2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VCは】ベンチャーキャピタル ディール1【投資ファンド】

1 :名無しさん:2008/02/04(月) 23:28:41 0.net
ベンチャー‐キャピタリスト【venture capitalist】

→ベンチャービジネスが発行する株式への投資を行い、資金を提供すると同時に、経営コンサルティングを行う個人。


・ ベンチャーキャピタルでは、各社の組織規模がそれほど大きくなく、大手では離職率もあまり高くないために、
投資銀行やコンサル業界と比べると年間の採用人数は少ない。
一方、ベンチャーキャピタルを希望する若手ビジネスパーソンは多いため、大手のVCでは選考ハードルが高くなっている。

・ 日系大手VCの34歳では年収1300万円(同期であっても成果や人事評価によって数百万円の差が出る)。
・ 日系大手のVCでは、新卒入社30歳で700万円〜1000万円、業績が非常に良い場合には、1000万円を超えることもある。



103 :名無しさん:2008/06/03(火) 20:32:37 0.net
社長必死だなw

104 :名無しさん:2008/06/03(火) 21:24:09 0.net
【ネット】「業歴浅く、知名度無く、資金も人も集まらない」「幹部に株分け与えたら、社長退任迫られた」…ベンチャー企業の失敗事例集が人気
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212495488/l50


105 :名無しさん:2008/06/08(日) 14:44:59 0.net
VCのことをよくわかっていない人間は
銀行と同じようなものだと考えVCを叩く

VCをよく知ってるものは経営者を叩く

106 :名無しさん:2008/06/15(日) 20:07:00 0.net
前期の業績が悪かったのでボーナスは期待できそうにありませんな

107 :名無しさん:2008/06/20(金) 09:07:11 O.net
安田企業投資の鈴木は下手打ったな



108 :名無しさん:2008/06/22(日) 01:05:56 0.net
ファンド投資に於ける償却基準を教えてください。

109 :名無しさん:2008/06/22(日) 01:07:32 0.net
アントレピアって、どう?

110 :名無しさん:2008/06/22(日) 03:34:31 0.net
VCの中で一番儲かってるのがSBI。他はどんぐりで話にならん

111 :名無しさん:2008/06/22(日) 18:00:38 0.net
そりゃよかったなSBIさんw

112 :名無しさん:2008/06/22(日) 22:53:38 0.net
>>110
関係者お疲れ様です

色々大変な時期だとは思いますが頑張ってくださいね

オンラインって大変ですよね

それにしても規則を守らない組織ってどうなんでしょうね

プロフェッショナルとして恥ずかしすぎると思いませんか?

113 :名無しさん:2008/06/23(月) 00:16:52 0.net
>>110
SBIはなんでそんなに儲かってんの?
だいぶと痛い目にもあってるともきくけど

114 :就職戦線異状名無しさん:2008/06/29(日) 00:53:39 0.net
                 業界内地位(高)
                   |         ┌───────
               JAFCO(業界のドン)←|DI、グロービス
                   |       ←|(コンサル的俺様達)
           NIFSMBC(かつての双璧)   └───────
      SBIC(種は蒔きます) |
                   |
案件数重視―――――――――――――――――――――――ハンズオン
 JAIC(色々やります僕等PE)  |   
 SBI(オフィスは一流)    |
                   | 事業会社系・商社系キャピタル 
 銀行系・保険系キャピタル    | (バリューチェーンのシナジーがウダウダ)
(他社さんが投資するなら)   |
                   |
                 業界内地位(低)

115 :名無しさん:2008/06/29(日) 15:56:37 0.net
就職活動中の学生が作ったんだろうがひどい図だな

116 :名無しさん:2008/06/29(日) 19:08:25 0.net
というかこれぐらいしかVC知らないんだろう

117 :名無しさん:2008/07/01(火) 23:25:05 0.net
売上20億程度の会社が、業界内地位(高)って(笑)の間違いだろ

118 :名無しさん:2008/07/07(月) 17:20:57 0.net
>>114
フューチャーベンチャーと未来はどのへんになるんだ?

119 :名無しさん:2008/07/11(金) 20:28:17 O.net
ジャフコ給料低いな。
ニフのが高い。

120 :名無しさん:2008/07/12(土) 22:36:41 0.net
SBIやFVCあたりの給料はNIFやjafcoに比べてどうなんでしょ

121 :名無しさん:2008/07/13(日) 16:03:23 0.net
その2つはベンチャーみたいなもんだから

122 :名無しさん:2008/07/13(日) 19:22:24 0.net
>>114
銀行系・保険系キャピタル対する理解が低すぎる

123 :名無しさん:2008/07/16(水) 02:29:21 0.net
投資できないVCほどつまらないものはない。
欲求不満。でも
ベンチャー側と比べれば(比べ様もないほど)楽ちんで高給なのだから
贅沢は言えんかな。

124 :名無しさん:2008/07/16(水) 02:36:30 0.net
>>123
ベンチャー企業の方は悲惨だわね。

125 :名無しさん:2008/07/20(日) 20:02:44 O.net
全然楽じゃねぇだろ!
死にそうだわ。

126 :名無しさん:2008/07/27(日) 22:00:47 0.net
日本のVCは護送船団じゃよ。

127 :名無しさん:2008/07/27(日) 22:10:54 0.net
24日の日経見た?
NIF駄目だね。

128 :名無しさん:2008/07/28(月) 22:24:44 0.net
>>126
VC業界が護送船団だとしたら自動車や電機は何になるんだろうねぇ?w

129 :名無しさん:2008/08/03(日) 18:50:55 0.net
SBIこそ真のベンチャーキャピタル。しかし人事を見てると正直不安

130 :名無しさん:2008/08/04(月) 20:50:01 O.net
IPOコンサルタント会社のイーコンサルタントって会社があるんだが
そこの大場ってハゲ社長
顧問先のベンチャー企業の事業パクって事業始めたらしいよ

守秘義務も糞もないバカ会社だな


131 :名無しさん:2008/08/04(月) 22:15:48 0.net
社長じゃねえだろ

132 :名無しさん:2008/08/05(火) 00:42:56 0.net
いや、社長。
IPOコンサルの仕事無くて、顧問先の儲かってる事業に手を出して裁判沙汰に巻き込まれてるらしい
何やってんだか

133 :名無しさん:2008/08/05(火) 21:57:36 O.net
IPOコンサルって要らないだろ


134 :名無しさん:2008/08/06(水) 01:20:46 0.net
大場って未公開株の売買やってただろ

135 :名無しさん:2008/08/07(木) 10:43:22 0.net
独立系のIPOコンサルってもねえ、、、、
情報遅くて使いモンにならんだろ常考。

136 :名無しさん:2008/08/11(月) 18:46:30 0.net
株式会社イーコンサルタント
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1218447568/

137 :名無しさん:2008/08/11(月) 19:14:41 0.net
違うなら違うってココで否定すればいいのに
匿名なんだし

138 :名無しさん:2008/08/11(月) 20:55:11 0.net
>>136
多分それ7日ルール適用になるから、削ジェンヌから反論を求められてから
そのスレに反論を書けば、削除されないよ。

139 :名無しさん:2008/08/11(月) 21:28:28 0.net
株式会社イーコンサルタント
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1218447568/1

1 名前:MS部 マネージャー 野月 投稿日:08/08/11 18:39 HOST:p3112-ipbf2107marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1202135321/130
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/money/1202135321/134
削除理由・詳細・その他:
会社名と個人の姓を記入しており個人の特定が出来る、及び事実無根な虚偽の情報を記入しており、弊社の営業を妨害するものです。
もし、もっと詳細な理由が必要であれば提示いたしますのでよろしくお願い致します。

140 :名無しさん:2008/08/12(火) 07:47:22 0.net
この掲示板に悪意で書いている方へ
過去スレ全て読みました。
多分、そのF社 M社長なる方なのでしょう。
鈍いようなので、そろそろ気づいてほしい、
君が裏切られたのではなく君が皆の期待を裏切ったこと、
現に君の話をちゃんと聞いてくれる人が回りにいないでしょう
君はその腹いせに、この掲示板に一生懸命カキコしている。
まず相手を悪者にするのではなく、自分自身の非を認めて
はじめて次のチャンスがくると、
このままいけば間違いなく半年後には自滅するよ、
自噴でもわかってんでしょ。
そろそろね

141 :名無しさん:2008/08/12(火) 23:00:51 0.net
晒しage

142 :名無しさん:2008/08/13(水) 00:28:14 O.net
イーコンサルタントのWEBを見たが大場って社長名前消えてるのな
社長のブログまで休止してるが何か隠れないと不味い事があんのかね

堂々としてりゃ良いのに


143 :名無しさん:2008/08/13(水) 00:35:25 0.net
>>140
スレ違い

144 :名無しさん:2008/08/13(水) 00:37:17 0.net
多分、そのイーコンサルタント社 大場社長なる方なのでしょう。
鈍いようなので、そろそろ気づいてほしい、
君が裏切られたのではなく君が皆の期待を裏切ったこと、
現に君の話をちゃんと聞いてくれる人が回りにいないでしょう
君はその腹いせに、このスレに一生懸命カキコしている。
まず相手を悪者にするのではなく、自分自身の非を認めて
はじめて次のチャンスがくると、
このままいけば間違いなく20分後には髪の毛が自滅するよ、
ハゲでもわかってんでしょ。
そろそろね

145 :名無しさん:2008/08/13(水) 00:46:14 0.net
>>136
こんな僻地の過疎スレにイタズラ書かれた程度で慌て過ぎw
この程度では業務妨害にもなんねーし、個人特定にもなんねーよ
削除を焦ってると書かれた事が事実だと認めるようなもんだ



146 :名無しさん:2008/08/13(水) 00:48:31 O.net
やっぱSBIっしょ!

147 :名無しさん:2008/08/13(水) 01:50:57 0.net
社長命令で2ちゃんの削除依頼を書かされる従業員の心中たるやw
俺ならこんな会社辞めるwww


148 :名無しさん:2008/08/13(水) 09:45:50 0.net
ひとつアドバイスしておくけど、ハゲは恥ずかしい事じゃないよ。

149 :名無しさん:2008/08/13(水) 16:04:13 O.net
IPOコンサルとか要らないと思うのは俺だけかな
良い会社なら上場の支援者は幾らでも出てくる。

150 :名無しさん:2008/08/13(水) 16:41:06 O.net
普通はリードと主幹事がいれば不要

コンサルタント雇う金を別に使って欲しい


151 :名無しさん:2008/08/13(水) 18:37:56 0.net
>>140
イーコンサルタントって2chで客とコミュニケーションする会社なんでつね

152 :名無しさん:2008/08/13(水) 21:00:54 0.net
日本最強のVCはSBI!!!!!

JAFCO終了。

153 :名無しさん:2008/08/14(木) 00:21:04 O.net
日本最強のVCは、未来証券!

154 :名無しさん:2008/08/14(木) 00:35:03 O.net
コンサルタントが顧問先の弱み握って揺するって結構ある話だけど
事業を真似るってイーコンサルタントの本業は一体何なんだ(笑)


155 :名無しさん:2008/08/14(木) 01:52:10 0.net
面白いから燃料投下。
IコンサルタントのO場と武DAは関西で未公開株式を個人に対して売り付ける仕事をしてた人間。
東京でコンサルタントもどきを始めたが、大BAは顧問先との喧嘩が絶えない。
O場にとって客は顧問先の企業ではなく金を出してくれるキャピタル。
出資金から仲介料をハネてあとは野となれ山となれという人間。
評判が広まり顧客が定着せず苦境に追い込まれ人貸し派遣をやる状態に追い込まれている。
2ちゃんで顧客と喧嘩とは墜ちるに堕ちたな

156 :名無しさん:2008/08/14(木) 01:55:25 0.net
うちの会社も含めこんなのが間に入る余地を作ってるVCがダメって話
コンサルなんて挟んでるVBにろくなもんはない。
経営者自身が説明せんでどうする。

157 :名無しさん:2008/08/14(木) 03:05:09 0.net
で、イーコンサルタントが関与先の事業をパクったって話だが、まずこれを見てほしい
http://www.prblog.biz/archives/2007/01/snsfiln.html
このプレスリリースはイーコンサルタントが関与していた会社のものらしいが
一番下に「監査役: 大場 心樹(株式会社イーコンサルタント代表取締役社長)」と表記が有る

次にこちらを見てほしい http://web-rmg.jp/
この会社のゲーム専用のムービー制作を行っている事業部のサイトだ。

次にこちらを見てほしい http://s03.megalodon.jp/2008-0730-0850-21/www.i-hit.net/
同様にこちらも「ゲーム専用のムービーブランド」とある。
HTMLソースを表示してみると、、
 <meta name="author" content="e-consultant corp. media division">
「株式会社イーコンサルタント メディア事業部」との表記が有る。
という事で、イーコンサルタントはこの会社の収益部門をパクって経営しようとしてたわけだ。
どうしようもねえな(w

158 :名無しさん:2008/08/14(木) 03:52:11 0.net
挙げ句に伏せ字でもバレバレの書き方で2chで元顧問先批判と来たもんだ。
破滅すんのは大場とイーコンサルタントの方だろうな。
こんなチンピラヤクザな会社でよくもまあIPOコンサルタントを名乗るもんだ。
廃業した方が身のためだろ、自分でも解ってるんだろうけど。

159 :名無しさん:2008/08/14(木) 10:49:27 O.net
詐欺師だな

160 :削ジェンヌ ★:2008/08/14(木) 15:26:04 0.net
このスレッドの>>130に削除依頼が出ております。
削除に反論のある方は七日以内に下記スレッドまでお願い致します。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1218447568/

161 :名無しさん:2008/08/14(木) 17:12:00 0.net
ジェンヌキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!

>>134は却下
>>130は七日ルールか

162 :名無しさん:2008/08/14(木) 17:40:37 0.net
>>157を参考にすると事実のようだから削除するのはおかしいね。
会社に都合の悪い事を消すための隠蔽工作にしか思えないな。



163 :”削除”住人:2008/08/15(金) 12:13:41 0.net
参考とかどうでも良いから
他人のレスを引用しないで
自分の言葉で反論してくださいね

164 :名無しさん:2008/08/15(金) 14:41:01 O.net
イーコンサルタントって大丈夫なの


165 :名無しさん:2008/08/15(金) 14:42:09 0.net
>>163
ウザイ

166 :名無しさん:2008/08/15(金) 14:48:03 O.net
>>163
大場乙

167 :名無しさん:2008/08/15(金) 15:51:25 O.net
イーコンサルタントスレ作ってくれ


168 :名無しさん:2008/08/16(土) 03:28:38 0.net
NHKスペシャル 「ヤクザマネー〜社会を蝕(むしば)む闇の資金〜」
            11月11日(日)午後9:00〜9:49
暴力団対策法の施行から15年、暴力団は今、その姿を大きく変貌させている。
覚せい剤や賭博などで得た資金を、新興市場やベンチャー企業への投資に回し、
莫大な収益を上げているのだ。国の規制緩和で生まれた新たな市場は格好の
“シノギの場”となり、ヤクザマネーは市場を通すことで浄化されながら膨張し、
さらなる犯罪の資金源となっている。
その裏で暗躍しているのが、表向き暴力団とは関わりのない元証券マンや
金融ブローカーだ。専門知識をもつプロたちが次々と暴力団と手を結び、
“濡れ手で粟”の儲け話を取り仕切っている。
危機感を強める警察は、今年の白書の中で、「暴力団の市場への介入が
経済の根本を侵蝕しかねない」と警告。その資金獲得に協力する一般人を
「暴力団と共生する者」=「共生者」と呼び、その存在を初めて問題視した。
こうした中、いま多くのベンチャー企業の経営者が、次々とヤクザマネーに
群がっている。資金繰りに困り、暴力団の圧倒的な資金力に頼らざるを得ないのだ。
“戦後最長の好景気”といわれる日本。その陰で密かに社会を侵蝕する
ヤクザマネー。資金獲得の現場に初めて潜入し実態に迫るとともにそれを許容する社会の責任を問う。

169 :名無しさん:2008/08/16(土) 10:52:23 0.net
時価総額10億以下という投資基準は
どこからきてるのだろう?
根拠不明・・

170 :名無しさん:2008/08/16(土) 16:44:33 0.net
そもそも時価算定が いい加減すぎる。

171 :名無しさん:2008/08/17(日) 01:26:59 0.net
フェアバリュー

172 :名無しさん:2008/08/17(日) 17:52:28 0.net
投資なんて恐くてできない

173 :名無しさん:2008/08/20(水) 05:24:26 O.net
うちもイーコンサルタント使ってたけど社長が勘違い野郎
途中で契約切ったがその後に増資決まった(笑)
疫病神だな

174 :名無しさん:2008/08/21(木) 08:46:47 0.net
なぜこういう事をするのかな?
スレッドを立てた人も誰だか判ってしまうし、
立てた目的もあからさまに私怨と判ってしまうのに。
こんなところで私憤をぶち上げても得るものはなくて
却って自らの信頼を損ねるだけでは?


175 :名無しさん:2008/08/21(木) 09:55:13 O.net
↑意味ワカラン

176 :名無しさん:2008/08/21(木) 09:56:39 O.net
イーコンサルタントのWebから大場社長の名前が消えたな

コソコソ怪しい奴だな

177 :名無しさん:2008/08/21(木) 10:20:29 O.net
大場が叩かれるのは自業自得だろ

罪を認めて早く死ねよ

178 :名無しさん:2008/08/21(木) 11:06:10 0.net
株式公開,IPO,コンサルタント,上場,準備,支援
株式公開(IPO)準備は報酬・業務を全て透明にした実務のできる独立系の当社へ!
上場請負人として専門コンサルタントが御社を株式公開・上場まで導きます!

179 :名無しさん:2008/08/21(木) 11:59:34 O.net
つーか独立系IPOコンサルって存在が寒い

180 :名無しさん:2008/08/22(金) 13:23:31 0.net
>>176
>>176


181 :名無しさん:2008/08/23(土) 03:27:22 O.net
おまえらの会社はハンズオンしてるか

ベンチャー支援とか育成とか漠然としてるよな
半端な応援しても迷惑になりかねないしな

182 :名無しさん:2008/08/30(土) 18:16:32 0.net
もうイーコンの話はよくない?
VCスレですお。

183 :名無しさん:2008/08/30(土) 19:37:55 0.net
これは本当なのか? 考えにくいが
765 :就職戦線異状名無しさん:2008/08/14(木) 14:15:41
JAFCO 2007年度新卒採用 22名
 日本大学 4名 法政大学 専修大学 東海大学 2名 明治大学 中央大学 立命館大学 関西大学 近畿大学 大阪経済大学 東洋大学
 桃山学院大学 帝京大学 摂南大学 明星大学 名古屋経済大学 1名
エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ 2007年度新卒採用 13名
文系 8名
 上武大学 関東学園大学 聖学院大学 亜細亜大学 桐蔭学園横浜大学 中部大学 帝塚山大学 横浜商科大学
理系 5名
 日本工業大学 摂南大学 第一工業大学 山口東京理科大学 湘南工科大学
日本アジア投資 2007年度新卒採用 13名
 亜細亜大学 3名 東海大学 近畿大学 2名 駒澤大学 専修大学 桃山学院大学 西南学院大学 日本大学 法政大学 1名
東京中小企業投資育成 2007年度新卒採用 3名
 江戸川大学 桜美林大学 明海大学
名古屋中小企業投資育成 2007年度新卒採用 2名
 日本福祉大学 岐阜経済大学
大阪中小企業投資育成 2007年度新卒採用 1名
 京都学園大学
ドリームインキュベーター 2007年度新卒採用 3名
 流高千穂大学 大阪学院大学 甲子園大学
フューチャーベンチャーキャピタル 2007年度新卒採用 7名
大谷大学 四天王寺国際仏教大学 天理大学 種智院大学 創価大学 愛知学院大学 花園大学
未来証券 2007年度新卒採用 6名
 東京大学 2名 一橋大学 京都大学 神戸大学 慶応義塾大学 1名

184 :名無しさん:2008/08/30(土) 21:09:15 0.net
さすが豪華絢爛だねえw

185 :名無しさん:2008/08/30(土) 21:13:03 0.net
ガセネタにきまってるだろ

186 :名無しさん:2008/09/06(土) 16:42:54 0.net
本当?って聞く奴の気がしれん
と釣られる俺

187 :名無しさん:2008/09/09(火) 05:33:50 0.net
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄鈴木 孝雄
鈴木 孝雄
鈴木 孝雄っv鈴木 孝雄鈴木 孝雄


188 :名無しさん:2008/09/23(火) 16:40:31 0.net
SBIインベストメントのファンド期間は5年て
本当なの?
どういう投資をするのだろう、というか期限到来時にどうやるのだろう?


189 :名無しさん:2008/09/23(火) 17:40:12 0.net
投資できないのはツマラン。
この世界に入った意味がない。
悶々の日々

190 :名無しさん:2008/09/23(火) 17:41:43 0.net
>>189
おまえが金をドブに捨てるよりはマシなのだ。

191 :名無しさん:2008/09/24(水) 00:02:28 0.net
>>188
仕込価格&
EXIT

192 :名無しさん:2008/09/26(金) 11:24:27 O.net
失敗時には仕込み価格で引き取り請求ってもはやベンチャーキャピタルでは無いな



193 :名無しさん:2008/09/30(火) 22:20:11 O.net
安田企業投資 鈴木 死ね

194 :名無しさん:2008/10/03(金) 04:06:49 O.net
イーコンサルと安田鈴木の話は他でやれよ。アキバ系SNSスレとかでな。

195 :名無しさん:2008/10/03(金) 08:06:22 0.net
>>194
それ以前に、私怨丸出しなんだから自分のmixi日記か何かでやってもらいたいわ。

196 :名無しさん:2008/10/03(金) 21:00:27 0.net
あんな社長に引っかかった安田企業投資が災難だったな

197 :名無しさん:2008/10/03(金) 22:55:49 0.net
永久保存スレ

株式会社イーコンサルタント
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1218/12184/1218447568.html

198 :名無しさん:2008/10/05(日) 19:53:26 0.net
小者が多すぎるといわれるのが
よく解るようになってきた。

199 :名無しさん:2008/10/07(火) 01:16:05 0.net
しょせんは金融業なんだからシャーない。

200 :名無しさん:2008/10/07(火) 01:17:24 0.net
リストラ動向教えてほしい。

201 :名無しさん:2008/10/07(火) 21:38:10 0.net
JAICは新卒採用してる場合か?w

202 :名無しさん:2008/10/09(木) 08:13:46 0.net
投資すべき先がない。

総レス数 493
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200