2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ふくおかFG【福銀+熊本ファ+親和】

1 :名無しさん:2006/10/14(土) 12:29:44 0.net
グループ内の内部情報交換の行員専用板にしませう。

629 :名無しさん:2009/05/05(火) 23:50:50 0.net
>>628
嫁というならリンクくらいはっとけやボケ

630 :名無しさん:2009/05/06(水) 15:33:41 0.net
結局もう2年たつが熊ファミは吹く銀からの支店長ってのが目立たないな
前は「熊ファミ入行じゃ上にはいけない」みたいな言われようだったが

631 :名無しさん:2009/05/08(金) 23:34:40 0.net
>>629
www

632 :名無しさん:2009/05/09(土) 02:44:14 0.net
>>631
暇な行員

633 :名無しさん:2009/05/10(日) 18:04:58 0.net
ここ暇そう

634 :名無しさん:2009/05/11(月) 20:54:36 O.net
ところで決算はどうなんだ

635 :名無しさん:2009/05/12(火) 21:58:19 0.net
これだけは間違いない

筑邦銀行最強伝説

636 :名無しさん:2009/05/12(火) 22:51:23 0.net
>>635

資金量の小さい弱小じゃ…

637 :名無しさん:2009/05/13(水) 23:16:19 0.net
筑邦銀行は上場来、1度しか赤字になったことがないんだぞ

638 :名無しさん:2009/05/14(木) 01:21:09 0.net
>>637
wwwww

639 :名無しさん:2009/05/14(木) 15:39:56 O.net
40歳支店長だと
福銀1000万
熊フ800万
親和800万くらい?

640 :名無しさん:2009/05/14(木) 20:42:43 0.net
↑高すぎるぞ。

641 :名無しさん:2009/05/14(木) 23:20:58 O.net
明日決算

642 :名無しさん:2009/05/15(金) 21:12:28 0.net
決算みて、ビックリ
あれだけ貸し倒れがあったのに利益が出てる?

643 :名無しさん:2009/05/15(金) 21:56:54 0.net
どこのこといってんだ?S和?熊F?

644 :名無しさん:2009/05/15(金) 22:55:53 0.net
決算嫁w
親和は若干赤字だ、熊ファミは若干の黒字
たぶんFFG全体のことだろ
てか辻産業が無かったら3行とも黒字だったかもしれないのか・・



怪しい

645 :名無しさん:2009/05/16(土) 07:55:28 O.net
繰延税金資産マジック

646 :名無しさん:2009/05/16(土) 13:32:53 0.net
熊Fはアレだ、緊急保証制度で乗り換えしたから引当金減ったんだろ
おかげで県保証協会の保証債務残高は全国2位の伸び率だったとか

647 :名無しさん:2009/05/16(土) 16:56:04 0.net
>>646

本部の指示通り旧債振替が
うまくいったからね。

648 :名無しさん:2009/05/16(土) 21:07:57 O.net
それってぶっちゃけヤバくね?

649 :名無しさん:2009/05/17(日) 01:36:35 O.net
>>648
経営的な意味で、ならヤバくはない、むしろこの上ない優良債権を手に入れたことになる
モラル的な意味ならやばいね

650 :名無しさん:2009/05/17(日) 14:36:19 O.net
熊ファの不良債権比率すげーー〜〜〜〜〜ー〜ー

651 :名無しさん:2009/05/17(日) 15:15:10 O.net
糞色なのか?
糞色なんだな?



652 :名無しさん:2009/05/21(木) 08:20:09 0.net
突然に、失礼致します。
Fの担保の金額設定を教えてください。
例えば、担保時価x(会社信用力)x(担保価値率)
1億x0.8x0.7
のような感じです。
某銀行の設定の仕方がわからず困っています。

653 :名無しさん:2009/05/21(木) 09:40:35 0.net
>>622
亀だけど、肥後の国のことだお

654 :名無しさん:2009/05/23(土) 13:38:30 O.net
担保評価を心配するより、本業でどれだけCFをゲット出来てるかを心配汁

655 :名無しさん:2009/05/23(土) 20:33:21 0.net
>>652
>Fの担保の金額設定を教えてください。

そんなん(根)抵当権設定契約証書に記入して登記した金額だろ。1億円って書いたら1億円設定できる。
時価とか信用力とか設定価格に関係ない。たぶん評価額のこと言いたいんだろ?

評価額だとしても、信用力とか関係ない。不動産担保は不動産に設定するもので、会社にするもんじゃない。

あと、担保価値率って何?

>>654
評価額気にするだろ!今時銀行が無担保で金貸すと思っているのか?
巨額の負債抱えて倒産している会社がどんだけあると思っているんだよ。

656 :名無しさん:2009/05/24(日) 01:43:51 0.net
福銀、目先を追いかけ失敗?
福銀は高松組に2億円の融資をしなかったことから、まるまる某物件の工事引当融資金が全額パーになる可能性が高くなってきている。
某物件は完成しており、入金が諸般の事情で遅れているものの高松組は某社より抵当権設定の了解も受けており、
福銀が2億円出していれば福銀は高松組が設定した抵当権に対して、抵当権移転の仮登記も可能であった。
しかし、目先の2億円にこだわり融資しなかったことから、そのチャンスも失った。

某物件は、高松組が16億円で受注したといわれており、一部入金はあっているもののその殆どがまだ入金していなかった。
万が一の場合、経営陣は経営責任を問われかねない。
潰すことで有名なbP銀行として、いつまで君臨し続けるのであろうか。本店を東京に移してしまえ。

http://n-seikei.jp/2009/05/post-223.html

657 :名無しさん:2009/05/24(日) 03:18:25 0.net
そのせいで親和もとばっちりだな

658 :名無しさん:2009/05/26(火) 18:26:07 O.net
そろそろグループ傘下行が増え…

659 :名無しさん:2009/05/26(火) 20:07:21 O.net
るの?

660 :名無しさん:2009/05/26(火) 20:48:49 0.net
ヒロシま

661 :名無しさん:2009/06/03(水) 00:08:36 0.net
京都銀行、静岡銀行、横浜銀行、千葉銀行の4校1グループが合併するってどう?
殿様銀行どころか将軍銀行になるんじゃね?

662 :名無しさん:2009/06/03(水) 00:45:23 0.net
>>661
静岡イラねw

663 :名無しさん:2009/06/04(木) 07:46:02 O.net
経営統合するメリットがない

素人らしい発想ですね

664 :名無しさん:2009/06/04(木) 08:54:48 0.net
FFGは、西シティと統合すれば重複店舗減らせて、経営効率上がると思うんだけど。
しかし、社員はリストラ嵐にさらされること必至。

665 :名無しさん:2009/06/04(木) 19:18:17 O.net
イニシアチブとれない統合なんて西銀がOKしないもん
そもそも金融庁が認めないし

666 :名無しさん:2009/06/05(金) 00:28:21 0.net
>>665
金融庁の方でつか?

667 :名無しさん:2009/06/05(金) 10:28:56 0.net
>>644
645のいうとおり。
実際は赤字。

668 :名無しさん:2009/06/20(土) 10:20:59 0.net
銀行員が新型インフルエンザに感染すると一大事じゃの〜。

669 :名無しさん:2009/07/09(木) 11:41:56 0.net
西日本シティ銀行   (データは有価証券報告書より)
決算期        従業員    年齢   勤続   年収
平成21年3月31日末   3,731    38.3    15.7    647.7
平成20年3月31日末   3,780    38.3    15.8    650.5
平成19年3月31日末   3,870    38.2    15.7    653.3

福岡銀行   (データは有価証券報告書より)
決算期        従業員    年齢   勤続   年収
平成21年3月31日末   3,821     37.3   14.4   683.5
平成20年3月31日末   3,659     36.8   13.9   662.5
平成19年3月31日末   3,537     37.5   15.3   710.4


670 :名無しさん:2009/07/11(土) 21:12:32 O.net
で?

671 :名無しさん:2009/08/08(土) 00:53:25 0.net
>>498

クレジットデフォルトスワップ

672 :名無しさん:2009/08/12(水) 18:39:00 0.net
火の国祭りの総踊りコンテスト優勝したね。。。

おつかれでした♪

673 :名無しさん:2009/08/12(水) 22:00:28 O.net
クレイジーデリバリーヘルスワップ

674 :名無しさん:2009/08/13(木) 22:01:32 0.net
筑邦銀行

筑邦銀行

筑邦銀行

筑邦銀行最強伝説

675 :親和銀行:2009/08/20(木) 21:31:59 O.net
のシステム統合でサービスが低下するんだが福岡銀行とか広島銀行って親和銀行よりシステムは遅れてたんだな?

676 :名無しさん:2009/08/22(土) 09:41:19 0.net
親和の現行システムは時代遅れのクソです。

親和の現行システムより遅れているとしたら、そろばんでやっていたとしか
思えない。

677 :名無しさん:2009/08/24(月) 22:42:42 O.net
どっちにしろ会社の権力がないと生きていけないボンクラサラリーマンやろ。
お前たち全員。
リストラにあって路頭に迷え。

678 :名無しさん:2009/08/25(火) 13:50:46 O.net
企業は人なり。

679 :名無しさん:2009/08/26(水) 19:37:04 O.net
行報通達がでてるからこのスレの存在意義ないね

680 :もっと:2009/08/27(木) 19:08:21 O.net
もっとみんなで内情を暴露しあおうよ。
不平不満とかないの?
こんな不正をやったやつがいるとか。

681 :名無しさん:2009/08/27(木) 20:48:56 0.net
そんなモラルの低いやつはいません

682 :名無しさん:2009/08/27(木) 23:04:27 O.net
いやいや…
結構いますよ

683 :名無しさん:2009/08/28(金) 20:59:35 O.net
結構いるんだ。

684 :名無しさん:2009/08/30(日) 23:12:53 0.net
いないよ

685 :名無しさん:2009/09/01(火) 07:22:11 O.net
相変わらず退職者が多いみたいですが、みなさんのモチベーションが上がらない理由は何でしょうか?

686 :名無しさん:2009/09/01(火) 11:58:34 i.net
コストダウン

687 :名無しさん:2009/09/02(水) 13:34:48 O.net
コア業務純益1000億目標ってマジで

688 :名無しさん:2009/09/05(土) 15:44:38 0.net
目標も苦表wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

689 :名無しさん:2009/09/05(土) 18:39:47 0.net
>>688
つまらん

690 :名無しさん:2009/09/05(土) 21:18:16 0.net
ここ数年、中途採用がないみたいだけど、あってんのかね?

691 :名無しさん:2009/09/07(月) 21:49:13 O.net
他金融機関からの転職者が多い為、中途採用はやめて下さいと金融機関からF銀へお願いしました。
2年前ぐらいの話です。

692 :名無しさん:2009/09/07(月) 21:54:51 0.net
他金融機関ってNCのこと?ですか?

693 :名無しさん:2009/09/08(火) 02:10:38 0.net
楽天KCとしんわ

694 :土人 山下清孝:2009/09/13(日) 20:43:09 0.net
あんしんは、しんわ

695 :名無しさん:2009/09/16(水) 10:06:43 O.net
システム大丈夫?

696 :名無しさん:2009/09/16(水) 12:12:46 O.net
回復したお

697 :名無しさん:2009/10/30(金) 07:39:48 O.net
みんなどこ行った?

698 :名無しさん:2009/11/09(月) 06:22:16 O.net
>>679
役員が2ちゃんでの暴露を恐れてるってこと?

699 :名無しさん:2009/11/17(火) 10:14:35 0.net
hosyu


700 :名無しさん:2009/11/20(金) 07:34:45 O.net


701 :名無しさん:2009/11/30(月) 19:42:05 0.net
で何時からグループ間の銀行での入金その他できる様になるの?

全く予定も無し?

702 :名無しさん:2009/12/03(木) 23:32:26 0.net
ふつうグループ間の銀行で入金できないだろ。
たとえばみずほだって、みずほ銀行、みずほコーポレート銀行、みずほ信託銀行間の銀行で入金できない。


703 :名無しさん:2009/12/03(木) 23:34:07 0.net
>>701
俺も知りたいな?事情通の人宜しく!!

704 :名無しさん:2009/12/04(金) 17:57:34 0.net
さっさと全店名を福岡銀行で統一してしまえば良いのに。

705 :名無しさん:2009/12/05(土) 00:51:38 0.net
↑同意。
しかし、「福岡銀行」は、熊ファと親和から反感を買うだけ。
別の名称を考える必要がある。

706 :名無しさん:2009/12/07(月) 07:32:33 O.net
名前は何にする?

707 :名無しさん:2009/12/07(月) 11:09:13 0.net
>>705
傘下に入って置いて反感も糞もあるの?福銀で統一しようとしてゴネた事でもあったの?

708 :名無しさん:2009/12/13(日) 14:18:49 0.net
「福銀」がしたくないだけ。

709 :名無しさん:2009/12/26(土) 12:09:51 O.net
福銀のお荷物。
親和銀行。


710 :名無しさん:2009/12/26(土) 12:56:14 0.net
>>709
そういうおまいは世のお荷物w

711 :名無しさん:2009/12/26(土) 14:27:52 0.net
ふくおかFG+西シティが経営統合して
西日本銀行になればいい。

712 :名無しさん:2009/12/26(土) 14:32:55 O.net
親和の経営陣にビジョンなんてない。
あるのは福銀への媚びのみ。


713 :名無しさん:2009/12/26(土) 18:09:44 0.net
>>712
休みの日までケータイでカキコなんて必死だなw

714 :名無しさん:2009/12/26(土) 19:33:13 0.net
親和は福銀に救済されたんだから罵倒されても仕方ない。
そこを選んだ自分の運のなさを呪え。

それよりそのせいで親和からかりてたやつらは良い迷惑を
被ったよ。あんな無理矢理な差し押さえ昔なら無かった。

715 :名無しさん:2009/12/27(日) 14:03:17 O.net
例えば何かの申込書類の勤務先欄とか…
恥ずかしくて親和銀行なんて書けません!

716 :名無しさん:2009/12/28(月) 01:04:06 0.net
>>715
だったら、さっさと辞めなよ。
誰も止めないから。
銀行にとっても願ったり叶ったりだろうよ。

717 :名無しさん:2009/12/28(月) 23:07:13 0.net
>>715
福岡FFGと書けばいい。

718 :名無しさん:2010/01/09(土) 15:38:06 0.net
システム統合うおおおおおおおおおおおおおおおお

719 :名無しさん:2010/01/11(月) 16:26:07 0.net
熊本ファミリーの空気感
規模が小さいから仕方ないが・・

720 :名無しさん:2010/01/12(火) 22:54:53 0.net
小説・火ノ国銀行
ファミ銀行員は読むべし

721 :名無しさん:2010/01/29(金) 21:18:11 0.net
ファミール行員じゃあww

肥後株価下がった〜

722 :名無しさん:2010/03/24(水) 23:16:14 0.net
最近書き込みないな〜

723 :名無しさん:2010/03/27(土) 18:19:03 0.net
北九州銀行きたあああああああああああああああああああああああ

724 :名無しさん:2010/03/28(日) 18:58:15 0.net
ふくおかFGも西山口銀行をつくるべき

725 :名無しさん:2010/03/28(日) 23:31:29 0.net
↑?????

726 :名無しさん:2010/03/29(月) 18:09:43 0.net
>>724
西京銀行買収という手もあるが、すでに2つも抱えた福銀には無理。
西京を買収するのは考えられるとしたら、広島銀行ないしは
西日本シティ銀行といったところだが、広銀、西ティにとっては
西京銀行を買収するほど山口県に魅力はないでしょう。

727 :名無しさん:2010/03/29(月) 22:12:56 0.net
筑邦銀行最強伝説!!

728 :名無しさん:2010/03/30(火) 23:00:46 0.net
福銀をもっと利用したいけれど、窓口のサービスが悪く、
なるべく銀行に行きたくなくなるのですよ。結構、メインの支店ですが・・・。
知人も、他の支店で「今時待ち時間が長すぎるし不親切」と言っていた。
何とかならないものですかな・・・。

総レス数 1003
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200