2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【八光】大阪東信用金庫【阪奈】

379 :名無しさん:2009/07/01(水) 22:30:43 0.net
大 阪 東 信 用 金 庫
<元職員による不祥事件発生について>

 この度、当金庫職員が在職中にお客さまからお預りしたご預金を着服するという不
祥事件が発生いたしました。社会的、公共的役割を担い、信用を第一とする金融機関と
して、このような不祥事件を発生させ、お客さまをはじめ関係する皆様に多大なご迷惑
とご心配をおかけすることとなりましたことに対し、衷心より深くお詫び申し上げます。

 当金庫は、平成19 年3 月16 日近畿財務局から業務改善命令を受け、内部管理態勢の
厳格化と不祥事件の再発防止に向け業務改善計画を策定し、役職員一丸となって取り組
んでいる最中の不祥事件発覚となり誠に慙愧に耐えません。かかる事態の発生を厳粛に
受け止め深く反省いたしますとともに、引き続きお客様の信頼回復に全力で取り組んで
まいります。


1. 事件の概要
久宝寺口支店元職員(事故当時副長、45 歳男性)が、当金庫のお客さまの定期預金
などを着服・流用していたことが平成19 年6 月12 日に発覚いたしました。当金庫の
調査では、旧八光信金在籍中の平成15 年6 月から平成19 年6 月までの間に、17 軒
26 人のお客様から総額171 百万円、実質被害額81 百万円の預金を着服・流用してお
りました。


総レス数 891
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200