2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京三菱】Quality Life Club【UFJ】

1 :名無しさん:2008/08/09(土) 13:12:17 0.net
みずほプレミアムに対抗してたててみた
適当に語るとよろしいね

https://qlc.bk.mufg.jp/

230 :名無しさん:2009/05/30(土) 16:56:25 0.net
定期にしたら強制的に通帳作らされたよ。

せっかく通帳レスに出来たのに〜

231 :名無しさん:2009/05/30(土) 19:42:05 0.net
205 名前: [] 投稿日:2009/05/30(土) 16:44:34 ID:Kpbw2qbO
友達はいません。今まで交友関係を築いてこなかったのでしょうがないです。なのでこれからは友達つくりを頑張っていきたいです。オフ会とかもしてみたいです。

206 名前: [] 投稿日:2009/05/30(土) 16:47:36 ID:Kpbw2qbO
ぐちとか、辛い気持ちを聞いてもらえるのは、今のところメルともさんとQLCだけです。スレ友にも聞いてもらいたくて書き込んでましたがgdgdぶり、これからは自粛しますね。


232 :名無しさん:2009/06/10(水) 11:17:21 0.net
同社は金融資産1000万円以上1億円以下を保有する
マス富裕層向けの金融サービス「HSBCプレミア」を
展開しており、対象となる顧客層の意識の変化などを調べるため、
4月16─17日に調査を実施した。

 対象は東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県に住む
30─60代の男女832人で、金融資産1000万円以上の
「マス富裕層」と1000万円未満の「マス層」に分けて分析した。

 同社が26日に発表した調査結果によると、今後の投資姿勢として
「積極的に資産運用をしていきたい」と回答したマス富裕層は18%で、
マス層は8%にとどまった。
また「積極的にではないが資産運用はしていきたい」と回答した
マス富裕層は59%、マス層は43%で、マス富裕層の方が相対的に
投資に前向きな姿勢を示した。


233 :名無しさん:2009/06/14(日) 20:15:25 0.net
セミナーってジジババばっかりなのかな…

234 :名無しさん:2009/06/14(日) 21:09:30 0.net
QLC、みずほプレミアム、シティゴールド、HSBCプレミア・・・

一番良いサービスはどこなんだろう

235 :名無しさん:2009/06/14(日) 23:51:31 0.net
住友信託銀行プラチナステージ

236 :名無しさん:2009/06/16(火) 03:09:29 0.net
みずほも いい

237 :名無しさん:2009/06/22(月) 09:13:33 0.net
QLCの円定期申し込みに行こうと思ったけど、普通に優遇やってるのと同じとは。。。
しかも条件低いし。

238 :名無しさん:2009/07/04(土) 08:41:33 0.net
あげあげhage

239 :名無しさん:2009/07/07(火) 22:54:24 0.net
ハゲ言うなお前

240 :名無しさん:2009/07/08(水) 18:32:12 0.net
昨日定期作ったらQLC勧められて入ったよ。
QLCのメリットとデメリット教えてもらえませんか。

241 :名無しさん:2009/07/08(水) 21:28:06 0.net
どちらも無し

242 :名無しさん:2009/07/08(水) 21:53:46 0.net
メリットは1年以上の定期金利優遇と、ゴールドカードの初年度年会費無料くらい
他のサービスはパンフレットだけ立派で全然使えない
ツアーデスクとかJTB以下

ところでお前らのとこには招待券来たよな?

243 :名無しさん:2009/07/08(水) 22:48:06 0.net
だいたいQLCなんて、定年後の老人向けなんだろ。パンフレットは老人ばっか
俺は、PBOだけでいいんだけど。といっても行くのは年1,2回だけど。

244 :名無しさん:2009/07/08(水) 23:34:57 0.net
あんまりいいサービスないのかー。
残念ですね。

245 :名無しさん:2009/07/09(木) 05:43:57 0.net
PBOのおばはんから聞いたんだが、QLC,PBOも一定年齢以上なら、いろんな案内が送られてくるんだってさ。

246 :名無しさん:2009/07/09(木) 16:24:23 0.net
>>242
>ところでお前らのとこには招待券来たよな?

会員だけど、んなもんコネーよ。

247 :名無しさん:2009/07/09(木) 21:06:01 0.net
>>242
「1年以上」→「1年以下」だろ?

248 :名無しさん:2009/07/09(木) 22:22:52 0.net
>>242
そういえば、なんか来てたな。すぐ捨てたけど。



249 :名無しさん:2009/07/10(金) 23:10:26 0.net
悪魔の招待状 For those about to rock we salute you

250 :名無しさん:2009/07/11(土) 00:53:27 0.net
1年定期って言ってるのに3ヶ月定期が+0.6%ですよーとか勧めるのやめれ
3ヶ月+0.6%とかまったくうまくないw

251 :名無しさん:2009/07/12(日) 04:50:40 0.net
お前らに福田定一先生(故人)を紹介する

252 :名無しさん:2009/07/12(日) 05:51:40 0.net
Dear Land of Hope, thy hope is crowned.
God make thee mightier yet!
On Sov'reign brows, beloved, renowned,
Once more thy crown is set.
Thine equal laws, by Freedom gained,
Have ruled thee well and long;
By Freedom gained, by Truth maintained,
Thine Empire shall be strong.

Land of Hope and Glory,
Mother of the Free,
How shall we extol thee,
Who are born of thee?
Wider still and wider
Shall thy bounds be set;
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet
God, who made thee mighty,
Make thee mightier yet.

Thy fame is ancient as the day
As Ocean large and wide
A pride that dares, and heeds not praise,
A stern and silent pride
Not that false joy that dreams content
With what our sires have won;
The blood a hero sire hath spent
Still nerves a hero son.


253 :名無しさん:2009/07/12(日) 07:12:44 0.net
手数料比較

現物
http://www.allshokenhikaku.jp/user/compare1.php?sort=s50&order=a

信用
http://www.allshokenhikaku.jp/user/compare2.php?sort=s100&order=a

先物
http://www.hikaku.com/nikkei/search/com.html?sort=225&orderby=asc

FX
http://www.allgaitamehikaku.jp/user/compare4.php?sort=spr&order=a&sc=off

254 :名無しさん:2009/07/12(日) 11:20:36 0.net
>>252

Oh,
You are Mother Fxxker

255 :名無しさん:2009/07/21(火) 21:56:33 0.net
おh、へっはー あっちっちー おー へっはー

256 :名無しさん:2009/07/23(木) 11:53:19 0.net
みずほ銀行個人の預金残高(2007時点)
重点顧客(1000万円以上)80万人  全体の3.2%
マス顧客(1000万円未満)2500万人
500万円未満が9割以上

三菱東京UFJも似たような比率だろな。

257 :名無しさん:2009/07/28(火) 01:03:31 0.net
>>256
みずほより、三菱の方が、一人当たりの平均預金額は多いだろ。

258 :名無しさん:2009/07/28(火) 07:09:19 O.net
QLCの金利優遇+0.5のって既に預金があっても他支店で1000万以上持ち込み新規口座開けるのかな?複数の普通や定期を支店が違えば大丈夫な気もするけど‥
誰かQLC複数で入ってる人いますか?

259 :名無しさん:2009/07/28(火) 07:26:32 0.net
同じ支店で良いじゃないか
おいらの定期は
http://www.bk.mufg.jp/info_cam/200906_enteiki/index.html
以外すべてQLCのぶんだらけ

260 :名無しさん:2009/07/28(火) 08:45:10 O.net
>>259
説明不足ですいますせん
僕も今一つの蜜糖にQLCの追加預金あるんですが‥
少し離れた所に別支店があるので そちらにもしたいと思ったんですが‥
2行になるとQLC登録も2つになり無理ですかね?
店舗に確認telしたんですが(現在預金のある店舗)‥支店長まで出てきて当行に不手際でもみたいな感じで‥私の担当の行員が怒られたみたいで‥直接QLCに聞かないとわからないですかね‥長々とすいません

261 :名無しさん:2009/07/28(火) 19:45:43 0.net
>>260
QLCのことはQLCに聞く
店舗だと知らぬ存ぜぬで返すのが当たり前
逆もしかり

別支店の口座でそれぞれ1000万以上あるということかな
あくまでも対象の@Aを満たすなら問題ないです

しかし他行でより利率の良い商品があるのにQLCにするとは

262 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:38:10 0.net
定期口座を2つ作ることは出来ません。

263 :名無しさん:2009/07/28(火) 22:52:41 0.net
はやくQLC 3年、5年定期作ってくれ。。。

264 :名無しさん:2009/07/28(火) 23:29:01 0.net
ゴールドカードつくれってことだろ

265 :名無しさん:2009/07/29(水) 00:44:59 O.net
>>260
別に固執してる訳では無いんですが‥(;^_^A
株.国債等有価証券以外の円定期預金では あおぞら みずほ 東スタ 振興 蜜墨シティ 糖蜜に各1000-3000の定期ですが 蜜墨の金利↓んでその2000を別の糖蜜にQLC作ろうかと思いまして
他行にどんな魅了の商品があるんですか?是非m(__)m教えてください

266 :名無しさん:2009/07/29(水) 06:43:57 0.net
>>265

go to チラ裏

267 :名無しさん:2009/07/29(水) 07:11:25 0.net
>>262
残念ながらできます

268 :名無しさん:2009/07/29(水) 22:06:03 0.net
>>267
じゃあ、自分でフェラ出来るか?

269 :イベント:2009/07/31(金) 11:05:16 0.net
期間限定のうれしいお知らせです。
今年で5周年の新江ノ島水族館にてQLC会員証を
ご呈示いただいたQLC会員さまは、
一般入場料金の50%割引でご利用いただけます。
ショーやイベント、ふれあいプログラムなども開催しています。
今年の夏は、是非”えのすい”でお楽しみください。

270 :名無しさん:2009/08/02(日) 00:10:01 0.net
もっとマシなのないのかよ

271 :名無しさん:2009/08/02(日) 09:50:39 0.net
>>268
残念ながらできます



272 :名無しさん:2009/08/02(日) 10:06:55 0.net
ダイレクトで定期新設。
これは、総合にくっつくタイプじゃないので、総合のに定期を作れば別口座。

273 :名無しさん:2009/08/08(土) 00:20:26 O.net
相談課から手紙と一緒にQLC会員様限定の嬉しいお知らせですって紙も入ってたんだけど、俺はQLCには入ってなく、会員証はないんだが

会員の説明もなく申込書も入ってなかった

これでQuality for youって


274 :名無しさん:2009/08/11(火) 18:43:42 0.net
QLC経由のセコムの食
送料無料にしたら利用する

275 :酒井雅楽頭:2009/08/15(土) 03:30:29 0.net
ハードルが低い分、碌な特典が無いなw

276 :名無しさん:2009/08/18(火) 22:21:43 0.net
>>275
ま、1000万円以上ゆとりのない貧乏人には利用価値があまりないかもな。

277 :名無しさん:2009/08/19(水) 00:21:27 0.net
傍聴した裁判員候補者
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/6/a/6af08e24.jpg

278 :名無しさん:2009/08/24(月) 00:18:16 O.net
ここの定期って今現在0.8%あるの?

279 :名無しさん:2009/08/25(火) 18:27:00 0.net
無いアルヨ

280 :名無しさん:2009/08/26(水) 00:39:40 O.net
汁男優

281 :名無しさん:2009/09/03(木) 16:23:58 0.net
24時間医療相談は使えるサービスじゃね?
他の銀行にはない独自サービスだし。

282 :名無しさん:2009/09/03(木) 21:45:02 0.net
>>281
顧客の健康状態を銀行が知ることになるわけだよね?

283 :名無しさん:2009/09/03(木) 21:48:47 0.net
>>282
何か問題でも?

284 :名無しさん:2009/09/09(水) 07:59:01 O.net
TV窓口から口座って開けるの?
開ける場合は保険証じゃ駄目で免許証じゃないといけないのか?

誰か教えてくれ

285 :名無しさん:2009/09/09(水) 21:51:32 0.net
TV窓口でオナったら怒られる_?

286 :名無しさん:2009/09/09(水) 23:05:28 0.net
>>283
問題がないと思ったのはなぜ?

287 :名無しさん:2009/09/10(木) 00:36:37 0.net
>>283
あなたが金を貸してくれと頼まれたときに、その相手が病気で寿命が短いとわかったらどうする?

288 :名無しさん:2009/09/10(木) 05:35:35 0.net
金を借りるとこじゃないからなーw


289 :名無しさん:2009/09/10(木) 14:08:44 0.net
銀行の情報管理を信じられる人は健康情報も信じて預ける
銀行の情報管理を信じられない人は健康情報なんて決して預けない
銀行の知り得た健康情報についての守秘義務は法的にどうなってるか知らないが(せいぜい個人情報保護法くらいか)
医者の知り得た健康情報についての守秘義務は法的に厳密に定められているようだね

290 :名無しさん:2009/09/11(金) 20:57:47 0.net
https://qlc.bk.mufg.jp/service/index.html#health
これ見て富裕層サービスすげーと思ってた俺ってどうみても情弱ですorz
>>289ありがとう

291 :名無しさん:2009/09/11(金) 22:31:00 0.net
ここのラウンジってあくまで商談のみの利用?
シティのようにコーヒーだけ飲みにいけない雰囲気?

292 :名無しさん:2009/09/11(金) 22:32:55 0.net
1億超えたら手こきサービスもあるよ

293 :名無しさん:2009/09/13(日) 22:09:03 0.net
>>292

行員さんの指名はできるの?

294 :名無しさん:2009/09/18(金) 15:23:26 0.net
実際、QLC会員て何人ぐらい居るんだろ。

295 :名無しさん:2009/09/18(金) 16:20:15 0.net
SMBCパーク栄ラウンジ会員とどっちが凄い?

296 :名無しさん:2009/09/18(金) 21:53:50 0.net
>>294
少なくとも1名はいる。

297 :名無しさん:2009/09/19(土) 10:21:58 0.net
おれもいる


298 :名無しさん:2009/09/19(土) 12:07:41 0.net
俺もいる 幽霊会員だけど

299 :名無しさん:2009/09/19(土) 23:27:16 0.net
会員になるには
1000万円普通預金に入れて申込書請求すれば
誰でもなれるんか?
その辺りHPだと不明瞭でよくわかりませんー。

300 :名無しさん:2009/09/20(日) 18:25:39 O.net
>>296
俺もいる、俺は家に置きっぱなんだけど持ち歩いてる?
>>299
一応審査はあるみたい、
預金額が1千万を切ったら強制退会されるって言ってた、俺は別の手続きで窓口に行った時にQLCに入りたいんですけどって言ったらすぐに申込書もってきてくれて半月位でカードとカタログやアメ金の紹介状等が来た

以前、預金額がそこそこあると、一般客とのサービスの違いを実感した、三井でだけど

301 :名無しさん:2009/09/20(日) 20:02:40 0.net
QLC定期申し込むとき、
QLCのお客さまでーす
って案内されるよ

302 :名無しさん:2009/09/20(日) 20:47:47 0.net
俺はPBOで入会させられた。QLCって、老人用だよね。パンフのモデルがそうだし。


303 :296:2009/09/21(月) 06:21:08 0.net
>>300
前は持ってたけど今は持ち歩いてない
店舗に行く時はPBOの紙で足りるし、QLCは電話だから番号書いとくだけでいいから。

304 :名無しさん:2009/09/21(月) 12:12:18 0.net
PBOとQLCは何が違うん?

305 :名無しさん:2009/09/22(火) 16:43:16 0.net
おれもそれ疑問

306 :名無しさん:2009/09/22(火) 21:48:02 0.net
>>304
http://www.mufg.jp/investors/glossary/glossary11.html#pbo
http://www.bk.mufg.jp/news/news2006/pdf/news0508.pdf

307 :名無しさん:2009/09/23(水) 11:56:44 0.net
都内中心部とか名古屋以外ならPBOは一切関係ないってことか・・・

308 :名無しさん:2009/09/23(水) 17:51:28 0.net
どこにあるのかは書かれてないので不明
QLCと異なり、店に紐づいているので、京都で利用できても名古屋は無理かもしれない。

309 :名無しさん:2009/10/01(木) 07:31:29 0.net

携帯電話は脳腫瘍の原因か? 米国議会公聴会で科学者が証言
http://slashdot.jp/mobile/article.pl?sid=09/09/28/0720209





310 :名無しさん:2009/10/06(火) 19:23:45 0.net
人気大型客船「ぱしふぃっくびいなす」の
世界一周クルーズの一部を紹介しながら、
QLC会員さまへその魅力をお伝えします。

http://www.venus-cruise.co.jp/
「春の宮島・屋久島クルーズ」を追加掲載しました。(2009.09.30)
「2010年南太平洋アイランドクルーズ」
「2010年世界一周クルーズ」

クルーズプラン一覧より各クルーズプランをご覧ください。

311 :名無しさん:2009/10/06(火) 22:55:19 0.net
>>310
ご飯付きだから案外安いんだよね
一度は行ってみたい

312 :名無しさん:2009/10/08(木) 11:01:50 0.net
「2010年南太平洋アイランドクルーズ」

将来時間が出来たらまったりゆったり旅したい。

313 :名無しさん:2009/10/09(金) 04:40:54 0.net
また定期預金のキャンペやってくれないかな?
夏のセカンドライフみたいな奴。

過去レス読むと、数ヶ月毎にやってるみたいだから、
年末きたら期待していいのかな?

314 :名無しさん:2009/10/13(火) 20:30:53 0.net
ここは1000万円以上預金がないとゴミ扱いされる銀行のスレですか?

315 :名無しさん:2009/10/13(火) 21:19:43 0.net
その通り

316 :名無しさん:2009/10/13(火) 21:38:46 0.net
住友信託は1000万でも、普通預金ではごみ扱い。

317 :名無しさん:2009/10/17(土) 10:35:06 0.net
>>316
ごみならオイラが引き取りますよ

318 :名無しさん:2009/10/22(木) 09:02:05 0.net
同じグループの三菱UFJ信託だと、
エクセレントクラブ(ダイヤモンドステージ)で3,000万円必要。

319 :名無しさん:2009/10/23(金) 15:25:30 0.net
三菱東京UFJ銀行殿へ 

  要望

QLCカードにクレジット機能をつけて下さい。
できればJCBで。無理ならAMEXでも。



320 :名無しさん:2009/10/26(月) 20:30:26 0.net
なんか 沈んでる 暗いな
事務屋の話は ツマンナイ
キャリアの内部のお話 ナイノ?

321 :名無しさん:2009/11/16(月) 00:40:21 O.net
保守

322 :名無しさん:2009/11/24(火) 15:40:09 0.net
旅のコンシェルジュって黒茄子や雨白のコンシェルジュサービスと同じですか?
両方使ったことある人いたら教えて下さい。

323 :名無しさん:2009/11/24(火) 16:18:55 0.net
あほな増資の為日本経済がガタガタ・・・・・自分さえ良い資本主義の見本の銀行
戦前の日本人はこんな事しないよ・・三菱のゼロ戦に乗ってお国の為に
殉じた英霊が泣くよ。

324 :名無しさん:2009/11/28(土) 18:47:00 0.net
QLCのイベントなどの最新情報をEメールでお届けします。

って書いてるけど、設定してるのに一度も届いたことない。
どれぐらいの頻度で来てるものなの?

325 :名無しさん:2009/12/04(金) 11:23:02 0.net
>>324
状況にもよるけど、俺の場合は週1回か2週1回の割合でメールが届く。
因みに2日前にも届いた。

326 :名無しさん:2009/12/05(土) 18:04:23 0.net
★今週の民主党☆

ニュース速報+より抜粋
http://tsushima.2ch.net/newsplus/

【環境問題】「政治迎合は学者生命にかかわる」 温暖化試算、お蔵入りの背景は…
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259585818/

【政治】仙谷由人行政刷新相、「事務次官」の廃止検討 仕分け作業第2幕実施へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259970313/

【政治】ルース米大使が激怒 岡田外相の面前で大声張り上げる 普天間移設の年内決着断念で★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259994346/

【政治】「これで沖縄海兵隊のグアム移転も止まる」 ホワイトハウス高官が警告 普天間見直しで撤回も★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259993864/

【社会】年末(12/26〜12/31)の高速道路は「1,000円」じゃありません
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259970331/

【政治】 高速道路無料化は「北海道限定」が有力★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259861109/

【政治】 小泉元首相 「鳩山政権、参院選までもたない」「今は『ポストが赤いのも自民党が全部悪い』という世論。雌伏のとき」 ★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259998366/

327 :名無しさん:2009/12/10(木) 20:41:07 0.net
>>325
再登録してみたので様子見ることにする
預金残高フィルター掛かっているのかな

328 :名無しさん:2009/12/10(木) 21:36:25 0.net
>>327
つうか、利用実績では?
血圧が高い とかいって、健康相談してみたら?

329 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:40:12 0.net
ここってみずほプレミアムと掛け持ちしてる人もいると思うけど
正直どっちがいいのか?

330 :名無しさん:2009/12/10(木) 22:49:08 0.net
三菱は、勧誘がしつこいし急かしてくるのがうざい

総レス数 724
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200