2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ZEROBANK】手数料ゼロ主義。

1 :名無しさん:2006/07/26(水) 23:37:26 0.net
http://www.zerobank.jp/
ってどうよ。

2 :名無しさん:2006/07/26(水) 23:47:35 0 ?2BP.net
>>1
全国進出を激しく求める。

3 :名無しさん:2006/07/30(日) 18:38:39 0.net
jrgiuhov4tuhofjhoth34ohofjoceoj2d,cpojfcjclw3d2;,cprokdoj3l

4 :名無しさん:2006/07/30(日) 20:38:58 0.net
銀行じゃないのか。
よくある質問が物凄い適当だから危ねーと思っていたら
サークルKサンクスのATMサービスなのね。

5 :名無しさん:2006/07/31(月) 22:27:27 0.net
>>4
どのスレですか?

東京スター銀行のメリットとデメリット、
サークルKサンクスのメリットとデメリット、
が良く分からんですが、
誰か教えてエロい人!


6 :名無しさん:2006/07/31(月) 22:45:20 0.net
東京スター銀行は他行のカードを使わせてあげて
なにかお得なことがあるのでしょうか?

7 :名無しさん:2006/08/01(火) 23:37:22 0.net
>>6
売名行為?

8 :名無しさん:2006/08/02(水) 09:09:11 0 ?2BP(0).net
>>6
よく理由は分からないがスキミング目当てだったりしてw

9 :名無しさん:2006/08/02(水) 11:11:49 0.net
スキミング目当てだったりして

んなことないだろ

10 :名無しさん:2006/08/02(水) 11:56:58 0.net
束京☆、
大土亘共立、
見栄

の手数料ビジネスだ罠

11 :名無しさん:2006/08/02(水) 19:31:22 O.net
ただが一番

12 :名無しさん:2006/08/03(木) 03:02:12 0.net
>>6
もしかしたら「他行扱い&時間外」で手数料取られるよりも、
口座開設してもらって給料振込等のサービスを東京スター銀行でしてもらう
広告の意味合いが大きいと思うけど・・・。

わかりにくくてスンマセン。

13 :名無しさん:2006/08/04(金) 00:32:33 0.net
>>12
意味不明

14 :名無しさん:2006/08/04(金) 23:28:08 0.net
age

15 :名無しさん:2006/08/05(土) 12:09:12 0.net
東京スター銀行は他行のカードをただで使わせてあげて
なにかお得なことがあるのでしょうか?

売名行為?




16 :名無しさん:2006/08/06(日) 22:50:12 0.net
手数料ゼロ主義

17 :名無しさん:2006/08/10(木) 12:55:14 0.net
東京スター銀行は他行のカードをただで使わせてあげて
なにかお得なことがあるのでしょうか?

売名行為?


18 :名無しさん:2006/08/11(金) 00:45:57 0.net
利用者手数料徴収マシンであるコンビニATMのなかにあっては異色だな。
メガバンクなんかはATM戦略を練り直す必要があるかもな。
都市部で手数料無料のインパクトはどれほどのものかは分からないが。

スターにとっては他行からの代行手数料がATMランニング費用に充当でき、
知名度や高感度が上がるからメリットあるんじゃないの?

19 :名無しさん:2006/08/12(土) 07:05:40 0.net
信用金庫に振込まれる給料を新生に移すのに良いと思って詳細見たら。
出金限度額10万じゃ使い物に成らないよ。

20 :名無しさん:2006/08/13(日) 00:35:11 0.net
>>19
 そんなあなたはセブン銀行向き。信金の出金は105円の手数料をいただきますが。

21 :名無しさん:2006/08/13(日) 11:32:42 0.net
そう売名行為だよ。
悪いか。

22 :名無しさん:2006/08/15(火) 22:41:40 0.net
    〃∩∧_∧ >>21
   ⊂⌒(  ・ω・) 反応は禁物ですよwww
    `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒

23 :名無しさん:2006/08/15(火) 22:45:27 0.net
確か、ATMの運用費用をATM利用者の持つ銀行口座の手数料を利用者から取らずに
銀行から徴収することによってまかなっていると聞いたが。

24 :名無しさん:2006/08/29(火) 12:24:17 0.net
引き出される銀行はなんかこの存在をうっとうしく思ってるって新聞に書いてあった

25 :名無しさん:2006/09/08(金) 22:40:18 0.net
up

26 :名無しさん:2006/09/09(土) 15:31:54 0.net
>>24
それは経営努力が足りない銀行のねたみにしか聞こえんな。

27 :名無しさん:2006/09/09(土) 17:55:00 O.net
妬みじゃないよ。無料なんて厚かましいんだよ。

28 :名無しさん:2006/09/09(土) 22:28:55 0.net
シティバンクは無料ですが何か?
(ただし、月平均残高100万円以上が条件)

29 :名無しさん:2006/09/10(日) 11:02:41 0.net
まあ銀行からしてみれば、頼みもしないのにコンビニATMを勝手に設置して
それで「はい、うちのATMでおたくの顧客がカード使ったから、その手数料払ってね」と
取次手数料をせびられるのだから、堪ったもんじゃないよな

30 :名無しさん:2006/09/13(水) 11:42:08 0.net
ここのATM戦略には非常に期待している。

31 :名無しさん:2006/09/16(土) 12:02:44 0.net
東京スター銀、「無料ATM」11月から有料に
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060916AT2C1502W15092006.html

32 :名無しさん:2006/09/16(土) 14:46:09 O.net
当然と思います。

33 :名無しさん:2006/09/16(土) 16:04:56 0.net
無料で使えなくなるのか。新生銀行の利用を増やしたりするなど
対策を立てないといけないな。


34 :名無しさん:2006/09/16(土) 19:24:19 0.net
三菱東京UFJは顧客の利用状況に応じてATM手数料を無料に
してるので、トースターの無料ATMは目障りだったんだろう。

仕事場の近くのサンクスもゼロバンク入れたばかりだった
のに...


35 :名無しさん:2006/09/16(土) 19:39:58 0.net
元々、相互乗り入れをしなければ
ユーザーは若干不自由になるが、手数料はかからない
相互乗り入れをしてユーザーの利便性は高まったまではよかったが
手数料がかかるようになった
ATM維持費は大して変わらないのに、手数料分が丸儲けとなる談合護送船団だ
これはどう考えてもおかしい
相互のATM利用手数料は無料にすべきだ


36 :名無しさん:2006/09/17(日) 07:28:21 0.net
がんばれZEROバンク。
親会社のユニーからMUFGに抗議してもらったら?

37 :名無しさん:2006/09/17(日) 09:46:04 0.net
OKB(愛知・岐阜のZEROBANKの管理銀行)と同じ土俵で戦う某地銀のATMは残高が低いと
(閾値は今回難癖つけてきた都銀の3倍)土曜日も休日同様手数料を取られる状況で
その銀行のATMは閑古鳥、近所のZEROBANKは人が並んでいるってのを何度か見ている。

某都銀も赤いカードだと土曜日有料だからそこのところでの手数料減が目に付いたんだろう。
○K入居ビルのオーナーに圧力かけてZEROBANKの設置妨害したくらいだから
手数料で儲けるようにしているってのはわかってはいたことだけれど。

38 :名無しさん:2006/09/18(月) 12:33:29 0.net
ここのATM戦略には非常に期待していたのに。

39 :名無しさん:2006/10/02(月) 06:30:15 0.net
あげ

40 :名無しさん:2006/10/19(木) 20:25:31 0.net
知名度低すぎて時代の風雲児にならなかった罠

41 :名無しさん:2006/11/19(日) 00:45:24 0.net
>>6
なんかのテレビでからくりを説明してた

対象銀行→A、スター銀行→S、預金者→Bとすると・・・

BがAの口座からお金をおろすとき、実はB→Sの手数料とは別にA→Sへ手数料が支払われている
そこでSは、「A→Sの手数料だけで賄えばいいじゃん」って経営判断をして、B→Sの手数料を取らなくした



42 :名無しさん:2006/11/27(月) 23:14:54 0.net
○UFJ派・地銀保守派連合
UFJ+中京+岐阜、名古屋+十六+百五、愛知
○レジスタンス
ZEROBANK+大垣共立+三重銀

第三銀行は中京・大垣・三重の3行と相互開放、セブン銀行提携という
日和見派。静岡4行のなかでレジ派に転ぶ銀行は出て来るか? まあ
静岡銀行以外のどれかだが。

43 :チビゴルファー 稲村:2007/01/13(土) 20:09:57 0.net
( ゚∀゚) アハノ \ / \アハノ \ / \

44 :名無しさん:2007/01/21(日) 13:51:34 0.net
次の提携銀行が出てこないな。

45 :名無しさん:2007/01/21(日) 21:55:20 0.net
関西はどこの銀行と提携するんだろうか・・・・?

46 :タナヤン:2007/01/22(月) 14:26:18 0.net
>>45
いまのところ、関西地区では銀行ならびにATMベンダーまで決まっていないらしいのでしばらくの間は登場しないかと・・

47 :名無しさん:2007/03/09(金) 19:22:06 0.net
たまーに東京でもCMを見るが俺の近所で実際に見たことが無い。
俺の行動半径内のC/Tは必ずe−NETだよ。

48 :名無しさん:2007/03/25(日) 12:09:31 0.net
MUFGもSMBCもコンビニATM無料を自前サービスとしてどんどん導入し始めて
ZEROBANKはお株を奪われてしまったな

49 :名無しさん:2007/04/12(木) 00:36:30 0.net
ゼロバンクのATMで障害 愛知などで1300台停止
2007年04月11日22時38分
http://www.asahi.com/business/update/0411/NGY200704110010.html

50 :名無しさん:2007/04/12(木) 04:41:08 O.net
>>48
MUFGは実施してない。
してるのはBTMUだけ

51 :名無しさん:2007/06/29(金) 17:49:08 0.net
書き込みもZEROBANK

52 :名無しさん:2007/07/21(土) 01:20:13 0.net
土曜も昼間14時まで無料なのかぁ!
E-netよりZEROBANKの方がお得って事か
土曜日金引き出す場合、サンクスを頭に入れておこう!
三菱UFJユーザーより。

53 :名無しさん:2007/07/21(土) 03:38:04 0.net
あげ

54 :名無しさん:2007/07/21(土) 06:00:48 0.net
>>52
やってみればいいじゃん( ´,_ゝ`)プッ

55 :名無しさん:2007/07/21(土) 15:32:22 0.net
サークルKサンクスが家の近くにある人は良いね。

56 :名無しさん:2007/08/26(日) 18:26:17 0.net
>>55
都内にATMの無い店舗も存在する。

57 :名無しさん:2007/08/26(日) 20:09:14 O.net
ゼロバンクの利点と欠点:
利点:
・他行カードでも手数料無料
欠点:
・管理銀行のカード以外は入金不可。
・郵貯は入出金手数料がかかる。
・万札しか引出出来無い時がある。(たまに弐千円札引出は出来る)

郵貯カードの手数料は仕方ないとして、高額紙幣しか引出し出来ないのは、ケチとしか言えない。

58 :名無しさん:2007/08/28(火) 16:14:42 0.net
>>57
弐千円札出せるんだ
今までで1度しか所持した事無いから今度試してみよう

59 :名無しさん:2007/08/28(火) 22:51:17 0.net
ということは弐千円札入金も可能なんだな。
よし、○K行って試してみるか。

60 :名無しさん:2007/08/29(水) 13:59:28 0.net
サンクスがうちから5分だから助かるわー

61 :名無しさん:2007/09/19(水) 00:35:14 0.net
>>60
近畿にも早く導入して欲しい。

62 :名無しさん:2007/10/05(金) 14:01:22 0.net
>>61
だよね〜。
サンクス結構多いし。
でも提携してくれる銀行が見つからないとダメなんだよね。

63 :名無しさん:2007/10/07(日) 01:06:29 0.net
つBankTime


64 :名無しさん:2007/11/02(金) 09:36:19 0.net
関西地区も駅とかスーパーとかにはあったりするんだけどねぇ
「ひきだし上手」とかいう名称で。

ただ、宣伝下手だよね。あれじゃ何のATMか分からないもんな。
この無料ATMは閑古鳥で、数十b先の有料ATMにジジババ並んでる光景を見掛ける。

65 :名無しさん:2007/11/03(土) 01:27:16 0.net
来年の2月まで待とう。
ttp://www.resona-gr.co.jp/holdings/news/newsrelease/pdf/190524_1a.pdf

66 :名無しさん:2007/11/03(土) 15:18:08 0.net
なんじゃそら?
理想無の有料ATMが関西地区の○Kを侵食しますよ!という
悲しいお知らせですな

67 :名無しさん:2007/12/02(日) 18:59:11 0.net
age

68 :名無しさん:2007/12/15(土) 15:33:04 O.net
三菱UFJが無料化の流れを阻止!

69 :名無しさん:2008/01/12(土) 23:19:43 0.net
age

70 :名無しさん:2008/01/19(土) 20:52:12 0.net
ZEROバンクすごく便利

71 :名無しさん:2008/01/22(火) 21:10:43 0.net
age

72 :名無しさん:2008/02/06(水) 20:13:12 0.net
べつにゼロバンクでなくても手数料ゼロだし・・・

73 :名無しさん:2008/02/29(金) 00:42:36 0.net
age

74 :名無しさん:2008/03/30(日) 10:50:42 0.net
age

75 :名無しさん:2008/04/22(火) 23:20:35 0.net
保守

76 :名無しさん:2008/05/19(月) 23:04:32 0.net
age

77 :名無しさん:2008/05/28(水) 14:32:05 0.net
三井住友に口座を作り、ある条件を満たすと
コンビニにあるATMの利用手数料が無料になるけれど、ゼロバンクは別です
と言われた。

でもゼロバンクのサイトを見ると、無料のように思えてしまうs。


78 :名無しさん:2008/05/29(木) 18:44:56 0.net
じゃあ、実際に使ってみればいいじゃねーかよ。
ゴチャゴチャるせーな!

日本語会話能力と日本語読解能力に問題があるんだから、
自分で試してみることでしか学習できないんだろうよ。

79 :名無しさん:2008/05/29(木) 22:20:48 0.net
何怒ってageてんの?
キチガイじゃないの?

80 :名無しさん:2008/06/10(火) 18:39:09 0.net
ゼロバンクで金おろそうとおもったら
20万までしか入力できなかった。
最大20万しか扱えないの?
ちなみに自分のカードの1日の最大引き出し額は50万なのだが。

81 :名無しさん:2008/06/17(火) 19:05:04 0.net
とっととICカードに対応しる!

82 :名無しさん:2008/06/26(木) 19:18:12 0.net
ICのキャッシュカードだと金引き出せないの?
さっき三井住友(IC、クレカ付き)で引き出そうと思って
カード入れたら、クレカの対応になったので
これは逆向きだったかと逆(キャッシュカードのご利用と書かれた側)に入れたら
残高照会はできたんだけど引き出しはできなかった。
これは何で?

83 :名無しさん:2008/06/26(木) 20:07:08 0.net
SBIもソニー銀行も新生もここ使えない
都民も

84 :名無しさん:2008/06/27(金) 21:47:58 0.net
誰か>>82の謎を解いてよ。

85 :名無しさん:2008/08/24(日) 22:28:38 0.net
age

86 :名無しさん:2008/08/27(水) 07:48:17 0.net
>>82
どうして且O井住友銀行の公式ウェブサイトを見ないんですか?

87 :名無しさん:2008/09/19(金) 22:35:49 0.net
ゼロバンク脂肪


ttp://www.bk.mufg.jp/news/news2008/pdf/news0919.pdf

88 :名無しさん:2008/09/20(土) 07:04:54 0.net
MUFGめ・・・

89 :名無しさん:2008/09/20(土) 08:51:06 0.net
三菱東京UFJ→MUFGの三菱UFJニコスと大垣共立傘下の共立クレジット(UFJカード)で接点あり
三井住友→三重銀行と無料提携
みずほ→大垣共立銀行と無料提携
りそな→グループ外の利用手数料がかかるコンビニATMを設置

90 :名無しさん:2008/10/16(木) 18:09:58 0.net
>>42
名古屋銀行のキャッシュカードでゼロバンクATMを利用しても、
手数料はかかるでいいの?

91 :名無しさん:2009/01/01(木) 06:46:48 O.net
>>90 ×

92 :名無しさん:2009/01/01(木) 19:50:32 O.net




93 :名無しさん:2009/01/02(金) 00:31:41 0.net



94 :名無しさん:2009/01/02(金) 01:01:43 O.net



95 :名無しさん:2009/01/02(金) 09:59:51 O.net
ゼロバンクが秋田県内サークルKサンクスに進出?
関連スレだとバンクタイムという話だが、りそな銀行が支店のない地域にわざわざ設置するか?
東京スター銀行の設置例は3箇所あるが。

96 :名無しさん:2009/01/03(土) 00:26:23 O.net




97 :名無しさん:2009/01/04(日) 17:27:43 O.net




98 :名無しさん:2009/01/04(日) 17:28:58 0.net



99 :99イチバ:2009/01/04(日) 17:30:22 0.net
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/conv/1220335273/

100 :名無しさん:2009/01/04(日) 17:30:40 O.net
100

総レス数 847
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200