2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コンビニATM

290 :288:2009/04/08(水) 20:50:34 O.net
>>289
イオン銀行と三菱商事(のはず)の提携により、ミニストップ(こちらはイオン本社の意向)とLANsの大半、ファミマ主導のE-netの一部がイオン銀行ATM(ゆうちょ銀行以外は入金不可)に代替されるわけです。
三重県の場合はJAバンクの影響が強いのか、ローソンにはJAバンクATMが設置で、イオン銀行ATM設置が為されるかは不明。
鹿児島県の場合はファミマの意向により、鹿児島銀行ATMを設置が、E-netに代替。
北海道・東北のサークルKとサンクスは関東・東海地区(四国や鹿児島はバンクタイムで、運営会社は同じ)同様、10月よりゼロバンクを設置(E-netから代替されるかは不明)

総レス数 1000
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200