2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京三菱】Quality Life Club【UFJ】

1 :名無しさん:2008/08/09(土) 13:12:17 0.net
みずほプレミアムに対抗してたててみた
適当に語るとよろしいね

https://qlc.bk.mufg.jp/

164 :名無しさん:2008/12/31(水) 19:14:35 0.net
店頭金利+1%ぐらいキボン

165 : 【末吉】 【562円】 :2009/01/01(木) 09:31:47 0.net
メリットなし

166 :名無しさん:2009/01/03(土) 10:27:00 0.net
中の人たちの ヒソヒソ話が無い

167 :名無しさん:2009/01/03(土) 21:32:27 0.net
金利上乗せの「初回のみ」っていう条件をなくしてくれたら、ずっと預けておくのに。

168 :名無しさん:2009/01/10(土) 23:22:16 O.net
入ることにするかな

169 :名無しさん:2009/01/16(金) 11:43:48 0.net

サービス提供 徳川美術館
開催日 平成21年2月27(金) 17:30〜18:00 受付
館内のご見学と、学芸員による講演会にて20:40頃終了予定です。

開催場所 名古屋市東区徳川町 徳川美術館
募集人数 先着60組120名さま
お申し込みにあたってのご注意
QLC会員ご本人さまを含むペア(1組2名さま)で
お申し込みください。
お申込時にご同伴者さまのお名前・性別を伺います。

応募受付 専用ダイヤルにてお受け付けいたします。
お手元にQLC会員証をご用意ください。

170 :名無しさん:2009/01/16(金) 20:22:45 0.net
巨額のボーナスを、馬鹿に貢いでもらったモルガンの奴らは、まさにクォリティ・ライフだな。

171 :名無しさん:2009/01/24(土) 19:52:57 0.net
届いたQLCのカードが割れていた。即交換手続き。

172 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:08:08 0.net
QLC入会
会員HPを見たらサービスの多さに仰天。
富裕層向けのサービスも多いが、
庶民向けのサービスも予想以上に多かったです。


173 :名無しさん:2009/01/28(水) 11:36:23 0.net
>>172
具体的に。


174 :名無しさん:2009/01/28(水) 21:46:54 0.net
>>172
ライフ、旅行のところなんて特にそうだよね。
一度は使ってみようと思う。

175 :名無しさん:2009/01/29(木) 00:07:01 0.net
旅行に興味がない自分にとっては無用の長物。

176 :名無しさん:2009/02/01(日) 19:00:10 0.net
ここ経由で他社サービスに申し込んだら、預金残高が少なくとも1000万あることがばれてしまうね。

177 :名無しさん:2009/02/08(日) 16:37:04 0.net
みずほのプレミアムに日経ビジネスの過去の全ての号が読めるwebサービスが
あるんだけどQLCの方にはないのな。みずほプレミアムは多分切られちゃうから
QLCもなんとかしてほすぃ。

178 :名無しさん:2009/02/09(月) 04:02:21 0.net
>177
MPCのサービスいいですね。他にどんなのがあります?

179 :名無しさん:2009/02/22(日) 23:08:28 0.net
QOLデスクって全然使えなくね?
店頭でも窓口の対応が悪かったから口座維持の10万円だけ残して預金引き上げた
支店長が慌てて電話かけてきたけど、遅いよ

180 :名無しさん:2009/02/23(月) 04:13:15 0.net
>>155
郵政の不動産横流し失敗して潰れるかもね。w

181 :名無しさん:2009/03/02(月) 17:57:27 0.net
この日付の飛び具合からみて
不人気なのは間違いないなw

182 :名無しさん:2009/03/02(月) 18:23:05 0.net
“便りのないはいい便り”

183 :名無しさん:2009/03/02(月) 21:40:40 0.net
俺この前1,000追加したけど?

184 :名無しさん:2009/03/07(土) 16:05:31 0.net
千円??

185 :名無しさん:2009/03/07(土) 17:10:34 0.net
>>179
 同じ思いをした。
でも大した額でないから、電話はなかったww。

186 :名無しさん:2009/03/07(土) 17:31:44 0.net
>>179
比較対象は?
店舗の場合は、場所によって色があるからなんともいえない。
堂島周辺は、さすが大阪って感じで、丁寧じゃないし。

187 :名無しさん:2009/03/14(土) 16:26:50 0.net
三菱東京UFJ銀行へ

QLCカードにクレジット機能付けて下さい。

188 :名無しさん:2009/03/24(火) 15:37:03 0.net
俺も

189 :名無しさん:2009/03/24(火) 15:49:57 0.net
また定期の優遇作ってよ。

190 :名無しさん:2009/03/24(火) 22:37:32 0.net
>>189
+0.3%のことじゃなくて?

191 :名無しさん:2009/04/01(水) 20:49:26 0.net
他のサービス全部削っていから、+0.8%ぐらいにしてくれ

192 :名無しさん:2009/04/02(木) 09:59:30 0.net
QLC会員貸切

特別展:カルティエクリエイション

サービス提供
リシュモン ジャパン株式会社 カルティエ
開催日時
平成21年5月11日(月) 11:00〜12:30
開催場所
東京国立博物館 表慶館 (上野)
募集人数
50組100名さま
応募受付期間
平成21年4月1日(水)10:00〜平成21年4月13日(月)10:00まで

193 :名無しさん:2009/04/03(金) 00:18:51 0.net
会員貸し切りといえば聞こえはいいが
会員同士顔あわせんだろこれw

194 :名無しさん:2009/04/07(火) 17:14:04 0.net
ここって1000万以上入金すれば即会員になれるんですか?

195 :名無しさん:2009/04/07(火) 17:20:50 0.net
なれるよ。向こうから担当が挨拶に来る

196 :名無しさん:2009/04/07(火) 21:31:23 0.net
>>191
3000万から+0.8%なら、ちょっと迷うよな。

197 :名無しさん:2009/04/08(水) 16:09:57 0.net
QLG会員限定

中央競馬特別室観戦優待



198 :名無しさん:2009/04/08(水) 16:12:21 0.net
QLCカードにクレジット機能付けてくれ。


199 :名無しさん:2009/04/08(水) 16:13:41 0.net
抽選になったのか。安田記念は倍率高そうだな。
ドレスコードがなけりゃいいんだが。


200 :名無しさん:2009/04/15(水) 03:05:14 O.net
>>199
スーツないのか?

201 :名無しさん:2009/04/15(水) 17:29:34 0.net
めんどくせえだろ

202 :名無しさん:2009/04/15(水) 22:59:30 0.net
申し込みました。

203 :名無しさん:2009/04/16(木) 22:49:25 0.net
QLC会員さま限定
「三溪園〜蛍の夕べ〜夜の貸切鑑賞会」に抽選で 200組400名さま無料ご招待!

204 :名無しさん:2009/04/17(金) 17:36:57 0.net
どうでもいい事 

205 :名無しさん:2009/04/18(土) 00:21:06 0.net
QLCって、老人クラブだぜ


206 :名無しさん:2009/04/20(月) 20:50:24 0.net
26歳はダメ??

207 :名無しさん:2009/04/25(土) 10:50:48 0.net
おいしいものは
ないかな。 


208 :名無しさん:2009/04/25(土) 13:42:47 0.net
QLC会員サイト見てみろ。
これでもかっ!てーほど旅行やら生活全般に渡って割引とかサービスがあるぞ。
ま、会員にならないと見れないけどさ。

209 :名無しさん:2009/04/25(土) 15:26:16 0.net
安心・安全にこだわった「セコムの食」の優遇

210 :名無しさん:2009/05/04(月) 11:27:30 0.net
まだ来ない…

211 :名無しさん:2009/05/09(土) 18:24:45 0.net
単なるお喋りひつまぶしに過ぎな稲nw
相手も腸やる気無さそな寛司だっク

212 :名無しさん:2009/05/09(土) 22:22:22 0.net
※ 本日遂に三菱から顧客あて賠償金支払いの意思を文書で通知して来ました。ブログ参照

   http://blog.zaq.ne.jp/kjihgfedcba/

213 :名無しさん:2009/05/10(日) 16:13:11 0.net
601 名前: [] 投稿日:2009/04/09(木) 07:37:52 ID:SMsyTHO1
旅行計画で気分をごまかそうとしてるんだけど、まあ
メンタル的な悩みは、いろいろもっているんです。

最近は電話カウンセリングを利用しています。
例えば、MUFGで1000万貯金してたらクオリテイーライフ会員になれる
んですが、24時間、無料でいろいろ相談に乗ってもらったりできるんです。

メンタルのこと、失恋のこと、将来のこと、まあそういうのを
相談しています。
人と喋りたかったら、こういうのもあるんですよ。

だいたいいつも40分くらい喋ってしまいますね。
親身になってきいてくれます。専門のカウンセラーみたいな
人が。

無職で、2ちゃんで馬鹿にされたとか、そういう話でも
まじめに聞いてくれます。
スレを荒らされて夜寝れないとか。


214 :名無しさん:2009/05/10(日) 16:16:22 0.net
610 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:2009/04/10(金) 06:37:47 ID:ZAGvZQAo
>>601
MUFG噴いたw

614 名前:名前書くのももったいない[] 投稿日:2009/04/10(金) 12:15:46 ID:af9ZakFC
>>601-602
本当に何でもカウンセラーなのか?
本当はFPとかでお年寄りの資産運用相談を期待してたら、ドケチニートが身の上話し始めたでござる…みたいな感じで迷惑してるんじゃないか?
いや、まあサービスなんだし身の上話は有りか…だとしても、2chの相談は無いわww

615 名前:名前書くのももったいない[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 12:32:04 ID:???
MUFGのサイト見てから言えよ。想像でよくそこまで言えるな。


215 :名無しさん:2009/05/10(日) 16:18:10 0.net
641 名前: [] 投稿日:2009/04/16(木) 07:34:41 ID:ZURSwTkM
>>613
>>電話代はかかるの?
フリーコールなのでかかりません。しかし、だいたいいつも心理士のカウンセラーが
他の人の対応中なので後で折り返しかけますといって、かけてくれます。
いつも混雑してて、すごい需要なんだなぁって思います。
きっと、僕みたいに無職ですることなくてメンタルが不安定な人が多いんだなって
今の日本の現実を垣間見た感じです。

>>614
>>だとしても、2chの相談は無いわww
本当に何でも親身になって聞いてくれます。
今まで相談にのってもらったのはこんなことです。
■恋人に無職であることを隠していて、罪悪感でいっぱいで寝れないです。どうしたらいいですか
■無職なことに負い目を感じて、夜寝れないときがあります。どうしたら
■人生が虚しく感じて、夜寝れなく
■何のために生きているのかわかんなくて夜寝れなく
■2chでインフレでどうとか煽られて不安になって夜寝れなく
■年金とかさぎみたいで腹がたって夜眠れない
2chで聞くよりはだいたい納得できる回答もらえて、だいたい解決しましたよ。。。


216 :名無しさん:2009/05/12(火) 10:23:36 0.net
金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」によれば、世帯主年齢別貯蓄額は以下の通りです。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
20歳代    171万円 (貯蓄なし率25.6パーセント)
30歳代    455万円 (貯蓄なし率27.4パーセント)
40歳代    812万円 (貯蓄なし率23.0パーセント)
50歳代   1154万円 (貯蓄なし率22.0パーセント)
60歳代   1601万円 (貯蓄なし率20.1パーセント)
70歳以上  1432万円 (貯蓄なし率23.1パーセント)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
そして「全年齢を通しての平均値」ですが、それは以下の通り。
1073万円 (貯蓄なし率23パーセント)

217 :名無しさん:2009/05/13(水) 01:25:46 0.net
>>213-215
ワロタw

218 :名無しさん:2009/05/15(金) 15:54:59 0.net
ご旅行にも便利なサービスがたくさんあるスーパーICカード
ゴールド/ゴールド プレミアム・ICクレジットカード ゴールドを
QLC会員さまは初年度年会費無料でご利用いただけます。
また、ご希望に応じて、クレジットカード(ショッピング)
ご利用可能枠を上限1,000万円まで拡大いたします(*) (通常上限:300万円)。
(*)ご利用には所定の審査がございます


219 :名無しさん:2009/05/16(土) 10:04:54 0.net
>>218
(   *   )マークはアナルって言うことですね、わかります。

220 :名無しさん:2009/05/16(土) 17:17:18 0.net
申し込みました。

競馬終わって映画だけ…

221 :名無しさん:2009/05/24(日) 18:49:48 0.net
誰もいないな。

とりあえず3ヶ月定期しますかな。

222 :名無しさん:2009/05/27(水) 23:15:45 P.net
UFJ時代から10年くらい電話の引き落としとかにしか使ってなかったけど
初めてQLCの案内が来た。ずっと1000以上はあったのに。。。
無職でも入れるの?

223 :名無しさん:2009/05/27(水) 23:52:25 0.net
無職も正社員でも入る価値なし

224 :名無しさん:2009/05/28(木) 04:57:47 0.net
QLCの円定期金利下がってた。

225 :名無しさん:2009/05/28(木) 12:17:16 0.net
会員限定の優遇円定期だけど、既に優遇定期持ってる場合は、新たに入金出来ないのかな?
去年の12月に会員1年定期で預けたんだけど、6/30までの1%定期が魅力あるから、預けたいんだよね。
もう無理なのかな?新しい入金なら大丈夫なのかな?

226 :名無しさん:2009/05/28(木) 22:06:00 0.net
>>225
追加は当然できるよ。
おいらの定期はすべてQLCの分だし。

227 :名無しさん:2009/05/29(金) 04:48:39 0.net
今やってるセカンドライフキャンペーンが6/30に終了するけど、今度はいつぐらいにスタートするかな?
9月にならないと新たに500万用意できないんだよねぇ。
そもそも、年に何回ぐらい優遇キャンペーンやってるんだろう?
+0.3%の奴は別にしておいて。

228 :名無しさん:2009/05/30(土) 00:50:51 0.net
セカンドライフ   プ

229 :名無しさん:2009/05/30(土) 11:55:54 0.net
そんなはした金もったいぶるな

230 :名無しさん:2009/05/30(土) 16:56:25 0.net
定期にしたら強制的に通帳作らされたよ。

せっかく通帳レスに出来たのに〜

231 :名無しさん:2009/05/30(土) 19:42:05 0.net
205 名前: [] 投稿日:2009/05/30(土) 16:44:34 ID:Kpbw2qbO
友達はいません。今まで交友関係を築いてこなかったのでしょうがないです。なのでこれからは友達つくりを頑張っていきたいです。オフ会とかもしてみたいです。

206 名前: [] 投稿日:2009/05/30(土) 16:47:36 ID:Kpbw2qbO
ぐちとか、辛い気持ちを聞いてもらえるのは、今のところメルともさんとQLCだけです。スレ友にも聞いてもらいたくて書き込んでましたがgdgdぶり、これからは自粛しますね。


232 :名無しさん:2009/06/10(水) 11:17:21 0.net
同社は金融資産1000万円以上1億円以下を保有する
マス富裕層向けの金融サービス「HSBCプレミア」を
展開しており、対象となる顧客層の意識の変化などを調べるため、
4月16─17日に調査を実施した。

 対象は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県に住む
30─60代の男女832人で、金融資産1000万円以上の
「マス富裕層」と1000万円未満の「マス層」に分けて分析した。

 同社が26日に発表した調査結果によると、今後の投資姿勢として
「積極的に資産運用をしていきたい」と回答したマス富裕層は18%で、
マス層は8%にとどまった。
また「積極的にではないが資産運用はしていきたい」と回答した
マス富裕層は59%、マス層は43%で、マス富裕層の方が相対的に
投資に前向きな姿勢を示した。


233 :名無しさん:2009/06/14(日) 20:15:25 0.net
セミナーってジジババばっかりなのかな…

234 :名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:30 0.net
QLC、みずほプレミアム、シティゴールド、HSBCプレミア・・・

一番良いサービスはどこなんだろう

235 :名無しさん:2009/06/14(日) 23:51:31 0.net
住友信託銀行プラチナステージ

236 :名無しさん:2009/06/16(火) 03:09:29 0.net
みずほも いい

237 :名無しさん:2009/06/22(月) 09:13:33 0.net
QLCの円定期申し込みに行こうと思ったけど、普通に優遇やってるのと同じとは。。。
しかも条件低いし。

238 :名無しさん:2009/07/04(土) 08:41:33 0.net
あげあげhage

239 :名無しさん:2009/07/07(火) 22:54:24 0.net
ハゲ言うなお前

240 :名無しさん:2009/07/08(水) 18:32:12 0.net
昨日定期作ったらQLC勧められて入ったよ。
QLCのメリットとデメリット教えてもらえませんか。

241 :名無しさん:2009/07/08(水) 21:28:06 0.net
どちらも無し

242 :名無しさん:2009/07/08(水) 21:53:46 0.net
メリットは1年以上の定期金利優遇と、ゴールドカードの初年度年会費無料くらい
他のサービスはパンフレットだけ立派で全然使えない
ツアーデスクとかJTB以下

ところでお前らのとこには招待券来たよな?

243 :名無しさん:2009/07/08(水) 22:48:06 0.net
だいたいQLCなんて、定年後の老人向けなんだろ。パンフレットは老人ばっか
俺は、PBOだけでいいんだけど。といっても行くのは年1,2回だけど。

244 :名無しさん:2009/07/08(水) 23:34:57 0.net
あんまりいいサービスないのかー。
残念ですね。

245 :名無しさん:2009/07/09(木) 05:43:57 0.net
PBOのおばはんから聞いたんだが、QLC,PBOも一定年齢以上なら、いろんな案内が送られてくるんだってさ。

246 :名無しさん:2009/07/09(木) 16:24:23 0.net
>>242
>ところでお前らのとこには招待券来たよな?

会員だけど、んなもんコネーよ。

247 :名無しさん:2009/07/09(木) 21:06:01 0.net
>>242
「1年以上」→「1年以下」だろ?

248 :名無しさん:2009/07/09(木) 22:22:52 0.net
>>242
そういえば、なんか来てたな。すぐ捨てたけど。



249 :名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:26 0.net
悪魔の招待状 For those about to rock we salute you

250 :名無しさん:2009/07/11(土) 00:53:27 0.net
1年定期って言ってるのに3ヶ月定期が+0.6%ですよーとか勧めるのやめれ
3ヶ月+0.6%とかまったくうまくないw

251 :名無しさん:2009/07/12(日) 04:50:40 0.net
お前らに福田定一先生(故人)を紹介する

252 :名無しさん:2009/07/12(日) 05:51:40 0.net
Dear Land of Hope, thy hope is crowned.
God make thee mightier yet!
On Sov'reign brows, beloved, renowned,
Once more thy crown is set.
Thine equal laws, by Freedom gained,
Have ruled thee well and long;
By Freedom gained, by Truth maintained,
Thine Empire shall be strong.

Land of Hope and Glory,
Mother of the Free,
How shall we extol thee,
Who are born of thee?
Wider still and wider
Shall thy bounds be set;
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet.

Thy fame is ancient as the day
As Ocean large and wide
A pride that dares, and heeds not praise,
A stern and silent pride
Not that false joy that dreams content
With what our sires have won;
The blood a hero sire hath spent
Still nerves a hero son.


253 :名無しさん:2009/07/12(日) 07:12:44 0.net
手数料比較

現物
http://www.allshokenhikaku.jp/user/compare1.php?sort=s50&order=a

信用
http://www.allshokenhikaku.jp/user/compare2.php?sort=s100&order=a

先物
http://www.hikaku.com/nikkei/search/com.html?sort=225&orderby=asc

FX
http://www.allgaitamehikaku.jp/user/compare4.php?sort=spr&order=a&sc=off

254 :名無しさん:2009/07/12(日) 11:20:36 0.net
>>252

Oh,
You are Mother Fxxker

255 :名無しさん:2009/07/21(火) 21:56:33 0.net
おh、へっはー あっちっちー おー へっはー

256 :名無しさん:2009/07/23(木) 11:53:19 0.net
みずほ銀行個人の預金残高(2007時点)
重点顧客(1000万円以上)80万人  全体の3.2%
マス顧客(1000万円未満)2500万人
500万円未満が9割以上

三菱東京UFJも似たような比率だろな。

257 :名無しさん:2009/07/28(火) 01:03:31 0.net
>>256
みずほより、三菱の方が、一人当たりの平均預金額は多いだろ。

258 :名無しさん:2009/07/28(火) 07:09:19 O.net
QLCの金利優遇+0.5のって既に預金があっても他支店で1000万以上持ち込み新規口座開けるのかな?複数の普通や定期を支店が違えば大丈夫な気もするけど‥
誰かQLC複数で入ってる人いますか?

259 :名無しさん:2009/07/28(火) 07:26:32 0.net
同じ支店で良いじゃないか
おいらの定期は
http://www.bk.mufg.jp/info_cam/200906_enteiki/index.html
以外すべてQLCのぶんだらけ

260 :名無しさん:2009/07/28(火) 08:45:10 O.net
>>259
説明不足ですいますせん
僕も今一つの蜜糖にQLCの追加預金あるんですが‥
少し離れた所に別支店があるので そちらにもしたいと思ったんですが‥
2行になるとQLC登録も2つになり無理ですかね?
店舗に確認telしたんですが(現在預金のある店舗)‥支店長まで出てきて当行に不手際でもみたいな感じで‥私の担当の行員が怒られたみたいで‥直接QLCに聞かないとわからないですかね‥長々とすいません

261 :名無しさん:2009/07/28(火) 19:45:43 0.net
>>260
QLCのことはQLCに聞く
店舗だと知らぬ存ぜぬで返すのが当たり前
逆もしかり

別支店の口座でそれぞれ1000万以上あるということかな
あくまでも対象の@Aを満たすなら問題ないです

しかし他行でより利率の良い商品があるのにQLCにするとは

262 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:38:10 0.net
定期口座を2つ作ることは出来ません。

263 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:52:41 0.net
はやくQLC 3年、5年定期作ってくれ。。。

264 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:29:01 0.net
ゴールドカードつくれってことだろ

総レス数 724
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200