2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

今、迷惑メールが熱い

1 :碧蛙:05/02/08 17:05:56 .net

最近迷惑メールがすんごいんです。
7年くらい前に作って未だに使ってる転送メールのアドレスがあるんだけど
今まで迷惑メールなんて1年に数通くらいだったのに
10月以降急に出会い系の怪しいメールが殺到するようになった。
まことに迷惑しておる、失礼だ、もう止めてって思ってたら
この aogaeru007@hotmail.com にも遂に来た来た来ましたよ。
件名は「はじめまして。」
曰く、占いで運命の人を占ってみたところ、
俺のこのアドレスが出てきたらしく、
これといって良い出会いもないので占いの結果を信じてみようと思って
メールしてみました、と。
もし、迷惑でなければ私とメールを始めてみませんか?だと。

2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/08 22:23:31 .net
>>1
>俺のこのアドレスが出てきたらしく、

うっわぁ〜、すっごい偶然☆(笑)



3 : ◆DsVre1ex/o :05/02/09 14:02:29 ID:???.net ?
sage+test

4 : ◆DsVre1ex/o :05/02/09 14:03:50 ID:???.net ?
sage

5 :Anti_SPAM ◆I/iVZevE8w :05/02/12 16:12:02 .net
迷惑メール、即ちSPAMが熱いっつったって、本当に熱かったら反撃手段とか講じているスレッドが有っても可笑しくは無い。
無駄に熱くなってるのは>>1だけじゃ?

6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/15 21:16:31 .net
迷惑メールを集めて紹介している西都もある
http://bb.look3.info/meiwakxmail/

7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/26 18:23:15 .net
>1
本当の迷惑メールの恐ろしさを知らないな。

8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/26 20:38:20 .net
単なる迷惑メールならまだ許せる部分はあるけど、人のアドレスを勝手にメル
マガに記載して配信するってのはどうだろうか。
実は俺んとこにそんなメルマガが届いた。「なんで俺のが??」って感じだよ。

9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/26 21:34:22 .net
http://blog.livedoor.jp/intermedia/
からのコピー

件名 : <SEXレスに悩む人妻サークル募集のご案内>
内容:
今回、サイト登録者の人妻(斉藤 美穂様)から男性のお客様へ
募集のお知らせがあるそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじめまして。斉藤 美穂と申します。
このサイト内で、SEXレスに悩む人妻サークルの主催のほうを
しております。
現在、おかげ様で全国各地に328名の人妻の方にご登録頂いて
おります。
今回、SEXレスの彼女達のお相手をしていただく男性のお客様を
募集致しております。



10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/02/28 01:15:02 .net
http://blog.livedoor.jp/intermedia/

件名 : 口が堅い人ですよね?秘密厳 守でお願いしたいのですが…。
内容:
初めまして。金子奈津といいます。
以前どこかの掲示板に書き込みしてるのを読ませていただきました。
その時にこの方は口が堅い男性だと感じて、アドレスを控えていました。
秘密厳守でお願いしたいことがあります。
私のヒモ、もしくはセックスフレンドになっていただけないでしょうか?
私、ネット関係の仕事をしていて


11 :美香 ◆RQ0Spv3q06 :05/02/28 06:39:29 .net
☆ヽ(o_ _)oポテッ

12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/06 14:05:44 .net
ひっかかる奴がいるのか?

13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/11 18:24:56 .net
迷惑メール大賞か

14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/13 12:41:13 .net
迷惑かどうか分からないけど
初詣どこにするぅ?
ってメールが来た。その後、どこに居るんだよとかケーキの作り方教えてとかそういうのが来たんだけどどの人も知らない。
只の間違い?アドレスがどっかに流れてんのかな。

15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/13 22:37:15 .net
>>14
迷惑メール大賞にツーホウ!

16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/15 10:14:12 .net
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2004-35,GGLD:ja&q=%E9%BB%92%E5%B4%8E%E9%9F%BF%E5%AD%90

初めまして。黒崎響子といいます。
秘密厳守でお願いしたいことがあります。
私のセックスフレンドになっていただけないでしょうか?
私、貿易関係の仕事をしていて金銭面では全く問題ないんですが、
そうなるまで仕事に明け暮れるだけの毎日で、気がついたら27歳になってました。
職場では生真面目と思われてるのですが、そうでもなくて。。
非常に一方的なメールで失礼かと存じますが、
そちらの都合もじゅうぶん考慮します。特に、
金銭面は私のほうで全てカバーできます。
御返事いただけたなら、私の画像を送りますね。

黒崎響子(*'(ェ)'*)
<neko_no_mimijp@yahoo.co.jp>


17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:05/03/18 16:25:21 .net
そういや最近は大橋美歩が俺を指名したと言ってよく来るよな
いつものプロフのテンプレも大橋だけにバストサイズがでかくなってた

18 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/21(月) 17:51:11 .net
orange-kazu619-range@docomo.ne.jp

19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/21(月) 22:17:50 .net
精子を下さいってのが沢山くる。

20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/23(水) 16:00:21 .net
ここのスレで良いのか分からないけど、誰か教えてください。

最近迷惑メールが多いですよね。
怪しいサイトの勧誘のメールもたくさん来るんです。
「メルマガ拒否はこのURLで解除して下さい」からサイトのトップページに行きました。
間違えて画面上にマウスを置いたままクリックしたら勝手に登録されてしまったんです。
しかも3日以内に○○銀行に\18000払え、という様に表示されてしまいました。
払わなかったら請求書が届くか、勤務先に連絡するとも書いてありました。
何の画像も全く見ていないし、そんな意思はもちろんありません。
ちなみに私は学生、女です。
そのサイトの「お問い合わせ」にあるアドレスにメールしても届かないようです。
どうすれば良いんでしょうか?
もし恐い人が取り立てに来たらと思うととても心配なんです。
親に迷惑は絶対かけたくありません。
支払わなくても大丈夫でしょうか。
今、とても不安です。
誰か、どうすべきか教えてください。
お願いします。

21 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/23(水) 17:30:05 .net
商売でメール使ってるから紛らわしい迷惑メールとかが非常に迷惑。
顧客からのメールを見落としてはならないので、
いちいち一つずつ内容に目を通して迷惑メールだと確実に分かってから
削除しなければならない。

22 :はさら派:2005/03/23(水) 20:38:50 .net
俺は掲示板にアドのっててかなりの迷惑メールが来た!!速攻アド変したけどね!

23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/23(水) 22:17:05 .net
>20
マジレスするけどそれ普通にワンクリ詐欺だから。問合せしてなきゃ何も請求来ないけど、しちゃったならメールで請求が来る。アドさっさと変えてあとは無視に徹する。

24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 20:02:20 .net
関係無いけどメルマガ板て何で人来ないの

25 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/03/24(木) 22:08:51 .net
ここってちょっと健康的

27 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/02(土) 19:11:55 .net
やたら最近、アダルト関係の迷惑メールが来るので、
URLのリンク先はいったいどうなっているのか確認すべく、
そのURLだけをメモパッドにコピーしておき、
ネットカフェのPCでIEを立ち上げ、アドレスバーにそいつをペーストした。
で、なんかアダルトサイトが表示されて、いくつか小さい画像(特に何の説明もないもの)を適当に踏んでみると
404が出る。ふーん。
今度は、いかにもこれをクリックして欲しいと言いたげな
仰々しくHっぽい煽りが書かれた画像をクリックするとおや不思議。
画面に「ただいまIP取得のインストールをしています」という表示が出て
ソフトをインストする際に出るような、青いバーが左から右にツーッ。
ちょっと間が空いて「ご利用有難うございました」という文字と一緒に、
PCのリモートホスト、ドメインなどの表示、そして振込先とやらの
銀行口座番号と振込み先名義が表示され
「ここに振り込んでください。あんたはこのサイトを利用しました。払わないと催促するぞ」という趣旨の恫喝。

はー、これが>>20にあるようなクリック詐欺か、と思った。

28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2005/04/04(月) 20:52:45 .net
manami@ezweb.ne.jpからのイタメの内容やばすぎ、多分、精神科通ってんだろーなー!

246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200