2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

秋田県にコンビニATM設置を望むスレ

463 :名無しさん:2008/05/27(火) 20:47:49 0.net
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!

秋田県内のファミリーマートなどでサービス開始

株式会社秋田銀行(秋田県秋田市、頭取 藤原清悦)と株式会社イーネット(東京都中央区、代表取
締役社長 池田和夫)は、平成20年秋を目処として弊社が運営するコンビニATMに関する業務提携
を実施し、サービスを開始する予定となりましたのでお知らせいたします。
これにより、秋田銀行のキャッシュカードをお持ちのお客様は、秋田県内のファミリーマートなど
のコンビニエンスストア内に設置される弊社ATMのご利用が可能になることは勿論、全国8,392台
(平成20年4月末現在)の弊社ATMにおいても利便性が大きく向上することとなります。(秋田県
内に新たに設置されるATM台数及び秋田銀行のキャッシュカードによるサービス内容などの詳細に
つきましては、決定次第改めてお知らせ致します。)
弊社は平成11年10月8日(10月8日は『コンビニATMの日』)のサービス開始以来全国へのATM
設置を順次進め、展開地域数(34都道府県)およびサービス開始済みの銀行(36行)も順調に増
加して参りました。また、今回の提携により弊社として東北地方でのATM設置展開がより充実する
こととなります。
弊社としましては、今後とも提携銀行、提携コンビニエンスストア等を拡大しながらATM設置台数
の拡大並びにATMネットワークの更なる拡充を目指して参ります。

http://www.enetcom.co.jp/s_contents/press/press_047.html

464 :名無しさん:2008/05/27(火) 21:04:05 0.net
秋田県内のローソンへATMサービス提供
2008年秋に秋田県へのATM設置開始
http://www.lawson.co.jp/company/news/1437.html

465 :名無しさん:2008/05/28(水) 07:13:07 0.net
秋田県内におけるコンビニATM展開の開始について
 
 株式会社秋田銀行(頭取 藤原 清悦)は、株式会社イーネット(東京都中央区、社長 池田 和夫)
および株式会社ローソン・エイティエム・ネットワークス(東京都品川区、社長 武村 克己)とコンビニ
ATMに関する業務提携に合意し、平成20年秋頃を目処に、秋田県内でのサービスを開始することに
なりましたのでお知らせいたします。
 両社との業務提携は、東北では初となります。(いずれか1社のみの提携は事例がございます。)
 今回の提携により、秋田銀行のキャッシュカードをお持ちのお客様は、秋田県内のファミリーマート、
ローソン等に設置されるATMで、入出金および残高照会のサービスがご利用いただけるようになります。

 なお、ご利用手数料につきましては、入出金とも有料(残高照会は終日無料)とさせていただきますが、
当行ポイントサービス「とくだね倶楽部」の一定ポイント以上のお客様には、ご利用手数料を優遇させて
いただく予定です。

 具体的なサービス内容等につきましては、詳細が決まり次第あらためてお知らせいたします。

※ 全国キャッシュサービス(MICS)加盟金融機関のお客様は、提携に関わらず全国の両社の
ATMにおいて、出金および残高照会のサービスが受けられます。

ttp://www.akita-bank.co.jp/annai/news/20052701.html

ステージ2から無料にしてー

466 :名無しさん:2008/05/29(木) 10:34:32 0.net
>>463
今さらって感じね。
やるならもっと早くやれっつーの!

今やほかんとこはコンビニATMじゃなくてATM手数料の無料化など、ほかのサービスに
シフトしている。
これから先、くれぐれもATM手数料無料化などのサービス開始が
一番最後なんてことにならないようにもっとよくほかをおべんきょうしてね!


飽きたぎんこうサン!

467 :名無しさん:2008/05/31(土) 12:17:43 O.net
秋銀の狙いはコンビニATM手数料収入なので、コンビニATM利用手数料無料は当面ない。
とくだね倶楽部は優遇されるが。

468 :名無しさん:2008/05/31(土) 14:31:34 0.net
>>467
秋田は飽きた!

もう秋田!!

469 :名無しさん:2008/05/31(土) 15:17:37 0.net
>>468を見て思い出した。
2ちゃんをスレッド検索などで「秋田」をキーワードに検索かけると、
あっちこっちで「飽きた」を「秋田」と書いてるスレが引っかかって
けっこう面白いよw

470 :名無しさん:2008/05/31(土) 15:19:30 0.net
これでATMが設置されるコンビニの至近距離にある自前ATMは撤去できるから
経費削減にもなるね。
もっとも撤去できる自前ATMの台数が何台ほどなのかはわからんが。

471 :名無しさん:2008/05/31(土) 15:43:22 0.net
>467
意趣返しでじゃんじゃん都銀口座で無料入出金してやろうじゃないの

472 :名無しさん:2008/05/31(土) 15:59:40 0.net
別に意趣返しという意味を含まずとも、>>471 の方法は預金者の合理的行動だと思う
じゃんじゃんやった方がいい

473 :名無しさん:2008/06/04(水) 10:25:00 0.net
秋田は官民とも新しいことに極度に慎重な癖に、いざやるとなると、
「東北初」とか「日本初」とか「地方都市では珍しい」とかになるよね。
昔はバス停のバスロケ装置がそうだったし、コンビニATM3社提携もバスの
今度のゾーン運賃化も「日本初」「東北初」だし。
これはいいことなの?それとも田舎根性なの?

474 :名無しさん:2008/06/06(金) 12:15:50 0.net
秋田をナメるな!!!
こんなにも多い全国一の秋田県


自殺率、全国第一位
不慮の事故率、全国第一位
がん死亡率、全国第一位
脳卒中死亡率、全国二位
肥満率、全国第五位
平均寿命、青森県に続き下から二番目
人口減少率、全国第一位
労働人口減少率、全国第一位
高齢化率、現在第二位(2年後に島根県を抜き晴れて第一位に君臨する予定)
乳児死亡率、全国第一位
出生率、下から一番
婚姻率、下から一番
定期給与、下から一番
最低賃金、沖縄と並んで下から一番目
パスポート取得率、下から二番目
海外への渡航率、下から一番目



475 :名無しさん:2008/06/06(金) 12:19:58 0.net
県別人口指数の推移

http://eco.nikkei.co.jp/photo/column/yasui/sisuu.jpg



476 :名無しさん:2008/06/07(土) 10:49:23 0.net
>>473
かの国(半島)みたいな感じですね。

そういえばこの地の道路も舗装しているとは思えない粗雑な作り。
かの国の道路みたいだ。

477 :名無しさん:2008/06/07(土) 10:51:56 0.net
>>474
非常に問題がある県ですな!

478 :名無しさん:2008/06/08(日) 21:50:11 0.net
美人率は全国一じゃないの?

479 :名無しさん:2008/06/18(水) 12:05:42 0.net
言ってはいけないことだか
県のおかれた状態の結果が全て。

だから

能力が低い

向上心などプラスの思考が足りない

などなど

480 :名無しさん:2008/06/25(水) 08:11:27 O.net
ヤマザキデイリーストアには新生ATMを、サークルKサンクスにはゼロバンクATMを設置してほしい。
通勤途中にはサークルKサンクスしかないから困る。

481 :名無しさん:2008/08/07(木) 01:29:42 0.net
ぽっちゃりした美人が多い

482 :名無しさん:2008/08/11(月) 20:12:56 0.net
こんなスレを立ててみました。

三重県のローソン店舗にLANsのATM設置を望むスレ
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1218453061/l50


483 :名無しさん:2008/09/19(金) 05:18:00 0.net
とりあえずage

484 :名無しさん:2008/09/20(土) 09:29:58 O.net
10月中旬、秋田県内のローソン、ファミマにATMが設置決定!!
県外に設置されている機械と同型との情報。

485 :名無しさん:2008/09/20(土) 10:38:10 O.net
コンビニATM設置予定は来年立ったが、今年は無理で再来年に持ち越しになったよ。
秋銀の行員から言われた。

486 :名無しさん:2008/09/20(土) 10:40:13 O.net
コンビニATM設置予定は来年だったが、今年は無理で再来年に持ち越しになったよ。
秋銀の行員から言われた。

487 :名無しさん:2008/09/20(土) 20:16:01 O.net
秋銀はコンビニATMに関係ない。
ローソンはSECOMが担当し、マル通が回収するとかしないとかw

488 :名無しさん:2008/09/20(土) 20:26:15 O.net
設置するのも管理するのも秋銀。
秋銀以外は今のところ利用不可のもよう

489 :名無しさん:2008/09/23(火) 23:02:55 0.net
>>484
7千円おろすと、2000円札3枚と1000円札1枚出てくるタイプですね

490 :名無しさん:2008/09/30(火) 09:13:42 O.net
遂に(・∀・)キター

10月15日ローソンATM!
店舗は知らんが。

491 :名無しさん:2008/10/07(火) 06:37:05 0.net
川反のところにあるコンビニって何だっけ?

492 :名無しさん:2008/10/08(水) 23:28:03 O.net
ファミマです。
E-netは18日から開始になるって!

493 :名無しさん:2008/10/14(火) 04:41:56 0.net
川反の外れというか、川のすぐ向こう側にはサークルKもあったような

494 :名無しさん:2008/10/14(火) 07:14:34 0.net
ようやく、コンビニATMが出来るのか。
時間気にせず金が下ろせるな。
本当今まで不便だったわ。

495 :名無しさん:2008/10/14(火) 19:00:08 0.net
山王十字路からほんのちょっと土崎方向に行くとファミマがあるよね。
焼肉・ラーメンの店のすぐ手前。
今年の夏、あのファミマに夜行くと、すんごく綺麗な姉ちゃん店員(バイト)がいたよ。
今もいるかどうかはわからないけれど。

496 :名無しさん:2008/10/14(火) 19:03:07 0.net
あくまで個人的評価だけど、
伊藤綾子なんか目じゃないくらいの美人で、
佐々木希よりも上をいくレベルだったと思う。

497 :名無しさん:2008/10/15(水) 01:23:09 0.net
このスレの影響力??それともみんなメールで意見送ったの??
まあなにはともあれ設置されるようになってよかったー
他の地域も早く普及して欲しいな

498 :名無しさん:2008/10/15(水) 03:32:31 0.net
>>497
だよねー
だってコンビニATMができたところで誰一人迷惑を被る人はいないんだもん。

499 :名無しさん:2008/10/15(水) 14:18:24 0.net
>>498
同意
ま、秋銀は内心迷惑だろうが、あれは秋田経済の「癌」だし、人ですらないからねー

500 :名無しさん:2008/10/16(木) 19:27:52 0.net
今朝のさきがけに記事。
ローソン行ったら設置してあったよ!
>>494 降ろすたびに手数料取られるけどねw

501 :名無しさん:2008/10/16(木) 19:31:19 0.net
>>500
手数料を取らない銀行のカードを作れば問題なし。
ネットバンクとかいくらでも秋田に居ても作れる
時代だし。

502 :名無しさん:2008/10/16(木) 23:30:59 0.net
なんとなく北都のカードを入れてみたんです・・・そしたら

503 :名無しさん:2008/10/18(土) 03:40:33 0.net
HP見ると、27日からローソンATM、イーネットの
コンビニATMが秋田で稼動するようね。

504 :名無しさん:2008/10/18(土) 07:08:48 0.net
とうの昔に秋田を離れた漏れとしても嬉しい話ですわ

505 :名無しさん:2008/10/19(日) 13:47:38 O.net
警備員みたいな人たちがATMで作業してた。
おつかれさんです。
全部回るのかな?

506 :名無しさん:2008/10/20(月) 04:03:54 0.net
これでやっと24時間入出金ができるのかぁ〜

507 :名無しさん:2008/10/20(月) 19:02:09 0.net
>>506
どうやら秋田銀行に限ってみれば,それはない。
http://www.akita-bank.co.jp/annai/news/20101401.html
一応ハードルは高いものの「お引出し」,「お預入れ」の手数料無料はあるみたい。
お預入れ位はタダにしてもよかったのに。

今回の秋田銀行提携は秋田県内の都銀カード持ちには有難い話だが,
地元に限ってみればセブン(野村證券)ATMの方が有難いと思う。

508 :名無しさん:2008/10/23(木) 05:47:58 0.net
一般的にみてセブンATMはイオンATMの100倍くらい役に立つからな

509 :名無しさん:2008/10/23(木) 15:36:54 O.net
ローソンに設置してるE-netを見てきたが、調整に時間がかかってるようだった。
日を跨ぐ間の約3分はメンテで使えないが、原則ほぼ24時間稼働とのこと
助かるわ

510 :名無しさん:2008/10/24(金) 06:23:04 0.net
ん?
ローソンにあるのはローソンATMでないか?
ローソンにはE-netはたぶんないと思う。

511 :名無しさん:2008/10/24(金) 10:02:00 O.net
ローソンのはLANs
ファミマがE-netだよ。

512 :509:2008/10/24(金) 21:26:49 O.net
>>510->>511
そうだね。ありがとう

513 :名無しさん:2008/10/26(日) 13:45:45 O.net
>>506
地銀協のATM提携ネットワーク稼動時間が最長8時から21時までなので現状24時間稼動は無理だったのですが、今年の8月にゆうちょ銀行対抗策として年内の実施が決まりました。ですから、秋銀や北都の24時間ATMも夢ではなくなりました。

514 :名無しさん:2008/10/26(日) 14:50:35 O.net
>>513
北都には無理

515 :名無しさん:2008/10/26(日) 14:52:33 O.net
【ほっくん】北都銀行PART3【何処へ行く】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1221316622/


516 :名無しさん:2008/10/27(月) 06:47:31 O.net
本日ローソン八橋大畑店と、ファミリーマート中央郵便局前店にて、ATMオープンセレモニーが開催されるみたいですよ!

517 :名無しさん:2008/10/27(月) 07:37:19 0.net
今日の魁新聞(秋田地方紙)

ローソン(LANs) カラー一面広告
ファミマ(E-net) テレビ欄下部カラー広告 + 両面折込チラシ

いずれも使用開始店舗記載

518 :名無しさん:2008/10/27(月) 11:07:25 O.net
三井住友銀行のカードを使って、県内のLANsで下ろしてきた。
E-netより使いにくい。

519 :名無しさん:2008/10/27(月) 18:18:22 0.net
おまえら!ニュース見たか!?
なんかセレモニー的なことやってた姉ちゃん超超超めんけがったや!?

情報クレ

520 :名無しさん:2008/10/28(火) 03:58:41 0.net
>>519
スレ違いだが数年前フォーラスで超超超めんこい姉ちゃん店員を何度か見たんだ。
その後フォーラスからいなくなったようで見かけなくなった。
もっと後になってわかったのだが、その姉ちゃん佐々木希だったわorz

521 :名無しさん:2008/11/02(日) 11:01:54 o.net
イオンがイオン銀行とATMを稼働させるから恐れたんだろ。
(労損とファミマも働きかけたかもしれないが)
イオンが24Hを許可しなきゃ撤退するとか言えば、折れるだろ。

本州で唯一秋田だけ出店計画すらない7-11に頼むとか。

522 :名無しさん:2008/11/02(日) 13:46:14 O.net
コンビニATMではないが、一部24時間稼働のイオン銀行ATMが北都銀行(実質的には荘内銀行秋田営業部)が10月31日に提携。
11月17日より、平日の時間内の入出金が相互無料となる。



523 :名無しさん:2008/11/02(日) 13:51:48 O.net
>>521
東北地方の某銀行がゼロバンク(銀行間手数料ビジネス)を検討しているから。

次々にセブン、イーネット、ローソン、イオンと提携するのはそれを防止するため。


524 :名無しさん:2008/11/09(日) 08:01:10 0.net
ところで県内にセブンイレブン出店計画は無いんだっけ?

525 :名無しさん:2008/11/13(木) 06:45:03 0.net
>>524ない

526 :名無しさん:2008/11/18(火) 06:58:58 0.net
セブンイレブン無くてもいいから
秋田市内随所にセブンATMを設置してほしい、たとえば山王十字路あたりの路上とか
やっぱセブンATMがいちばん便利だわ

527 :名無しさん:2008/11/18(火) 15:54:22 0.net
いまだにコンビニATMがないっていうのは釣りですか?

528 :名無しさん:2008/11/18(火) 21:16:11 O.net
荘銀はジャスコ系に力入れてるから、北都銀行の今回の提携も荘銀の指示だろう。
そうじゃなきゃ、コンビニATMに超消極的(他行に手数料を取られたりするのでメリットが少ない)な北銀が提携するはずがない

529 :名無しさん:2008/11/20(木) 04:55:02 0.net
秋田にコンビニATMができたのはこのスレのおかげですか?

530 :名無しさん:2008/12/05(金) 07:41:11 0.net
あげ

531 :名無しさん:2008/12/15(月) 10:31:55 O.net
秋田銀行はイオン銀行と提携して、デイリーヤマザキとサークルKサンクスにE-netの設置を。
秋田銀行がやらないなら北都銀行がしてくれ

532 :名無しさん:2008/12/23(火) 04:27:57 0.net
トピコにセブンATMきぼん

533 :名無しさん:2008/12/23(火) 06:17:18 O.net
サークルKサンクスにコンビニATM設置予定と北都銀行スレにあったが釣り?

534 :名無しさん:2008/12/29(月) 22:58:35 O.net
eバンクというのが進出してくるらしいが。

535 :名無しさん:2008/12/30(火) 07:40:16 O.net
厳密な意味でのコンビニATMはE-netとLANsと@B∧NKとゼロバンクとセブンATMだけのはず。
だとしたら、進出するのはサークルKサンクスならゼロバンクかE-netのどちらかじゃないの?

536 :名無しさん:2008/12/30(火) 13:03:06 O.net
>>535
つBanktime

537 :535:2008/12/30(火) 17:35:50 O.net
>>536
ありがとう。
提携が実現すれば万々歳で、イオン銀行ATMとともに利便性が向上するはずだけど、BANKTIMEってりそな銀行主導じゃなかった?
支店がない片田舎に設置しても採算がとれるの?

538 :名無しさん:2009/01/06(火) 01:47:27 0.net
セブンイレブンいつできるの?

539 :名無しさん:2009/01/07(水) 12:34:28 O.net
サークルKサンクスにゼロバンク設置らしいよ。

540 :名無しさん:2009/01/10(土) 13:49:28 0.net
まだこんなスレあるのか。
貧乏県にコンビニATM置いても、使い道ないだべ。
ジジ・ババの年金おろすぐらいだろ。
郵便局で十分さ。

541 :名無しさん:2009/01/12(月) 05:15:47 O.net
最近ローソンに設置したよーってなCMやってたんだが
着ぐるみモータルコンバットで盛大に吹いた

542 :秋田県が乗り越えなければならない指標:2009/01/12(月) 08:41:51 0.net
46位 生産年齢人口割合〔15〜64歳〕(対総人口) 60.4%
○47位 島根県(59.1%)、45位 鹿児島県(60.5%) 全国65.5%

2位 老年人口指数 (老年人口/生産年齢人口×100) 45.3p
○1位 島根県(46.7p)、3位 高知県(43.7p) 全国31.8p

47位 人口増加率((総人口−前年総人口)/前年総人口) -1.02%
○46位 青森県(-0.98%)、45位 高知県(-0.86%) 全国0.00%

47位 出生率(人口千人当たり) 6.7人
○ 46位 青森県(7.2人)、45位 高知県(7.3人) 全国 8.6人

1位 死亡率(人口千人当たり) 12.3人
○ 2位 島根県(11.9人)、3位 高知県(11.6人) 全国 8.8人

47位 婚姻率(人口千人当たり) 4.0組
○46位 島根県(4.4組)、45位 高知県(4.6組) 全国5.7組

46位 土地生産性(耕地面積1f当たり)122.6万円
○47位 北海道(91.2万円)、45位 滋賀県(123.6万円) 全国187.7万円

47位 住宅地の平均価格 20,200円/u(商業地、工業地、宅地見込地でも47位 市街化調整区域内宅地は46位)
○46位 北海道(22,000円/u)、45位 青森県(24,000円/u)

47位 製造品出荷額等(従業者1人当たり) 1,845.4万円
○46位 青森県(2,048.1万円)、45位 高知県(2,054.5万円) 全国3,625.3万円

47位 県民雇用者報酬(雇用者1人当たり) 369.0万円
○46位 沖縄県(369.2万円)、45位 青森県(385.1万円) 全国488.4万円

46位 最終学歴が大学・大学院卒の者の割合 7.3%
○47位 青森県(7.2%)、45位 岩手県(8.1%) 全国14.8%

543 :秋田県が乗り越えなければならない指標:2009/01/12(月) 08:42:34 0.net
46位 海外渡航者数(人口1万人当たり) 361.5人
○47位 青森県(326.5人)、45位岩手県(382.6人) 全国1,371.6人

46位 水洗便所のある住宅比率 (対居住世帯あり住宅数) 64.1%
○47位 岩手県(61.2%)、45位 佐賀県(65.6%) 全国88.4%

47位 悪性新生物死亡率(人口10万人当たり) 352.5人
○46位 島根県(346.1人)、 45位 和歌山県(333.4人) 全国266.9人

47位 脳血管疾患死亡率(人口10万人当たり) 175.6人
○46位 岩手県(161.8人)、45位 高知県(158.4人) 全国100.8人

47位 自殺による死亡率(人口10万人当たり) 37.6人
○46位 宮崎県(34.6人)、45位 青森県(33.4人) 全国24.4人

47位 生活習慣病(悪性新生物、糖尿病、高血圧性疾患、心疾患、脳血管疾患)による死亡者数(人口10万人当たり) 706.3人
○46位 島根県(673.5人)、45位 高知県(662.6人) 全国515.3人

46位 肺炎による死亡率(人口10万人当たり) 129.5人
○47位 鹿児島県(132.2人)、45位 山口県(127.9人) 全国87.4人

46位 腎不全による死亡率(人口10万人当たり) 27.5人
○47位 高知県(31.6人)、45位 鹿児島県(25.8人) 全国17.2人

46位 不慮の事故による死亡率(人口10万人当たり) 48.8人
○47位 高知県(51.3人)、45位 福井県(45.1人) 全国30.1人

46位 平均余命(0歳・男) 77.44年
○47位 青森県(76.27年)、45位 岩手県(77.81年) 全国78.79年

46位 肥満傾向児の出現率(小学校6歳) 8.56%
○47位 青森県(9.20%)、45位 岩手県(8.19%) 全国4.75%

544 :名無しさん:2009/01/19(月) 04:16:29 0.net
コンビニage

545 :名無しさん:2009/01/20(火) 23:57:44 0.net
将来パソコンで現金出金できる時代が来ないかな?
画面で1万円出金すると、パソコンからスルスルっと万札が出てくるw

546 :名無しさん:2009/01/21(水) 18:56:32 O.net
サークルKとサンクスのゼロバンク設置予定ってまだ決まらないの?

547 :名無しさん:2009/01/24(土) 02:31:05 O.net
>>546
北海道が採用したのち、東北にも順次採用されるんだとか。
時期は未定なんだって。
でも年内と聞いてる。

548 :546:2009/01/24(土) 03:18:25 O.net
>>547
そうなんだ。
俺の予想だと、秋田銀行は羽後信用金庫新法人発足後の秋田信用金庫の動向次第ではイオン銀行ATM提携(秋銀は否定している)する可能性がある。
更にセブンイレブンの岩手県店舗拡大により、将来的に東北全県進出の可能性が見込め、セブン銀行ATMの利便性が高まるかも(ただし、現状ではセブンイレブンの秋田県進出は全く白紙)
LANsはイオン銀行と三菱商事の提携により大半がイオン銀行ATMに置き換わる予定なので、ローソンでの利便性が高まるかも。
極めて可能性は低いが、ファミリーマートのコンビニATM専業銀行参入が実現すればE-netのほとんどが自社製に置き換わる可能性が高い。
デイリーヤマザキはE-netと新生デイリーバンク主体だが、後者はセブン銀行ATMに置き換わるものの、県内の店舗にコンビニATMが設置されるかは全く白紙状態

549 :名無しさん:2009/01/25(日) 03:47:33 0.net
気持ちがよくなるATM
http://www.jizzhut.com/videos/cute-young-asian-chick-gets-fucked-in-atm-vestibule-113871.html

550 :名無しさん:2009/01/28(水) 06:20:05 i.net
東京に行けばワンサカとある東京スター銀行ATMも、秋田県には5台しかない。

551 :名無しさん:2009/01/30(金) 04:46:37 0.net
5台あるだけいいじゃん・・・

552 :名無しさん:2009/01/30(金) 05:52:45 O.net
>>550
秋田市のデイリーヤマザキにコンビニ内ATMが1台、コメリに1台、能代市のスーパーに1台の三台しかないはずだが

553 :名無しさん:2009/01/30(金) 07:47:23 0.net
東北と四国って、もう人の住まない自然公園にしたらいいんじゃまいか

554 :名無しさん:2009/01/31(土) 05:00:41 0.net
>>552
秋田市のデイリーヤマザキのATMって、
秋田県内に正式にコンビニATMができる以前は、
県内唯一の「コンビニの中にあるATM」だったんだよね・・・

555 :名無しさん:2009/01/31(土) 12:48:20 O.net
>>554
コンビニ内ATMも一応コンビニATMと同義語なのだが、区別されることもあるらしい。

>>550
すんまそ、秋田市内3箇所と能代市内2箇所だったみたいだ。
勘違いしてたよ

556 :名無しさん:2009/02/01(日) 14:46:50 O.net
とりあえず、サークルKとサンクスにはゼロバンクが進出予定とのことで見込みが立った。
デイリーヤマザキも、☆が勝手に設置してくれた一台のみではあるがないよりはマシ。
あとはセブンイレブンとミニストップの出店と、JAバンクATMのローソンへの設置及び、ローソン内のLANsとイオン銀行ATMの併存。
ミニストップは期待薄だが

557 :名無しさん:2009/02/03(火) 06:13:07 0.net
能代と聞いて二ツ井を思い出した。
二ツ井と聞いて畠山鈴香を思い出した。

558 :名無しさん:2009/02/06(金) 00:05:07 O.net
>>552
東京☆ATMはこの5台

秋田市
卸町コメリ
長崎屋
大川反デイリー
新屋プレステージ秋田

能代市
ロッキー能代店

559 :552:2009/02/06(金) 03:52:58 O.net
>>558
すまない。
でもこの☆のせいで秋田県内のデイリーヤマザキへのセブン銀行ATMかE-netの設置は、北都銀行かみずほ銀行主導でない限り無理になった。
秋田銀行は、嫌いな銀行(☆等。ゼロバンクタイプのATMを設置されると、顧客から手数料をぼったくる為にコンビニATMと提携したのが無駄骨)には徹底的にやるという方針らしいから、その5台は有料化されるという憶説もある。
サークルKとサンクスには今年中にゼロバンクが設置されると聞いてはいるけど

560 :名無しさん:2009/02/06(金) 10:32:29 0.net
5万円で500万円を目指すサラリーマンのFX日記
年収200万円の貧乏サラリーマンが、小遣い5万円を元手に500万円を目指す日記です。
日々のトレード方法、
取引内容をすべて公開します

URLですけど 【あ】だけ外してから見てください(・∀・)

http://am【あ】eblo.jp/success【あ】007


561 :名無しさん:2009/02/11(水) 05:03:11 0.net
セブンイレブン

562 :名無しさん:2009/02/12(木) 11:17:56 O.net
ゼロバンクマダー?

563 :名無しさん:2009/02/15(日) 19:53:04 O.net
北都は荘銀と経営統合(仙銀も合流?)する関係でLANsと提携するらしいが、噂通りゼロバンクとも提携すれば利便性が向上する。
後はデイリーヤマザキにセブン銀行ATMかゆうちょ銀行ATMかJAバンクATMが設置されてほしい。
東京スター銀行設置のコンビニATMは1台で十分というか、それ以上は設置すな言いたいわ

564 :名無しさん:2009/02/20(金) 04:28:52 0.net
セブン銀行ATM大量増殖きぼん

565 :名無しさん:2009/02/20(金) 12:44:53 O.net
>>564
デイリーヤマザキへの設置は期待できるけど、秋銀次第だな

566 :名無しさん:2009/02/24(火) 05:07:14 0.net
24時間手数料無料きぼん(イオン以外)

567 :名無しさん:2009/02/27(金) 16:26:13 O.net
それ系の業者ですが零銀行は今年10月辺り導入と噂が入ってますが。

568 :名無しさん:2009/02/27(金) 21:20:00 O.net
>>567
荘銀や北都がゼロバンクを設置したら、東スターのように反発を浴びるハメになるかもな、「手数料のただ乗りだ!」ってね

569 :名無しさん:2009/02/28(土) 18:37:21 0.net
>>568
秋銀だけでなく,七十七,岩手,東邦も怒るだろうな。

570 :名無しさん:2009/03/01(日) 06:24:17 0.net
思うんだけど秋田市民の場合イオン銀行とセブン銀行に口座作っておけば
他地域への出張・旅行時等も含めて他の銀行の口座は必要ないような希ガス


571 :名無しさん:2009/03/01(日) 11:31:17 O.net
>>570
ローソンとE-netがないと俺には不便だ。
山形銀行や荘内銀行や秋田銀行やみずほ銀行や三井住友銀行の口座持ちにとって24時間稼働ATMは便利。
ゼロバンクが設置されればサークルKとサンクスでも使えるし。

572 :名無しさん:2009/03/10(火) 20:34:45 0.net
ゼロバンクは秋銀が思い切り嫌いそうだからなあ・・

573 :名無しさん:2009/03/21(土) 03:43:39 0.net
あれ?ホテルハワイって無くなったの?

574 :名無しさん:2009/03/21(土) 08:10:12 O.net
秋田県の事情を知ってさえいれば>1も勝手に設置とか言わなかったはず。
秋田県南は北都銀行の影響力が強すぎてみずほコーポレート銀行の承認(経営統合はみずほコーポレート銀行主導の為)なしでは現状では無理だし、秋田銀行と秋田信用金庫と農林中央金庫は三菱東京UFJ銀行と親密な為こちらもそう簡単には設置できない

575 :名無しさん:2009/03/29(日) 21:13:31 0.net
あきぎんは、すべてのコンビニATMで24時間手数料無料にして、
そのかわり自行のATMをすべて撤廃(自行店舗内やコンビニまで遠い不便な場所を除く)すれば
いいんじゃないか?
手数料による損益より、自らATMを管理する費用の方が高くついているんじゃね?

576 :名無しさん:2009/04/02(木) 02:26:07 0.net
自行店舗内以外にATMなんて存在しないでしょ。
ほかは全部ATMじゃなくてCDじゃない?

577 :名無しさん:2009/04/04(土) 02:49:04 O.net
5:名無しピーポ君 2009/04/04(土) 00:36:39 [sage]
秋田県の皆様にご注意

先日より、秋田県内で「振り込め詐欺が多発している」として、LAWSONなどのコンビニATM近辺で私服警察官が利用者に声をかけて制止し、氏名・生年月日・住所などの個人情報を尋ねる事例が発生しております。
不審な人物に対する警察官職務執行法に基づく形の「職務質問」でもなく、個人情報のみを尋ねるといったものです。
振り込め詐欺は全国的に多発していますが、実は北朝鮮によるミサイル発射を理由とした「国民保護計画」という国家統制に基づくアクションの可能性が疑われます。
このような警察官の質問に答えるかどうかは個人の自由であり、義務ではありません。
集められた個人情報の利用目的が「何のため」なのかは想像するまでもありません。
さらに警察官が家庭を個別に訪問し、家族構成や職業を聞き出そうとする事例が秋田県内で頻発していると伝えられていますが、答える必要はありません。
くれぐれもご注意下さい。


578 :名無しさん:2009/04/04(土) 05:43:04 O.net
>>576
店舗外CDは数箇所しかない。
店舗外ATMは北都銀行より多いが(県南は北都銀行の店舗外ATMが多い)、スーパーなどでは北都銀行の方が多い。
JAバンクATMやゆうちょ銀行ATMが併設されているケースも多い。
店舗外ATMで利益が出てるのは北都銀行で、秋田銀行は採算がとれていない。
なので、インストアブランチや北都銀行の商店内フルバンキング店舗にも消極的

579 :名無しさん:2009/04/05(日) 00:29:22 O.net
秋田銀行にデイリーヤマザキ(ヤマザキデイリーストアとYショップも)とサークルK及びサンクスにE-netを設置してほしいと要望を出しても無視される。
ちなみに、イオン銀行と提携してほしいと要望を出したら「ハイハイ」で終りだった。
ちなみに、北都銀行はサークルKとサンクスはゼロバンク、ローソンにはLANsを設置する予定らしいが、まだ未定。

580 :名無しさん:2009/04/05(日) 15:52:28 O.net
>>577
警察=言論弾圧と人権侵害の集団とするプロ市民の書き込みと思う。
でもプロ市民って本当に純粋まっすぐ君ですね( ̄ー ̄)
警察手帳で警官と決めつけていますが、どうやらニセ警官らしいです。マジで。
電話までかけてくるとか。コンビニに呼び出すとか。
北羽新報4/4に載ってるし。
http://www.hokuu.co.jp

防犯メールも配信されているようだし。

このことを知らないで名前とか住所、生年月日とか言っちゃった人 \(^o^)/
オワタ



581 :名無しさん:2009/04/05(日) 15:59:08 O.net
“警察官を名乗る人物にご注意を〜もしかして不審者かも!”
コンビニATM近辺で警察官を名乗る不審な人物が出没しているとの情報が寄せられています。
巧妙に偽造されたのではないかと思われる秋田県警の身分証・警察手帳を所持しているとされます。
警察に確認しますと、そういう名前の警察官が実在はするようです。しかし、実在する警察官名を用いて顔写真だけを張り替えた偽造の可能性も否定できません。最近のコピー技術は進歩しているのです。
ふつう警察官は制服姿でATMの近くで見守り、高齢者に振り込め詐欺防止の啓発ビラを配布しています。

ATMの利用者を呼び止め、名前と共に住所や生年月日といった情報を聞き出す警察官は存在するのでしょうか。変ですね。
それは地番や生年月日などが未だに「暗証番号」に利用されているためと思われます。
第三者に推測されるような暗証番号は絶対に止めて下さい。すぐ変更して下さい。悪用されてもあなたの預金が保証されないことになってしまいますよ。

それから、キャッシュカードを見せてほしい、あるいは、貸してほしいなどと言ってきた場合、絶対に貸してはいけません。
こういう場合、ATMに細工がされている可能性もあるのです。
あなたの利用したカードの情報がカード挿入口などにしかけられた装置で、抜き取られるという「スキミング」という犯罪があるのです。
もし、あなたのATM操作を覗いているような不審者がいましたら、ミラーで確認し、相手の隙をついてATM上の赤い大きなボタンを押し、急いで店員さんのいるカウンターに逃げて下さい。
非常ベルを押し、逃げるようとする不審者に、カラーボールを投げつけて下さい。
ただちに110番通報をして下さい。事務室に逃げて下さい。
場所・通報者・携帯電話の番号・お名前を必ず言って下さい。
落ち着いて、しどろもどろにならず話して下さい。
店内にいる人はトイレなどに隠れて鍵をかけ、奥のほうに避難して下さい。
特にお年寄りと子供を優先して避難させて下さい。
パトカーの到着までは最低20分はかかるため、とにかく身の安全を確保して下さい。
「犯人」が人質をとって立てこもってしまうなど最悪の場合、「犯人」を刺激しないように注意して下さい。



582 :名無しさん:2009/04/05(日) 16:05:58 O.net
>>581追加
もう被害まで出ています。
http://www.hokuu.co.jp/zennbun.html#sagi

警察を名乗る電話や制服を着用していない警官には注意しなくちゃなりません。
電話機はナンバーディスプレイで指定番号以外、着信拒否、非通知や知らない携帯番号からの電話は絶対拒否! 最近の土日は保険やらインターネットやらの勧誘がしつこいし。



583 :名無しさん:2009/04/06(月) 20:08:22 O.net
緊急age


584 :名無しさん:2009/04/06(月) 21:49:23 O.net
北都銀行は荘内銀行に倣って、イオン銀行片提携に続きLANs(ただし、県内外店舗統合の効果を見て)と10月にゼロバンク(自称関係者の情報)に提携、サークルKとサンクスに設置か。
秋田銀行はイオン銀行は未定、商店内店舗外ATMやインストアブランチには消極的で、関連の深い秋田西武やイトーヨーカ堂にはセブン銀行ATMで対応済

585 :名無しさん:2009/04/14(火) 16:35:50 O.net
北都銀行様、早くゼロバンクと提携してサークルKとサンクスに設置して、かつLANsと提携してローソンに設置してください。
秋田銀行様、早くイオン銀行と提携して、E-netを入出金全時間帯無料でデイリーヤマザキに設置してください

586 :名無しさん:2009/04/20(月) 08:06:15 0.net
あきぎんとは関係ないが、
セブン銀とイオン銀が提携してくれると助かる。
手数料有料でもいいからさ。

587 :名無しさん:2009/04/20(月) 13:41:56 O.net
秋田銀行がイオン銀行と提携すれば利便性は向上し、イオングループ各店舗で有利に使えるが、反面、セブンイレブンが秋田県に進出しない限り、セブン銀行は現状三ヶ所でしか使えない。
秋田銀行の対応でもっとも顧客を蔑ろにしているのは、他県のようにE-netをサークルKやサンクスやデイリーヤマザキに設置する意思が初めからないこと。
コンビニATM否定に対する批判を回避する為に嫌々提携したとしか思えない

588 :名無しさん:2009/04/30(木) 18:00:12 O.net
【TBS】藤里町連続児童殺人死体遺棄事件が遂にドラマ化も秋田県に系列局なし[4/30]

TBS系列ネットワーク誕生50周年記念ドラマ
「或い水辺にて…わが子はなぜ殺されなければならなかったのか!? 一家の幸せを引き裂いた隣人の凶行、その心の奥底に秘められた過去と現在」

主演:畠山鈴香…板谷由夏
米山勝弘…植草克秀

http://www.bestgear.jp/culture/movie/movie_20070927.html#sixapart-standard

主なキャスト
永作博美、泉谷しげる、佐々木すみ江、長谷川朝晴、あき竹城、篠田三郎、石黒賢、内藤剛志(友情出演)、小野武彦、松金よね子、野久保直樹、安住紳一郎、平泉成、江波杏子、佐久間良子(特別出演)

脚本・監督:野島伸二
制作:TBSテレビ、MBC毎日放送
制作協力:松竹、テレパック、IBC岩手放送
放映日時:2009年10月3日午後7時〜10時54分(TBS系列各局)

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1239345702/



589 :名無しさん:2009/05/01(金) 10:49:42 O.net
あきぎん管理で、デイリーヤマザキに新生デイリーバンクとセブン銀行ATMを設置してくれないかなあ。

590 :名無しさん:2009/05/01(金) 12:40:36 O.net
秋田のコンビニにはATM置いてないの?
どんだけ…

591 :名無しさん:2009/05/01(金) 13:19:05 O.net
>>590
ファミマ(約40店舗)とローソン(約100店舗)とデイリーヤマザキ(東スターの自行ATMが1台のみ)に設置
自称関係者によれば、北都銀行が10月からゼロバンクをサークルKとサンクスに、ローソンATMをローソンの未設置店舗に設置らしい。
問題は秋田銀行がイオン銀行と提携していないのと、ミニストップとセブンイレブンが秋田県にはないこと

592 :名無しさん:2009/05/02(土) 01:42:00 0.net
今となっては四国の一部のような中途半端な県よりは、
秋田県の方がコンビニATM事情はマシになったんだな・・・

593 :名無しさん:2009/05/02(土) 08:33:44 O.net
>>592
いや、全然。
提携したのは自行への批判を交わす為だし、手数料設定からして顧客の為に提携したんじゃないのが明白。
セブンイレブンが秋田県にないのを踏まえて時間内に限り無料にして、イーネットやローソンATMで手数料をふんだくる(山形県の地銀や岩手銀行等は出金時要手数料)のが秋田銀行の提携の目的

594 :名無しさん:2009/05/02(土) 09:18:46 O.net
>>592
だなw

595 :名無しさん:2009/05/02(土) 20:56:06 O.net
イオン銀行提携は無論、ゼロバンクかバンクタイムと提携してほしい。
サークルKはともかく、サンクスにゼロバンクかバンクタイムを設置して、イオン銀行ATMで出金できるようにしてほしい

596 :名無しさん:2009/05/06(水) 02:46:25 0.net
山王十字路の真ん中にセブンATM作ってほしい

597 :名無しさん:2009/05/06(水) 11:35:10 O.net
んなことよか、セブンイレブンとミニストップを秋田県に誘致しろよ!
セブンイレブンがないとセブン銀行ATMが設置できないだろ。
県内でイオン銀行と未提携なのも秋田銀行だけ

598 :名無しさん:2009/05/06(水) 12:30:22 i.net
>>597
仕事が増えるからやめてくれ。
ATM増えても、おろす金あんのか?

599 :597:2009/05/06(水) 15:29:43 O.net
>>598
ミニストップを誘致してイオン銀行ATMが設置されれば、秋田銀行が提携していれば店舗外ATMの手数料収入不振をカバーできる(県南地区以外ではほとんどの消費者があきぎんを利用)
セブンイレブンを誘致すれば自行ATM同様の手数料体系で入出金できる。
秋田県のイーネット設置台数を考慮すると、なぜデイリーヤマザキやサークルKやサンクスに設置しないのか、あきぎんがなにを考えているのか分からない。
頼むから、七十七銀行(入出金有料ではあるが、地元の要請に応えた形で、三大コンビニATMやイオン銀行と提携)や青森銀行(自行利用者を考慮に入れ、広範に設置)を見習ってくれ。

600 :名無しさん:2009/05/11(月) 04:15:56 0.net
今年の夏カントウまつりで秋田に行くのですが
24時間コンビニでお金おろせますか?

601 :名無しさん:2009/05/11(月) 06:35:57 O.net
>>600
あきぎんキャッシュカードは不可能です

602 :名無しさん:2009/05/11(月) 10:19:33 O.net
>>601に追加
銀行により時間帯が異なります。
都銀ならほぼ24時間OK、地銀の一部は、自行ATMより時間を延長しています

603 :名無しさん:2009/05/11(月) 16:43:31 0.net
>>601-602
ありがとうございます。
都銀なので大丈夫のようです。

604 :名無しさん:2009/05/11(月) 21:47:30 O.net
>>603
念のため、もうひとつ。
秋田県にはローソンはかなりの店舗数ありますが、ファミリーマートは少なく、サークルKとサンクスにはコンビニATM未設置、デイリーヤマザキには1店舗に東京スター銀行ATMが設置されているのみです。

605 :名無しさん:2009/05/12(火) 10:35:31 i.net
秋田県内の全てのローソンに設置されている訳でもないので注意!
ファミマは全店設置済。

606 :名無しさん:2009/05/12(火) 14:13:23 0.net
>>604-605
ご親切な説明ありがとうございます。

607 :名無しさん:2009/05/12(火) 15:42:40 O.net
サークルKとサンクスにはあきぎん管理のコンビニATMは設置されないですが、北都銀行管理で設置との話もあります。
また、ローソンの未設置店舗へ設置とか。
ただし、10月からとはいえ、信頼のおける情報ではありません。
また、東京スター銀行ATMに関しては(秋田県には4台のみ)、あきぎんキャッシュカードは有料化、もしくは撤去との噂もあります。

608 :名無しさん:2009/05/12(火) 19:43:41 0.net
別スレでも書きましたが、秋田県内のローソン店舗のうち、
ローソンATMを設置していない店舗には、
JAバンクのATMを農林中金秋田支店か、
当該店舗所在市町村を管轄するJAの無人出張所扱いで
設置してもいいと思うのですが。


609 :名無しさん:2009/05/13(水) 00:39:02 O.net
湯沢インター近辺のサンクスに赤い機械が設置されてたけどなんだ?
偽ロッピーっぽかった

610 :名無しさん:2009/05/13(水) 18:32:07 0.net
>>608
JAバンクじゃ引き出しのみ・ネット銀全滅になるから却下
JAバンクに固執せず、ローソンATMで無料で入出金できる銀行を
選択したほうがいいんでないかい?

611 :名無しさん:2009/05/13(水) 18:45:39 0.net
>>609
おそらくゼロバンクだと思います。


612 :名無しさん:2009/05/13(水) 19:41:21 O.net
>>611
ゼロバンクの秋田への進出は10月からの予定で、管理行は北都銀行とのことですが、東京スター銀行が原因で秋田銀行が対抗策を講じる可能性があります。
農林中央金庫によるJAバンクATM設置は、三菱東京UFJ銀行次第だと思われます。
秋田銀行は元々火曜会の一員だった為(現在は離脱)、三菱東京UFJ銀行の指導のもと、ゼロバンクや東京スター銀行ATM等の接続解除を行うかもしれません。

613 :名無しさん:2009/05/14(木) 05:22:50 0.net
すいません・・・、秋田の状況よく知らんのですが、県内のコンビニはどこが
多いのですか?(サンクス・ローソン・セブン etc) 

614 :名無しさん:2009/05/14(木) 05:50:28 O.net
>>612
お前毎日携帯からレスしてるけど、PC持ってないの?

615 :名無しさん:2009/05/14(木) 09:26:01 0.net
>>612
>三菱東京UFJ銀行の指導のもと、ゼロバンクや東京スター銀行ATM等の接続解除を行うかもしれません。
金融庁じゃあるまいし、
三菱東京UFJ銀行に「指導」できる権限と義務があるの??

火曜会離脱ならなおさら。

616 :名無しさん:2009/05/14(木) 09:33:37 O.net
>>613
ローソン→ファミリーマート→サンクス、サークルK→デイリーヤマザキ、Yショップ→モンマートの順。
ミニストップは未進出。
セブンイレブンは北東北全県への進出予定があるとのことですが真偽は不明

617 :名無しさん:2009/05/14(木) 09:35:01 O.net
>>615
筆頭株主ですから。

618 :名無しさん:2009/05/14(木) 11:19:25 O.net
今時PCすら持ってない貧乏人w

619 :名無しさん:2009/05/14(木) 11:25:08 O.net
今時PCでしか書き込みできないひきこもりw

620 :名無しさん:2009/05/14(木) 11:59:04 O.net
粘着キモデブがいるようですね。
携帯からの書き込み=PCを持ってないという偏見。
オマケに銀行に関する知識もありませんw

621 :名無しさん:2009/05/14(木) 22:17:06 0.net
>>616
ちょっと違う
ローソン→サンクス→デイリー→ファミマ→サークルK
サンクスとサークルK一緒ならローソンの次

622 :616:2009/05/14(木) 22:47:39 O.net
>>621
ご指摘ありがとうございます。
ちなみに、由利本荘市にはサークルKが2店舗程度、ファミリーマートとサンクスは1店舗(サンクスは開業前、サンクスの店舗数あやふや)しかありません
>>609
サンクスの赤い筐体について、別スレでATMではなくファミポートやロッピの類だと教えて頂きました。
サンクスでもtoto等が購入できるようになるそうです

623 :名無しさん:2009/05/18(月) 01:14:56 0.net
秋田にセブンできるの?
それは嬉しいぞ!

624 :名無しさん:2009/05/18(月) 02:21:27 O.net
>>623
岩手を少しづつ拡大して、全県にセブンイレブンを展開するのは、北東北三県への将来的な進出を見込んでのことだとWikipediaにあった。
だから、正確なソースがない限り、変に期待しない方がよい
由利本荘市のサンクスはまだ開店前なんだけど、秋田市内のサンクスに設置されていた赤い筐体はどう見てもATMではなかった

625 :名無しさん:2009/05/18(月) 18:21:51 0.net
必ずしも『セブンイレブン』はできなくても
『セブン銀行ATM』が秋田市内随所にできてくれればなあ・・・

626 :名無しさん:2009/05/18(月) 19:30:30 O.net
>>625
新生デイリーバンクがセブン銀行ATMに置換されるが、秋田県のデイリーヤマザキにも設置してくれれば、MICS扱いにならず入金もできる。
ただ、由利本荘市は個人経営のYショップが多いからなあ。

627 :名無しさん:2009/05/20(水) 21:31:21 0.net
秋田にコンビニATMできたじゃん、って思ったら、
このスレが立ったのはできる前だったのか。

628 :名無しさん:2009/05/24(日) 04:37:20 0.net
コンビニATMが無い県ってまだあるの?
四国はどうなんだろ?

629 :名無しさん:2009/05/24(日) 17:19:53 0.net
>>628
コンビニATMがない県は皆無だと思う。
四国の状況
香川県…E-net(百十四銀),Lans(中国銀)[百十四銀行がLans加入予定]
愛媛県…E-net(伊予銀),Lans(伊予銀/愛媛銀)
高知県…E-net/Lans(四国銀)
徳島県…E-net/Lans(阿波銀)
セブン銀行は各県の野村證券ATMのみ

630 :名無しさん:2009/05/27(水) 01:36:56 0.net
秋田でコンビニATMの無い市町村ってあるのかな?
畠山鈴香んとことかあるのか?

631 :名無しさん:2009/05/27(水) 07:00:18 i.net
>>630
藤里にはないです。
二ツ井町にローソンはありますが、ATMは設置されていません。
男鹿、天王、鷹巣、南秋など店舗あるのに設置されていない地域はまだありますね〜


632 :名無しさん:2009/07/03(金) 03:29:15 0.net
しばらく秋田離れてて知らんかったがコンビニATMできたんだ

633 :名無しさん:2009/07/05(日) 07:43:47 i.net
秋田市内、ローソン2件建設中。
すべての店舗でATM、不要でね?

634 :名無しさん:2009/08/12(水) 14:39:30 0.net
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索

635 :名無しさん:2009/09/24(木) 04:47:39 0.net
サークルKサンクスにはまだないのか・・・
店舗内で探しちゃったよw

636 :名無しさん:2009/09/24(木) 07:58:50 O.net
>>629
四国銀行は提携はしていても出金と残高照会のみ

637 :名無しさん:2009/09/24(木) 08:02:35 O.net
>>635
10月から北都銀行提携でサークルKとサンクスにゼロバンク設置だと俺とは別の携帯野郎が言ってたが、宮城県と福島県に続きりそな銀行管理によるバンクタイム設置の可能性も出てきた。
後者は、入金・振込不可

638 :名無しさん:2009/09/27(日) 18:13:37 O.net
10月から北都銀行とLANsとゼロバンクが提携して、LANs未設置店舗への拡充とサークルKとサンクスにゼロバンク設置とか言ってた携帯の人いたけど、嘘だったんだな?

639 :名無しさん:2009/09/27(日) 18:44:13 O.net
>>638
嘘に決まってんじゃん。ていうか、カキコした奴の妄想だからw
だいたい、秋田県の銀行が秋田県内のコンビニにゼロバンクATMを設置してどうするの?
他県に設置して他行からバカ高い銀行間手数料を掠めとるのがゼロバンクの旨味でしょうが。
コンビニATMはボランティアで設置しているわけでもないわけで。

このスレではサンクスやサークルKにATMを設置してほしいからと息を吐くように嘘を吐く輩大杉。
調べたら、秋田県にコンビニATMが普通にあるじゃない。

少子高齢化が進展し、労働人口が減少して一人あたりの預金額も微々たるような秋田県にこれ以上コンビニATMは不要でしょう。


640 :名無しさん:2009/09/27(日) 19:25:41 O.net
>>639
下位地銀からしてみれば、ゼロバンクはアホな鴨を囲いこむ美味しい罠なわけで。
三菱東京UFJ銀行が東京スター銀行との提携解除を通告したのも、大垣共立銀行に支払う手数料割引で嫌々合意したのもゼロバンク設置が原因

641 :名無しさん:2009/09/27(日) 19:43:08 0.net
大阪にとんでもない迷惑な商売をしているコンビニがあります、ファミリーマート三津屋店です
まずこの店は車の客が多いのにかかわらず駐車場がありません、その為この店の周りには路上駐車が
多くあります、この道路は交通量が多くバス路線でもあり交通の妨げになっております。
状況としてはまず一台の買い物客の車が停めれば次から次に車が停まり10台近くの路駐であふれており
道路がまるでこの店の専用駐車場と化しております、周りには同系列のファミマやライフがありますが
いずれの店も駐車場があり道路に駐車することもほとんど見ません、またこの店は客の駐車は店とは
関係ないという考えをしながら道路に客の車を駐車させるように誘導までしております
またこの店は客の散乱させたゴミに対し店の前しか掃除せず、これも店とは関係ないという考えをしております
近隣のライフコーポレーションやファミマは客の迷惑には店の責任という考えで社会に配慮しております
このような迷惑な店舗を大企業が営業させて許されるのでしょうか、ぜひみなさんこの店を見に行って感想をください
      http://www.ekiten.jp/shop_728266/



642 :名無しさん:2009/09/28(月) 10:44:27 i.net
ゼロバンクは来年に持ち越されそうだが、絶対に秋田に導入される。
ATMが増えても、おろす金がないから心配ないけどな。

643 :名無しさん:2009/09/28(月) 15:58:17 o.net
台数より営業時間を24Hに

644 :名無しさん:2009/09/28(月) 18:18:39 O.net
>>642
バンクタイム(りそな銀行管理)との話もある。
別の携帯の人は、来月から、青森は青森銀行の意向でバンクタイム、荘内銀行と北都銀行はゼロバンク提携だと話していた

645 :名無しさん:2009/09/28(月) 19:36:12 O.net
秋田ってセブンないの?

646 :名無しさん:2009/09/28(月) 20:06:59 O.net
セブンは無いよ。

あるのはデイリー、Yショップ、サークルK、サンクス、キャメルマート、
数年前にローソン、ファミマが来たところ。
コンビニATMが始まって一年くらいかな。
それくらいかな。


647 :名無しさん:2009/09/28(月) 22:54:05 O.net
>>646
北東北三県への将来的な進出への布石として、岩手県一関市に進出したらしい

648 :名無しさん:2009/09/30(水) 02:52:10 0.net
秋田県民ではないので詳しい事情はわかりませんが、秋田市内で24時間ATMがあった方がいいと思われるのは、
秋田駅前(できれば西口側)と、川反周辺、それと山王十字路というかその先の市役所裏周辺でしょうか。
最近オープンしたドンキ(旧長崎屋)周辺にもあった方がいいですが山王十字路周辺にあれば代用できるでしょう。
広面や茨島には24H営業のマックスバリューにイオン銀行のATMが24時間稼働してるので問題ないでしょう。
その他、土崎周辺と新屋周辺に各1台ずつあれば大丈夫だと思います。
秋田県民ではない、秋田に詳しくない人間の意見なので、的外れな部分があったら指摘してください。

649 :名無しさん:2009/09/30(水) 09:05:52 O.net
>>648
デイリーヤマザキ卸団地店の東京スター銀行のコンビニATMは確か24時間(ほぼ)。
けど邪魔なだけ。
火曜会加盟行である秋田銀行の筆頭株主の、三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードが使えない

650 :名無しさん:2009/10/01(木) 00:31:32 0.net
他県のドンキでは店内にATMがあったような・・

651 :名無しさん:2009/10/01(木) 17:05:44 O.net
>>648
マックスバリュやサティやイオンモール等のほとんどにはイオン銀行ATMが単独で設置されてるよ。
あきぎんATMや北都銀行ATMやJAバンクATMを併設するところもあるけど。
コンビニATMとしては、サークルKとサンクスにゼロバンク(北都銀行管理?)かバンクタイム(りそな銀行管理)が設置される見込み

652 :名無しさん:2009/10/03(土) 10:05:41 0.net
>>646
時間の遠近感覚がgdgdだな。
ファミマの進出はわずか3年半前。ローソンの進出は10年以上前。

653 :名無しさん:2009/11/02(月) 05:33:43 O.net
イオンセブン提携きぼん。

654 :名無しさん:2009/11/02(月) 09:23:56 O.net
>>653
秋田銀行にはイオン銀行と提携する心算もそうする理由もない。
なぜって、ライバルの北都銀行が提携しちゃったから。
これは子供同士の喧嘩より質が悪い。
セブンイレブンは岩手を踏み台にして進出予定な為、すでに提携済み。
北都銀行はLANs(荘内銀行に足並みを揃える為だけに提携)とゼロバンク(荘内銀行の予定に合わせてるだけらしい)提携なんだとヨ!

655 :名無しさん:2009/11/25(水) 05:00:04 0.net
セブンイレブン秋田県上陸予定らしいけどいつできるのかな?


656 :名無しさん:2009/11/25(水) 12:26:30 O.net
>>655
予定は未定。
それよか、ミニストップが出店して、イオン銀行ATMかイーネットかを設置もしくは併設してくれたら助かる。
イーネットは40台でファミリーマートのみの設置なんて使えねーよ。
サークルKとサンクスにはゼロバンクが設置らしいけど(北都銀行管理らしい)

657 :名無しさん:2009/11/26(木) 04:29:19 0.net
24時間のマックスバリューが近くにあり、買い物ついでに金おろせるし、手数料は24時間無料だし、
最近ではイオン銀行の口座だけあればそれで十分になってきた。秋銀も北都もいらんって感じw

658 :名無しさん:2009/11/26(木) 12:42:01 O.net
>>657
秋田西武では買い物できないな、秋田西武は秋田銀行と関係が深く、その縁でセブン銀行と提携したようなもの、だからいずれはセブンイレブン進出の噂が持ち上がる。
ローソンATM提携も、秋田銀行創立者がローソンを経営しており、秋田銀行が加盟する火曜会の三菱東京UFJ銀行とJAバンクが親密(JAもローソンを経営)だから提携しただけ。
イーネット提携はファミリーマートの社長が秋田県出身だからという理由だが、喧嘩して40台以上に増設の見込みはない

659 :名無しさん:2009/12/13(日) 03:13:06 0.net
イオン銀行と提携するか市内随所にセブンイレブン(というかセブンATM)作るか
どちらかやってほしい。

660 :名無しさん:2009/12/13(日) 08:45:09 0.net
>>631
ローソンでATM設置されているのはファミマ進出地域だけ

661 :名無しさん:2009/12/18(金) 07:40:49 0.net
>>660
岩手でローソンATMが展開されても県北には設置されない「恐れ」があるのかorz

662 :名無しさん:2009/12/18(金) 14:31:32 O.net
岩手県のミニストップ店舗へのイーネットが設置されない原因、親会社のイオンがイオン銀行ATM設置本格化構想を打ち出しているから。

岩手県のサークルKサンクス店舗へのイーネットが設置されない原因、ゼロバンクATMまたはバンクタイムATM設置本格化構想を打ち出しているから。

このため、ファミマが二戸や久慈などの岩手県北に来ない原因は、ファミマ側からの当該地区への出店姿勢を変えない限り不可能と考えられる。

663 :名無しさん:2009/12/18(金) 17:41:41 0.net
どうせ「儲からない過疎の上他のコンビニがシメてるから嫌」でしょorz

664 :名無しさん:2009/12/23(水) 09:57:26 0.net
秋田も岩手もファミマから「ベトナム以下」と見られてる地域がある

665 :名無しさん:2009/12/23(水) 10:47:59 0.net
ファミマの社長って秋田県出身じゃなかったけ??


666 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:52:29 O.net
>>665
県内に40店しか無いのは、秋田銀行は当初イーネットと提携する気はなく、ファミリーマート社長とあきぎんが喧嘩したから。
その後あきぎんが重い腰をあげて提携したが、先に記した経緯からファミリーマートは秋田県内に大規模な展開をすることが難しくなった。
その代わり、サンクスが少しずつ新規出店中だが、これはサークルKサンクスのとある思惑による

667 :名無しさん:2009/12/23(水) 14:59:32 O.net
上納が負担となるイーネットを嫌い
独自展開のゼロバンクタイムに走るのですね

668 :名無しさん:2010/01/08(金) 16:56:51 0.net
青森銀行は現在、経費削減を目的に秋田県(大館・能代の2支店)完全撤退を視野に入れている模様。

669 :名無しさん:2010/01/11(月) 03:08:39 0.net
大館って実質的には青森県みたいなもんだよね・・
「青森県大館市」でググると今日現在で48万8000件もヒットしたよ。
特にひどいのがコレ↓
http://www.shigoto-kosodate.net/network/aomori/odate.htm

個人サイトとかならまだしも、仮にも正式な公式サイトで
堂々と「青森県大館市」と書かれているしw

670 :名無しさん:2010/01/15(金) 18:49:37 0.net
山形県湯沢市
岩手県鹿角市

671 :名無しさん:2010/01/18(月) 00:26:00 0.net
秋田にコンビニATMなんていらねっす。
誰も銭っこなんかもてねっす。

672 :名無しさん:2010/02/01(月) 22:15:27 0.net
秋田は銀行なんかイラネ。農協さあればイイダス。

673 :名無しさん:2010/03/27(土) 11:09:43 0.net
そうかなぁ


674 :名無しさん:2010/10/19(火) 09:42:32 0.net
日興コーディアル証券の一部店舗(秋田支店を含む東北全部)にてSMBC口座開設代理業/SMBCのATM(コンビニATM型)設置!!
ttp://www.smbc.co.jp/news/html/j100010/j100010_01.html

ちなみに、設置されるのはSMBC単独のコンビニATM「アットバンク」(首都圏のやつと同じ)。

675 :名無しさん:2010/10/19(火) 11:48:59 O.net
>>674
今日問い合わせたら、口座開設受付中とのこと。
PDFでは三井住友銀行ATMとあったけど、@B∧NK設置なのかな。

676 :名無しさん:2010/11/02(火) 15:19:36 O.net
ついに、ローソンATMが増強!!

677 :名無しさん:2010/11/02(火) 20:19:20 O.net
(゜д゜)ペッ!

678 :名無しさん:2011/02/19(土) 12:54:12 O.net
いつになったら・・・

679 :名無しさん:2011/04/17(日) 14:34:16.24 O.net
サンクスにもコンビニATM登場したけど、なんか失敗しそう。
台数少ないし。

680 :名無しさん:2011/11/07(月) 15:48:31.95 0.net
秋田県にセブンイレブン進出決定あげ!!

681 :名無しさん:2011/11/07(月) 16:59:48.57 O.net
秋田にセブンイレブン?
人も住んでないから必要性も感じないんだか

682 :名無しさん:2011/11/09(水) 23:45:03.57 0.net
コンビニに行くような人には、コンビニで下すほどの預金がないと思う。

683 :名無しさん:2011/12/05(月) 16:31:34.95 0.net
鹿児島銀行は来年度を目処に「セブン銀行」及び「ローソンATM」との提携をする方針です。

なお、鹿児島県内における「イーネットATM」設置予定は南九州ファミリーマートからの指示により一切ありません。

684 :名無しさん:2012/01/12(木) 20:26:20.40 0.net
あきぎん、3月よりセブンATMでも手数料完全徴収開始!!(ポイントサービス優遇有り)
ttp://www.akita-bank.co.jp/annai/news/24011001.html

685 :名無しさん:2012/06/21(木) 19:46:56.98 0.net
由利本荘市、震災がれき試験焼却へ 7月18?21日に計12トン
http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20120621m

686 :名無しさん:2012/06/21(木) 21:39:08.48 0.net
あれ?秋田にこの前セブンの1号店OPENしなかったっけ?

687 :名無しさん:2012/06/22(金) 12:49:34.28 0.net
http://standard.navitime.biz/sevenbank/MapSearch.act?acode=05

秋田県にセブンATM7台あるじゃん!

688 :名無しさん:2012/08/06(月) 11:49:12.77 0.net
秋田県の車社会終了のお知らせだよ。
歩いていけるところにコンビニがない奴は死ねということだ。

689 :名無しさん:2012/11/19(月) 21:34:05.69 0.net
預金もないのにATM設置しても無駄だろう。
犬に小判、秋田県にATM。

690 :名無しさん:2012/11/19(月) 21:42:31.03 0.net
「おじまげな」

691 :名無しさん:2012/11/23(金) 14:07:49.68 0.net
東日本大震災:セシウム焼却灰問題 搬入再開、1年4カ月ぶり 千葉・市川から36トン−−小坂 /秋田
http://mainichi.jp/area/akita/news/20121123ddlk05040119000c.html

692 :名無しさん:2012/11/25(日) 15:16:31.58 0.net
秋田には銀行ATMよりサラ金自動貸出機が必要だろう。
エー、借金返す金などネエ。

693 :名無しさん:2013/03/14(木) 00:11:59.73 0.net
え?セブン手数料有料になるの?

694 :名無しさん:2013/03/20(水) 20:11:16.19 0.net
age

695 :名無しさん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN 0.net
誘導
☆彡秋田銀行☆彡8風雲金融業界
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1363211963/
【ほっくん】北都銀行PART4【もうダメボ】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1253586962/
コンビニATM
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/money/1194127117/

696 :名無しさん:2013/10/03(木) 09:31:50.49 0.net
秋田銀行が2014年春を目処にバンクタイムの秋田県内における共同運営を決定!!
ttp://www.circleksunkus.jp/system/__upfile__/pressrelease/p13981.pdf

697 :名無しさん:2014/07/22(火) 18:13:12.02 0.net
コンビニは本当に便利。

698 :名無しさん:2014/07/24(木) 06:39:04.33 0.net
となりの岩手県では近日、岩手銀行がサークルKサンクス・ゼロネットワークス(サークルKサンクス子会社)およびりそな銀行とのコンビニATM『バンクタイム』による岩手県内における提携を結ぶリリースが発表される予定だ。

よって、東北では秋田銀行・青森銀行に次いで3行になる見込み。

699 :名無しさん:2014/07/24(木) 06:39:50.47 O.net
ちなみに、青森県にセブンイレブンは進出予定はありません。

700 :名無しさん:2014/07/24(木) 07:16:39.52 0.net
>>699
明日にでも来てほしい、まで読んだww

701 :名無しさん:2014/07/30(水) 01:11:29.42 0.net
秋田って日本か?

702 :名無しさん:2014/07/30(水) 17:59:24.00 O.net
>>701の住んでるどころよりは日本だw

703 :名無しさん:2014/07/30(水) 18:24:27.52 0.net
秋田に近代化を!秋田維新が始まったぞ!

704 :名無しさん:2014/12/20(土) 12:47:08.95 0.net
ぬるぽ

705 :名無しさん:2015/01/27(火) 18:46:01.13 0.net
長年「絶対セブン・イオン主義!」・「アンチローソン&イーネット宣言」だった、フィデアHD傘下で秋田県の北都銀行が、ついにローソンとイーネットと提携!!
(なお、秋田県は既に「かつてアンチコンビニATM主義」だった秋田銀行によって設置されていたため、相乗り提携となる。)
ttp://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20150127.pdf
ttp://www.lawson.co.jp/company/news/099770/
ttp://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/press150127.pdf

一方、同じフィデアHD傘下であり、
「絶対ローソン(ローソンATM山形県進出に関わった初期行)&イオン主義!」・「アンチイーネット(ただしイーネット社には出資している)宣言」
(他にセブンにも提携済み)を打ち出している山形県の荘内銀行はイーネット提携に迫られることとなる!

706 :名無しさん:2015/01/29(木) 08:02:28.73 0.net
青森県のローソンは勝利を確信!

707 :名無しさん:2015/01/29(木) 17:55:33.38 0.net
>>706
荒らしは止め止め

708 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:19:45.26 O.net
※緊急事態!非常に危険!※
本日、鹿児島天文館エリアにある鈍器店内にイーネットATMが設置!
これで、イーネットとしては全都道府県への進出が完了!!
http://www.enetcom.co.jp/company/news/2015/news0209.html

ファミマに自行ATMを置くと言うキング・オブ・アンチ共同コンビニATM:鹿児島銀行からの声明は今のところはないが、最も危険な発言が来るだろう・・・。

709 :名無しさん:2015/02/10(火) 06:47:56.66 0.net
>>708
本日の日中、鹿児島銀行はこれについての緊急会見が開かれる模様。

鹿児島県にイーネットATMが設置されたことに対する反発・肥後銀行との経営統合計画自体の白紙・
ローソン店内(鹿児島県のローソンはすべてエリアFC:ローソン南九州による運営のため、南九州ファミリーマートと同様に自由度が高い。)へのかぎんATM強硬設置表明などが予想される。

710 :名無しさん:2015/02/18(水) 07:48:50.33 O.net
鹿児島県にイーネットATMは必要ない!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1423519698/

さっさと↑のスレを盛り上げるんだな!!

711 :名無しさん:2015/05/05(火) 14:29:06.07 0.net
5月30日・31日に秋田県秋田市で開催される『東北六魂祭』に行こうとしている県外の方々!

コンビニは、当イベントオフィシャルコンビニエンスストアパートナー『ファミリーマート』(ATMはイーネット)へお越しください!
今後ファミマのサイトにて発表される当イベント限定関連商品にご期待ください!

712 :名無しさん:2015/05/05(火) 15:17:14.54 0.net
経済ブログはじめてみました。

良かったら覗いてみて下さい。よろしくお願いします。


http://keizai-blog.blog.jp

713 :名無しさん:2015/05/29(金) 10:08:47.87 O.net
いよいよ明日とあさって、秋田市にて東北六魂祭が開催されます!!

開催期間中、秋田市内中心部を核に大規模な交通規制がしかれますほか、秋田駅では大混雑が予測されますことから、
新幹線でご来場の方々は秋田駅での窓口混乱を避けるため、予め片道でなく『往復切符』でご購入頂きますよう、ご理解・ご協力をお願いします。

東北六魂祭は、秋田銀行と北都銀行ではゴールドスポンサー(ロゴ表記の上位提供)、秋田信用金庫と秋田県信用組合ではシルバースポンサー(文字だけの下位提供)を担当しています。

714 :名無しさん:2015/07/24(金) 07:50:26.53 0.net
北都がローソン・イーネットと提携!8月3日よりサービス開始!(8月2日まではMICS扱い)
※これは、先行として両社とサービスイン済みであった荘内銀行の親会社:フィデアホールディングスからの意向である。
http://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20150723-2.pdf
http://www.lawson.co.jp/company/news/105890/
http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/press150723.pdf

そして、セブン銀行ATMにおける利用可能時間帯拡大も実施!
http://www.hokutobank.co.jp/news/pdf/20150723-1.pdf

715 :名無しさん:2015/12/28(月) 18:13:44.96 0.net
秋田銀行あきぎんこまち支店、口座開設門前払い。
tp://www.akita-bank.co.jp/akigin_komachi/
秋田県の地銀ネット支店は、
北都銀行あきたびじん支店推奨。
http://www.hokutobank.co.jp/akitabizinbranch/

コンビニATM手数料も北都銀行の方がお得。

716 :名無しさん:2016/03/14(月) 17:42:40.55 0.net
2016年3月28日より、全国すべてのろうきん(※1)キャッシュカードがローソン(※2)・イーネット(※3)のほか、JR東日本エリアの駅(※4)にあるビューアルッテでも使えるようになります!
労金連: http://all.rokin.or.jp/documents/20160224_ATMteikei.pdf
ローソン: http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1264482_2504.html
イーネット: http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/press160224.pdf
ビューカード: http://www.jreast.co.jp/card/news/pdf/20151120.pdf

★備考★
※1:北海道・東北・中央・新潟県・長野県・静岡県・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄県
※2:三重県内ローソン過半数店舗と静岡県内ローソン菊川西方店駐車場設置のJAバンクATM、鹿児島県内ローソン一部店舗設置の南日本銀行ATM・鹿児島銀行ATM、JPローソン一部店舗設置のゆうちょ銀行ATMなどではサービス内容が異なります。
※3:ファミリーマートの一部店舗設置の敵対勢力ATM(首都圏・関西圏のゆうちょ銀行ATM設置店舗、福岡県一部の西日本シティ銀行ATM(旧アットバンク)・鹿児島県の鹿児島銀行ATM)、
サークルKサンクス一部地域設置のゼロバンクATM・バンクタイムATMなどではサービス内容が異なります。
※4:JR東日本営業エリア都県(一部線区・駅を除く関東甲信越・東北を管轄)以外では「ビックカメラ札幌店・JR北海道札幌駅(ここまで2か所は本来JR北海道のKitacaエリア)・JR北海道函館駅(3月19日稼働開始予定)」・
「ビックカメラ赤坂見附駅店(所在地がJR東日本の線区外であり東京メトロ駅近隣に立地。PASMOエリア内)」・「ビックカメラ名古屋駅西A館(本来はJR東海のTOICAエリア)」・
「ビックカメラ天神2号館(本来はJR九州のSUGOCAエリア)」の6箇所(予定を含む)に設置されております。

717 :名無しさん:2016/03/28(月) 07:08:55.30 0.net
いよいよ今日の2016年3月28日の午前8時、全国すべてのろうきん(※1)キャッシュカードがローソン(※2)・イーネット(※3)のほか、JR東日本エリアの駅(※4)にあるビューアルッテでも使えるようになります!
労金連: http://all.rokin.or.jp/documents/20160224_ATMteikei.pdf
ローソン: http://www.lawson.co.jp/company/news/detail/1264482_2504.html
イーネット: http://www.enetcom.co.jp/company/news/pdf/press160224.pdf
ビューカード: http://www.jreast.co.jp/card/news/pdf/20151120.pdf

ますます便利になる、ろうきんのキャッシュカード!

★備考★
※1:北海道・東北・中央・新潟県・長野県・静岡県・北陸・東海・近畿・中国・四国・九州・沖縄県
※2:三重県内ローソン過半数店舗と静岡県内ローソン菊川西方店駐車場設置のJAバンクATM、鹿児島県内ローソン一部店舗設置の南日本銀行ATM・鹿児島銀行ATM、JPローソン一部店舗設置のゆうちょ銀行ATMなどではサービス内容が異なります。
※3:ファミリーマートの一部店舗設置の敵対勢力ATM(首都圏・関西圏のゆうちょ銀行ATM設置店舗、福岡県一部の西日本シティ銀行ATM(旧アットバンク)・鹿児島県の鹿児島銀行ATM)、
サークルKサンクス一部地域設置のゼロバンクATM・バンクタイムATMなどではサービス内容が異なります。
※4:JR東日本営業エリア都県(一部線区・駅を除く関東甲信越・東北を管轄)以外では「JR北海道札幌駅(本来JR北海道のKitacaエリア)・JR北海道函館駅(交通系ICカード未導入エリア)」・
「ビックカメラ赤坂見附駅店(所在地がJR線区外であり東京メトロ駅近隣に立地。PASMOエリア内)」・「ビックカメラ名古屋駅西A館(本来はJR東海のTOICAエリア)」・
「ビックカメラ天神2号館(本来はJR九州のSUGOCAエリア)」の6箇所(予定を含む)に設置されております。

718 :名無しさん:2016/03/28(月) 12:41:34.60 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
不動産を担保に借入先をお探しの方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。
NPO法人STAで検索!!

総レス数 718
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200