿さん(笑)

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 00:31:09.57 ID:3HEiEUMS0.net
自民どうしようもないけど、鳩山始め民主党の馬鹿総理(笑)どものことまだ、忘れてない

カルト自民がだめでも腐れ民主の残骸どもに政権託すのも無理(笑)

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 01:08:04.47 ID:C8DYsZ9C0.net
>>754
政治に対してバカとかダメしか言えないって主婦かよ?ww

どうせろくに高校も卒業してないようなお前のようなクズが政治語るなとか100万年はえーよwww

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:30:46.15 ID:tKPI+CRa0.net
安倍政権が一番安定・失業率低かったという皮肉w
アベガーどうすんだよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 02:41:10.74 ID:3HEiEUMS0.net
>>756
5chでナニを語るのかな?
ホントに頭大丈夫か?
自営が上手く行かないのは気の毒だが(笑)

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 06:31:29.99 ID:ULZKbrEO0.net
種無し能無し知恵遅れ静かなるテロリスト安倍チョンキリキリパーがみっともない死に方したけど日本をみっともなくしてぶっ殺されてワロタwww

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 07:08:01.40 ID:JeR5hscn0.net
>>757
持続化や生活支援金の流れも作ったしね。バカ飲食店への協力金は余計だったけど国民の生活守る動きしたのは安部さん

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 07:50:30.13 ID:dk6ruU+B0.net
それは安倍さんだろ
安部はぜんぜんだめだ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 08:42:23.44 ID:xdoMmzlI0.net
経営悪化の事業者に10万円 茨城県補正予算案 物価高騰で支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e19254d08191485d7f533377fde0bc1d6716bf1

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 09:20:21.32 ID:G4QuY0oR0.net
>>727
ボケてて自分が子供の頃の物価で物事考えてるんじゃねーの?
昭和35年で大卒初任給13000円
昭和40年で大卒初任給20000円
くらいらしいし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 09:44:54.53 ID:SdEuOvHZ0.net
カップラーメンは一個400円くらいですかね〜と阿呆う
じゃあ事業復活支援金は50万じゃなく最低100万必要だ!と
口曲がり世間知らずに言いたい

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 10:48:56.04 ID:CppA2UoW0.net
これでコロナの8派が来たらお仕舞いだねw

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 10:51:44.72 ID:D+Gpwi8m0.net
七波より増えるってさ
おい、メガネザル
しっかりたいさくしろよあ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 11:34:30.29 ID:pFnxHAZv0.net
メガネザル得意のノーガード戦法で立ち向かうよ!

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 12:00:07.62 ID:zico7rK50.net
岸田が辞めるタイミングっていつなんやろ?こんなけ支持率下がってるしリーダーシップもないしで頼りないのになんで辞めんのやろか?今日か明日にでも辞めて欲しい

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 12:01:36.27 ID:zico7rK50.net
野党も解散請求出しとらんのかな?

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:19:12.03 ID:9/5ovGxV0.net
野党も無能

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 13:27:10.97 ID:/KA5AVF10.net
>>758
相変わらずなんの反論もできないのなw

お前みたいな生ゴミは生まれて来たのがそもそも間違いなんだからさっさと首吊って死ねばぁ?ww

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:07:52.80 ID:qSeOVu0V0.net
>>771
鳩山が漢なんだよな
お前みたいなキチガイにとってはw
鳩山のことトラストしてたんだw
どうせ団塊の落ちこぼれの腐れ爺さんだろ
早くお前らは消えてくれよ
こんな、底辺の便所の片隅で政治を語りたいんだw

馬鹿のまま75才だなあ(笑)

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:13:19.23 ID:Jp+05XTD0.net
円安150円代て
中小企業に大打撃よ、

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:20:07.17 ID:ORd+/r6A0.net
岸田で終わる日本

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:29:07.04 ID:yRbCRM9N0.net
破壊王メガネ猿!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:35:16.67 ID:O2R4e/pF0.net
貧乏こじらせてくたばりそうなおまえらに和み情報だぞ


https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1666310367

みんなでお祝いなwww

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:38:17.79 ID:LjTs5R140.net
ばら撒きしろって言ってるんじゃないんだけど
ポジティブな支援策がまったくないのと
岸田は日本の憲政史上TOP3に入る
資質のない総理大臣で菅が根回しも実行力も
憲政史上TOP3にはいる有能な人物だったからな。

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:44:19.63 ID:4RSWIe8I0.net
>>773
貧乏人やパヨクでさえ安倍の方がよかったって言いだす予感。

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 14:44:23.17 ID:LjTs5R140.net
支援策はなく公庫も保証協会も
決して与信に対して柔軟になってないからな
安倍、菅の時は柔軟な対応の指示があったけど
岸田は昼行灯決め込んでるからな。

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:12:02.54 ID:2ELGiJdl0.net
>>776
本人には20日の時点で合否が届くらしいけど、どこからもお漏らしが無いんだよなぁ。

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:17:04.62 ID:2ELGiJdl0.net
>>768
来年5月に広島でG7サミットが開催されるからそこまでは粘るでしょ。
親の地盤を引き継いだだけで地元でも何でも無い土地なのにな、広島。

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:41:04.51 ID:O2R4e/pF0.net
>>781
5月までも、無能で居座られたらこのスレの自営業者はかなり減ってそうだな
 
俺も他人事では無いわけだがw

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:53:50.84 ID:3Pc11Ec30.net
安倍 麻生は太っ腹だったな

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 15:59:59.24 ID:xaVsbYmJ0.net
>>777
ポジティブな支援策どころか裏でコロナ増税・防衛増税の準備進めてるからな
国民がどうなろうが知ったことではないと考えてるんだろ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 16:09:37.36 ID:4RSWIe8I0.net
>>782
令和不況とは絶対に呼ばせないぞ。
岸田不況と呼ばなければ許さん。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 16:14:13.67 ID:rftVa9pB0.net
メガネ猿は、また外国に遊びに行ってる
オーストラリアかなぁ?

息子も連れて行ってんのかな

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 19:39:24.66 ID:g64rdisz0.net
20兆円じゃ持続化給付金並みの支援金はないだろうな
30兆円だったら期待できたが
https://news.yahoo.co.jp/articles/7be3bfc1b65e3ff829b19c3f6aa52202539a0f9d

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:02:02.50 ID:EM5m8jvy0.net
岸田のバカって自分が日本の総理だって分かってないだろ?
為替151円突破しても見てるだけかよwww

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:17:21.17 ID:+F4u/NnR0.net
だから市会議員レベルだって
注視より速攻動けよな
^_^まったく実行力がない総理だわ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:19:44.34 ID:2PUMG+1S0.net
いままでにかつてない大胆な支援金

一世帯あたり最大2,000円www

もうね、あほかと

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:34:52.08 ID:w9XYNhzQ0.net
>>790
非課税世帯に5万円もあるぞ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 21:51:46.86 ID:4RSWIe8I0.net
遅い
しょぼい
対象狭い

三冠王岸田

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:03:14.57 ID:ZPJVCiTv0.net
まじでオカワリあっても10万とかかも知れない

メガネ猿に潰されるわ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:07:36.22 ID:t/wIfiny0.net
みなさん、実際どうよ?
仕入れ値ばっか上がって価格転換なんて出来ない
やったら売り上げ落ちて悲惨になる
真剣に考えてもらわないと円安物価高騰で
中小零細個人の7割りは持たないと試算がでてる
コロナより苦しい状況に追い込まれるぞ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:18:27.61 ID:on85Mp3Z0.net
お上は自営やめて大手に就職しろと言うのかね

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 22:58:28.65 ID:s1qHT9Rk0.net
>>787
せめて復活50万は無理かね

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/21(金) 23:05:04.15 ID:wLvhXG670.net
事業どうにか耐えろ支援金で
よろしくよメガネザル

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 01:28:15.95 ID:UY76qPHA0.net
日銀総裁を高金利推進派の人に交代させて
円安対策で来年1月から政策金利を一気に5%にするべきだ。

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 01:51:34.47 ID:7hnDiTTe0.net
>>798
インフレターゲット達成してない内に利上げしたら
またデフレ時代に戻って日本経済終わる
なぜそんなこともわからないのか?

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 02:50:30.12 ID:iZacpFc00.net
>>794
円安になる前に仕入れた在庫品も普通に売れなくなってるな
>>798
消費税をマイナス税率にするのとセットで行えば全然余裕っしょ

とりあえず1$135円で輸入消費税免除になるトリガー条項とか頼むわ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 05:32:16.08 ID:c1UMynnT0.net
>>788
円がどうのよりもドルが全通貨に対して強いからな
岸田の力ではどうにもならん

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/22(土) 10:17:45.62 ID:4iPqFRAB0.net
こんな円安なんて大企業だけが得をして
国民の生活が消費税10%から13%になってるのと同じ
さっさと消費税下げろよメガネザル
消費税7%に戻せば円安にも影響ないぞメガネ猿

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200