2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のローソン店舗にLANsのATM設置を望むスレ

795 :名無しさん:2013/02/05(火) 12:05:43.69 0.net
>>793-794
【鹿児島県のコンビニ店内でのATMサービスについて】
《ファミリーマート》
 「県内全店に鹿児島銀行のATMが設置されております。」
 「特徴は、地元密着・地域貢献への取り組みで、鹿児島銀行の通帳などが使える。」
 「鹿児島県内のファミリーマートでの鹿児島銀行のATMサービスは今後も継続される。(平成25年度以降の新店舗でも設置される。)」
《ローソン》
 「県内の一部店舗を除く全店にローソンATMを設置している。(現在の管理行は福岡の西日本シティ銀行)」
 「一部店舗には、南日本銀行のATMが設置されているが、既に撤退が予定されている。」
《サンクス》
 「県内の一部店舗にバンクタイムATMを設置している。(現在の幹事行はりそな銀行)」
 「一部店舗には、南日本銀行・鹿児島銀行・九州労働金庫のATMが設置されているものの、既に鹿児島銀行と九州労働金庫は撤退が予定されている。」
 「また、バンクタイムATMは現在のりそな銀行に加え、鹿児島県内設置分については鹿児島銀行と南日本銀行との共同運営も検討されている。」
《エブリワン・ココストア・RICマート》
 「これまで、県内ではコンビニATMとは無縁だったが、平成24年11月に奄美大島の1店舗に鹿児島銀行のATMが設置された。」
 「今後は、奄美大島の他に種子島・徳之島のエブリワン全店と沖永良部島のRICマートにも鹿児島銀行のATMの設置が予定されている。」
 「また、県内本土ではこれまで全国で唯一、進出していなかった「イーネットATM」を県内のコンビニ業界で唯一展開する予定があるという。」
 「ココストアグループの鹿児島県内でのATMサービスの展開について、本土は銀行共同型ATM、離島は地元の鹿児島銀行ATMを展開していくという。」

総レス数 1000
398 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200