2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【東京三菱】Quality Life Club【UFJ】

1 :名無しさん:2008/08/09(土) 13:12:17 0.net
みずほプレミアムに対抗してたててみた
適当に語るとよろしいね

https://qlc.bk.mufg.jp/

427 :名無しさん:2010/08/06(金) 11:35:20 0.net
>>426
今んとこコレくらい

JTB旅行文化講演会
定員制の旅行文化講演会に、QLC会員さまの特別枠をご用意しています。
【 東 京 】 平成22年8月31日(火)
13:00〜15:30(開場/12:30)
【 名古屋 】 平成22年8月26日(木)満席
13:00〜15:30(開場/12:30)
【 大 阪 】 平成22年8月24日(火)
13:00〜15:30(開場/12:30)


428 :名無しさん:2010/08/15(日) 16:24:20 0.net
>>427
ありがとございます。

429 :名無しさん:2010/09/17(金) 13:36:36 0.net
1000万定期預けたが0.36%かあ
無いよりましとはいえ低いよなあ


430 :名無しさん:2010/09/17(金) 13:57:27 0.net
本当ウンコみたいな金利だわ。

431 :名無しさん:2010/09/17(金) 18:44:02 0.net
JRの年寄りクレジットカード所持者用ツアーに参加できるらしいけど
こういうのに混ざって行ってもつまんないだろうなぁ

432 :名無しさん:2010/09/20(月) 11:22:37 0.net
それはどうかな
けっこうアグレッシブだったりして。

433 :名無しさん:2010/09/20(月) 12:14:11 0.net
アグレッシブだけど、自己主張も多かったり

434 :名無しさん:2010/09/21(火) 18:21:39 0.net
なにげに観察してるとなかなか正直で面白いよ

435 :名無しさん:2010/09/22(水) 09:29:40 0.net
結構参加している人いるんですね。
疎外感無いですかね。

436 :名無しさん:2010/10/08(金) 12:12:57 0.net
QLC入ろうか迷っています。
目的は定期の金利。
今、どれくらいか御存知の方居ますか?HPに載ってなくて困っています

437 :名無しさん:2010/10/08(金) 12:29:23 0.net
>>436
先月だけど
店頭金利0.06+上乗せ0.3の計0.36%

438 :名無しさん:2010/10/08(金) 16:34:28 0.net
日銀のゼロ金利政策でQLCの金利優遇が少なくなるらしい。
+0.3%の間に急いで。

439 :名無しさん:2010/10/09(土) 01:09:04 0.net
それって新規のお金じゃないとだめですよね?
満期になったやつとかでは・・

440 :名無しさん:2010/10/09(土) 06:27:12 0.net
>>439
そうです。

定期に預けてない資金なら受け付けてくれる可能性はあるけれど。

441 :名無しさん:2010/10/09(土) 07:45:59 0.net
>>439
2の条件にあたるけど受け付けられたことはある

442 :名無しさん:2010/10/10(日) 02:05:47 0.net
>>440>>441
ありがとうございます。
今、満期を迎えた分がありますが、無理ですね。
最近家族も満期になって継続したけれど、0.06%と言われたと…低いなぁ…

443 :名無しさん:2010/10/15(金) 22:36:00 0.net
定期金利、軒並み引き下げ 大手銀
ttp://www.asahi.com/business/update/1015/TKY201010150322.html



444 :名無しさん:2010/10/20(水) 14:30:27 0.net
10月に満期になった定期100万&300万は解約して普通預金口座へ。
しばらく寝かせてボーナス時期の金利優遇ダイレクト定期にしてるよ
QLCもいちおう入ってる。金利優遇はすでに利用済み。


445 :名無しさん:2010/11/14(日) 22:26:38 0.net
QLCは店のみ受付なので交通費も考慮しなければいけない

446 :名無しさん:2010/11/17(水) 04:33:39 0.net
原発とクラスター爆弾製造に融資している日本3大メガバンク
http://blog.goo.ne.jp/kimidoriaoi/e/cf2749878e0cf80e051ad242dd03c654

447 :名無しさん:2010/12/04(土) 10:09:44 0.net
>>445
歩いていってこいハゲ

448 :名無しさん:2010/12/04(土) 17:38:16 0.net
かかる時間を時給換算>(QLC利息−通常利息)
この不等号が逆転するぐらいの預金額は無理

449 :名無しさん:2010/12/28(火) 11:40:51 0.net
電話でしか申し込めないセミナーの案内が来てるが、引き籠りのも前らどうするよ。
粗品ぐらいもらえるのかな。あるいはジジババばっかりか。


450 :名無しさん:2010/12/28(火) 16:00:02 0.net
>>449
手続きのついでにその後あるセミナーもついでに…と勧められて一回だけ参加した事があるが、確かに年齢層は高かった。
話自体はまあまあ。
紙パックのお茶とボールペンが貰えた。

451 :名無しさん:2010/12/31(金) 07:56:28 0.net
アメックスの特別申込書ってまだやってるんですか?
入った方がいたら枠はいくらでしたか?

452 :名無しさん:2010/12/31(金) 08:50:58 0.net
>>449
大阪2/23とか平日ばかりなんだな
行けないな

453 :名無しさん:2010/12/31(金) 10:41:33 0.net
セミナーってどうせ投信の売り込みだろ

454 :名無しさん:2010/12/31(金) 11:32:42 0.net
>>451
1年前だけど、枠300といわれたが、実際には450でも、大丈夫でした。

455 :名無しさん:2010/12/31(金) 17:28:42 0.net
>>454
ありがとう
雨白でも初年度無料なんですか?

456 :名無しさん:2010/12/31(金) 22:52:07 0.net
>>455
もちろん、無料じゃないよ。


457 :名無しさん:2011/01/03(月) 05:55:37 0.net
QLCカード提示すると
クオリティのお客様でーす
と案内するのはよせ

458 :名無しさん:2011/01/04(火) 16:33:26 0.net
強盗に、この人を狙え、と教えてるようなもんだな。

459 :名無しさん:2011/01/06(木) 09:57:57 0.net
>>457
銀行に入って、すぐだれかにQLCカード提示するの?
それとも、番号札取って待っていて、呼ばれて窓口に行った時提示するの?

460 :名無しさん:2011/01/06(木) 20:33:31 0.net
>>番号札取って待っていて、呼ばれて窓口に行った時提示するの?

そうらしい
普通に窓口で提示みたいな感じ


461 :名無しさん:2011/01/06(木) 23:05:03 0.net
すると、お茶でもでてくるの?

462 :名無しさん:2011/01/06(木) 23:37:20 0.net
>>461
PBOじゃないとお茶とかはないと思う。
別室に通されない限り。
自分はQLC定期をする時に行ってるが、窓口で提示した後もサクサクと処理して貰ってるよ。
自分の行っている支店はPBOもあるので、担当者も予約しないといけないのでめんどくさいから、定期組むくらいはこれでやってる。
担当者が在席してる時は途中でやってきて営業されるからまためんどくさいんだけどね。

463 :名無しさん:2011/01/06(木) 23:40:43 0.net
ごめんなさい。
流れを読めなくて。
457への質問だったんですね。

464 :名無しさん:2011/01/26(水) 11:36:35 0.net
岡山のバイオ企業・林原(トレハロースやインターフェロン、数々の特許とメセナでも有名)が私的整理を申請。

林原のメインバンクは中国銀行だが、優良地銀の代表といわれる中国銀行の筆頭株主はこの林原である。

東京三菱UFJ銀行として、この案件に参画してはどうだろうか。

465 :名無しさん:2011/01/30(日) 03:21:01 0.net
速攻退会した

466 :名無しさん:2011/01/30(日) 04:19:13 0.net
使いたいサービスが何もない

467 :名無しさん:2011/01/30(日) 11:07:04 0.net
金利優遇だけだね

468 :名無しさん:2011/01/30(日) 11:33:19 0.net
岡山なんかに投資するバカ居ねぇ

469 :名無しさん:2011/01/30(日) 11:51:24 0.net
郵貯が満期になったので、普通預金と合わせて優遇金利で定期にしようと思った。
せっかくだからPBOを使おうと思って、予約の為QLCカードの裏のフリーダイヤルに電話したら
「運用相談をするのならOKです。1時間程度かかります。」とのこと。
やりたいことが決まっていて、特に相談する気もないのならPBOに入ることはできないんだなぁ・・


470 :名無しさん:2011/01/30(日) 12:25:24 0.net
↑「どうせ端金だろ?」って電話の裏で笑われている。

471 :名無しさん:2011/01/30(日) 14:05:32 0.net
ttp://www.kyoto-np.co.jp/info/keizaitokusyu/mylife/101219.html
こういう人が相手してくれる可能性があるとかないとか

PBOが通常窓口の近くなら並ぶの嫌だし記帳とかだけにも使ってる

472 :名無しさん:2011/02/03(木) 00:00:48 0.net
シティーバンクみたいに、三菱東京UFJのPBOにはコーヒーとかお茶がおいてあるの?

473 :名無しさん:2011/02/03(木) 14:36:09 0.net
>>472
おいてあるんじゃなくて、行員さんに注文して出してもらう。

474 :名無しさん:2011/02/03(木) 14:46:00 0.net
数千万程度でPBってかw

475 :名無しさん:2011/02/03(木) 18:39:38 0.net
プッ駐車場もないんだろ

476 :名無しさん:2011/02/03(木) 23:35:24 0.net
か、カツ丼も注文できるかなあ?

477 :名無しさん:2011/02/04(金) 01:23:25 0.net
>>472
某PBOの緑茶の茶葉は良いのを使ってる
ジュースとか他は知らない

478 :名無しさん:2011/02/16(水) 22:58:52 0.net
>>474
えっ、数十万程度でPBじゃないの?

479 :名無しさん:2011/03/17(木) 20:51:46.05 0.net
>>472
住友信託はボタン押して出てくるやつがあった

480 :名無しさん:2011/05/05(木) 00:12:43.53 0.net
>>478
いいえ

481 :名無しさん:2011/05/05(木) 12:54:31.44 0.net
>>472
> シティーバンクみたいに、三菱東京UFJのPBOにはコーヒーとかお茶がおいてあるの?

置いてあるというか、メニューから「どれにしますか?」ときかれて運ばれてくるよ

482 :名無しさん:2011/05/07(土) 15:50:49.04 0.net
469です。481さんはPBOに何しに行ったの?
やはり、運用相談?

483 :481:2011/05/07(土) 16:00:30.32 0.net
>>482
公共料金の払い込みみ行っただけ。
運用とかは全然やってないけど、図々しく行ってるよ。

484 :名無しさん:2011/05/07(土) 16:47:20.70 0.net
>>469
PBOとQLCは別
PBOは記帳だけでも使えます
店舗によって異なると思うけど予約はしてません

ttps://qlc.bk.mufg.jp/
ログイン方法かわるのですね
エントリーキーってユニークじゃなかったのかな

485 :名無しさん:2011/05/13(金) 12:30:06.21 0.net
結局1年間ほとんど使わなかったなぁ。5末に向けて資金を戻すかどうか悩み中。


486 :名無しさん:2011/05/16(月) 21:21:59.18 0.net
定期預金 +0.3%もそれほど魅力はないし、医療サポートも使う予定ないし、
セミナーや旅行も行く予定ないし・・・・・

487 :名無しさん:2011/05/16(月) 22:36:43.08 0.net
アメックスに申し込める無料で

488 :名無しさん:2011/05/19(木) 20:24:27.02 0.net
某PBOから出てきたら、変な奴に声をかけられた。
ポケットから万冊 数十枚丸めた束を見せられて、
競馬の話をはじめた。

PBOには二度と行かない。

489 :名無しさん:2011/05/19(木) 22:32:02.56 0.net
そんな経験ないな。
利用してるPBOは2ヶ所で1つはガードマンが常駐しているからありえない。
もう1つはガードマンはいないけど、多分そんなヤカラが張っているのは無理な感じだけどな。
お疲れ様でした。

490 :名無しさん:2011/05/23(月) 07:09:13.58 0.net
>>489
2つの支店にそれぞれいくら入れてる?

491 :名無しさん:2011/05/30(月) 22:06:28.00 0.net
QLCそろそろ1年だけど使い道がなかったなぁ。どっかおすすめの資金移動先ある?


492 :名無しさん:2011/05/30(月) 22:22:13.70 0.net
アメックス入会書は?

493 :名無しさん:2011/06/06(月) 05:12:26.76 0.net
もう入会して2年近く、一度も利用してない・・・

494 :名無しさん:2011/06/20(月) 11:28:10.84 0.net
>>492
QLCカードと一緒に入会案内書が同封されてくる。

495 :名無しさん:2011/06/20(月) 11:49:52.92 0.net
プロパーじゃなくてMUFG Ptのほうが欲しいのだけれど、優待はなし?

496 :名無しさん:2011/07/08(金) 19:15:14.26 O.net
うほっ

497 :名無しさん:2011/07/08(金) 22:30:11.67 0.net
マニュライフ薦めてくる

498 :名無しさん:2011/07/09(土) 09:47:09.80 0.net
みずほプレミアムに対抗してたててみた
適当に語るとよろしいね



499 :名無しさん:2011/07/09(土) 13:32:40.99 O.net
結局、黒鹿の優待はないの?

500 :名無しさん:2011/07/23(土) 10:00:21.08 0.net
甲子園球場 阪神戦の案内来たが、大阪では遠いなぁ

501 :名無しさん:2011/07/27(水) 12:09:10.99 O.net
入会するときに審査てあるんですか?
普通預金と現金合わせて1000万程預ける予定なのですが。

502 :名無しさん:2011/08/05(金) 18:20:55.84 0.net
とりあえず、7月末残高1000万超にしましたが、案内が来るんですか?
それとも自分で連絡するのですか?

503 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:07:40.41 0.net
メルマガ来た?


504 :名無しさん:2011/08/05(金) 20:45:47.62 0.net
>>499
あるよ。
ただし、三菱UFJ信託銀行のエクセレント倶楽部(1000万円以上の資産残高)はDCカードゴールドの隠微まで

505 :名無しさん:2011/08/05(金) 23:42:38.27 0.net
>>502
何がしたいかわからんが、窓口に行ってみれば? 1000万、口座にあってQLC適用したいなら通じると思う。
優遇定期作るなら、口座に1000万あればできると思うし。

506 :名無しさん:2011/08/06(土) 08:28:20.15 0.net
>>505
1年前は普通にウェブから資料請求して申し込めばいいだけだったが、今は違
うのか?みずほと間違ってね?

507 :名無しさん:2011/08/07(日) 21:19:51.09 0.net
窓口で聞いたことを書いただけ。
資料請求とか審査待ちしなくても問題なさそうだった。
優遇定期作ろうかと思ってたけど、イオンの大口に行くことにしたので、実際のところは知らん。

508 :名無しさん:2011/08/08(月) 21:43:50.67 0.net
QLCは申し込み手続き必須だよ。資料くれといえば1000万なくてもくれる。で、
申し込み後に審査。7/末に1000万については2年目以降。みずほは条件満たさ
ないと資料さえくれない。ついでに本店一括処理なので、支店窓口でお願いし
ても勝手に送られてきますよと言われるだけで権限すらない。

509 :名無しさん:2011/08/10(水) 19:39:07.05 0.net
本当の金持ちは銀行には行かない。来てくれる。

510 :名無しさん:2011/08/13(土) 10:53:29.39 0.net
>>509
正論

511 :名無しさん:2011/08/15(月) 23:43:37.47 0.net
>>509
地元の信金だと1,000万円程度の預金で御用聞きに来てくれるけど、都市銀行だとやっぱり億単位じゃないと来てくれないの?

512 :名無しさん:2011/08/16(火) 00:21:17.65 0.net

 ★★信金と銀行は違います★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1201340336/l50

◆信金の場合は、庫ちらから盗りに伺います。




513 :名無しさん:2011/08/17(水) 02:15:39.11 0.net
QLCの入会完了書届いたのにアメックスの申込書入ってないんだけど

514 :名無しさん:2011/08/17(水) 18:32:31.08 0.net
プロパー金なんて誰でも取れるだろうに。

515 :名無しさん:2011/08/17(水) 19:39:25.54 0.net
年金受給者でも?それに限度額が300万になるらしいし

516 :名無しさん:2011/10/01(土) 18:14:53.11 0.net
QLCから雨白申し込めるってマジ?それも初年度会費無料なのか?

517 :名無しさん:2011/10/01(土) 22:15:12.41 0.net
>>516
もう終了して今はもう申し込めない

518 :名無しさん:2011/10/02(日) 11:19:01.37 0.net
雨白なら話のネタに申し込んでも良かったんだけどな

519 :名無しさん:2011/11/02(水) 02:37:38.36 0.net
雨白の話し無くなったのか、それは残念。

520 :名無しさん:2011/11/11(金) 17:48:21.78 0.net
アメックスプラチナ持って目黒のキャバクラいくと、

521 :名無しさん:2011/11/18(金) 16:26:27.02 0.net
貯蓄0円世帯が30%になったんだと。

522 :名無しさん:2011/11/18(金) 22:06:26.93 O.net
コンプラ報告しない

523 :名無しさん:2011/12/05(月) 18:56:14.49 0.net
こことみずほは1000万以上で何かしらやってんのに何で蜜墨はやらないの?

524 :523:2011/12/05(月) 21:44:17.47 i.net
すまん、誤爆した

525 :名無しさん:2011/12/25(日) 15:35:34.74 0.net
QLCのメールが来ない><

526 :名無しさん:2011/12/25(日) 17:55:43.27 0.net
属性悪いと弾かれる・・・かも

総レス数 724
152 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200