2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイフルの社員って生きてて恥ずかしくないの?3

225 :名無しさん:2007/05/27(日) 15:00:44 P.net
ttp://www.daimon-mikishi.jp/kokkai/k-kiji/060315.htm
>○大門実紀史君 御存じなければお教えしますけども、一九六四年に、ある
>いは六八年に最高裁判決が出ておりました。つまり、もう利息制限法以上は
>駄目だよと、民事上駄目だよという明確なすぱっとした判決が出ていたんで
>す。で、業界団体はそれでは困るということで、適用を除外してくれと、登
>録したら適用を除外してくれという強い要求をしておりました。それで、八
>三年にこういう適用除外とみなし弁済のグレーゾーンを認めてあげるという
>ふうになったわけですね。
> このときに、当時自民党のサラ金小委員でした藤井裕久さん、こうおっ
>しゃっています。これは、最高裁の趣旨を割り引くような、骨抜きにするよ
>うな法改正は内閣とか法制局とかはできないと、だから議員立法でやっても
>らったんだと。もう逆に言えば、その最高裁の判決どおりやるつもりだった
>らば内閣でも法務省でも提案できたというふうに私は思います。いかがです
>か。
>
>○国務大臣(杉浦正健君) 当時の事情は承知しておりませんが、重ねて申
>しますけれども、議員提案であろうと内閣提出であろうと、法律案は国会で
>審議されるべきものでございます。
> ただ、法務省の場合は、最高裁判所の判断があれば、それは尊重しなけれ
>ばならないということはあり得ると思います。
>
>○大門実紀史君 私は、議員立法一般を否定するわけではございません。活
>性化すべきだと思いますが、こういう議員立法はちょっと問題ではないかと
>思って質問しているわけですけども。
> 今おっしゃいましたんで聞きますけども、そうしたら、早い話、今回も最
>高裁判決が出て、グレーゾーンを撤廃する方向で考えろとなっております。
>法務省の所管ですから、すぱっと出資法の上限を利息制限法に下げるという
>提案を、最高裁判決どおりやるんでしたら、提案されたらいかがですか。
[...]


総レス数 890
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200