2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野村證券金融工学研究センタ−

1 :名無しさん:2006/06/26(月) 21:18:08 0.net
ここってすごいの?

345 :何を寝ぼけているのですか:2006/12/23(土) 17:12:58 0.net
学校ではないのですから教育なんてありませんよ。
リサーチの基本的手続きは大学院で身に着けておき、新人研修の過程で調整するという流れです。
口をあけてもエサを運んでくれるようなヒトはいませんよ。
そういう姿勢のヒトは放り出されてしまうでしょうね。ジャマだから。

本当に先端技術を学べるのであれば外資にいって、そのスキルをもって野村に入ったほうがいいかもしれませんよ。

346 :名無しさん:2006/12/24(日) 03:09:43 0.net
教育の定義による

347 :まーけっとびじょん:2006/12/25(月) 18:23:07 0.net
ここって、レポートを出す前にきちんとクオリティチェックやってる?
やってないよね?

外資では「シリーズ16(米国の証券業協会?主催の試験)」っていう試験に受かった人間のサインがないと
レポートを出せない。(例:日興シティ)

348 :おっとそいつは:2006/12/25(月) 18:44:41 0.net
痛いとこだね。

349 :名無しさん:2006/12/26(火) 22:36:41 0.net
>347
やってるよ。


350 :名無しさん:2006/12/28(木) 22:15:50 0.net
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/money/1167229608/これはひどい!!!

351 :名無しさん:2007/01/01(月) 13:16:24 0.net
男性顧客がストーカーと化して、女性社員に迫るという現場を、
私は何度も見た。

私の後輩女子社員の事例だが、話がこじれたらしく、顧客が凶器を持って店頭に
乱入したことがあった。彼女が少し色気を使い過ぎた部分もあったようだが、こ
の場合、それを差し引いても顧客が悪い。

幸いにも警察沙汰にはならなかったのだが、彼女は責任を取らされ、懲戒免職に
近い形で、日の丸証券を辞めさせられた。お別れの飲み会で、寂しそうにしてい
る彼女が、とても印象的だった。>野村のアレの事だよね。ふふいい気味ざまあみろ!




352 :リサーチレポート:2007/01/09(火) 06:50:43 0.net
色はどうですか。

353 :名無しさん:2007/01/09(火) 23:18:55 0.net
退職金てなんぼぐらい?

354 :ねんきんききん:2007/01/23(火) 21:42:29 0.net
いったい誰が読むのかな?>>>マーケットビジョン


355 :名無しさん:2007/01/28(日) 09:41:44 0.net
ここに中途ではいることってできますか?

やっぱり博士を持っている人が新卒ではいるしかないのでしょうか

356 :名無しさん:2007/02/02(金) 11:35:53 0.net
>>355
オススメできないな。
中途で入った人知ってるが、今までの経歴を詐称しなきゃならんようだよ。
上からそうするよう命じられるのか、本人の見栄かは知らんがね。
まぁ、そういう人間がいる職場ってこと、そういう人間になっちゃう職場だってことさ。


357 :名無しさん:2007/02/05(月) 19:27:13 0.net
パト君の書き込み多いね。

358 :名無しさん:2007/02/06(火) 21:06:51 0.net
who?

359 :>355:2007/02/11(日) 16:27:52 0.net
そんなことはないと思います。結構いますよ。私もそうです。
とりあえず履歴書と職務経歴書を送ってみてはどうですか。
入社するにはそれなりの専門性・経験が必要だと思いますが、不採用だたからといって失うものはないでしょう。
入れりゃもうけものくらいの感じで受けてみればいいんじゃないですか。
ダメだったときも、どこで落ちたのか振り返れば、キャリア・プランの参考になるというものです。

360 :質問です:2007/02/11(日) 22:23:56 0.net
オープンとリサーチは何が基準になって分かれるのでしょうか。

361 :名無しさん:2007/02/12(月) 15:16:28 0.net
ここって新卒は東大理系院卒が基本ですよね?

362 :>361:2007/02/12(月) 18:13:14 0.net
解析学と統計学を業務遂行に支障をきたさないレベルで身につけているヒトであれば出身大学は関係ないんじゃないかな。
もっとも「支障をきたさない」レベルが世間一般ではかなりすんごいことになっているのは確かだけどね。
結果として超一流大学出身者が集まってしまっているけれど、だからどうだってことはないんじゃないのかな。
本人が意識している以上に周囲の人間は見ているから、真摯な努力をしているヒトは能力を高めて信用を培ってキャリアを築くことができる。
ちゃらんぽらんなヤツは誰からも相手にされずに棄てられるだけだからね。

363 :名無しさん:2007/02/12(月) 18:19:38 0.net
そういうレベルの人を判断するには結局学歴になっちまうってことですね?

364 :そうさなぁ:2007/02/12(月) 21:23:00 0.net
入社試験を受けるためには一流大学でているにこしたことはない。それは事実だ。
例えば日東駒専だとおそらく書類の段階で落ちてしまうだろう。
過去にしっかりと努力してきたかどうか、最も簡単に評価できる尺度だからね。学歴ってのは。
でも、入社した後は学歴なんて関係ないよ。だって、超一流大学出身者しかいないんだから。

365 :名無しさん:2007/02/12(月) 21:33:24 0.net
>>364
>過去にしっかりと努力してきたかどうか、最も簡単に評価できる尺度だからね。学歴ってのは。

そういう意味で学歴を評価材料にするのであれば、それに耐えうるのは2〜3の
国立大学だけになってしまうな。


366 :瓜子姫:2007/02/12(月) 22:57:35 0.net
世の中そんなもんじゃない?

367 :名無しさん:2007/02/12(月) 23:41:36 0.net
>>358
保険板のアクチュアリー関連スレで童貞といわれている奴。

368 :ありゃりゃん:2007/02/18(日) 02:15:51 0.net
こりゃりゃん。

369 :名無しさん:2007/02/18(日) 06:05:56 0.net
私も中途での入社を検討しておりまして、質問させてください。
仕事のイメージとしては、大学の研究室の延長上みたいな感じでしょうか?

一応理系院卒で専攻は情報理工学だったのですが、解析学、統計学、金融工学には
ほとんど触れていない場合、仮に入れても入ってからが相当きついということになりますでしょうか?
やはり研修なんてないですよね。。

370 :>369:2007/02/18(日) 10:20:49 0.net
仕事のイメージは、国内における大学の研究室とは違います。
第一に、白衣は着ません。
第二に、論文だけ書いていればよいわけではなく、対外的・体内的な営業活動が必要です。
(これは大学も同じかも。予算とれないようなことやっててもしょうがないってことだから)

どこの会社も中途入社はポテンシャルで採用するってことはないと思います。
「がんばりますから入れてください」なんてことを言っても相手にされないでしょう。
「こういうことをやりたいんですが、貴社ではチャンスがありますか?」ってストーリーを作る必要があるでしょうね。

所属するチームによって要求される能力は違いますが、解析学・統計学を知らなければ業務の幅は限られてしまうでしょう。
教科書読めば済むようなことを手取り足取り教えるほどヒマな人間はいませんから、そういったバックボーンを要求しない業務に欠員がなければ難しいかもしれません。
まちがって入ってしまっても完璧に浮き上がってしまうと思いますよ。

新卒の場合は半年かけてリサーチを行ないます。
データはどこにあるか、背景にある理論はどんなものか、先行する研究に不足しているものは何か…
真摯な態度でとりくんでいれば、ここで基本的なスタイルは必ず身につきます。
ですので、大学で金融工学を学んでいなくても心配することはありません。

371 :名無しさん:2007/02/18(日) 10:54:58 O.net
私は野村の人間ではないがこういう職が高学歴になるのは必然 だってひたすら勉強だよ。勉強が『本当に』好きでないと勤まらないわな。遊びとか飲み会よりも勉強が好きでないと。

372 :ちょっと違うよ:2007/02/18(日) 18:44:30 0.net
好き嫌いなんかは関係ない。仕事なんだから。
取り組み姿勢、適性、能力の有無だろうね、できるかできないかの要因は。

373 :名無しさん:2007/02/19(月) 04:36:36 O.net
好き嫌いは大事に決まってるだろ。馬鹿か。

374 :名無しさん:2007/02/19(月) 11:06:12 0.net
>367
ここにアクチュアリーとかいるんですか?
1科目でも合格していたら、書類くらい通りそうでしょうか?

375 :名無しさん:2007/02/19(月) 11:29:11 0.net
育児イライラどう発散してる?育児板
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/baby/1041904343/

763 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:06:17 ID:g2BG3ATp
娘@3ヵ月にあたりちらす。ビンタやお湯に顔面つけたり、
定規をビシッと背中にふりおろしたり、オムツ一枚にして冷たい床の上に寝転ばせたりマチ針で歯茎さしたりw

765 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:13:44 ID:wPPSorpM
>>763
気持ち分かるよ。イライラするよね。育児って。
私はわざとどなったりして息子を怯えさせちゃうよ。
今日は怯えて指しゃぶり過ぎて指がすっごい内出血しちゃった。

766 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 13:41:34 ID:g2BG3ATp
>>765
わかってくれてありがとう。
本気で死なない程度や跡が残らない程度に毎日してるよ。
たまに気がむいたら可愛がるけどね!
さっきなんか一瞬だがドライヤーの熱風背中に浴びせたよw
マチ針は血が出て焦ったけどね。
おすすめは、熟睡してるところにいきなり勢いよく高い高いがいいよ。
驚愕の顔で泣くのがたまらんw
あとおしりの谷間の産毛をむしりとる。
痛いみたいでよく泣いてるけど跡が残らない♪

771 名前:名無しの心子知らず[] 投稿日:2006/11/18(土) 14:23:22 ID:wPPSorpM
>>766
私もほぼ毎日イラついて息子に当たってる。辛いよね。
そんなイラついてる自分の方が赤よりきっと辛いよね。
赤を泣かして少しスキッとする

376 :>374:2007/02/19(月) 20:02:56 0.net
寝言は寝ているときにいいなさい。

377 :名無しさん:2007/02/23(金) 17:11:49 0.net
退職金はなんぼくらいですか?
住宅手当は出ますか?

378 :名無しさん:2007/02/23(金) 20:33:46 0.net
>376
今、寝ているんです。

379 :>377:2007/02/25(日) 13:14:53 0.net
そんなセコい条件で働くところを選ぶのですか?
悲しいですねぇ。

380 :>379:2007/02/26(月) 18:07:24 0.net
私の職業は退職がないため、退職金が出ない。
家買っちゃったから住宅手当も出ない。
自分はエリートと思ってる人々が如何ほどの金で
いいように使われてるのか知りたかっただけだよん。



381 :>379:2007/02/26(月) 20:35:59 0.net
間違えた
退職がないため→定年がないため

382 :>380:2007/03/04(日) 21:52:16 0.net
自分のことエリートと思っているような人は少ないと思う。
グローバルな視点で見て、注目されるような水準かどうかは自分が一番わかっていることだからね。
ただし、そこで努力するヒトとそうでないヒトにはかなり差がでてくると思う。

383 :客観的に見ていると:2007/03/18(日) 21:07:36 0.net
スキルを磨くことを全くしないヒトもいるね。
そういうヒトは金融工学研究センターでは偉くなれないんだろうね。

384 :名無しさん:2007/03/25(日) 21:50:14 0.net
1988年からの相関係数を表示していますが、ここ20年間の間の国際資本市場の
連動性の高まりを考えると、この相関係数を使ってしまうと分散投資の効果を
過大評価してしまうように思われます。
この20年間の間に相関係数の大きな構造変化はない、ということを確認してい
るのでしょうかね?>>>>>ま・あ・け・っ・と・び・じ・ょ・ん

385 :名無しさん:2007/03/28(水) 11:27:14 0.net
どんなに努力してもしょせんサラリーマン
金を扱う汚い仕事してることを自覚しろ

386 :名無しさん:2007/03/29(木) 15:32:49 0.net
>>380
自分のことエリートと勘違いしてる豚はいるよ。
早く辞めさせてくれないかな、存在自体が目障りだから。
あんたの近くにいない?そういう女。

387 :名無しさん:2007/03/31(土) 19:25:40 0.net
金融研のみなさんから見て野村AMのクオンツってどうですか?

388 :名無しさん:2007/04/01(日) 22:36:19 0.net
>>386
俺は、16〜17年ほど前に入った女性を思い出すが。
オマイの想定とは違うんだろうなw

389 :名無しさん:2007/04/07(土) 00:53:12 0.net
>>388
おまいの想定とは違う。
でもよく似た人種が入社するってことかぁ?
こっちが言ってるのは、
30半ばで、顔がアンパンマンみたいに丸々してて、
JALの平カードのくせに吉概みたいに買い物してる女〜。

390 :名無しさん:2007/04/09(月) 01:42:09 0.net
>>384
そこまで真面目に考えてないと思うよ。
大体、書いてる人がもともとエコノミスト・ストラテジスト系(旧証券調査本部)
の人だから、仮にそこらへんの問題意識が仮にあったとしても検証するのに必要な
統計学的なスキルはほとんんどない。

391 :384へ:2007/04/15(日) 01:21:54 0.net
そういうことはコメントとして返せばよいと思う。真面目な話。
センター内の人間であるならQちゃんねるで問題提起してもよいと思う。
客観的な第三者からみると「こいつアホなことやっとるなぁ」ってことがときどきあるけど指摘してやらないと直らないからね。
直すかどうかは本人の勝手だし、失敗する自由もあるけれども、失笑するだけだとそれを肯定することになるから共犯だよ。

392 :名無しさん:2007/04/15(日) 19:37:02 0.net
>>391

>センター内の人間であるならQちゃんねるで問題提起してもよいと思う。

そうそう。身内のレベルの低さをこんなところで晒すのはやめよう。

393 :げろっぴ:2007/04/21(土) 19:33:44 0.net
今年の新人は優秀ですか?

394 :>393:2007/04/22(日) 09:22:08 0.net
「箸にも棒にもかからない」ようなヒトが配属される確率はポアソン分布に従うものと考えられます。
で、そういった事象の間隔は指数分布に従います。
ここまでいえばわかるでしょ?

395 :名無しさん:2007/04/22(日) 20:31:37 0.net
ここって第二新卒で入れる?

396 :>395:2007/04/22(日) 21:29:47 0.net
新卒だとまるでダメ男くんでも間違って採用されてしまうことはあるかもしれないけど、中途入社の場合には厳しい精査がされる。
だから何の実績もないヒトがポテンシャルで採用されることはないだろうね。
でも、即戦略になるヒトなら可能性はゼロではないと思う。
ただし、書類選考で残るためにはピカピカの学歴が必要だろうね。
逆にいえば入社後は学歴は何ら意味を持たない。みんな超一流だから。

397 :名無しさん:2007/04/23(月) 06:52:00 0.net
>>396

>逆にいえば入社後は学歴は何ら意味を持たない。みんな超一流だから。

思い上がるなよ。その「超一流」があんなショボいレポート書くのかな?>>まーけっとびじょん




398 :べつにさぁ:2007/04/23(月) 07:36:52 0.net
読みたくなければ読まなきゃいいじゃん。

399 :名無しさん:2007/04/23(月) 23:55:53 0.net
>>396

>だから何の実績もないヒトがポテンシャルで採用されることはないだろうね。

ウソです。なんのためにこんなウソを?迷惑だからやめてください。

400 :名無しさん:2007/04/23(月) 23:58:03 0.net
>>398
いや、これからもその「超一流」のレポートとやらをタップリと堪能させてもらうよ。



401 :超一流マン:2007/04/24(火) 23:33:53 0.net
俺は偉いんだぜ。

402 :超一流マン:2007/04/25(水) 00:12:00 0.net
俺は頭がいいんだぜ。

403 :名無しさん:2007/04/25(水) 21:55:10 0.net
不愉快なスレだ
意外と安月給のくせに。

404 :名無しさん:2007/04/29(日) 08:18:28 0.net
最近、「超一流」のレポート出た?

405 :もうでないよ:2007/04/29(日) 14:33:44 0.net
金融工学研究センターからはね。

406 :名無しさん:2007/05/02(水) 08:57:06 0.net
まだ学生なのですが、野村証券でアナリストやクオンツで入っても
こちらの方がやっている内容は上の位と考えていいのでしょうか?
それとも全く内容が違うのでしょうか?
外資証券に転職など考えた場合、野村系に入社するなら何志望が有利でしょうか?
クオンツやアナリストなど・・
まだあまりわかっていないのでおかしな表現あると思いますがよろしくお願いします。
学歴は東工大の学部3年です。

407 :答えようがないなぁ:2007/05/03(木) 14:59:27 0.net
まず第一に「上のくらい」っていう意味が分からない。
第二に「野村系」ってのも。
もしかして野村證券金融工学研究センターを関連会社と思っているのかな。
野村證券内の一部署だよ。
それから入社できることを前提に書いているけど、学部卒ではリサーチはまず無理。
もちろん経済や統計をしっかりと身に着けていれば別だけれども、パソコンちょっとさわれます、なんてのは邪魔にしかならない。
もっとも、大学院でても自律的に研究できないバカもいるんだけどね。
解析学と統計学をきちんと理解していて、退屈な論文を繰り返し読み込む忍耐力のある人でないと、周囲の人間にとてつもない迷惑をかけることになる。
自分が落ちこぼれるのは勝手なんだけれどもね。
専門的な知識が身に付かなかったから、もしくは院試無理そうだから文系就職でもしようかなんてのは言語道断。
あまり勘違いしないほうがいいよ。

408 :名無しさん:2007/05/03(木) 16:34:13 0.net
クオンツ、アナリスト、エコノミストのほかにリサーチってのもあるのですか?
別に絶対入社できるとは思ってませんよ。。

409 :外資系証券を目指すなら:2007/05/03(木) 19:06:28 0.net
アイビーリーグでMBAとってきたら?

410 :名無しさん:2007/05/03(木) 21:18:32 0.net
>>407
勘違いしてるのはお前の方だろ?
ま、君の名前をJournal of Financeで見つけることを楽しみの一つにするよw

411 :名無しさん:2007/05/03(木) 22:35:08 0.net
>>409それにはまず野村に就職するのですか?
野村がいかせてくれたりするのでしょうか?
でもそういうのは東大卒だけって気もしますが。院でけ東大行っても
あまり意味ないだろうし


412 :名無しさん:2007/05/03(木) 23:57:10 0.net
>>411
>それにはまず野村に就職するのですか?

どうしてそういうレスになるの?君、知能障害?

>野村がいかせてくれたりするのでしょうか?

優秀な人間ならね。君は無理だと思うけど。

>でもそういうのは東大卒だけって気もしますが。院でけ東大行っても
>あまり意味ないだろうし

まったくその通りだよ。


413 :名無しさん:2007/05/04(金) 01:06:55 0.net
>>408
クオンツ、アナリスト、エコノミストを総称して「リサーチ」って
言ってんだよ。お前、ホントにさ。。。。(嘲笑)

414 :名無しさん:2007/05/04(金) 02:52:30 0.net
はいはい、東工大って書いたのがまずかったね。
学歴コンプ多すぎて正直めんどくさいです。さよなら。

415 :名無しさん:2007/05/04(金) 02:53:37 0.net
て言っても一人かw 私大卒うざすぎ〜

416 :かわいそうに…:2007/05/04(金) 16:11:37 0.net
頭が悪いんだね。

417 :名無しさん:2007/05/04(金) 20:36:30 0.net
お前よりマシだwお前大学どこよw

418 :超一流マン:2007/05/04(金) 21:02:52 0.net
俺は頭がいいんだぜ。

419 :名無しさん:2007/05/04(金) 21:09:00 0.net
千葉工業大学
大阪工業大学
中部工業大学
広島工業大学
第一工業大学

420 :名無しさん:2007/05/05(土) 00:23:35 0.net
>>417 実際ここの板にいるのはせいぜい早計止まりです。
失礼しました

421 :どうでもいいけど:2007/05/06(日) 22:22:14 0.net
変なのはいらないよね。

422 :ときどきいるよね:2007/05/15(火) 00:48:55 0.net
へんなの

423 :名無しさん:2007/05/22(火) 01:05:44 0.net
548 名前: 底辺OL(三重県)[sage] 投稿日:2007/05/22(火) 00:56:21 ID:PvL5cZNj0
新たな祭りのヨカン

[仁義なきキンタマ] 野村総合研究所(NRI)エロ社員_不倫ハメ撮写真.zip
fa28fdd3a2d9d4cc05c35c5f5d7df626

424 :なにか:2007/05/26(土) 23:37:40 0.net
ニュースはないですか?

425 :そろそろ:2007/05/27(日) 15:12:36 0.net
人事異動の季節ですよね。

426 :名無しさん:2007/06/14(木) 22:31:18 0.net
どうでした?

427 :名無しさん:2007/06/14(木) 22:57:07 0.net
>>426
正式発表は明日じゃない?
ところで皆さんナスボは如何でしたぁ〜?!


428 :名無しさん:2007/06/15(金) 05:13:34 0.net
600万くらいでした

429 :名無しさん:2007/07/09(月) 21:07:20 0.net
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |  F1中継   | ::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |.... |:: | イギリス   | ::|   | やべっち忘れてふろ入ってもうた・・・
  |.... |:: |   GP    | ::|   \_  ___________
  |.... |:: └──────┘ ::|      ∨
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .   (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


430 :名無しさん:2007/07/09(月) 21:07:58 0.net


431 :名無しさん:2007/07/28(土) 16:50:14 0.net
野村のクオンツレポートって、ホームトレードから読めますか?

432 :おそらく:2007/07/29(日) 00:33:12 0.net
無理だと思います。読者層の前提が個人ではありませんから。
口座開いている店でお願いしてみたらいかがでしょうか。

433 :名無しさん:2007/07/29(日) 10:48:29 0.net
そうですか・・・。大和はオンライントレードで毎月クオンツマンスリーというレポートが出ているので残念です。
ご提案通り、支店に聞いてみます。
野村も定期的に国内株式のクオンツレポートを発行しているのでしょうか?

434 :いやんなっちゃうよ:2007/08/04(土) 01:06:36 0.net
頭の悪いヒトの相手すんのはきらいなんだよ。

435 :学生:2007/08/05(日) 00:33:27 0.net
今年オープンで採用されたものですけど、
野村でキャリア築くならどの部署がいいですか?
株、債権、為替、クレジット?
トレーダー、セールス、ストラクチャラー?
先輩からは、野村が株が強いので株に行け、あと
はじめは俯瞰するためにセールスを薦められてますが、
いかがでしょうか?

436 :んで、あなたは何をしたいの?:2007/08/05(日) 01:07:43 0.net
やりたいことをやればいいじゃん。
部署を選べ身分ならね。

437 :まぁ、なんだな:2007/08/05(日) 22:25:15 0.net
寝言は寝ているうちにいうんだな。


438 :学生:2007/08/07(火) 11:07:30 0.net
どういうことですか?
働く側には選ぶことはできないってことですか?
もう少しわかりやすいコメントお願いします。

439 :名無しさん:2007/08/07(火) 22:59:29 0.net
このスレ最近二人しかいないNE( ^ω^)

440 :名無しさん:2007/08/07(火) 23:43:22 0.net
>>435
つーか、おまえOPなんだったら、リテだろ?
マーケットの専門職はFEコースのやつがいるはずだしな。
そんな選べる身分なのか?

441 :名無しさん:2007/08/08(水) 08:40:59 0.net
名前欄に何か書いてる奴って、ちょっと前に就職板に現れてた基地外さんでしょ?
まだ社員のフリしてるんだwww

442 :学生:2007/08/08(水) 14:06:28 0.net
OPでもマーケットいけると聞いたんですけど。
時間はかかるかもですけど。
野村の強い部署ってどこかご存知ですか?

443 :名無しさん:2007/08/09(木) 01:00:26 0.net
>>442
君が東大京大院生で数学や理論物理にバックグラウンドがあれば、
OPでも1年目からグローバル・マーケット部門配属の可能性は高まると思う。
あくまで他の人より高いというだけですよ。
とはいえ、OPだから当然、支店からのスタートの可能性が最も高い。
ちなみに、野村の強い部署は、文句なしで国内営業部門です。

444 :名無しさん:2007/08/09(木) 21:55:52 0.net
私大卒なんてゴミ同然なんだからゴミらしく生きろ。
この給料泥棒めが。特に女子な。

445 :学生:2007/08/18(土) 15:22:56 0.net
やっぱ世の中学歴なんですかね。
実際、私大とか地方の学生も、東大京大よりも優秀な人いっぱいいると思うんですけどね。
あと、やっぱりオールバック強制させられるんですか?

総レス数 607
130 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200