2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

▼▼銀行員の懺悔録(救われよ)PART2▲▲

573 :名無しさん:2009/04/29(水) 20:52:43 0.net
自分が融資した客が自己破産、家族離散したと元同僚から聞いた。
今でも情報交換している。
私は銀行の中ではいわゆる「できる営業マン」として通ってきた。
渉外の手本として、各行合同研修などにもいつも参加していた。
だが、今考えたら銀行においてできる営業マンというのは、心を殺して、どれだけ押し込み融資ができるかだと思う。
奇麗事ではなく、営業成績でトップクラスに躍り出るためには尋常じゃない融資額を積み上げないといけない。
その結果が、これ。
これで何件目だろう。
そういう話が風の便りで届くたびに、後悔と反省の日々。
しかも確信犯と言っていい。
今までなんど、こいつはいずれ飛ぶ(業界用語 倒産)だろうがと思いながら貸してきたことか。

当時、うだつのあがらない(成績が乏しい)先輩が俺に対して「お前が6〜10年くらいしたら俺の言ってることが分かるよ」って言ってたのを思い出す。
俺は内心「バカか、悔しかったら俺みたいに成績あげてみろ」と思ってた。
俺がバカだった。
皆分かってるのか、経験者なのか、若いってそんなもんなのかな。
辞める前につくづくそんなことに嫌気がさした。
その先輩は、成績はあげてないが、だからといって会社にも媚びない、ほんとお客さん目線だった。
俺も内勤や本部へ送られてたらこんな思いせず辞めずにすんだのかな。
それにしても、ほんとショックだなー。
行方不明って・・・あのおばさんも、あのお嬢さんも。
皆どこに行ったのかな。

総レス数 687
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200