2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本政策投資銀行を語ろう!

1 :名無しさん:2005/12/10(土) 13:51:19 0.net
民営化するらしいね。

135 :名無しさん:2006/05/24(水) 02:01:18 0.net
>>134
案件は地方にもあるが、地銀にサービスを提供できるノウハウはない。
DBJあるいは都銀がアレンジし、地銀はコバンザメのように参加するだけか、
トレーニーのような形で地銀にノウハウをくれてやってる状態。


136 :名無しさん:2006/05/24(水) 10:18:07 0.net
>>135
やっぱそうだよなー。ノウハウはあるわけないよなーー。
でもトレーニー受け入れがあるんだ。
いつか、地方銀行もアレンジできる力がつくといいな。
上位地銀だから、優秀な人も多いだろうし。



137 :名無しさん:2006/05/24(水) 19:08:50 0.net
>>134
>政策的な金融業務
3年後には民営化ですよ。
さらに5年後には「完全に」民営化。
この先、政策的な金融業務なんて、期待できないんじゃ?

138 :大川:2006/05/24(水) 22:27:58 0.net
地銀なぞの低俗入行予定野郎がDBJに一人前の愚痴こくなやアホ。
身分を弁えろ。


139 :名無しさん:2006/05/24(水) 22:42:22 0.net
農中ととっちがいいの?

140 :名無しさん:2006/05/25(木) 22:50:31 0.net
嚢中の債券投資部は日本最強。

141 :名無しさん:2006/05/27(土) 16:12:48 0.net
政策銀、相変わらず、中途採用してるね。

よほど民営化に相応しい人材がいないか、辞める香具師等続出なんだろなw

142 :名無しさん:2006/05/28(日) 21:01:37 0.net
ホラホラ 大川様のお出ましですよ。
ひかえおろぉ〜

143 :名無しさん:2006/06/04(日) 22:39:50 0.net
>>142
そりゃマズイんじゃないの・・

144 :名無しさん:2006/06/12(月) 14:14:51 0.net
また日経日曜版に募集が出てたけど、全然集まっていないのかね〜w

145 :名無しさん:2006/06/16(金) 00:06:27 0.net
このままじゃ、潰れちゃうねw

146 :名無しさん:2006/06/16(金) 12:29:21 O.net
存在意義なし。不採算事業に融資する反公益金融機関。
はやく無くなれ

147 :名無しさん:2006/06/16(金) 23:58:16 0.net
 政府は8つある政府系金融機関のうち、地方公共団体向けの公営企業金融公庫と沖縄振興開発金
融公庫を除く6機関について、平成20年10月に統廃合する方針を固めた。政府が大部分の株を保有
する特殊会社として発足させる。このうち、民営化が決まっている商工組合中央金庫と日本政策投資銀
行は、「5年から7年をめど」に政府が全株を放出して完全民営化を果たす。

 20年10月以降、商工中金と政投銀は完全民営化への「移行期」に入る。金融債や政府保証債の発
行を認めるものの、経済産業省や財務省など「主務省の監督は真に必要なものに限定」するとし、民業
圧迫を避けることを目指す。

 中小、零細向けの国民生活、中小企業、農林漁業の各金融公庫に国際協力銀行の援助以外の部門
を統合する「新政策金融機関」については、管理業務の一元化や重複する支店網の統合で、役職員や
経費のカットを進める。

 政府は公営企業金融公庫の扱いを決定次第、正式にとりまとめ、7月初旬に決める「骨太の方針」に
盛り込む。
(06/16 01:40)


ソース:Sankei Web
http://www.sankei.co.jp/news/060616/kei008.htm

148 :名無しさん:2006/06/18(日) 20:20:10 0.net
>>145
それが潰れないんだなぁ〜

149 :名無しさん:2006/06/20(火) 10:15:46 0.net
あげ

150 :名無しさん:2006/06/29(木) 05:56:54 0.net
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ俺のチンコ舐めろ
saorisaorisaorisaorisaorisaorisaorisaorisaorisaorisaorisaorisaori

151 :名無しさん:2006/06/29(木) 12:16:52 0.net
>>150
しゃぶれよ。

152 :名無しさん:2006/07/09(日) 04:01:18 0.net
すいません
この銀行の独身寮って何区ですか?
どんな感じ?

153 :名無しさん:2006/07/14(金) 03:12:04 O.net
ここは行員同士での結婚多いですか?

154 :名無しさん:2006/07/15(土) 22:16:25 0.net
>153
行員同士の結婚は多いです。



155 :153:2006/07/15(土) 23:58:41 0.net
>154
そうなんですかー。
忙しくて職場の外での出会いがあんまりないからですかね?
レスありがとうございます。

156 :名無しさん:2006/07/20(木) 00:49:49 0.net

     ???????????
    ?????????????????
   ??????????????????▲
  ??? ????????▼? ??????
  ??????▼???    .: .:?????
  ?▼?:: ::  ?     .: .:??????
  ???:: :    ?   .:????????
 ????::??: .    ??????〓???
  ??:???〓?????.:? ??????▼??
  ▼? ??▼ ?????::〓 ???????: ?
  ??????: ???:: ??〓? .::??????
  ?????.:: .:?: .:??:  .: .:::???
   ????:: :: ???▲?? .:? :???
      ???::??????〓? :? ??    
      ???:: ::  .:??:: .:?:???▲
        ????::   .:?????????




157 : ◆V9c0aS7YVs :2006/07/20(木) 02:48:12 O.net



158 : ◆kirara/..M :2006/07/20(木) 02:49:09 O.net



159 :名無しさん:2006/07/23(日) 00:56:38 0.net
ワキガのホリウンチのせいでつまんねー
アイツがいなければなー

160 :名無しさん:2006/07/23(日) 01:46:07 0.net
定年までいそうだね

161 :名無しさん:2006/07/23(日) 10:53:55 0.net
age

162 :名無しさん:2006/07/23(日) 15:32:06 0.net
age

163 :名無しさん:2006/07/24(月) 01:47:51 O.net
良い人材は数年で辞めてしまうんですか?

164 :名無しさん:2006/07/26(水) 21:11:00 0.net
saoriはかわいい
あいしてるよ

165 :名無しさん:2006/07/29(土) 14:01:46 0.net
オレは銀行マンだ と威張るカミヤブ @パリバ


166 :名無しさん:2006/07/29(土) 21:26:23 0.net
意味がわかりません

167 :名無しさん:2006/07/30(日) 01:35:45 0.net
入行5年目くらいは忙しいですか?
そのあたりから差が出始める?

168 :名無しさん:2006/08/03(木) 23:48:53 0.net


169 :名無しさん:2006/08/05(土) 22:51:26 0.net
民営化するらしいね。

170 :名無しさん:2006/08/12(土) 01:41:00 0.net
>>164
キモイ

171 :名無しさん:2006/08/14(月) 13:19:14 O.net
99〜01年頃だとどこの大学卒が多かったですか?

172 :名無しさん:2006/08/21(月) 00:53:46 0.net
saoriかわいいよ、saori…

抱きたい…

173 :名無しさん:2006/08/23(水) 00:26:45 0.net
おれもおれも

174 :名無しさん:2006/08/23(水) 00:33:49 O.net
さゆりでしょー!

175 :名無しさん:2006/08/25(金) 21:46:12 0.net
>>174
東大、一橋!!

176 :名無しさん:2006/08/28(月) 22:58:40 0.net
受付の人は、ちょっと化粧濃い目だけど、
綺麗でしたよ。

177 :名無しさん:2006/08/29(火) 21:53:25 0.net
受付なんて付加価値のない仕事は派遣にきまってんじゃん。

178 :名無しさん:2006/09/02(土) 10:40:49 0.net
左側の子いいよね

179 :名無しさん:2006/09/02(土) 19:59:53 0.net
左ってどっちだ?
体型で書け!

180 :名無しさん:2006/09/03(日) 10:08:12 0.net
受付の人は皆人妻だから別に。

181 :名無しさん:2006/09/03(日) 12:07:40 0.net
>>180
そーなんだ。社内かな。

182 :名無しさん:2006/09/10(日) 18:55:27 0.net
>>181
それはないでしょ。
もし旦那が社内だとしたら、かみさんあんな事できないよ。

183 :名無しさん:2006/09/13(水) 19:30:54 0.net
36歳の元フリーターで現在ニートだけど雇ってくれますか?
ちなみに通信制高校中退です。自分の名前くらい書けます。
資格はお年寄り親切検定5級を持ってます。

184 :名無しさん:2006/09/21(木) 21:24:37 0.net
性差苦屠牛吟姑鵜

185 :名無しさん:2006/09/26(火) 02:49:11 0.net
オパーイがでかい受け付けの子ですか?

186 :名無しさん:2006/10/01(日) 22:55:21 0.net
まいたんまいたんまいたんたん

社内はダメだよまいたんたん

187 :名無しさん:2006/10/08(日) 00:44:54 0.net
>>186

まいたんはもういない

188 :名無しさん:2006/10/15(日) 10:46:51 0.net
まいタンは誰とケッコーンしたの?


189 :名無しさん:2006/10/20(金) 00:54:32 0.net
存在意義を示すには、企業やファンドへの投資だな
・・・でもなんだか偉そうだから嫌われそうだよね

190 :名無しさん:2006/11/06(月) 22:49:42 0.net
>>187
ここ人事も見てるyo
でも、まいタンってどSなのかな?
男が年下。。。

191 :名無しさん:2006/11/12(日) 21:39:07 0.net
ここ、また中途募集してるね。

よほど若手辞めてるか、人材いないんだねぇぇぇ

192 :名無しさん:2006/11/24(金) 02:46:59 0.net
>>190
男、年下??!

193 :名無しさん:2006/11/24(金) 03:11:25 O.net
中年の銀行子会社経験者ですが入れますか。

194 :名無しさん:2006/12/08(金) 07:26:51 O.net
都銀2年目ですが入れますか?

195 :就職戦線異状名無しさん :2006/12/25(月) 06:54:03 0.net
そろそろ潰してもおかしくないよね?
政策投資銀行無用論ってずーっと前から出てるし
定職後の天下り先として潰すわけにはいかないのかな


196 :名無しさん:2006/12/25(月) 07:06:41 O.net
天下り先の所は、全て無くなれ!!

197 :名無しさん:2007/01/10(水) 02:49:26 0.net
>>192
壊れかけの伊東美咲 by徳永ひであき

198 :名無しさん:2007/01/10(水) 03:46:20 0.net
日本政策金融公庫

199 :名無しさん:2007/01/10(水) 03:55:41 0.net
上位金融機関就職偏差値2007】
73 ※財務省
72 ※金融庁 日本銀行
71 GoldmanSachs
70 MorganStanley
69 東京海上日動(FE) 野村證券(IB/FE/リサーチ) MerrillLynch JPMorgan
68 日本生命(Ac) 三菱UFJ信託(Ac) DeutscheBank LehmanBrothers
----------------------------------------------------------------東大の勝ち組
67 損保ジャパン(Ac) 第一生命(Ac) 野村AM スパークスAM UBS 東京証券取引所 Calyon
66 興銀第一ライフAM ニッセイAM 政策投資銀行 国際協力銀行 みずほ(IB/GCF/FT) 日興citi
----------------------------------------------------------------京大一橋の勝ち組
65 東京海上日動 三菱UFJ信託 農林中央金庫 日興AM 第一勧業AM BearStearns
64 大和住銀 ジャフコ 新生銀行(IB) 大和SMBC 三菱UFJ投信 BNPパリバ
63 住友信託銀行 みずほ(信託) 日本証券金融 大和投信 NIF・SMBCベンチャーズ
----------------------------------------------------------------早慶地帝の勝ち組
62 三井住友海上 三井住友銀行 信金中金 国際投信 日本生命 T&DAM CitiBank
61 損保ジャパン 第一生命 GECapital 中央三井信託銀行 三菱東京UFJ銀行
60 JA共済 東京中小企業投資育成 みずほ(OP) 日本政策金融公庫 日本アジア投資
59 野村證券 新生銀行 日本銀行(特定) 大阪証券取引所
58 あおぞら銀行 商工中金 日本興亜損保 あいおい損保 住友生命
57 千葉銀行 横浜銀行 静岡銀行 福岡銀行 日本マスタートラスト信託 日本トラスティサービス信託


200 :名無しさん:2007/01/15(月) 02:47:06 0.net
インポテンツの彼氏とケコーンしたんだお

201 :名無しさん:2007/01/15(月) 15:02:46 0.net
数字合わせのための民営化なんていらない。
完全民営化しろ!

202 :名無しさん:2007/01/21(日) 20:50:35 0.net
あげ

203 :名無しさん:2007/01/28(日) 00:13:47 0.net
日本政策金融公庫

204 :名無しさん:2007/01/28(日) 23:14:18 0.net
紛らわしいね。

205 :sage:2007/02/01(木) 02:32:40 0.net
http://kyoto-seikei.com/06-0705-n2.htm


206 :名無しさん:2007/02/02(金) 22:13:21 0.net
DBJ 終わったねwww
http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d3s2801501&date=20070201


207 :名無しさん:2007/03/06(火) 08:24:59 0.net
 慶應の商学部から、日本政策投資銀行に入行することは可能ですか?
やはり、旧帝大の方がよいですか?一橋落ちで慶應に入ることになりそうなのですが、
慶應商でダメなら浪人も覚悟してます。

208 :名無しさん:2007/03/06(火) 20:11:50 O.net
ここ、一般の人が口座つくれるの?

209 :名無しさん:2007/03/09(金) 16:11:53 0.net
ヒント:ノンバンク

210 :名無しさん:2007/03/09(金) 20:50:14 O.net
国営のサラ金ってこと?
カードならあるの?

211 :名無しさん:2007/03/11(日) 23:27:45 0.net
>>207
そこまでして入りたいの?

212 :名無しさん:2007/03/12(月) 19:30:48 0.net
はい!

213 :名無しさん:2007/03/13(火) 22:21:20 O.net
全然可能だよ
名前も変わるし、入ってくる人間も変わってくると思うけどね

214 :名無しさん:2007/03/15(木) 02:14:05 0.net
30歳の平均年収教えて!

215 :名無しさん:2007/03/15(木) 03:04:48 0.net
>>207
はっきり言うけど、慶応商だと難しい。
というのも、ここ20年くらい慶応は法・経済のみ(総合政策は一時
あったが出身者の質が悪く現在はいない)、早稲田も政経・法のみの
はず。学閥はないし最初のハードルレートを越えれば実力の世界。
だからまずは法・経を目指して、ダメなら浪人すればいいじゃん。

216 :名無しさん:2007/03/15(木) 03:09:01 O.net
>>207
まず新聞読んだ方がいいよ

217 :名無しさん:2007/03/29(木) 23:13:14 0.net
age

218 :名無しさん:2007/03/29(木) 23:19:33 0.net
>>215
アホこくなよ。
新みずほ証券の新社長(興銀出身)は慶應商卒だよ。
日興コーデイアルの前社長とか。
早商にしたってオリックス社長とか、近時首相2人輩出。
たかが政投銀行あたりで偉そうにこくなw

219 :名無しさん:2007/03/29(木) 23:22:09 0.net
目糞鼻糞小便垂

220 :名無しさん:2007/03/31(土) 13:25:45 0.net
EQが低い人間多い。

221 :名無しさん:2007/04/01(日) 16:39:03 0.net
いやIQも意外と低いのだ。


222 :名無しさん:2007/04/01(日) 17:40:35 0.net
スラムダンク

223 :名無しさん:2007/04/01(日) 17:41:24 0.net
あ、それ
あ、それ、それそれそれそれ
かっぽれ
かっぽれ
甘茶でかっぽれ


224 :名無しさん:2007/04/11(水) 19:12:35 0.net
メガから転職してFP部あたりで出世してる人いますか?
ほくとう総研ってなにしてるんですか?
設研は将来どうなるんですか?
都心のいい場所にある舎宅はどうなるんですか?
これから入行して 入れるんですか?
尻たいしりたい

225 :名無しさん:2007/04/12(木) 02:21:11 0.net
>>218
商学部卒、必死だな
文章が「アコガレのDBJ」丸出し
なさけねー

226 :名無しさん:2007/04/12(木) 02:23:03 0.net
9条は改憲してはならない。日本の為にならない。
日本人ではない朝鮮総連や民団でさえ、日本を心配して改憲への反対運動を行ってくれている。
私は日本人だが、「改憲すべき」などという者は、日本人として彼らに恥ずかしいと思います。

Q.中国から身を守る為、戦争に対する抑止力が必要では?
A.前提から間違っています。そもそも、中国は日本に派兵しようと思えばいつでもできました。
  なぜなら、日本は9条があるため、空母や長距離ミサイル等「他国を攻撃する手段」がない。
  つまり、日本に戦争を仕掛けても、命令をだした幹部の命や本国の資産は絶対に安全なのです。
  にも関わらず、中国は、今まで攻めずにいてくれたのです。

Q.日米安保も絶対ではないのでは?
A.いえ、絶対です。
  知り合いの韓国人の評論家もそう言っていますし、私も同じ考えです。
  そして日米安保が絶対なら、日本を攻める国はなく、改憲の必要はありません。
  米国と戦争をしたい国はないからです。

Q.9条が本当に平和憲法なら、世界中で(日本以外に)1国も持とうとしないのはなぜか
A.誤解を恐れずに言うなら、日本以外のすべての国が誤っているとも言えます。
  「敵国に反撃できる手段を持つ国は攻められづらい」というのは、誤った負の考え方です。
  (もっとも韓国や中国の軍に関しては、日本の右傾化阻止の為でもあるので例外ですが)
  さらに日本の場合、隣国が韓国・中国・ロシアと、GDP上位の安定した国ばかりです。

憲法改正議論は日中関係の妨げにならないだろうか?
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1168160167/l50
【地域/京都】電光掲示板で「平和大好き!憲法9条変えないで!」…JR京都駅前
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175832934/l50

227 :名無しさん:2007/04/16(月) 21:57:21 0.net
DBJに転職したかた、どんな部署にいらっしゃるのですか?

228 :名無しさん:2007/04/29(日) 17:58:47 0.net
プロパーの方! 転職活動してますか???????????

229 :名無しさん:2007/05/01(火) 23:22:42 0.net
思うに、行員は殆どここ見てない気がするが

230 :名無しさん:2007/05/02(水) 13:31:26 0.net
そうらしい。ははは〜

231 :名無しさん:2007/05/11(金) 22:09:17 0.net
○○部の××さん、結婚してるのに女の子に手を出しちゃ駄目ですよ


232 :名無しさん:2007/05/15(火) 02:04:35 0.net
そんなの、どこのリーマンにもいる。
いいんじゃないんですかぁ?

233 :名無しさん:2007/06/08(金) 15:14:12 O.net
サオリンカワユイ

234 :名無しさん:2007/06/18(月) 23:22:13 0.net
すいません・・・
明日国Iの最終結果待ちなんですがオチたらここを受けようかと思ってます。
就職板にスレがなかったので、こちらで伺いたく思ったのですが、
学歴とか語学力ってかなりウェート高いのでしょうか・・?

総レス数 571
127 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200