2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京三菱】Quality Life Club【UFJ】

1 :名無しさん:2008/08/09(土) 13:12:17 0.net
みずほプレミアムに対抗してたててみた
適当に語るとよろしいね

https://qlc.bk.mufg.jp/

127 :122:2008/10/25(土) 09:34:19 0.net
>>126
その通りです。
ゴールドカードの勧誘をしたかったのかもしれない。
いらないって言った瞬間に、絵売りアンなみに対応も変わったし。

128 :名無しさん:2008/10/26(日) 08:12:12 0.net
明日にも保有株が下がり国有化決定です

129 :名無しさん:2008/10/27(月) 00:40:07 0.net
国有化?いい加減なこと言うな。

130 :名無しさん:2008/10/29(水) 23:13:02 0.net
>>125
平等院拝観とか。

131 :名無しさん:2008/11/05(水) 04:54:25 0.net
質問です。

>>5

> QLCにはいっているとアメックスのプラチナプロパーの隠微、申込用紙
> いつでももらえる。ほしかったら銀行に2〜3千万いれて近くの糖蜜の2階に
> 行ってみ。
> 「QLC→雨金」「QLC2000→雨白」とありましたが、

19歳大学生(私大)・親と同居・収入は定期預金の利息のみという属性でも、定期預金1000万円ぐらいを東京三菱に移せば、
QLCへの入会や、QLC雨金の発行が可能なんでしょうか?

現在の定期預金の内訳はこんな感じです。
ゆうちょ: 500
みずほ: 400
あおぞら: 900
イーバンク: 200
新生: 300
三井住友: 500

普通のフォーム(https://www201.americanexpress.com/inga/jp/pers/begin.do?perform=IntlEapp:JP:gold_charge)には
職業欄が必須になっていて、学生・主婦・無職は次のページに進むことすらできない仕組みになってますが、
銀行経由だといけるんですかね?(そっちの申し込み書だと職業必須にはなっていないのでしょうか?)

よろしくお願い致します。

132 :名無しさん:2008/11/05(水) 04:55:07 0.net
あと、くだらない質問で申し訳ないのですが、

>CITI5000→黒茄子
について、

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89 によれば、
「プラチナ・カード会員の中から利用実績、資産額や年収などで審査を受け選定された人」で、
年間1000万円以上決済していて、資産1億円以上の人じゃないと隠微が貰えないとのことなのですが
実際には、5000万円の預金だけで作れるんでしょうか?

133 :名無しさん:2008/11/08(土) 01:20:31 0.net
>>131
学生の分際で、何でそんなに金持ってんの?

134 :名無しさん:2008/11/08(土) 01:25:20 0.net
早稲田大学の振り込め詐欺グループだろ

135 :名無しさん:2008/11/08(土) 06:49:22 0.net
親からの相続とかあれば、普通にありえる金額だろ。

136 :名無しさん:2008/11/08(土) 11:03:52 0.net
定期作りにいったらQLC勧められたんで1000預けてきた。
1年ごとに審査があるってのは聞いたけど、そこで資格外されたら、なんらかの手数料とかかかったりするの?
なんか説明した人、いい加減だったんだよな……。
何度もいろいろ間違えてたし。
自分とこの銀行の商品、知らないってのもにわかには信じられない。
わざとかな。それとも本当に知らなかったんだったら、無能すぎる。

あと、上でもあったけど、追加で預けいれした資金は、+0.5優遇金利は受けられないものですか?

137 :名無しさん:2008/11/08(土) 13:32:22 0.net
銀行でもらったパンフレットに「新規の資金」て書いてあるでしょ
結論、何回でも追加はOKだけど新規の資金じゃなきゃだめ
新規の資金かどうかの判断は、担当による
大口の場合は担当の上司に相談すればなんとかなるかもしれない

138 :136:2008/11/08(土) 15:12:19 0.net
>137
ありがとう。
いや、上でだめだったって書いてる人がいたから「?」と思ったもんで。>新規追加

1000残ってる段階で1000追加すれば、まごうかなき新規だろう。
その後で満期になった1000を移動すればいいか。

139 :名無しさん:2008/11/11(火) 22:52:37 0.net
>>138
普通においてあった分が、定期満期金からのものだからと思われる。

140 :名無しさん:2008/11/15(土) 17:00:54 0.net
満期金で一ヶ月 +0.5募集してるね

141 :名無しさん:2008/11/20(木) 11:17:26 0.net
金利0.9→0.8に下がったよ

142 :名無しさん:2008/11/28(金) 17:42:09 0.net
ここも下がったか

143 :名無しさん:2008/11/30(日) 11:35:39 O.net
志望企業ランキング一位


働いててよかったわあ(。・_・。)

144 :名無しさん:2008/11/30(日) 13:11:57 0.net
満期後も優遇してほしいよね

145 :名無しさん:2008/12/07(日) 04:06:28 0.net
過去レス読むと、新規に1000万預けないと会員になれないみたいだけど、
元々、三菱に1000万定期預けてあった場合、満期にこっちに変えるのは対象外なのかな?

実は、親が預けていた定期1000万が満期になって、行員から「スーパーICカードをゴールドにすれば、
0.8%の優遇定期に入れます」と案内されて入ったんだけど、どうしてQuality Life Clubを紹介しなかったのか、
疑問だったんだよね。

満期になった1000万だと入れなかったから紹介しなかったという解釈でいいのかな?

146 :名無しさん:2008/12/07(日) 04:11:13 0.net
>>145
良く知らない行員が多いのも事実
今ならシティが1.1%の金利で1年定期やってるよ

147 :名無しさん:2008/12/07(日) 04:21:10 0.net
>>146
それは俺も思った。
もしくは、ゴールドにさせたくて黙っていたとか。

どっちなんだろうか。


148 :名無しさん:2008/12/07(日) 04:24:39 0.net
>>147
説明したら思い出したらしくパンフ持ってきたけど
言わないとわからん奴多い
単純に入る奴少ないんじゃないかな
1千万円の定期ならシティーのほうがいい気がする

149 :名無しさん:2008/12/07(日) 10:01:58 0.net
シティって破綻もしくは身売り寸前じゃなかったっけ?

150 :名無しさん:2008/12/11(木) 22:31:41 O.net
>>149
確かに確かに

151 :名無しさん:2008/12/14(日) 21:46:40 0.net
>>144
優遇がなければ他行に行くだけだし、良いんじゃないかい。

152 :名無しさん:2008/12/18(木) 21:49:13 0.net
シティに1千万以上の預金って丁半博打やんけ


153 :名無しさん:2008/12/19(金) 07:18:58 0.net
クレジットのゴールドカードみたいに毎月冊子を送ってきたりする?

154 :名無しさん:2008/12/19(金) 09:26:44 0.net
オリ信が大口1.20%だったっけ?
CITIよりは…

155 :名無しさん:2008/12/19(金) 13:54:06 0.net
オリックスっておいw

156 :名無しさん:2008/12/19(金) 21:24:06 0.net
>>153
おいらのところには来たことない。
PBOの分は2,3回程度だけど、支店によるような気がする。

157 :名無しさん:2008/12/20(土) 07:27:07 0.net
まったく支店ごとの管理なのか
お金持ちが集まってる支店の方がいろいろサービスしてくれるのかな

158 :名無しさん:2008/12/23(火) 14:39:16 0.net
3年定期の大口金利は今どれくらいですか?
(税抜き前でお願いします。)


159 :名無しさん:2008/12/24(水) 18:23:14 0.net
大口3年0.4%


160 :名無しさん:2008/12/24(水) 20:32:13 0.net
ここ決算アボーンしそう

161 :名無しさん:2008/12/24(水) 21:32:37 0.net
何でだよ

162 :名無しさん:2008/12/25(木) 07:41:36 0.net
>>159
ええ!そんなに低いの?

6ヶ月が0.7%だからもっと高いと思った。
(300万円以上 5億円以内)


163 :名無しさん:2008/12/27(土) 00:21:52 0.net
アナルの道の一歩から

164 :名無しさん:2008/12/31(水) 19:14:35 0.net
店頭金利+1%ぐらいキボン

165 : 【末吉】 【562円】 :2009/01/01(木) 09:31:47 0.net
メリットなし

166 :名無しさん:2009/01/03(土) 10:27:00 0.net
中の人たちの ヒソヒソ話が無い

167 :名無しさん:2009/01/03(土) 21:32:27 0.net
金利上乗せの「初回のみ」っていう条件をなくしてくれたら、ずっと預けておくのに。

168 :名無しさん:2009/01/10(土) 23:22:16 O.net
入ることにするかな

169 :名無しさん:2009/01/16(金) 11:43:48 0.net

サービス提供 徳川美術館
開催日 平成21年2月27(金) 17:30〜18:00 受付
館内のご見学と、学芸員による講演会にて20:40頃終了予定です。

開催場所 名古屋市東区徳川町 徳川美術館
募集人数 先着60組120名さま
お申し込みにあたってのご注意
QLC会員ご本人さまを含むペア(1組2名さま)で
お申し込みください。
お申込時にご同伴者さまのお名前・性別を伺います。

応募受付 専用ダイヤルにてお受け付けいたします。
お手元にQLC会員証をご用意ください。

170 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:22:45 0.net
巨額のボーナスを、馬鹿に貢いでもらったモルガンの奴らは、まさにクォリティ・ライフだな。

171 :名無しさん:2009/01/24(土) 19:52:57 0.net
届いたQLCのカードが割れていた。即交換手続き。

172 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:08:08 0.net
QLC入会
会員HPを見たらサービスの多さに仰天。
富裕層向けのサービスも多いが、
庶民向けのサービスも予想以上に多かったです。


173 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:36:23 0.net
>>172
具体的に。


174 :名無しさん:2009/01/28(水) 21:46:54 0.net
>>172
ライフ、旅行のところなんて特にそうだよね。
一度は使ってみようと思う。

175 :名無しさん:2009/01/29(木) 00:07:01 0.net
旅行に興味がない自分にとっては無用の長物。

176 :名無しさん:2009/02/01(日) 19:00:10 0.net
ここ経由で他社サービスに申し込んだら、預金残高が少なくとも1000万あることがばれてしまうね。

177 :名無しさん:2009/02/08(日) 16:37:04 0.net
みずほのプレミアムに日経ビジネスの過去の全ての号が読めるwebサービスが
あるんだけどQLCの方にはないのな。みずほプレミアムは多分切られちゃうから
QLCもなんとかしてほすぃ。

178 :名無しさん:2009/02/09(月) 04:02:21 0.net
>177
MPCのサービスいいですね。他にどんなのがあります?

179 :名無しさん:2009/02/22(日) 23:08:28 0.net
QOLデスクって全然使えなくね?
店頭でも窓口の対応が悪かったから口座維持の10万円だけ残して預金引き上げた
支店長が慌てて電話かけてきたけど、遅いよ

180 :名無しさん:2009/02/23(月) 04:13:15 0.net
>>155
郵政の不動産横流し失敗して潰れるかもね。w

181 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:57:27 0.net
この日付の飛び具合からみて
不人気なのは間違いないなw

182 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:23:05 0.net
“便りのないはいい便り”

183 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:40:40 0.net
俺この前1,000追加したけど?

184 :名無しさん:2009/03/07(土) 16:05:31 0.net
千円??

185 :名無しさん:2009/03/07(土) 17:10:34 0.net
>>179
 同じ思いをした。
でも大した額でないから、電話はなかったww。

186 :名無しさん:2009/03/07(土) 17:31:44 0.net
>>179
比較対象は?
店舗の場合は、場所によって色があるからなんともいえない。
堂島周辺は、さすが大阪って感じで、丁寧じゃないし。

187 :名無しさん:2009/03/14(土) 16:26:50 0.net
三菱東京UFJ銀行へ

QLCカードにクレジット機能付けて下さい。

188 :名無しさん:2009/03/24(火) 15:37:03 0.net
俺も

189 :名無しさん:2009/03/24(火) 15:49:57 0.net
また定期の優遇作ってよ。

190 :名無しさん:2009/03/24(火) 22:37:32 0.net
>>189
+0.3%のことじゃなくて?

191 :名無しさん:2009/04/01(水) 20:49:26 0.net
他のサービス全部削っていから、+0.8%ぐらいにしてくれ

192 :名無しさん:2009/04/02(木) 09:59:30 0.net
QLC会員貸切

特別展:カルティエクリエイション

サービス提供
リシュモン ジャパン株式会社 カルティエ
開催日時
平成21年5月11日(月) 11:00〜12:30
開催場所
東京国立博物館 表慶館 (上野)
募集人数
50組100名さま
応募受付期間
平成21年4月1日(水)10:00〜平成21年4月13日(月)10:00まで

193 :名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:51 0.net
会員貸し切りといえば聞こえはいいが
会員同士顔あわせんだろこれw

194 :名無しさん:2009/04/07(火) 17:14:04 0.net
ここって1000万以上入金すれば即会員になれるんですか?

195 :名無しさん:2009/04/07(火) 17:20:50 0.net
なれるよ。向こうから担当が挨拶に来る

196 :名無しさん:2009/04/07(火) 21:31:23 0.net
>>191
3000万から+0.8%なら、ちょっと迷うよな。

197 :名無しさん:2009/04/08(水) 16:09:57 0.net
QLG会員限定

中央競馬特別室観戦優待



198 :名無しさん:2009/04/08(水) 16:12:21 0.net
QLCカードにクレジット機能付けてくれ。


199 :名無しさん:2009/04/08(水) 16:13:41 0.net
抽選になったのか。安田記念は倍率高そうだな。
ドレスコードがなけりゃいいんだが。


200 :名無しさん:2009/04/15(水) 03:05:14 O.net
>>199
スーツないのか?

201 :名無しさん:2009/04/15(水) 17:29:34 0.net
めんどくせえだろ

202 :名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:30 0.net
申し込みました。

203 :名無しさん:2009/04/16(木) 22:49:25 0.net
QLC会員さま限定
「三溪園〜蛍の夕べ〜夜の貸切鑑賞会」に抽選で 200組400名さま無料ご招待!

204 :名無しさん:2009/04/17(金) 17:36:57 0.net
どうでもいい事 

205 :名無しさん:2009/04/18(土) 00:21:06 0.net
QLCって、老人クラブだぜ


206 :名無しさん:2009/04/20(月) 20:50:24 0.net
26歳はダメ??

207 :名無しさん:2009/04/25(土) 10:50:48 0.net
おいしいものは
ないかな。 


208 :名無しさん:2009/04/25(土) 13:42:47 0.net
QLC会員サイト見てみろ。
これでもかっ!てーほど旅行やら生活全般に渡って割引とかサービスがあるぞ。
ま、会員にならないと見れないけどさ。

209 :名無しさん:2009/04/25(土) 15:26:16 0.net
安心・安全にこだわった「セコムの食」の優遇

210 :名無しさん:2009/05/04(月) 11:27:30 0.net
まだ来ない…

211 :名無しさん:2009/05/09(土) 18:24:45 0.net
単なるお喋りひつまぶしに過ぎな稲nw
相手も腸やる気無さそな寛司だっク

212 :名無しさん:2009/05/09(土) 22:22:22 0.net
※ 本日遂に三菱から顧客あて賠償金支払いの意思を文書で通知して来ました。ブログ参照

   http://blog.zaq.ne.jp/kjihgfedcba/

213 :名無しさん:2009/05/10(日) 16:13:11 0.net
601 名前: [] 投稿日:2009/04/09(木) 07:37:52 ID:SMsyTHO1
旅行計画で気分をごまかそうとしてるんだけど、まあ
メンタル的な悩みは、いろいろもっているんです。

最近は電話カウンセリングを利用しています。
例えば、MUFGで1000万貯金してたらクオリテイーライフ会員になれる
んですが、24時間、無料でいろいろ相談に乗ってもらったりできるんです。

メンタルのこと、失恋のこと、将来のこと、まあそういうのを
相談しています。
人と喋りたかったら、こういうのもあるんですよ。

だいたいいつも40分くらい喋ってしまいますね。
親身になってきいてくれます。専門のカウンセラーみたいな
人が。

無職で、2ちゃんで馬鹿にされたとか、そういう話でも
まじめに聞いてくれます。
スレを荒らされて夜寝れないとか。


214 :名無しさん:2009/05/10(日) 16:16:22 0.net
610 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:2009/04/10(金) 06:37:47 ID:ZAGvZQAo
>>601
MUFG噴いたw

614 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:2009/04/10(金) 12:15:46 ID:af9ZakFC
>>601-602
本当に何でもカウンセラーなのか?
本当はFPとかでお年寄りの資産運用相談を期待してたら、ドケチニートが身の上話し始めたでござる…みたいな感じで迷惑してるんじゃないか?
いや、まあサービスなんだし身の上話は有りか…だとしても、2chの相談は無いわww

615 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 12:32:04 ID:???
MUFGのサイト見てから言えよ。想像でよくそこまで言えるな。


215 :名無しさん:2009/05/10(日) 16:18:10 0.net
641 名前: [] 投稿日:2009/04/16(木) 07:34:41 ID:ZURSwTkM
>>613
>>電話代はかかるの?
フリーコールなのでかかりません。しかし、だいたいいつも心理士のカウンセラーが
他の人の対応中なので後で折り返しかけますといって、かけてくれます。
いつも混雑してて、すごい需要なんだなぁって思います。
きっと、僕みたいに無職ですることなくてメンタルが不安定な人が多いんだなって
今の日本の現実を垣間見た感じです。

>>614
>>だとしても、2chの相談は無いわww
本当に何でも親身になって聞いてくれます。
今まで相談にのってもらったのはこんなことです。
■恋人に無職であることを隠していて、罪悪感でいっぱいで寝れないです。どうしたらいいですか
■無職なことに負い目を感じて、夜寝れないときがあります。どうしたら
■人生が虚しく感じて、夜寝れなく
■何のために生きているのかわかんなくて夜寝れなく
■2chでインフレでどうとか煽られて不安になって夜寝れなく
■年金とかさぎみたいで腹がたって夜眠れない
2chで聞くよりはだいたい納得できる回答もらえて、だいたい解決しましたよ。。。


216 :名無しさん:2009/05/12(火) 10:23:36 0.net
金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」によれば、世帯主年齢別貯蓄額は以下の通りです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
20歳代    171万円 (貯蓄なし率25.6パーセント)
30歳代    455万円 (貯蓄なし率27.4パーセント)
40歳代    812万円 (貯蓄なし率23.0パーセント)
50歳代   1154万円 (貯蓄なし率22.0パーセント)
60歳代   1601万円 (貯蓄なし率20.1パーセント)
70歳以上  1432万円 (貯蓄なし率23.1パーセント)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そして「全年齢を通しての平均値」ですが、それは以下の通り。
1073万円 (貯蓄なし率23パーセント)

217 :名無しさん:2009/05/13(水) 01:25:46 0.net
>>213-215
ワロタw

218 :名無しさん:2009/05/15(金) 15:54:59 0.net
ご旅行にも便利なサービスがたくさんあるスーパーICカード
ゴールド/ゴールド プレミアム・ICクレジットカード ゴールドを
QLC会員さまは初年度年会費無料でご利用いただけます。
また、ご希望に応じて、クレジットカード(ショッピング)
ご利用可能枠を上限1,000万円まで拡大いたします(*) (通常上限:300万円)。
(*)ご利用には所定の審査がございます


219 :名無しさん:2009/05/16(土) 10:04:54 0.net
>>218
(   *   )マークはアナルって言うことですね、わかります。

220 :名無しさん:2009/05/16(土) 17:17:18 0.net
申し込みました。

競馬終わって映画だけ…

221 :名無しさん:2009/05/24(日) 18:49:48 0.net
誰もいないな。

とりあえず3ヶ月定期しますかな。

222 :名無しさん:2009/05/27(水) 23:15:45 P.net
UFJ時代から10年くらい電話の引き落としとかにしか使ってなかったけど
初めてQLCの案内が来た。ずっと1000以上はあったのに。。。
無職でも入れるの?

223 :名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:25 0.net
無職も正社員でも入る価値なし

224 :名無しさん:2009/05/28(木) 04:57:47 0.net
QLCの円定期金利下がってた。

225 :名無しさん:2009/05/28(木) 12:17:16 0.net
会員限定の優遇円定期だけど、既に優遇定期持ってる場合は、新たに入金出来ないのかな?
去年の12月に会員1年定期で預けたんだけど、6/30までの1%定期が魅力あるから、預けたいんだよね。
もう無理なのかな?新しい入金なら大丈夫なのかな?

226 :名無しさん:2009/05/28(木) 22:06:00 0.net
>>225
追加は当然できるよ。
おいらの定期はすべてQLCの分だし。

総レス数 724
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200