2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファミリーマート銀行(仮)

1 :名無しさん:2006/12/24(日) 08:40:31 P ?2BP(1000).net
【金融】ファミリーマート:銀行参入へ、ATM専業・手数料期待…3年後業務開始へ [06/12/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1166914530/

2 :名無しさん:2006/12/24(日) 08:41:14 0.net
乳揉みてえ

3 :名無しさん:2006/12/24(日) 08:56:10 O.net
手数料払いてえ

4 :名無しさん:2006/12/24(日) 11:33:41 0.net
ファミリーマートが銀行参入へ ATM専業、手数料期待
コンビニエンスストアチェーン業界3位のファミリーマートが銀行業へ参入する方針を
固めたことが23日、明らかになった。来年度にも金融庁に予備審査を申請する計画で、
3年後までの業務開始を目指す。(略)参入に際しては、銀行業を手がける別会社を設立する。
ファミリーマートが単独で設立するか、金融機関などと組むかは今後詰めるが、
「既存の店舗インフラで十分に対応できる」(上田準二社長)とみて、ATM専業銀行を
軸に具体的な事業展開を検討している。(産経新聞 2006/12/24 02:15)



5 :名無しさん:2006/12/24(日) 12:54:14 0.net
その前に店舗数増やせ

6 :名無しさん:2006/12/24(日) 14:53:51 0.net
これで秋田県のコンビニにもATMができるんでつね!

7 :名無しさん:2006/12/24(日) 16:50:57 0.net
こうなるとローソンも銀行業に参入してくるかもな。
現ローソンATMが「ローソン銀行ATM」になるのかな。

ところでファミマ銀行とイーネットの関係はどうなるんだ?

8 :名無しさん:2006/12/24(日) 21:01:38 0.net
ATM専業銀行ってことは口座は作れないってこと?

9 :名無しさん:2006/12/24(日) 21:40:26 0.net
>>7
ファミマからイーネットが消えるでしょう。
かつて サークルKからイーネットが無くなりゼロバンクが入ったように。


10 :名無しさん:2006/12/25(月) 00:14:49 0.net
スリーエフもスルガと組んだし、イオン銀行出来ればミニストップが抜けるし、
これでイーネット崩壊が決定的ってことかな?
むしろファミマ銀行がイーネット買い取るほうが話が早いかも。
イーネットから離脱できないような中小コンビニは、これを気にファミマに看板がえ?
とまでは言い過ぎか。

11 :名無しさん:2006/12/25(月) 05:05:20 O.net
>>10最大手7bank以外はやってけるのかなぁ…やっぱりイーネットの様じゃ管理運営だけじゃ収益厳しいのかも。下手すりゃローソンはBTMUが全て管理になったりして!?

12 :名無しさん:2006/12/25(月) 16:36:31 0.net
ローソン、ファミマ、サークルKサンクスが、コンビニ事業ではライバルながらも
金融事業では手を組んで共同出資で新銀行「エイト銀行」を設立して
セブン銀行に対抗すれば勝てるかもしれない。

13 :名無しさん:2006/12/25(月) 21:02:51 0.net
そんな銀行作るなら、イーネットを銀行にするっていう方向性でいいじゃないか。
でも、流れは各コンビニが独自にって流れ。
チェーンによって店舗数の多い県少ない県あるし、
どこと提携するとか、どこにATM置くとか、もめるのかなあ。

14 :秋田銀行:2006/12/25(月) 21:53:13 0.net
ファミリーマート銀行を作るのは勝手だが
秋田県内のファミリーマートにATM置くことだけは絶対に許しませんよ。
コンビニATM置くくらいなら秋田県から出て行け!

15 :名無しさん:2006/12/27(水) 22:08:50 0.net
>>14
破綻しろ。

16 :名無しさん:2006/12/27(水) 23:44:24 0.net
ファミリーマートの社長は秋田出身なのに
秋田県への出店がこれだけ遅れた(昨年末やっと出店)のは
秋田銀行がコンビニATMに強行に反対したかららしいね。
結局ATM置かないまま開店することになったし。

17 :名無しさん:2006/12/31(日) 01:45:42 0.net
ファミマは全県に進出してるから
これでコンビニATM不在の県はゼロになるわけだな。

18 :名無しさん:2006/12/31(日) 18:22:35 0.net
>>14
確か、秋田県って、日本円が使えなかったはず。

19 :名無しさん:2006/12/31(日) 19:41:04 0.net
>>18
秋田の通貨は「こまちドル」でつ。
1こまちドル=188円。

20 :名無しさん:2006/12/31(日) 21:14:51 0.net
>>18
米しか使えないはず。ATMでお金を引き出そうとしたら、米が出てきた。

21 :名無しさん:2006/12/31(日) 21:39:32 0.net
秋田のコンビニではアイスキャンディー1本が米50gで買えます。
ノートパソコンはたしか米100Kgくらいだったかな?

22 :名無しさん:2006/12/31(日) 21:41:29 0.net
ガソリンがリッター当たり米130gくらいです。
かつては米100gくらいで1リッター買えたのに。

23 :名無しさん:2007/01/01(月) 02:57:32 0.net
ファミマが抜けたら、イーネットには全国的に展開しているコンビニが
残らない


24 :名無しさん:2007/01/02(火) 20:39:24 0.net
>>17
>ファミマは全県に進出してるから
>これでコンビニATM不在の県はゼロになるわけだな。

なぜそうなるのかさっぱりわかんないです。

25 :名無しさん:2007/01/18(木) 16:34:04 P.net
age age

26 :名無しさん:2007/01/19(金) 01:54:30 0.net
秋田銀行破綻寸前でファイナルアンサー?

27 :名無しさん:2007/01/31(水) 20:23:19 P.net
ファミマ銀行

28 :名無しさん:2007/02/01(木) 01:27:53 0.net
>>26
その秋田銀行がセブン銀行と提携したらしいぞ。

29 :名無しさん:2007/02/20(火) 15:49:51 P.net
さぁ

30 :名無しさん:2007/03/18(日) 13:36:58 0.net
おいらセブン銀行の口座は アイワイのころから持っているが
まったく使っていない。
でもイーバンク・新生銀行などの利用でセブン銀行にはお世話になっています。
ファミマにも期待します。


31 :名無しさん:2007/03/18(日) 16:11:03 O.net
ファミマはクレカなしのポイントカード(成人向け)を発行しないようなところだからな。抱き合わせみたいな相当強引なことをやらかしそうな悪寒

32 :名無しさん:2007/04/22(日) 14:27:02 0.net
>>31
シベリアに同胞を奴隷として売って生き抜いた人が最高顧問だからな。
法律さえクリアーすれば何でも平気でするのも社風かも知れない。

33 :名無しさん:2007/05/10(木) 18:58:40 0.net
ファミマってピョンヤン支店あるよな・・・
(゚Д゚) ハッ!将軍様に送金!?
ってまさかATMが置かれることはないだろうが


34 :名無しさん:2007/05/11(金) 15:37:25 0.net
うちの近所はファミマばかり。
ファミマ銀行がセブン銀行みたなかんじならありがたい。

35 :名無しさん:2007/06/25(月) 02:21:25 P.net
age

36 :名無しさん:2007/06/25(月) 02:44:00 O.net
はにわ

37 :名無しさん:2007/06/25(月) 18:17:17 0.net
当初はリスクを恐れて共同でイーネットをはじめたものの、
セブン銀行が成功しちゃったのをみてあっちもこっちも自前でって感じですか。
利用者にとってはどっちがいいんだろう。

38 :名無しさん:2007/06/25(月) 21:40:47 0.net
そういう姑息な後出しジャンケンが都合良く成功するとは思えないな

39 :名無しさん:2007/09/15(土) 23:39:25 P.net
結局どうなったの?

40 :名無しさん:2007/09/16(日) 03:14:55 0.net
>>38
セブン銀行の客をある程度取れるはず。
実質、ATM専業でも儲かるのがわかったんだから参入は当然。

>>39
粛々と準備を進めてるんだろう。

41 :名無しさん:2007/09/16(日) 03:59:54 P.net
>>8
作れますよ
メールオーダーでね

42 :名無しさん:2007/10/10(水) 21:55:08 0.net
まだ二年も先の話か

43 :名無しさん:2007/10/15(月) 22:40:33 O.net
妄想な予想:

主な株主:
1位:ファミリーマート(親会社)
2位:住友信託銀行
3位:三井住友FG
4位:三菱UFJ-FG
5位:イーネット(管理持ち合い)
6位:イオン銀行(イーネット管理持ち合い)
7位:日本郵政HD
8位:日立オムロン(ATMベンダ)
9位:沖電気(ATMベンダ)
10位:NEC(ATMベンダ・勘定システム)

44 :名無しさん:2007/10/17(水) 18:01:45 0.net
age

45 :名無しさん:2007/11/14(水) 04:24:44 0.net
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1194870040/71
71 :名無しさん :sage :2007/11/14(水) 04:04:04 0
次はファミマ銀行が意識して、十二星座を支店名にします

アリエス支店 タウラス支店 ジェミニ支店 キャンサー支店 レオ支店 バルゴ支店
ライブラ支店 スコーピオン支店 サジタリアス支店 カプリコーン支店 アクエリアス支店 ピスケス支店

これで聖闘士星矢世代のおっさんのハートも占い好きのおねいちゃんのハートもがっちりキャッチ!

46 :名無しさん:2007/11/14(水) 12:04:37 P.net
星座支店はジャパネット銀行が採用済み…

47 :名無しさん:2007/11/14(水) 13:33:53 0.net
いやだなあ、振込決済用臨時口座の支店名にへびつかい座とか使ってる
センスのずれた銀行が日本にあるわけないじゃないですか

普通預金口座で横文字と違いがあれば、全然おk
あとはプライドやメンツの問題?

48 :名無しさん:2007/11/14(水) 14:07:07 P.net
日本の色の名前はどうだ

もえぎ支店(萌葱)、あかね支店(茜)、あさぎ支店(浅葱)、えんじ支店(臙脂)、ぞうげ支店(象牙)、…

49 :名無しさん:2007/11/14(水) 16:36:56 0.net
もう考えるのめんどくせーからファミマ銀行の支店名は月の名前でいいんじゃね?

ジャニアリー支店 フェブラリー支店 マーチ支店 エイプリル支店 メイ支店 ジューン支店
ジュライ支店 オーガスト支店 セプ支店 オクト支店 ノヴェ支店 ディッセ支店

ほふりまみれのーぼんへー♪

50 :名無しさん:2007/11/25(日) 17:42:18 0.net
★★★ ファミリーマートがこのような犯罪店舗を営業させて許せますか・・・ ★★★
コンビニ競争も激化してますが、ファミリーマートはこのような迷惑な店舗を堂々と
営業させて汚い金儲けをしております、その店は大阪淀川区にある三津屋店です、この店は
まず、車の客が非常に多いのに駐車場がありません、その為周りに多くの路上駐車をさせ著しく
交通妨害をしております、この道は交通量が多くバス路線でもあり、朝夕は駐停車が禁止されて
おります、この店の客や納品業者など多い時には十台以上の違法駐車があふれております、また
この店は中学生と知りながらタバコを販売し周りで喫煙させております、またこの店は不当に高校生を
バイトに雇う行為もし周りには不良のたまり場にさせております、しかもこの店は客にゴミを散乱させて
いるのに店の前しか掃除しません、このような犯罪コンビニを社会から排除できるのでしょうか。
 http://search.phonebook.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D5%A5%A1%A5%DF%A5%EA%A1%BC%A5%DE%A1%BC%A5%C8+%BB%B0%C4%C5%B2%B0%C5%B9+&a2=27123&g3=2323000&y=n




51 :名無しさん:2007/12/14(金) 18:09:28 0.net
今度はゴキブリ入り肉まん! ファミマの厳重注意に「笑いこらえるのに必死」
http://news.ameba.jp/special/2007/12/9444.html

52 :名無しさん:2008/01/04(金) 00:49:39 0.net
age

53 :名無しさん:2008/01/04(金) 05:21:33 P.net
マダー

54 :名無しさん:2008/01/04(金) 05:24:16 0.net
こんなことに金かけるくらいならもっと店舗ふやせばいいのに

55 :名無しさん:2008/01/05(土) 19:37:33 O.net
期待age

56 :名無しさん:2008/01/10(木) 16:38:10 0.net
Tポイントのキャッシュ化はここのATMでOKでつか?

57 :ホモですが、何か?松永竜吾です。:2008/02/18(月) 21:53:29 0.net
いつできるんだよ


58 :名無しさん:2008/03/16(日) 10:11:50 0.net
age

59 :名無しさん:2008/03/19(水) 18:14:10 0.net
ファミマ銀行、ようやく事業展開し始めましたね

60 :名無しさん:2008/03/26(水) 13:14:10 0.net
>>59 kwsk

61 :名無しさん:2008/03/26(水) 14:42:42 O.net
トマ〜ト銀行

62 :名無しさん:2008/04/21(月) 14:23:21 0.net
食らえ本部!
【下記コピー大歓迎・使用可能】 まさに詐欺

まさに本部の本音が書かれた素晴らしい内容となってますので一度読んでみるのもいいでしょう!
こいつ加盟店の利益&本部利益重視とか言いながらhttp://www.family.co.jp/company/investor_relations/message/index.html
バックでは原価ピンはね疑惑ってhttp://www.news.janjan.jp/business/0603/0603281527/1.php この会社って信用していいんですか?
信用出来るんでしょうか?? 絶対加盟なんかしたくないね。 信用出来ないよ。
しかもまだドミナント強化するってよ 加盟店をなめとるんか さっさと仕入れ公開せんかえ!!

セブン−イレブンが東京高裁で逆転敗訴
http://www.janjan.jp/living/0508/0508070498/1.php
セブンイレブンが高裁で不当利得だとされたお金
http://www.janjan.jp/living/0508/0508080571/1.php
セブン・イレブンが裁判当事者へ不当な嫌がらせ
http://www.janjan.jp/living/0508/0508100644/1.php
フランチャイズ・コンビニ会計の特異性とその問題について
http://www.janjan.jp/living/0508/0508100680/1.php
フランチャイズ・コンビニ裁判の歴史と現在
http://www.janjan.jp/living/0508/0508110700/1.php
セブン・イレブン本部と加盟店間のブラックボックス会計問題
http://www.janjan.jp/living/0508/0508110719/1.php

   他に裏&表はないんやろなコラッ!  知ってる方は書き込んでくれ!


63 :名無しさん:2008/06/07(土) 14:23:36 O.net
イーネットATM導入するよりなら、ファミポートをATMとして機能させ、ファミリーマート銀行を設立してほしい。
そうすりゃ利益も出ると思うが

64 :名無しさん:2008/06/07(土) 19:33:45 0.net
>>63
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1166917231/

65 :名無しさん:2008/06/13(金) 13:46:36 O.net
なにか進展無いの?
秋銀が設置するコンビニATMをすべて自社ATM(というかイーネットATM)に切り替えて入出金無料にすればいいのに。
早くしてくれ

66 :名無しさん:2008/06/23(月) 21:05:42 O.net
情報ないな
まさか騙された?

67 :名無しさん:2008/06/24(火) 21:05:42 0.net
2006年の3年後がいつかもわからないかな? かな?

68 :名無しさん:2008/06/26(木) 17:24:01 0.net
          ___________________
          |                      ......::::::::i
          ヽ_______┏━━┓______/
             | _i___.┃    ┃____ .:::|
             | |____┗━━┛____i ;;.:|
             | ..::::|               . | ..::::|
              | ..:::::|                 | :::::::|
               |  ...:::|              | . .::::::|
                |  ..:::::|                | .:.:::::|
                | ..:::::::|                  | .::: :::|
      .        | .:::::.:::::|               | .:: .::::|
              .| ..::::::::|                |  .::::::::|
            | ..:::::::::|             | .::::.::::::|
        __ | ..::::::::::|                | ..:::::::::::|_(:::::;;;;;;)
    (;;;;;;; /  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;)-、
   (;;;;;;./  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \;;;;;;;;;;;)
 (;;;;;/  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\  \;;;;;;;;)
.(::/|   ,| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|,\  \
wwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw从wjwjjrjwwjyw

69 :名無しさん:2008/06/30(月) 21:36:22 O.net
確かに動きがあったようだ
某ブログにもあった

70 :名無しさん:2008/07/03(木) 20:48:54 0.net
>>69
それはどこのブログですか?
ヒントでもいいのでよろしくお願いします。

71 :名無しさん:2008/07/06(日) 14:43:31 O.net
携帯しか持っていないので「ファミリーマート銀行」でググったら偶然見つけた。
ブログ名とかは覚えてないです。


72 :名無しさん:2008/08/15(金) 13:50:41 O.net
何時開業するんだろ

73 :名無しさん:2008/08/15(金) 13:52:00 O.net
早く準備会社なり企画会社なり設立してくれ

74 :名無しさん:2008/08/15(金) 23:07:48 0.net
イーネットを買取ればいいのに。
イーネットもこのままじゃジリ貧だろ。

サークルKサンクスはゼロバンクに切り替えつつあるし、
ミニストップもいずれイオン銀行に切り替えるんだろう。
それでファミマにも逃げられたら、イーネットは吹けば飛ぶような存在になるじゃん。

75 :名無しさん:2008/09/19(金) 20:52:37 0 ?2BP(5170).net
で、どうなった?

76 :名無しさん:2008/10/11(土) 01:20:10 0.net
セブン銀行が既にあるからいらない

77 :名無しさん:2008/10/27(月) 11:14:32 O.net



78 :名無しさん:2008/11/20(木) 06:34:06 O.net
早く開業しろよ

79 :名無しさん:2008/11/21(金) 01:04:18 0.net
本当にできるのかよ

80 :名無しさん:2008/11/26(水) 22:07:48 0.net
やるやる詐欺・・・( ´,_ゝ`)プッ

81 :名無しさん:2008/11/28(金) 18:31:26 O.net
来年といえばもうすぐなのになんの動きもない....

82 :名無しさん:2008/12/10(水) 14:18:02 O.net
























あげ

83 :名無しさん:2008/12/11(木) 07:37:16 0.net
これはだめかもわからんね

84 :名無しさん:2008/12/13(土) 23:32:22 O.net



85 :名無しさん:2008/12/14(日) 08:38:42 O.net



86 :名無しさん:2008/12/14(日) 19:01:21 0.net
これはもうないね

87 :名無しさん:2008/12/15(月) 12:19:26 O.net
な、なんだとー。
コノヤロウ

88 :名無しさん:2008/12/30(火) 20:50:15 O.net
さあ、動きはあるか否か

89 :名無しさん:2008/12/31(水) 03:25:43 0.net
(ヾノ´・∀・`) ナイナイ

90 :名無しさん:2009/01/06(火) 20:45:22 O.net



91 :名無しさん:2009/01/10(土) 20:19:39 0.net
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

92 :名無しさん:2009/01/14(水) 23:29:19 0.net
続報なしですか

93 :名無しさん:2009/01/16(金) 16:58:44 0.net
(ヾノ´・∀・`) ナイナイ

94 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:13:42 P.net
そもそも計画自体なかったのかもな

95 :名無しさん:2009/01/18(日) 20:31:42 0.net
こういう嘘を流して株主に買わせる作戦。
ファミマの発表は嘘八百。

刺身が売れてるのも嘘。
介護に参入も嘘。
加盟金半額も嘘。(OAに加えるだけの話)

詐欺集団の集まりがファミリーマートです。


96 :名無しさん:2009/01/18(日) 20:44:42 0.net
とんでもない会社だな

97 :名無しさん:2009/01/19(月) 19:28:39 0.net
産経新聞 ENAK ファミマ銀行参入 ATM専業
http://www.sankei.co.jp/enak/2006/dec/kiji/25lifefamilym.html

これ以外に、ニュースでてるか?

98 :名無しさん:2009/01/26(月) 23:56:52 0.net
いまだに何のアナウンスもないってことは、2009年までの開業は不可能だよね。

99 :名無しさん:2009/01/27(火) 18:17:58 0.net
既にヒッソリ開業してるけど皆知らないだけとか

100 :名無しさん:2009/01/28(水) 10:04:35 0.net
銀行廃止したのを知らんのかよ。
それでE-netに増資したのに...
ニュース見ようぜ。というか何年前の話だよ

総レス数 179
34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200