2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のローソン店舗にLANsのATM設置を望むスレ

883 :名無しさん:2013/12/05(木) 10:47:04.61 O.net
>>861
JAバンク公式サイトの「JAバンクの手数料無料ATM」のページを見てきましたが、
「ご利用手数料 一覧」の表には以下のように注釈が記載されていました。

>※2:イーネットATMはファミリーマート・スリーエフ・ポプラ等のコンビニエンスストアに設置されています。
>※3:ローソンに設置されているローソンATM以外のATMはサービス内容が異なる場合があります。
詳しくはご利用ATMの掲示等でご確認ください。
>※4:コンビニエンスストア等の一部の店舗においては、ATMが設置されていない場合、金融機関が直接ATMを設置している場合、他ATM運営会社のATMが設置されている場合等があります。「イーネットATMマーク」「ローソンATMマーク」をご確認のうえ、ご利用ください。

イーネットATMは※2と※4、ローソンATMは※3と※4が該当します。
特に※4の後2者は以下の例が挙げられます。

1.金融機関が直接ATMを設置している場合
ファミリーマート…関東・関西地区の各一部店舗に三井住友銀行管理の@BΛNK、福岡県内の一部店舗に西日本シティ銀行管理の@BΛNK、鹿児島県内の全店舗に鹿児島銀行ATMを設置。
ミニストップ…一部店舗にイオン銀行ATMを設置。なお、現在は順次イーネットATMからイオン銀行ATMに置き換え中。
デイリーヤマザキ…一部店舗に新生銀行の新生デイリーバンク(現在は大阪市北区内の天神橋4丁目店のみ)、東京スター銀行、ゆうちょ銀行のATMを設置。
ポプラ、ココストアグループ…一部店舗に地元金融機関のATMを設置。
スリーエフ…首都圏の一部店舗にスルガ銀行のタウンネットワークサービスATMを設置。
ローソン…三重県内の大部分の店舗にJA三重信連(JAバンク三重)、それ以外の都道府県の一部店舗に地元金融機関、ゆうちょ銀行のATMを設置。

2.他ATM運営会社のATMが設置されている場合
サークルKサンクス…岐阜県・愛知県のほとんどの店舗に株式会社ゼロネットワークスのゼロバンクATM(サービス提供銀行:大垣共立銀行)を、静岡県を含む東海4県以外の大部分の店舗に同社のバンクタイムATM(同:りそな銀行他)を設置。

上記以外にもこのような例がございます。

総レス数 1000
398 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200