2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前ら馬鹿か?サラ金に保険掛けられてんだよ

1 :名無しさん:2006/08/15(火) 08:49:06 0.net
言った通りじゃねーかよ これでわかったろがっ!!


消費者金融の大手5社を含む10社が債権回収のため借り手全員に生命保険をかけて掛け金を支払い、
死亡時の受取人になっていることがわかった。貸借契約と同時に大手生保に保険加入手続きを取り、
遺族への死亡確認をしなくても支払いを受けているケースが多い。多重債務者の相談・支援団体は
「契約書の片隅に記載され、大半の人が知らないうちに命を担保にされている。
厳しい取り立ての原因にもなっている」と批判。金融庁も保険の加入や死亡確認方法について調査に乗り出した。
金融庁の内部資料などによると、消費者金融10社は借り手を被保険者として、
外資系を含む大手生保を主幹事社に「消費者信用団体生命保険」の契約を結び、
掛け金を支払っている。借り手が死亡した際、医師の死亡診断書や死体検案書を
遺族から入手して生保に提出し、残った債務と同額の保険金を請求する。
借り手の保険加入に当たっては、大半が貸借契約書と保険加入書が同じ用紙で、
貸借契約書の中に小さく「保険加入に同意する」などとしか記載されていない。
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会は「十分な説明や意思確認があるとは言えない。
自分が加入した保険会社名さえ長年知らされてこなかった」と指摘する。
死亡確認(自殺を含む)については、大手5社の場合▽アコムとアイフルは契約後1年以上
で債権が50万円以下▽プロミスは1年超で100万円未満▽三洋信販が1年超で
10万円未満▽武富士は契約から2年以上――なら、医師の死亡診断書などがなくても、業者が入手した住民票で代用している。


2 :名無しさん:2006/08/15(火) 08:50:35 0.net
8月15日ヤフートピックスに出たんだよ お前ら

俺がどんなに忠告し警戒しろって言ったろがっ!!

3 :名無しさん:2006/08/15(火) 08:54:29 0.net
死亡確認(自殺を含む)については、大手5社の場合
▽アコムとアイフルは契約後1年以上で債権が50万円以下▽プロミスは1年超で
100万円未満▽三洋信販が1年超で
10万円未満▽武富士は契約から2年以上−−なら、
医師の死亡診断書などがなくても、業者が入手した住民票で代用している

4 :名無しさん:2006/08/15(火) 09:06:54 0.net
住民票って本人以外でもそんなに簡単に手に入るの?
それともこれも犯罪確定ですか


5 :名無しさん:2006/08/15(火) 09:09:19 0.net
とことんお前ら馬鹿だな

サラ金に生命保険掛けられてんの嘘じゃなかったろがっ!!

警戒しろって言ってだじゃねーかよ 人の忠告を聞かないから自殺や事故死になってんだろがっ!!

ちったー反省しろ アイフル叩き核融合勃発寸前だろがっ!!

6 :名無しさん:2006/08/15(火) 09:14:47 0.net
ほれよ、三洋信販も出てきたじゃねーかよ

ここには書けないことがあんだよ

お前ら警戒しろっていってたじゃねーかよ

車の運転 仕事 通勤

車は絶対任意保険入れ 危険な仕事はやめろ

ここじゃ書けなねーんだよ おそろしくて

7 :名無しさん:2006/08/15(火) 09:53:11 0.net
馬鹿どもよ 契約時に説明なかったとして生命保険を解約させたれ

生命保険協会で自分がサラ金から生命保険掛けられてるか調べろ
住民票や医師の診断書偽造入手も考えられるがよっ!!

勃発寸前秒読み発射OK

8 :名無しさん:2006/08/15(火) 10:20:07 0.net
お前怖くなったろがっ

勃発しろよ

9 :名無しさん:2006/08/15(火) 11:09:34 0.net
借入者よ

怖くなって声もでないだろ

サラ金はどーしょも こーしょもねーよ



10 :名無しさん:2006/08/15(火) 11:18:58 0.net
殺されるぞサラ金に

11 :名無しさん:2006/08/15(火) 11:44:47 0.net

消費者金融の大手5社を含む10社が債権回収のため借り手全員に生命保険をかけて掛け金を支払い、
死亡時の受取人になっていることがわかった。貸借契約と同時に大手生保に保険加入手続きを取り、
遺族への死亡確認をしなくても支払いを受けているケースが多い。多重債務者の相談・支援団体は
「契約書の片隅に記載され、大半の人が知らないうちに命を担保にされている。
厳しい取り立ての原因にもなっている」と批判。金融庁も保険の加入や死亡確認方法について調査に乗り出した。
金融庁の内部資料などによると、消費者金融10社は借り手を被保険者として、
外資系を含む大手生保を主幹事社に「消費者信用団体生命保険」の契約を結び、
掛け金を支払っている。借り手が死亡した際、医師の死亡診断書や死体検案書を
遺族から入手して生保に提出し、残った債務と同額の保険金を請求する。
借り手の保険加入に当たっては、大半が貸借契約書と保険加入書が同じ用紙で、
貸借契約書の中に小さく「保険加入に同意する」などとしか記載されていない。
全国クレジット・サラ金被害者連絡協議会は「十分な説明や意思確認があるとは言えない。
自分が加入した保険会社名さえ長年知らされてこなかった」と指摘する。
死亡確認(自殺を含む)については、大手5社の場合▽アコムとアイフルは契約後1年以上
で債権が50万円以下▽プロミスは1年超で100万円未満▽三洋信販が1年超で
10万円未満▽武富士は契約から2年以上――なら、医師の死亡診断書などがなくても、業者が入手した住民票で代用している。


12 :名無しさん:2006/08/15(火) 12:07:04 0.net
多重債務者よ 悪いことは言わねーよ

破産しろ 直ちに破産しろ サラ金ヤローが生命保険を掛けてるの
わかったろがっ!!

破産し綺麗さっぱりな体になれ
保険解約も忘れるな

これは忠告だ 多重債務者よ破産しろ 命あっての人生だ



13 :名無しさん:2006/08/15(火) 18:27:12 0.net
アイフルが借入者に生命保険を掛けてると毎日新聞社は発表
保険加入時のトラブルが浮き彫りにされてきました
金融庁の指導を期待したい

アイフルの場合は「明治安田生命保険」です


14 :名無しさん:2006/08/15(火) 22:12:43 0.net
専用スレたってるな

15 :名無しさん:2006/08/15(火) 22:52:47 0.net
住宅ローンの団体信用生命保険も似たようなもんだね。


16 :名無しさん:2006/08/16(水) 02:19:35 0.net
サラ金に殺されるよ

あの手 この手使って殺されるよ 

お前ら馬鹿だな 返さなくなったら破産しろ

みんなで破産すれば怖くないだろ



17 :名無しさん:2006/08/16(水) 02:24:24 0.net
でもこんなことサラ金がしてた事実がわかり金融庁の調査が始まる

あってはいけないことだが、武富士事件と同じ・・・・・

豊田商事事件と同じ・・・・・


それも時間の問題にも思える これだけ問題になれば仕方ないと・・・・

18 :名無しさん:2006/08/16(水) 10:23:00 0.net
★★★★ニュース 速報 ★★★★

緊急 速報 難易度 最高頂点突入

明治安田生命保険に問い合わせました。以下の通りでございます。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
消費者金融が命を担保に生命保険を説明もなく不適切な契約をしていたと判明
保険会社に問い合わせをしました。詳しい担当I氏は語る

うちとしても大変迷惑しております
報道は適切なものですが消費者金融と生命保険会社が悪事を働いてると
いうニュアンスにもなりかねない
契約元「消費者金融」が借入者に説明が適切でなかったのは当社としても迷惑しております
団体生命保険は金融機関「銀行」を通し契約なされているので当社とは関係はありません
しかしながら大変な誤解が生じることとなってしまいました
解約手続きは適切に処理されるかはわかりませんが
一、消費者金融 債務者が消費者金融を相手取り告訴するようです
内容は適切な契約がなされてないのがことの始まりだそうですが
詳しい内容は控えさせていただきます
適切な説明がなかったとして消費者金融に生命保険解約を申し出てもいいのではないでしょうか
今回のことは説明不足を不服とし被害者が告訴と報道されてます
団体生命保険の性質上一人だけを対称にするわけもいかず
何万人もの契約者が解約となる恐れも出てきます
ただ命を担保に生命保険を適切な手続きもなく契約されていたとしたら
解約手続きを消費者金融に申し出て当然でしょう

こんな会話をしました「一部録音 あり」



19 :名無しさん:2006/08/16(水) 10:29:09 0.net
保険会社も事実を知らなかったと思われます
適切な手続きで借り入れがなされてたとはずだがと困惑していた

アイフルをはじめ消費者金融とはと疑問に思うしだいでおります

また団体生命保険の性質上 団体解約も考えられる むしろ債務者にとっては
命を担保にされてた精神的苦痛から開放されるのではないでしょうか

何万人もの債務者 何十万人もの債務者が安心して金融を利用できる社会になって欲しい

まさに金融大パニックになりうる事態になる傾向は否定も肯定も出来ない

ただ債務者に適切な説明がなされてなく債務者になった人は
いち早く消費者金融に問い合わせ解約手続きに応じるよう問い合わせをするべきだと
シィーナー氏も事の重大さを語った


20 :名無しさん:2006/08/16(水) 10:56:59 0.net
ある保険会社はこう語る

多重債務で自殺は日常茶飯事

消費者金融は生命保険金が入るのでむしろ自殺や死亡で
債務が早く回収できるからいいが保険会社としては
これだけの自殺者があるとそれに支払う保険金で倒産に追い込まれる可能性もある
低額な掛け金で多額な保険金はもはや運営として成り立たなくなるのも時間の問題

生命保険とは死亡者の増加で利益に影響する
死亡者が少なくなるのは国としての危機回避や生活水準の安定と促進

むしろ被害をこうむるのは保険会社の方だとかたった

需要のバランスが崩れだすのはもはや時間の問題

金融 大パニックは必ず起こると考えても過言ではない

21 :名無しさん:2006/08/16(水) 11:06:45 0.net
サラ金は担保もなしに貸している
ひょっとしたら、自殺するつもりの人間が最後の悪あがきで借りに来るかもしれない
それらの人間に対しても、条件次第で貸さなければならない
金融会社としては投資した金に適切なリスクヘッジをすることが求められる
貸した金が自殺されることにより不良債権になってしまうこと
それのリスクヘッジのために保険を掛けただけの事
何の問題がある?



説明不足のコンプラ違反が問われているなら、これからは生命保険をかけることをちゃんと説明してやればいいじゃないか
せっぱつまった連中は保険を掛けられようがどうしようが
金を貸してもらえるのが何より大事だから、そんなことで客は減りはしない




22 :名無しさん:2006/08/16(水) 11:11:37 0.net
お客様がいらっしゃいました

ようこそ

23 :名無しさん:2006/08/16(水) 11:13:17 0.net
21は都コンブを食べすた


24 :名無しさん:2006/08/16(水) 11:15:32 0.net
禿同  借りて貯めて破産

もうけ もうけ

200万でも500万でも借りまくって隠しちゃえ



25 :名無しさん:2006/08/16(水) 15:36:37 O.net
生命保険金かけられ精神的苦痛と感じた人がほとんど

26 :名無しさん:2006/08/16(水) 15:42:09 0.net
大手サラ金なら、生命保険で保険料払って死亡者から回収するより
内部の引当金で処理した方が割安なはずだが
なんでわざわざ保険会社に手数料払って回収するかねぇ


税務署が認めてくれる引当金が少ないのかな?


27 :名無しさん:2006/08/16(水) 20:10:08 O.net
生命保険がなけりゃ借り主が死んだら、その借金は妻や子供等相続人に承継されるわけだろ。それ考えたら生命保険あった方が安心して借りれるわけで。これなくしたら逆に残された家族は大変だと思うよ。ほんと一面だけとらえてつまらないこと言いだす輩がいるもんだよ。
そうじやなきゃ民法の相続編削除しろっての。

28 :名無しさん:2006/08/16(水) 23:42:13 0.net
みんなサラ金はこんなことを言ってるぞ↑

サラ金が言うのは(親族なら払え)という事です
親族なら家土地売り飛ばしても払えとサラ金は申しています

金融庁の調査が始まり被害者団体が訴えた

基本は取り扱い時に説明がなかったというものから始まってる
国の調査に期待しよう

27はプロミスですか?ok?

29 :名無しさん:2006/08/16(水) 23:43:28 0.net
プロミスの石田というヤシいますか?

30 :名無しさん:2006/08/16(水) 23:46:12 0.net
しかし親族が支払わなければいけない義務もなかろう

プロミスの石田?その人知ってますよ

石田ー元気かい?まだサラ金に勤めてたんだー

おーーーい元気か?

31 :名無しさん:2006/08/17(木) 15:23:28 0.net
素人では手に負えなくなってきた。アドバイスしてやってくれ頼む↓要約。

妻が使い込みをしているようです。定年まで給料を全て妻に預けてきました。
どうやら共有財産を自分の小遣い口座と一緒にして上限無く使っているようです。
私が「貯金を見せて欲しい」といったところ妻は「そんな貯金など1円も無い」と言います。
「そんなはずはない!」と言ったのですが「ない!」の一点張り。
では今年定年した妻自身の退職金くらいはあるだろうと聞いてみましたが、
これも「ない!」の返事。どうしても口座ごと隠しているとしか思えません。
現在、親戚の空家を借りて篭城中です。
通帳に繋がる証拠品は篭城先に持って行ってしまっています。
隠し口座の中身を海外の銀行に預けられたら、弁護士さんも流石に手が及びません。
先日、なんとか郵便局に妻の毎月の退職金の口座が存在する事を突き止めました。
土地、家の名義や印鑑所有者は妻なのです。
私たち家族が恐れているのは何より妻の借金である日、突然住まいを無くす事です。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1155625876/

32 :名無しさん:2006/08/17(木) 18:15:16 0.net
>>27親類に返済義務はないよ。返済義務があるのは連体保証人だけ。

33 :名無しさん:2006/08/17(木) 20:21:34 O.net
いやプロミスは遺族が債務負担しなくてすむから生命保険をかけてるらしいよ
プロミスほどの大会社が間違う契約するのか疑問

34 :名無しさん:2006/08/17(木) 20:42:04 O.net
あれかな?一部の報道によると消費者金融の中には契約時に生命保険加入告知義務すらなされてなく
後からの苦情などに契約書に記載されてると追加説明をしている
死亡しマイナスの相続を遺族が相続しそれが消費者金融債権だとすると国民の何割かの債務者が亡くなわれることを考え貸し付けを安易にさせ
契約書に家族構成なども記入させてる現状
家族の直筆や捺印がなされてない場合は無効になるのが一般的
しかし消費者金融の債権回収は違うかも知れない
金融庁や財務局もその連帯責任についても調査する
債権は金融庁や財務局に情報提供したほうがいい
病死 事故死 自然死 他殺で保険金を受け取るのは消費者金融
金融庁も他殺や意図的な殺人も起こりうる世の中、何が起きても不思議てはない
と話してるらしいよ それだけ生命保険の取り扱いと消費者金融の債権回収は問題視してると思う

35 :名無しさん:2006/08/17(木) 20:43:06 O.net
正直、借りてる借りないの問でなくなってきた

36 :名無しさん:2006/08/17(木) 21:04:23 0.net
【KIDS教育】

消費者金融って何?100万円借りて利息107万9千円のカラクリ 地獄への道編
http://www.nhk.or.jp/kdns/_hatena/06/0513.html

消費者金融(しょうひしゃきんゆう)のひとつ「アイフル」が、お金を借りた人から無理やりお金を返させようと、
法律違反(ほうりつ いはん)をしていたことがわかり、金融庁(きんゆうちょう)が営業を
してはいけないと命じました。

消費者金融ってなんだろう、何が問題になっているんだろう。きょうは、消費者金融がテーマです。

それでは、たとえば100万円を借りたとすると、いくら返すことになるのでしょう。
1年後に一度に返すという場合は129万円になります。
でも、消費者金融では、毎月いくらずつ返していくという契約をするのが普通です。
たとえば毎月3万円返すという契約をしたことにしましょう。
毎月払う金額が少ないので返し終わるのに時間がかかります。
すると、その分利子がかさんでいくのです。

その結果、全部返すのに70回、つまり6年近くかかります。
そして、利子も含めて、消費者金融に支払わなければならない金額は
何と、207万9000円!倍以上になるのです。

37 :名無しさん:2006/08/17(木) 21:36:42 0.net
どのみち取りはぐれる確率を含んで29.2%の利息をとってるわけで
その中には(事故とか自殺とか)死んでしまって取りはぐれる人もいる
保険を掛ければその分の取りはぐれはなくなるが、保証金額と同じかそれ以上の掛け金が必要
同じ事なんだから、なんで消費者金融はこんな無駄なことをしたのかな
運輸業だってそこそこの規模になれば保険を掛ける方が割高になるという理由で自動車保険を掛けなくなるのに


38 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:09:59 0.net
それじゃー豊田商事事件とそっくりじゃん

アイフル見てて思ったよ 豊田商事事件とそっくり



39 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:23:17 0.net
>保険を掛ければその分の取りはぐれはなくなるが、保証金額と同じかそれ以上の掛け金が必要
>同じ事なんだから、なんで消費者金融はこんな無駄なことをしたのかな

簡単だよー要するに多重債務者の死亡率「自殺も含む」が高く
死にいたると考えているからだよ

多額とは言えなくとも保険掛け金も長期化するとサラ金が困るので
自殺に追い込むんじゃないのかな?

要するに多重債務者が死亡する確率が高いということだよ

こんなことしてると本当に豊田商事事件の似の前になると思ってしまうよ

悪いことは言わない 多重債務者は破産しなよ

武富士が盗聴していたのは知ってると思うが
破産後もストーカー的な行為が発覚し事件にもなってる
要するに保険掛けられてんだよ

生命保険協会やその他の機関で自分がどんな生命保険に加入されてるか調べることも出来ますよ
住民表のことと同様調べる価値あるよ 

サラ金から借りてなくても一度は調べて自己調査をすべきだ
そんな世の中になってるのだ

40 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:28:49 0.net
考えられることはアイフルが収益減でどこで穴埋めするかだ

やっぱり生命保険金だよなー誰だってこんな話が出てくれば思うことだよ

殺し屋でも出てこなければいいが

たった数万からの借り入れで保険掛けられたんじゃみんなかわいそうだよ

死んでくれたらそれでいいと言わんばかりのアイフル

こりゃー豊田商事事件を思い出すよ

正直言って例えばの話だ、誤解するな アイフル社員が仮に殺されようと関係ないし笑うだけだよ
はっきり言ってどんな殺され方を仮にされたとしても可笑しくて笑うと思う



41 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:50 0.net
豊田商事事件

殺害をマスコミの目の前で血だらけの右翼が

あれは凄い事件だったと資料にも出てる
そのとき観衆は「やったかーーついにやったかーーー」と叫んだという

武富士社員焼却事件

これまた凄い事件だった

灯油ぶちまけみーーーんな焼いちゃった事件
恐ろしすぎた 

42 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:42:05 0.net
右翼団体って映画の中では「切れ味抜群日本刀 拳銃 ロケットランチャー
ダイナマイト(ハッパ) 機関銃 装甲車など持ってるけど
実際は?銃刀法違反で逮捕だから持ってちゃだめよ

映画の中の玩具ならいいけどね

右翼団体って・・・・・・・・・・・・いいもの持ってるのにね 宝の持ち腐れか

いいもの持ってるのにね いいものを

43 :名無しさん:2006/08/17(木) 22:44:36 0.net
政治家宅に忍び込んだ右翼が火事を起こした? 起こされた?

調べたら腹切れてたって?ドジねー


いいものもってるのに もってるのに

ドジねー 右翼ってキャラ的にも面白い

いいものもってるのに いいものもってるのに

44 :名無しさん:2006/08/18(金) 11:58:57 O.net
■ニュース速報■

□日本弁護士連合会は消費者金融問題に街頭演説と多重債務者救済にむけ
大規模なデモ行進を開催することになりました。
各地で行われるデモ隊は大規模なおかつ消費者金融
クレジット対策 闇金を正常な金利に引き下げ 異常な闇金撲滅に全動員大デモ行進が始まってます。

立ち上がれ デモ隊に動員協力しよう

45 :名無しさん:2006/08/18(金) 12:11:19 O.net
今までに類を見ない「弁護士連合会」の大規模デモ
戦後始まっての動員はサラ金が立ち並ぶビル前でデモ
まさに神風にも似た雰囲気をだすでしょう


46 :名無しさん:2006/08/18(金) 12:41:13 O.net
右翼も動員してサラ金叩きのめせば?みんなよろこぶよ
毒を持って毒を征す

ただし違法はダメだ
行って弱き市民を助けろ
右翼団体まだ?

47 :名無しさん:2006/08/18(金) 12:53:44 O.net
銀行近くでサラ金武富士がティッシュ配布してた
俺に手渡してきたから
「いらねーよ」投げ捨てたら挑戦的な目で見やがった
その場から離れユータウンしまた通ってみた
別のヤシが配りやがったから「いらねーよ」投げ捨てたよ かかってきゃがったら警察通報予定だった
あのやろー投げ捨てたら挑戦的な目してやがった
いたるところで配布してきたら投げ捨てて煽ってやるかかってきたところで逮捕にしてやる

48 :名無しさん:2006/08/18(金) 12:58:00 O.net
凄いらしいよ
弁護士連合会のデモ隊動員数
サラビル前で全動員が集結
テレビニュースに出るってよ

49 :名無しさん:2006/08/18(金) 13:34:38 O.net
聞いてみたいな
右翼団体のサラ金批判演説
大音量スピーカーからは軍艦マーチ 同期の桜 神風など

そろそろ重い腰あげようよ
右翼団体さん
消費者を守りサラ金問題を叩け


50 :名無しさん:2006/08/18(金) 13:44:42 O.net
昔は銀行前で右翼団体の装甲車演説と軍艦マーチやトラトラトラ特攻隊の戦歌が流れたが
欲しがりません勝つまでは
これに右翼団体が集結したら凄いぞ
正当な演説で市民を守り右翼本来の思想を見せてほしい
違法でない大規模演説は国民から支持される
そろそろ重い腰あげようよ

51 :名無しさん:2006/08/18(金) 13:47:22 O.net
右翼団体に告知する

欲しがりません 勝つまでは

あなたがたの思想だったはずでは?

52 :名無しさん:2006/08/18(金) 18:24:52 0.net
右翼はなぜ、サラ金とパチンコを攻撃しないのか実に不思議である。
もっとも日本人を死に追いやっている産業であると思うが?

左翼も同じである。

日教組は、サラ金利息計算の授業に反対している。
http://kumanichi.com/news/kyodo/index.cfm?id=20060817000284&cid=social

高金利が以下に恐ろしいかを認識させる機会を奪っている。


53 :kantan:2006/08/18(金) 18:31:22 0.net
>>借りたい方も!稼ぎたい方も!<<
(リボ払い)・(分割)ご希望の返済が選べます
☆★さらにサイエンスの無料代理店登録で
リスク無のビジネスもスタートできます★☆
↓↓ コチラから是非一度ご覧ください ↓↓
http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=kantan


54 :名無しさん:2006/08/18(金) 20:09:23 0.net
ばっかじゃないの?
右翼つーのは、因縁を付けて金の要求しても
それに応じないところを街宣車で威嚇する訳
パチ皿はちゃんと上納しているから右翼の攻撃にさらされるはずがないの

55 :名無しさん:2006/08/18(金) 22:19:36 0.net
最近の右翼は在日が構成員だったりする。マジ。

56 :名無しさん:2006/08/18(金) 23:01:03 0.net
プロミス株式会社からは

これだけマスコミと国で騒ぎにもなてますので当社プロミスとしても紳士的に対応し
たいと本社では考えています」「生命保険の解約手続きはおそらく納得のいく形になると言えますが
今の時点では答えられません」「数年前の契約は家族構成を記入する欄があり
記入させていた事実もありますが今の契約書は家族構成を記入する欄はこざいません」
「また記入したとしても保証人 債権移動 取立てはございませんのでご安心ください」
こんな話でした!消費者金融債務者は二千万人と言われその借入者全員が生命保険を掛けられてる事実は
異常とも言える 生命保険会社は莫大な利益をあげそれを死亡保険金を食い物にする消費者金融は
国としても監視下に置きまたは排除すべきだとフリージャーナリスト「シィーナー氏」は強く語った


57 :名無しさん:2006/08/18(金) 23:19:13 0.net
また「シィーナー氏はこう語る」

保険取引における被害と救済
団体保険Aグループ(知らぬ間に生命保険がかけられていた)
これは生命保険の被保険者とされ死亡により企業が多額な保険金を受け取る事件が
発覚した事件だ 被保険者の同意の問題が保険金の最終受取人は誰かという事件
被保険者に対し不利益な事実を告げずに成立している保険契約 新規保険契約
転換事件 配当金事件 変額事件などもある
これらの事件を例にし考えると今回の事件とも言える事態は過去を振り返らない
愚かな人々と思う 知らぬ間に死亡し多額な保険金を企業が受取人になってる状態から
いち早く救済し歯止めをかけるべきだ
プロミスとしても前向きに事態の深刻さと拡散を予想しいち早く対応すると考えられる
これも被害が出始めてわかりだした消費者金融の落とし穴
しかしその落とし穴に入ってしまったのは消費者金融の方ではないかと
流れを見ていて思った 二千万人以上という債務者 クレジットや闇金など入れると
それ以上の債務者が実際に生命保険を知らぬ間に掛けられ死亡していたと思うと
怖い世の中と同時に不景気で淘汰されてく生命保険業界の最後の儲けだったに違いない

それもしばらくの間で国が厳しい消費者が厳しい対応と本質を見極める勉強になるだろう
最後にだが2ちゃんネラーたちとしても厳しい対応を願ってると感じる

こんな風にフリージャーナリスト「シィーナー氏」は強気の姿勢で語った

その背景には「ネラーとしての自信し誇り」または「モナーがなぜ愛されるのか」が
わかった気にもした

58 :名無しさん:2006/08/18(金) 23:48:55 0.net
◆◆2ちゃんねる宣言◆◆
挑発するメディア

◆不機嫌なコンテンツが革命を起こす!?◆◆

第五章 事件とネット時代のメディアリテラシー
「電子コミュ二ティー生成のプロセス」

ザ .セイホが差し止め仮処分を甲請した!

あの日本生命事件だ! 内容省略 〜

「2ちゃんねる」のヘビーユーザーたちは(今の2ちゃんネラー)
アンチ日本生命の書き込みを開始する



59 :名無しさん:2006/08/18(金) 23:52:04 0.net
保険業界版には日本生命関連のスレッドが乱立〜
どちらかというと団結した消費者による抗議行動のような趣きがあった〜

まさに現代版 「2ちゃんねる宣言 バージョン2.1」だ

この流れは過去の事件と共通点があるが全く異なったお祭りだ
それは国家、消費者という国民全てが見方とそれに賛同する法律家やマスメディア 記者
輪をかけて2ちゃんネラーの存在は偉大なるものと語った

シィーナー氏は強気で資料収集と独自の言い回しで混乱させるが
的確なものだ シィーナー氏もベビーな2ちゃんねる愛好家だと言うまでもない

60 :名無しさん:2006/08/18(金) 23:54:46 0.net
◆◆2ちゃんねる宣言◆◆
挑発するメディア

◆不機嫌なコンテンツが革命を起こす!?◆◆

「2ちゃんねる宣言 バージョン2.1」



61 :名無しさん:2006/08/19(土) 00:06:49 0.net
あの住民票って誰が取ったか調べられるのですね
勉強になりまつた
2ちゃんねる掲示板て削除開示うるさい
あたしも逆から開示してやっつけてやるぅー (^.^)

62 :名無しさん:2006/08/19(土) 06:13:16 0.net
◆シィーナー氏の語源◆

言うまでもない、あのwinny開発者47氏からイメージしたものと伝えられてる
ファイル共有化ソフト開発で世界的にも有名

欲しい情報だけを的確に集めてくるソフトとして絶大な人気
本来開発したソフトは違法なものでなく合法なもの
(今回、京都府警が47氏を挙げたやり口は実にまずかった。
まず、ウィルス作者ならともかく、合法ソフトの開発者を
このような形で捕まえたというのは、世界的に見ても極めて異例である。)

◆消費者金融問題をみんなで共有することにより被害を最小限に食い止める
よう名づけられました
電子コミニュティー情報共有という新しい形が被害者を救い国家的な問題にも
なってる自殺問題に歯止め
実に素晴らしいことではないか
◆共有することにより新しい情報の理解と対策が目的でもあると伝えられている
多くの2chネラーによる情報収集は世界的に見ても異例だ






63 :名無しさん:2006/08/19(土) 06:14:49 0.net
◆消費者金融問題をみんなで共有することにより被害を最小限に食い止める
よう名づけられました
電子コミニュティー情報共有という新しい形が被害者を救い国家的な問題にも
なってる自殺問題に歯止め
実に素晴らしいことではないか
◆共有することにより新しい情報の理解と対策が目的でもあると伝えられている
多くの2chネラーによる情報収集は世界的に見ても異例だ


64 :名無しさん:2006/08/19(土) 09:03:44 0.net
まあ自動車保険だって、誰殺すかわからんが殺してしまった人の保証に使われる訳だが
受取人を、保険金の支払者にはならんものかなあ
一旦自分のモノとしてそこから、殺した相手と交渉する
うまくいけば手元にいくらか残る

65 :名無しさん:2006/08/24(木) 08:23:46 O.net
今朝ズバで話題になってたな

66 :名無しさん:2006/08/24(木) 08:39:08 0.net
保険というのは、
保険を掛けた側が、保険料が少なくて、支払いの受け取りが多ければかけるメリットがある。
保険会社は、保険料の受け取りの方が多くて、支払いが少なくて利益になる。
これは消費者金融がトクをすれば保険会社が損をし、逆ならその逆になるだけの話である。
確率的に保険料より受け取り金額が多くなければ保険会社はやっていけない。
中小の消費者金融ならまあわからんでもないが、大手がこんな無駄なことをするのかわからん。

67 :名無しさん:2006/08/24(木) 12:36:04 O.net
消費者信用団体生命保険は個別はかけられてない
被保険者の氏名も保険会社に通知されてない
身代わり 名義貸し 代行で死亡とされ保険金を受けとっているのかもしれない


68 :元 右翼:2006/08/24(木) 13:59:04 O.net
今の右翼は、在日が殆どだ!サラやパチ屋も在日だろうが! 在日が在日を叩くか? 逆にサラを助けるよ。 被害者の会の代表が刺されるとか。

69 :名無しさん:2006/08/25(金) 16:29:14 O.net
なんだ このクソスレ? もう終わりか。

70 :天馬:2006/08/25(金) 22:44:37 O.net
おまいら、借金取りと ヤー公にビビとるのう。

71 :名無しさん:2006/08/26(土) 00:45:34 0.net
腐った生保。

第一生命が過剰徴収5500件 変額保険手数料、計300万円
http://www.chunichi.co.jp/00/kei/20060825/eve_____kei_____002.shtml

第一生命保険が1999年に販売を中止した変額保険で、必要のない手数料の受け取りが約5500件、
計約300万円分あったことが25日、明らかになった。

日本生命、育英年金で遅延利息の支払い漏れ1万8758件
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060825AT2C2501Z25082006.html

日本生命保険は25日、保険契約者である親が死亡した場合に子供に支払われる育英年金などで、
支払い開始が遅れた場合の遅延利息の支払い漏れが1万8758件見つかったと発表した。
漏れていた金額は計4233万円。



72 :名無しさん:2006/08/26(土) 21:16:32 0.net

消費者金融10社 借り手全員に生命保険 命が担保1、2
http://www.youtube.com/watch?v=GoBUyewmlC0
http://www.youtube.com/watch?v=YmK1DFtopK4

73 :名無しさん:2006/09/07(木) 09:26:51 0.net
<消費者金融>生命保険での債権回収、1割は自殺

 消費者金融10社が債権回収のため借り手全員に生命保険を掛けていた問題で、大手5社で支払いを受けた件数が昨年度1年間で延べ3万9880件あり、
このうち自殺によるものは判明しているだけでも3649件に上ることが分かった。この保険の支払い状況が明らかになるのは初めて。全体の件数の中には
死因が分からないものも多く含まれており、借り手の自殺によって消費者金融に生命保険金が支払われた件数はさらに多いとみられる。多重債務者が自殺に
追い込まれている深刻な実態が浮かんだ。
 長妻昭衆院議員(民主)の質問主意書を受け、金融庁がアコム、アイフル、武富士、プロミス、三洋信販の大手5社と、契約先の保険会社の双方に聞き取り調査し、明らかになった。
 業界団体の調べによると、消費者金融利用者の1人当たりの平均借入件数は大手以外も含め3.2社。今回のデータでも複数の業者から借り入れていたケースがあり、実際の人数は明らか
にされていないが、支払総件数に占める自殺件数の割合は9.1%に上る。厚生労働省の05年人口動態統計では、20歳以上の死亡者に占める自殺者の割合は2.8%だ。
 この保険は「消費者信用団体生命保険」と呼ばれ、大手消費者金融から借り入れる際、契約と同時に借り手を被保険者とする加入手続きが取られている。借り手が死亡した場合、


74 :名無しさん:2006/09/07(木) 09:30:07 0.net
保険金は消費者金融に支払われる。契約後1〜2年以上たったケースでは死亡診断書などの提出を省略できるため、3万9880件の中には死因が不明のものも多数含まれている。
金融庁は、保険金が支払われた総数に占める実際の自殺件数の割合は10〜20%に上るとみている。
 この保険については、借り手の大半が加入させられていることを知らず、消費者金融が遺族に死亡確認をせず保険金を受け取っているケースも多い。また、借り手が死亡しても
保険金で債権を回収できるため、厳しい取り立てを誘発しているとの指摘もある。
 金融庁は、自殺者の正確な人数などを把握するため、さらに詳しい調査を進めている。【多重債務取材班

75 :名無しさん:2006/09/07(木) 12:09:11 O.net
命を担保に生命保険
会社員Aさんは事実上の他人Bから多額な生命保険や損害保険をかけられていたことが分かり、窓口である信用組合に苦情と調査を依頼した。
組合側は謝罪するばかりで事の真相を明らかにぜず、その場しのぎの返答をしているらしい。
また申し立てた被害者は日本生命と損保ジャパンに被害を申し出たそうです
金融機関側、統括調査役は立て替えても保険をかけると被保険者と受取人の不正事実に問題発言。
消費者金融とは別に生保と金融機関の繋がりが問題視される
被害者は地方裁判所に申し立てしており初公判での判決を待つようです

76 :名無しさん:2006/09/07(木) 12:16:44 O.net
被害者は統括調査役の問題発言は不正隠しからも調査を報道機関に依頼するそうです
また日本生命保険は異例な事態と認識し脱退手続きを受理したようです。被害者は一年前から信用組合に事実確認をしており発覚するまで長い年月がかかったと悲しんでいます

77 :名無しさん:2006/09/07(木) 12:58:54 O.net
これが表ざたになった時、ある政治家がテレビで「私も銀行で住宅ローン借りた時知らないうちに説明なく保険に入ってた」と言ってた。それ聞いて、コイツはバカだなと思いました。

78 :名無しさん:2006/09/07(木) 13:12:50 0.net
グレーゾーン撤廃に反対している政治家教えて。
絶対、サラ金業者から金貰ってる。

79 :名無しさん:2006/09/09(土) 11:06:15 0.net
金融テロリストとの戦いに妥協はない。

大手消費者金融:多重債務者を子会社へ紹介 規制逃れ
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060909k0000m040126000c.html

多重債務者1万2000人以上を複数の子会社へ紹介し、
半年間だけで10億円近くを貸し付けていたことが分かった。

大手は先月になって突然、社員へ「グループ会社間の案内を中止する」と通達。
支店で保管している関係資料を直ちにシュレッダーで破棄するよう指示した。
理由について「過剰貸し付けに該当する懸念があるため」と記載している。

                                       【多重債務取材班】

80 :名無しさん:2006/09/09(土) 12:03:38 0.net
目玉や肝臓どころではないですな。
命と引き換えに借金返済。


81 :名無しさん:2006/09/13(水) 08:10:52 0.net
消費者金融 自殺で保険金、年3600件
http://www.asahi.com/business/update/0913/044.html

消費者金融各社が借り手に生命保険をかけている問題で、消費者金融大手5社が
05年度に受け取った死亡保険金は3万9880件で、うち1割にあたる3649件の死亡理由が自殺だったことが、
金融庁の調査で分かった。

金額は明らかではないが、保険金は借り手が残した借金の穴埋めに使われたとみられる。
事実上「命が担保」となっている実態が、改めて浮き彫りになった。

----------------------------------------
債務者だけでなく社員も苦しめる消費者金融:

債務者が自殺して生命保険が入金になった喜びでほっとしたと証言する元大手消費者金融社員A氏は言う。
http://vista.xii.jp/img/vi5810225624.jpg

 「二度とこんな仕事はしたくないですね」


82 :名無しさん:2006/09/15(金) 11:19:32 0.net
消費者金融大手5社 自殺の保険金受領3600件 昨年度 死因不明も2万件  2006/09/15
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20060915&j=0024&k=200609141637

週刊文春 9月21日号 / 9月13日発売中 定価320円

<呪いの館>「グレーゾーン金利」改悪 穴だらけにした政治家の実名
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

■保岡興治 [鹿児島1区]
ttp://www.yasuoka.org/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%9D%E5%B2%A1%E8%88%88%E6%B2%BB
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/election2005/list/kagoshima/01.html
■太田誠一 [福岡3区]
ttp://www.otaseiichi.gr.jp/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E7%94%B0%E8%AA%A0%E4%B8%80
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/election2005/list/fukuoka/03.html
■西川公也 [比例区 北関東ブロック]
ttp://www5.ocn.ne.jp/~kouya/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E5%B7%9D%E5%85%AC%E4%B9%9F
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/election2005/list/hirei/03.html
■甘利明 [神奈川13区]
ttp://www.amari-akira.com/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%98%E5%88%A9%E6%98%8E
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/election2005/list/kanagawa/13.html

■塩崎恭久 [愛媛1区]
ttp://www.y-shiozaki.or.jp/
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%A9%E5%B4%8E%E6%81%AD%E4%B9%85
ttp://headlines.yahoo.co.jp/specialfeature/election2005/list/ehime/01.html

83 :名無しさん:2006/09/20(水) 23:04:25 0.net
昨日の報ステによると債務者が支払う金利の2%〜3%が生保の充当に宛てられている計算になるそうですが
たった2、3%の利息を貰うために自殺をほのめかすとは・・・保険金殺人で刑事立件すればいいのに。


84 :名無しさん:2006/09/21(木) 01:55:14 O.net
それ古いよ
シィーナー氏が一ヵ月前に書き込みしてるよ


85 :名無しさん:2006/09/21(木) 12:15:39 0.net
<プロミス>10月にも保険利用打ち切る方針 他社追随も

 
消費者金融が債権回収のために借り手に生命保険を掛けている問題で、
消費者金融大手のプロミスは20日、10月にも保険の利用を打ち切る
方針を固めた。借り手が知らないうちに加入し、厳しい取り立てにつなが
っているなどとして、「命を担保」にしているとの批判が高まっていた。
プロミス幹部は「遺族の負担軽減のためにやっているのに、
誤ったイメージを与えられ、継続する意義がなくなった」と述べ、
他の消費者金融も追随する可能性がある。
ただ、保険を打ち切れば、借り手の死亡によって債務を相続する遺族からの
回収が問題となる恐れがある。
問題となっている保険は、消費者金融と生保が結んでいる「
消費者信用団体生命保険」。消費者金融は保険料を支払う代わりに、
借り手が死亡した場合は保険金を受け取る。年間の保険料が、受け取る保険金より
多いが、プロミスは「自社の債権の保全と遺族に債務を引き継ぐこと
を防ぐ顧客サービス」として利用してきた。
しかし、多重債務者問題にからみ消費者金融の保険利用への
批判が高まる中で、「借り手の遺族に対する利点が理解されず、
消費者金融がこの保険で利益を上げているような誤解が広がった」
ことから、保険の利用を継続するよりも打ち切るほうが、経営への影響が
抑えられると判断した。契約している保険会社との協議がまとまり次第、最終決定する。【赤間清広】

86 :名無しさん:2006/09/21(木) 13:29:24 O.net
一機撃退 
核弾頭搭載 空対空ミサイル パトリオットが破壊しました

87 :名無しさん:2006/09/21(木) 14:34:21 O.net
消費者信用生命保険を加入してることを教えず自爆寸前5秒前
空対空ミサイルが敵機に命中
核融合炸裂
煙をあげ落ちて来ます
核弾頭搭載サイドワインダーが発射されました
地上特殊部隊スワットが配置されM16が射程距離を確認
あっ落ちてきました〜

88 :名無しさん:2006/09/21(木) 14:51:02 0.net
作戦名 サジタリウスの矢発動。

89 :名無しさん:2006/09/21(木) 23:03:29 O.net
悪なる国は滅びるであろう
ノストラダムスの大予言

90 :名無しさん:2006/09/21(木) 23:20:25 O.net
83さん、シィーナーです
m(__)m一ヵ月前にファイル共有化で公開しました
一部上々企業なら利益計上後からは充てられず
利息に含まれ経費か消耗品扱い
まーセイホ、サラ金を言うなら核融合と言えよう
最後は両者、放射能汚染で誰も近寄らなくなる
ネラーが立ち向かった結果が日本を変える
そして第最終章
核融合は水爆へと変わる
それは金融全体を揺るがす多重債務者、同時破産

91 :名無しさん:2006/09/21(木) 23:44:42 O.net
多重債務者問題
同時破産が金融大バニックを起こす
2004年には21万9000件
これに加えて「破産予備軍」つまり破産の一歩手前にいる債務者の数は実に100万件以上
言うなれば「第最終章  百合と戦士」
100万件以上の予備軍が開かれた突破口に
それはあの時代の記憶「トラトラトラ特攻隊」
100万人のマイナスの財産が金融を脅かす最大の武器
財産とはプラスだけではない
シィーナーでした(*^_^*)
私の書き込みは
以外とみんなや、ひろゆき@も楽しみらしいね


92 :名無しさん:2006/09/21(木) 23:46:18 0.net
−債権管理回収業に関する特別措置法−事務ガイドライン
http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa14.html

3−2 不利益処分を行うか否かに当たり留意すべき事項について
(5)
○正当な理由なく,午後9時から午前8時まで,その他不適当な時間帯に,
  電話で連絡し若しくは電報・ファクシミリ・電子メール等を送達し,又は訪問すること。
○反復又は継続して,電話で連絡し若しくは電報・ファクシミリ・電子メール等を送達し,又は訪問すること。

-------------------------------------------
悪質業者・暴力上司の電話・罵倒録音の友に。

ソニー ECM-TL1 電話録音用マイクロホン 2079円
http://www.yodobashi.com/enjoy/i.jsp?oid=19797012
一緒 2289円
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Main/av_001003_list1.html
ソニーTL-RH30 電話会話アダプター 2350円
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/1285181.html
携帯電話録音 ボイスマン 3200円
http://shop.goo.ne.jp/store/ndj/gds/00108/
コロナ 電話録音用アダプターセット 1980円
http://store.yahoo.co.jp/a-mart-jp/a5b3a5eda572.html
パソコン接続非対応ICレコーダー 9800円〜
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_125_474/22799428.html
パソコン接続非対応ICレコーダー 6480円〜
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_1045_125_474/22799562.html

93 :名無しさん:2006/09/21(木) 23:51:59 O.net
シィーナーより
サーバー、サンコバルトとバソメンテ中〜携帯からアクセス中〜
ところで破産って恥ずかしくないよ
多重債務者さん、大きな幸せは望めないかもしれない
でもな、小さな幸せを守って生きればやがて大きな幸せに辿り着くよ

94 :名無しさん:2006/09/22(金) 00:05:30 O.net
お勉強

人はブラスの財産に目を向けすぎた

でも最大なる武器はマイナスの財産だ

ネコ缶から連想ゲーム

缶電池

マイナス=―
それを「一」と例える

ことわざに、「一を知って十を知る」

マイナス「多重債務者」が武器になり最後は努力次第で幸せも掴める
私は思う、死んだら負けだよ、自分に、最後はプライド、誇り高き人になろう
自己破産で生き抜こうよ
シィーナーでした

95 :名無しさん:2006/09/22(金) 00:14:25 O.net


96 :名無しさん:2006/09/22(金) 00:22:22 O.net
いい話しだ

97 :名無しさん:2006/09/22(金) 00:37:09 O.net
良スレー

98 :名無しさん:2006/09/22(金) 01:08:33 O.net
泣ける2ちゃん

99 :名無しさん:2006/09/22(金) 01:45:41 O.net
禿同

100 :ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/22(金) 20:58:38 0.net
 消費者金融各社は、借り手が死亡しても借金を回収できるように生命保険を
かけていますが、「命を担保にしている」などと批判が高まっていて、大手各社は、
来月にも保険への加入を廃止する方針です。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    つまりサラ金屋と生命保険屋は
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 裏でつながってるという事か。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 死んで(殺して?)払わせる
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 財界ってトンデモナイ世界ですね。(・A・ )

06.9.22 TBS「与謝野氏、借り手への生命保険に疑問」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3385741.html

総レス数 209
105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200