2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Credit】   クレディ・スイス   【Suisse】

1 :名無しさん:2008/02/19(火) 04:44:04 0.net
語れ。

http://jp.credit-suisse.com/

9 :名無しさん:2008/02/24(日) 00:25:42 0.net
どう鬼畜なんですか?

10 :236:2008/02/24(日) 00:31:39 0.net
ほんと、すみませんでした。

11 :236:2008/02/24(日) 00:51:05 0.net
>>9
面接が、他社の比じゃなく恐い。
俺の知る限り、最終受けた5人中3人が、「ちょっとExcel覚えた頃に捨てるかも」的なこととか言われてる。
まぁ、いわゆるプレシャーに耐えられるかってことだろうが、ちょっと言い過ぎだろともオモタ。

12 :名無しさん:2008/02/24(日) 15:13:56 0.net
>>10-11
名前欄消し忘れてるぞw
就職板某スレの住人だろw

13 :名無しさん:2008/02/26(火) 00:53:06 0.net
348 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/26(火) 00:32:15
クレディスイス MKT
お願いします


349 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2008/02/26(火) 00:44:29
>>348
1stYearはリサーチアナリストしかなかったよ。

CreditSuisse 1st Year Analyst
2006 $60,000-1人
2005 $60,000-1人

3rdYearAnalystで目を引いたんだが、これ
2006 $105,000(Sales)
よっぽど優秀だったからなのか分からないけど、3年目で1本超えって凄いな。


14 :名無しさん:2008/02/27(水) 20:03:43 0.net
即死防止

15 :名無しさん:2008/02/27(水) 21:11:00 0.net
>>11
面接が、他社の比じゃなく感じ悪い。
質問すると、すげー面倒くさそうに答える。
こんな面接何時以来だろう。。。


16 :名無しさん:2008/03/01(土) 09:51:34 0.net
>>15
どこの部門の面接?

17 :名無しさん:2008/03/02(日) 23:29:08 0.net
債券の面接受けたけど、そんな事なかったけどな

18 :名無しさん:2008/03/03(月) 00:46:19 0.net
バックオフィス

19 :名無しさん:2008/03/03(月) 07:30:43 0.net
IBDじゃねーの

20 :名無しさん:2008/03/03(月) 16:54:54 0.net
>>16-19

債券でもIBDでもバックでもないです。

21 :   :2008/03/03(月) 23:45:39 0.net
今年内定者何人いるんだ??

22 : :2008/03/04(火) 09:59:08 0.net
ランク表でいつまでも、犯罪の香りといわれているのは可哀想だよね。

GSとか、金融庁から処分受けてんのに。

23 :名無しさん:2008/03/04(火) 18:54:59 0.net
うm

24 :    :2008/03/04(火) 21:34:58 0.net
内定者いないって噂だけど
今年は採用しないみたいだね。。


25 :名無しさん:2008/03/05(水) 02:13:27 0.net
内定者いるよ。
そいつが内定取り消しでも食らったなら話は別だが。

26 :名無しさん:2008/03/05(水) 02:57:43 O.net
どこの部門?いないって聞いたが

27 :名無しさん:2008/03/06(木) 01:57:08 0.net
IBDは3と聞いたが。

28 :名無しさん:2008/03/06(木) 19:47:39 0.net
日経225の先物で連日大暴れだね


29 :名無しさん:2008/03/07(金) 00:51:19 0.net
カリヨンとかここは先物のメインプレーヤーだよな

30 :名無しさん:2008/03/07(金) 02:03:53 O.net
スルガコーポで大損したみたいだね!

31 :名無しさん:2008/03/07(金) 19:06:26 0.net
このままだとどこか大手に買収されそうだな
UBSあたりが買いそう

32 :     :2008/03/08(土) 01:58:35 0.net
>>30
ソースどこ??
そういう情報ってどうやって知ればいいのですか?

33 :名無しさん:2008/03/08(土) 10:03:09 0.net
What do you guys really know about Credit Suisse? Don't be so ....

34 :名無しさん:2008/03/09(日) 16:21:41 0.net
http://209.85.175.104/search?q=cache:Kq2E5tq7c7MJ:blog.livedoor.jp/rere00/+http://blog.livedoor.jp/rere00/&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp


35 :      :2008/03/11(火) 21:27:38 0.net
上のブログで部長が攻撃されてるぞww

36 :名無しさん:2008/03/11(火) 23:10:54 0.net
肉便器

37 :名無しさん:2008/03/12(水) 00:03:54 0.net
G社?

38 :名無しさん:2008/03/12(水) 03:00:25 0.net
そう

39 :名無しさん:2008/03/12(水) 19:08:29 0.net
ここは社風がアレだっていう話はよく聞くな

40 :名無しさん:2008/03/13(木) 01:55:49 0.net
アレって何?

41 :名無しさん:2008/03/13(木) 19:01:46 0.net
yabasu

42 :名無しさん:2008/03/14(金) 00:15:06 0.net
外資系金融BAR (コアタイム:23〜25時)
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=politics&id=1187965120537

43 :名無しさん:2008/03/16(日) 09:24:49 0.net
>>42
入れないんだけど、登録必要?

44 :名無しさん:2008/03/17(月) 00:19:00 0.net
>>43
登録は要りませんよ。
入れないっていう人もたまにいますけど。

45 :名無しさん:2008/03/20(木) 23:58:56 0.net
赤字転落おめ

46 :名無しさん:2008/03/22(土) 01:43:26 0.net
はいリストラはじまるよー

47 :名無しさん:2008/03/23(日) 06:08:42 0.net
ここの会社って
そんなに首切り激しいの??

48 :就職戦線異状名無しさん:2008/03/25(火) 20:45:28 0.net
Credit S hires only 5 graduate students each year
I heard so from my senior who changed his career to CS

49 :名無しさん:2008/03/26(水) 01:31:09 0.net
岡○さん元気っすか?

50 :名無しさん:2008/04/03(木) 23:45:35 0.net


51 :名無しさん:2008/04/11(金) 13:41:03 O.net
あげまん

52 :名無しさん:2008/04/19(土) 13:43:45 0.net
ここは給料がいいらしい

53 :名無しさん:2008/04/21(月) 01:20:30 0.net
いくら?

54 :名無しさん:2008/04/26(土) 02:27:07 0.net
期待あげ

55 :クビ:2008/04/26(土) 14:02:41 O.net
解雇されたアナリストが明治ドレスナーに転職したらしいな

56 :名無しさん:2008/04/26(土) 14:59:14 0.net
S女性にイジメられて、すぐ泣くM男くん。

そういう場所…

「13thirteen」で健作。

57 :名無しさん:2008/05/10(土) 21:03:52 0.net
>>20
そしたら株式しかないじゃん。。。

58 :名無しさん:2008/05/11(日) 21:15:55 0.net
ヘッドハンターにすすめられてIBD受けに行ったら、
IBDの人は出てこなくて出てきた人たちが債券部と株式部の人たちだった。

わざと英語なまりの日本語はなしてて、経歴きいたら普通に日本で育ってて
外国かぶれっぽくて変なやつだったよ。面接官。

あんな態度の悪い面接官ばかり出てきたのは初めてだったよ。


59 :名無しさん:2008/05/12(月) 00:17:59 0.net
>58
ちょ。
名誉毀損とかになるからやめとけww

60 :名無しさん:2008/05/12(月) 00:24:17 0.net
>>59
中の人ですか?

61 :名無しさん:2008/05/12(月) 22:00:01 0.net
この会社あまり聞かないけど何が強いの?

62 :名無しさん:2008/05/18(日) 01:49:39 0.net
かぶ

63 :名無しさん:2008/05/18(日) 19:40:27 0.net
>>15
で、部署はどこだったの?

64 :名無しさん:2008/05/18(日) 23:15:03 0.net
ここってリストラしてないの?
日経に調査部アナリスト募集していたけど

65 :名無しさん:2008/05/19(月) 01:12:07 0.net
規模がおおきくなってるんだろ。。

66 :名無しさん:2008/05/20(火) 00:06:37 0.net
ここはデリバティブが強いよ

67 :名無しさん:2008/05/20(火) 00:16:52 0.net
株も相当大きな顧客を持ってるしな

68 :名無しさん:2008/05/20(火) 00:17:26 0.net
株も相当大きな顧客を持ってるしな

69 :名無しさん:2008/05/24(土) 01:31:43 0.net
ここは名前の通りクレジットが強い印象があります


70 :名無しさん:2008/05/24(土) 21:26:06 0.net
残念ながらデリバ弱い。CSFP時代のことを考えれば本来は強くてもおかしく
ないけど、MDからてっぺんまでがデリバもマーケットもわかってない人ばっかり。
債券側がまだましだけど。

人の採用がドヘタな会社です。いい人は辞める、駄目な人を採る。ちゃんちゃん。

71 :名無しさん:2008/05/24(土) 21:30:33 0.net
つうかここの面接、いい話ほとんど聞かないんだけど

72 :名無しさん:2008/05/25(日) 00:34:09 0.net
>>70
同感。まともな人間いないね。商売のセンスはゼロ。
FIDもひどいよ。

73 :名無しさん:2008/05/25(日) 16:22:25 0.net
株のバックオフィスの雰囲気ってどうなんですか?

74 :名無しさん:2008/05/27(火) 00:02:30 0.net
>>69
CREDIT SUISSE だからってこと?
死ね。

75 :名無しさん:2008/05/28(水) 23:47:03 0.net
エマージングが強いよ

76 :名無しさん:2008/06/01(日) 00:20:15 0.net
はぁ?

77 :名無しさん:2008/06/04(水) 00:45:01 0.net
ここの会社も内定を取り消す可能性あります?


78 :名無しさん:2008/06/04(水) 03:44:58 O.net
他はどこが取り消したんだ?

79 :名無しさん:2008/06/10(火) 22:59:47 0.net
新田さんは元気?

80 :名無しさん:2008/06/14(土) 12:44:16 0.net
いたね、そういう人。株デリバは絶滅しました。

って、してなかったらごめん。

81 :名無しさん:2008/06/15(日) 02:13:26 0.net
外資系金融BAR
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=politics&id=1187965120537

82 :名無しさん:2008/06/15(日) 11:33:11 0.net
今は何が主力なんですか

83 :名無しさん:2008/06/15(日) 21:11:57 0.net
レバレッジド・ファインナンスは東京市場で一番強い

84 :名無しさん:2008/06/16(月) 22:17:12 0.net
冗談でしょ。

85 :名無しさん:2008/06/17(火) 23:56:07 0.net
ここはクレディ・セゾンと関連がありますか?

86 :名無しさん:2008/06/19(木) 00:08:13 0.net
関係なし

87 :名無しさん:2008/06/20(金) 06:57:08 0.net
クレディ・スイス証券、株自動売買で異常多発…処分検討
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080619-OYT1T00931.htm?from=top

88 :名無しさん:2008/06/21(土) 09:43:56 0.net
>>87
これは痛いでしょ、世界的にも主力商品だっただけに・・・

89 :名無しさん:2008/06/21(土) 12:42:18 0.net
>>88
よく知ってるね。これで株のほうは何とか持ってた時期もあるくらい。
でもリワードしなかったこともあり、メンバーはいろんなとこにちりぢりになっちゃった。
前からだけど株のほうのマネージメントはろくなもんじゃない。

90 :名無しさん:2008/06/25(水) 01:41:31 0.net
なんかクレディ・スイスってイメージがかっこいいな
米系の脂ぎった感じがなくてスマートそう
本当のところはどう?

91 :名無しさん:2008/06/25(水) 16:10:17 0.net
でもファースト・ボストン買収してるから、カルチャーは米系じゃないの?

92 :うむ:2008/06/25(水) 18:20:03 0.net
犯罪の香り

93 :名無しさん:2008/06/25(水) 20:07:54 0.net
>>89
トレーダーを含めた前クレディのメンバーがごっそりいるのが、某豪州系。

94 :名無しさん:2008/06/25(水) 22:57:32 0.net
まっこり?

95 :名無しさん:2008/06/27(金) 07:16:57 0.net
報酬(ぼ)の体系のベースが商業銀行だって聞きました。。
ほんとでつか

96 :名無しさん:2008/06/27(金) 21:51:18 0.net
>>90
への答えは
>>89
>>92

人切り激しいわりに使えない奴ばっか残る。
ヘッドハンター間でもブラックリストか?
だから日経に募集出すのか?

97 :名無しさん:2008/06/29(日) 09:25:36 0.net
ジリ貧かな

98 :名無しさん:2008/07/03(木) 00:20:32 0.net
また逝ってもうたーーーー

99 :名無しさん:2008/07/07(月) 23:18:29 0.net
Okabe Chikashiアナリストの言ってること、まるでうさんくさいしガキっぽく
見えるのはどうして?株デスクかなりこいつに邪魔されてるよ、マジで氏ね


100 :名無しさん:2008/07/09(水) 01:25:00 0.net
学生ですがクレディ・スイスにチームワークはありますか?

101 :名無しさん:2008/07/09(水) 03:51:38 0.net
チンコワークならあるよ

102 :名無しさん:2008/07/09(水) 03:56:54 0.net
出したりいれたりはある。


103 :名無しさん:2008/07/09(水) 23:52:20 0.net
学生ですがそれって気持ちいいですか?

104 :名無しさん:2008/07/11(金) 21:12:47 0.net
学生ですが、相手はだれですか?

105 :名無しさん:2008/07/11(金) 23:27:12 0.net
クレディ・スイス、日本でプライベート・バンキング事業を開始へ

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-32709520080711

106 :名無しさん:2008/07/16(水) 01:12:16 0.net
女子学生ですがPBでは枕営業が必須ですか?

107 :名無しさん:2008/07/16(水) 20:37:49 0.net
>>106 当たり前です。

108 :名無しさん:2008/07/16(水) 20:59:05 0.net
>>106
学生さんですか、それなら話は枕入社をクリアしてからですね。

109 :名無しさん:2008/07/16(水) 21:07:35 0.net
 シコシコ      人
 シコシコ     (__)
 シコシコ     (__) ゚ρ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコシコ    (´・ω・`/"lヽ < 性欲のNATU・・・
 シコシコ   /´   ( ,人)  \___________
 シコシコ  (  ) ゚  ゚| ハ |
 シコシコ   \ \__, |  ⊂llll
 シコシコ     \_つ ⊂llll
 シコシコ     (  ノ  ノ
 シコシコ     | (__人_) \

総レス数 750
129 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200