2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のローソン店舗にLANsのATM設置を望むスレ

614 :名無しさん:2011/11/19(土) 20:27:48.40 0.net
>>612
こうなったら、三重県の場合は農林中央金庫が法整備の上、新銀行、つまり
株式会社農林中央銀行or株式会社JAバンク銀行(いずれも仮称)に転換し、
まだ一部都道府県に残るJA信連を廃止して各JAが銀行代理業者になるのを
待つしかないのではないでしょうか?ゆうちょ銀行のようにね。
そうなれば、この新銀行がLANsと提携(接続のみ)し、
三重県内にもローソンATMが設置される可能性が高くなりますね。
提携・管理は都市銀行になるか、百五銀行になるかは不透明ですが。
後者であれば、その頃には岐阜県・静岡県・愛知県の一部地銀が
LANsと提携していることでしょうね。

鹿児島県の場合は、ココストアウエストが展開する
ココストア・エブリワンにイーネットATMが設置される可能性は
若干ありますね。
イーネットに出資のみしている鹿児島銀行はおそらく提携には踏み切らず
(成り行きによってはみちのく銀行と同様イーネット株式を売却するかも)、
肥後銀行か宮崎銀行が管理銀行になるかも知れませんね。


総レス数 1000
398 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200