2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

三重県のローソン店舗にLANsのATM設置を望むスレ

922 :名無しさん:2014/07/05(土) 18:42:17.08 O.net
これでやっと、三重県内のローソン店舗でも順次、
クレジット機能の付いたローソンPonta Visaカード/JMBローソンPonta Visaカードで、
店内設置のローソンATMでキャッシングができるようになるんですね。
ただし、キャッシング枠が付与されている場合に限ってのことですが。

923 :名無しさん:2014/07/05(土) 18:47:24.20 O.net
>>922
さらに、新生銀行やネット銀行(ジャパンネット銀行を除く)などのキャッシュカード、
生保カードや証券総合カード、多くのクレジットカードやローンカードなども使えるようになる訳ですね。

924 :名無しさん:2014/07/05(土) 19:33:53.72 O.net
平日昼間でも、手数料が、必要なのは、いかがなものか?早く、解決して欲しい。

925 :名無しさん:2014/07/06(日) 17:05:55.13 O.net
新スレ
鹿児島県内にイーネットATM設置を望むスレ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1404633841/

926 :名無しさん:2014/07/07(月) 12:52:01.86 O.net
>>924
そもそも三重県内の地方銀行はローソンATMとは提携していません。

927 :名無しさん:2014/07/07(月) 15:29:50.86 O.net
そんな使えないATMを、よく設置しましたね。

928 :名無しさん:2014/07/08(火) 00:43:04.70 O.net
>>927
つネット銀行(JNB以外)
つ新生銀行
つクレジット会社
つ現在も手数料無料の銀行
つ手数料有料でも入金

929 :名無しさん:2014/07/10(木) 17:30:53.46 O.net
7月10日現在、三重県内のローソンで、現在ローソンATMが設置されている店舗は以下の9店舗です。

津港町店・伊勢楠部町店・松阪駅部田町店・松阪大津町店・飯南粥見店・桑名駅前店・桑名新矢田二丁目店・鈴鹿高塚町店・いなべ北勢町阿下喜店

>>920の桑名新矢田三丁目店が桑名新矢田二丁目店の誤りでしたので、訂正を兼ねて書き込みました。

930 :名無しさん:2014/07/11(金) 08:04:20.94 0.net
三重県内に設置し始めたローソンATMは、JAバンク三重(JA三重信連・県下JA)がATMの設置契約期間満了によるものと推測される。

このため、それを狙って近隣(特に愛知県に多い三菱東京UFJ銀行)の都市銀行側の協力によりローソンATMを置くようになった。

なお、百五・三重・第三の三重県下本拠の地銀たちはローソンATMと提携を結ばない方針である。

931 :名無しさん:2014/07/11(金) 14:26:09.92 O.net
知ったかぶり乙

932 :名無しさん:2014/07/11(金) 14:29:50.08 0.net
ATMの管理銀行を見れば分かるだろうに

933 :名無しさん:2014/07/11(金) 21:55:06.15 0.net
コンビニ店長を盗撮疑いで逮捕 「勤務先でも」と供述
2014.7.11 20:40

高松北署は11日、高松市内のコンビニ「サンクス」の駐車場で盗撮行為をしたとして、
香川県迷惑行為防止条例違反の疑いで、

「ローソン高松屋島宮西店」店長 平木良司容疑者(38)=同市亀田町=を逮捕した。

同署によると、容疑を認め「自分が店長として勤務するコンビニでも盗撮したことがある」と供述している。
逮捕容疑は11日午前8時15分ごろ、高松市内のコンビニ「サンクス」の駐車場で、
自転車に乗ろうとした女子高校生(17)のスカートの下にスマートフォンを差し込んだ疑い。

高松北署によると、平木容疑者は「数年前から女子高校生を狙って盗撮した」と話している。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20140711/tro14071120400011-n1.html

934 :名無しさん:2014/07/22(火) 18:08:00.44 0.net
なんのスレか分からなくなったな。

935 :名無しさん:2014/07/23(水) 09:59:15.27 O.net
7月18日現在、三重県内のローソンで、現在ローソンATMが設置されている店舗は以下の10店舗です。

津港町店・津河芸東千里店・伊勢楠部町店・松阪駅部田町店・松阪大津町店・飯南粥見店・桑名駅前店・桑名新矢田二丁目店・鈴鹿高塚町店・いなべ北勢町阿下喜店

管理はすべて三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。

936 :名無しさん:2014/07/24(木) 07:36:37.51 O.net
新生・楽天・住信SBIネット・ソニー・じぶん各銀行万歳!!

937 :名無しさん:2014/08/08(金) 09:13:16.21 O.net
ローソンのニュースリリース

2014年10月 サービス開始<ローソンATM>ジャパンネット銀行と提携
2014年7月23日
http://www.lawson.co.jp/company/news/092765/

2014年秋 サービス開始<ローソンATM>愛知銀行と提携
2014年8月7日
http://www.lawson.co.jp/company/news/093540/

938 :名無しさん:2014/08/08(金) 09:33:48.75 O.net
>>937
三重県でも7月からローソンATMの設置が始まったことが、まだローソンからニュースリリースとして公式に発表されていませんね。
公式発表されるのは、多分今年秋以降でしょうが、現在JAバンクATM(JA三重信連管理)が設置されている店舗において、
順次ローソンATMに置き換えられる時だと思います。
その頃には、JA三重信連、ローソン、LANsの三者間との契約が満了に近付いているはずです。

939 :名無しさん:2014/08/12(火) 11:13:58.85 O.net
先日、四日市市内初のローソンATMが、オープンしたばかりのローソン四日市山城町店に設置されましたね。

これにより、8月8日現在、三重県内のローソンで、現在ローソンATMが設置されている店舗は以下の11店舗です。

津港町店・津河芸東千里店・四日市山城町店・伊勢楠部町店・松阪駅部田町店・松阪大津町店・飯南粥見店・桑名駅前店・桑名新矢田二丁目店・鈴鹿高塚町店・いなべ北勢町阿下喜店

管理はすべて三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。

940 :名無しさん:2014/08/28(木) 08:11:17.50 O.net
先日、志摩市内初のローソンATMが、オープンしたばかりのローソン志摩総合庁舎前店に設置されましたね。

これにより、8月21日現在、三重県内のローソンで、現在ローソンATMが設置されている店舗は以下の12店舗です。

津港町店・津河芸東千里店・四日市山城町店・伊勢楠部町店・松阪駅部田町店・松阪大津町店・飯南粥見店・桑名駅前店・桑名新矢田二丁目店・鈴鹿高塚町店・いなべ北勢町阿下喜店・志摩総合庁舎前店

管理はすべて三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。

941 :名無しさん:2014/08/29(金) 18:34:42.52 O.net
そういえば、兵庫県豊岡市内のローソン豊岡城南町店・豊岡大手町店、同養父市内のローソン養父万久里店に設置されていた
但馬信用金庫のATMが、いつの間にか撤去されていますね。
現在はローソンATMに転換されています。
しかし、同丹波市内のローソン氷上北店・丹波市柏原町店・春日インター店・青垣町小倉店、
同篠山市内のローソン篠山安田店・篠山野中店に設置の中兵庫信用金庫のATMはいまだに残っています。
また、かつて京都府福知山市内のローソン福知山野花店には京都北都信用金庫のATMが設置されていましたが、
現在は閉店し、京都北都信金のコンビニ内設置の店舗外ATMがゼロとなりました。

942 :名無しさん:2014/09/13(土) 15:08:20.02 O.net
>>941
エリア活動が制限(信用金庫法の規定で、『各信用金庫毎に定められた営業エリアを超えての活動をしてはならない』とある。)されている信用金庫のほとんどが運営基盤が弱い所が多いため。

943 :名無しさん:2014/10/01(水) 11:19:37.59 O.net
<ローソンATM>ジャパンネット銀行サービス開始
http://www.lawson.co.jp/company/news/095578/

944 :名無しさん:2014/10/06(月) 20:58:43.58 0.net
イオン銀行がライバル資本(三菱系)であるローソンとATM提携!!
http://www.aeonbank.co.jp/news/2014/1006_01.html
http://www.lawson-atm.com/pdf/aeonbank.pdf
※三重県内の大半店舗に設置されている自前設置ATM(某協同組合)などではサービス内容が異なります。(現在、該当ATMではイオン銀行のカードを利用できません。)

これは、ローソンATMが全都道府県への出店を達成できたための措置。
なお、強固なライバルであるセブン銀行ATMとの接続は永遠に行わない方針。
(なおセブン銀行のカードをイオン銀行ATMで引き出すことは可能だが、共同ATM幹事の1社であるみずほ銀行経由での取引となる。なお、セブン銀行側はこのような利用については非公式であり、推奨していない。)

945 :名無しさん:2014/10/10(金) 10:30:50.84 O.net
10月6日時点の情報では、ローソン四日市日永西二丁目店にもローソンATMが設置された模様です。
四日市市内では2店舗目となり、管理は三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。
これで三重県内のローソンATM設置店舗数は13店舗となりました。

946 :名無しさん:2014/11/10(月) 11:23:22.97 G.net
◆ローソンATMのサービスを拡大します◆11月17日(月)より全国のローソンATMで<ローソンATM>愛知銀行サービス開始
http://www.lawson.co.jp/company/news/096115/

947 :名無しさん:2014/12/16(火) 18:22:30.01 O.net
12月12日にオープンしたローソン伊勢河崎店にもローソンATMが設置されました。
管理は三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。
これで三重県内のローソンATM設置台数は14台となりました。

948 :名無しさん:2015/01/21(水) 07:53:50.94 O.net
ローソン津栄町4丁目店が1月23日にオープンしますが、おそらく原則通りにローソンATMが設置されるはずです。

949 :名無しさん:2015/01/27(火) 07:36:14.95 O.net
>>948
予定通り、1月23日にローソン津栄町4丁目店がオープンし、ローソンATMも設置されました。
ATMの管理は三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。
これで、三重県内に設置されているローソンATMは15台となりました。

950 :名無しさん:2015/01/27(火) 10:04:24.95 0.net
三重県のローソンにはクレジットカード会社のCDでじゅうぶん

951 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:50:14.14 O.net
>>950
それには反対です。
早く三重県内にも正規のローソンATMの設置を拡大してほしいです。

952 :名無しさん:2015/01/30(金) 08:55:43.39 O.net
1月30日現在、三重県内のローソンで、現在ローソンATMが設置されている店舗は以下の15店舗です。

津河芸東千里店・津栄町4丁目店・津港町店・四日市日永西2丁目店・四日市山城町店・伊勢河崎店・伊勢楠部町店・飯南粥見店・松阪大津町店・松阪駅部田町店・桑名駅前店・桑名新矢田二丁目店・鈴鹿高塚町店・いなべ北勢町阿下喜店・志摩総合庁舎前店

管理はすべて三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。

953 ::2015/01/30(金) 14:23:24.19 0.net
三重県のローソンにはJFマリンバンクと朝銀信用組合との共同ATMを希望します。
ローソンATMは撤去して欲しい

954 :名無しさん:2015/01/31(土) 09:33:23.16 0.net
>>953
死ね!

ローソンは三重県に対して今後新規出店の際には『ローソンATM』限定で設置する方針である。
JA三重信連との契約期間満了が近づく中、ローソンとJAとの間で更新に対しての攻防が続く。

955 :名無しさん:2015/01/31(土) 14:28:08.30 0.net
紀陽銀行がイーネットと提携開始で、和歌山県内のファミマのATM増強!

956 :名無しさん:2015/01/31(土) 16:33:09.85 O.net
>>955
紀陽銀行…『絶対ローソン宣言!(和歌山のコンビニATMはローソンから始まった!!)』・『アンチイーネット』という姿勢だったが、ついに均衡を破り、イーネット提携を決めた!!

957 ::2015/01/31(土) 17:36:39.56 0.net
三重県のローソンには東京スター銀行管理の同行ATM設置を希望します。
八十二銀行、七十七銀行、三菱東京UFJ銀行の口座保有者は利用しないでねはぁと

958 :名無しさん:2015/01/31(土) 22:59:00.45 O.net
>>957
ちなみに三重県、滋賀県、鳥取県、沖縄県内には東京スター銀行のATM設置は現在ありません。
このうち三重県、滋賀県内には過去に設置されていましたが。

959 :名無しさん:2015/02/02(月) 17:22:12.52 O.net
>>957
それはないですね。
今後はローソンATMが拡大するはずです。

960 :名無しさん:2015/02/02(月) 17:43:26.27 0.net
三重県のローソンATMを撤去し、イオン銀行ATMを設置して欲しい。
ファミマには西日本シティ銀行管理のアットバンクを希望します!!

961 :名無しさん:2015/02/03(火) 07:12:18.56 O.net
>>960
それはあり得ません。

962 :三重市民:2015/02/03(火) 18:02:31.76 0.net
私は神奈川県神奈川市相模区から移住し、奈良県御奈良市に通勤していますが、、やはりJAバンクATMは便利ですね。
ローソンATMとの提携は断固として認めません

963 :名無しさん:2015/02/04(水) 04:52:26.89 0.net
俺は北海道北海市から三重県三重郡三重町に移住してきた口だが、ローソンATMよりはJFマリンバンクの方が便利っスよ!
ローソンATMはいらない!

964 :名無しさん:2015/02/05(木) 17:55:08.58 0.net
私は三重県民ですが、ローソンATMを見ると嫌になります。
必要ねえな!

965 :名無しさん:2015/02/06(金) 07:26:49.10 O.net
>>962-964
三重県内の地元地方銀行とローソンATMとの提携が現在ないため、こんなことを書けるんでしょうね。

966 :名無しさん:2015/02/06(金) 12:43:11.63 0.net
>>965
お前は三重市及び三重郡三重町を知らないのか?
北海道北海市や北門市のような「人口が“ほぼ”ゼロ」な地域だから、三重県の秘境みたいなところだが、まあわ紀南市に来ればすべてが分かるよ。

967 :名無しさん:2015/02/09(月) 22:15:44.96 O.net
※緊急事態!非常に危険!※
本日、鹿児島天文館エリアにある鈍器店内にイーネットATMが設置!
これで、イーネットとしては全都道府県への進出が完了!!
http://www.enetcom.co.jp/company/news/2015/news0209.html

ファミマに自行ATMを置くと言うキング・オブ・アンチ共同コンビニATM:鹿児島銀行からの声明は今のところはないが、最も危険な発言が来るだろう・・・。

968 :名無しさん:2015/02/10(火) 06:49:12.26 0.net
>>967
本日の日中、鹿児島銀行はこれについての緊急会見が開かれる模様。

鹿児島県にイーネットATMが設置されたことに対する反発・肥後銀行との経営統合計画自体の白紙・
ローソン店内(鹿児島県のローソンはすべてエリアFC:ローソン南九州による運営のため、南九州ファミリーマートと同様に自由度が高い。)へのかぎんATM強硬設置表明などが予想される。

969 :名無しさん:2015/02/16(月) 07:44:03.62 O.net
2月25日にローソン名張すずらん台店が、また同27日にローソン志摩磯部店がオープンしますが、
両店ともローソンATMが地元地方銀行以外の管理で設置される見込みです。

970 :名無しさん:2015/02/16(月) 10:19:00.93 0.net
三重県内の銀行はローソンATMと提携志摩すん

971 :名無しさん:2015/02/18(水) 07:43:10.34 O.net
鹿児島県にイーネットATMは必要ない!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1423519698/

さっさと↑のスレを盛り上げるんだな!!

972 :1:2015/02/18(水) 07:53:48.93 0.net
>>971
三重県内のローソンにはローソンATMはいりません。
JAバンクATMでじゅうぶん!!

973 :名無しさん:2015/02/18(水) 09:49:32.69 0.net
>>972
ローソン本体は新規出店の際にはローソンATM以外の民間ATM設置を原則認めていない。

974 :名無しさん:2015/02/19(木) 06:40:22.08 0.net
愛知県愛知市に本店を置く味噌糞銀行が市内のナチュラルファミリーマートに
JAバンク中京のATM設置で合意

975 :名無しさん:2015/02/27(金) 23:01:33.04 O.net
2月25日にオープンしたローソン名張すずらん台店、今日オープンしたローソン志摩磯部店には、
ともにローソンATMが設置されていますが、管理銀行は三菱東京UFJ銀行エイティエム統括支店です。

976 :名無しさん:2015/02/27(金) 23:05:42.87 O.net
>>975
名張すずらん台店については、隣接する奈良県内設置分がすべてりそな銀行東京エイティエム支店管理なので、
三重県でも伊賀市・名張市設置分についてはてっきりりそな銀行管理になるのかと思っていましたが、見事に外れましたね。
結局三菱東京UFJ銀行管理ということになりました。

977 :名無しさん:2015/02/28(土) 10:26:19.77 0.net
三重県にローソンATMが進出できたし、「三重県にローソンATM(LANs)を」(1県最低1台以上)と言う当初の目標を達成できた。もう次スレはいらないね。
次回からは↓の総合スレでいいでしょう。

次スレ
コンビニATM part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1411550433/

三重県のローソンにはまだJAバンクATMがあるので、ローソンATMとの設置バトルは今後も続く。

978 :名無しさん:2015/02/28(土) 10:35:51.21 O.net
>>977
このスレ終了後の総合スレへの統合に賛成!

もし三重の新スレが作成されたら削除依頼対象。

979 :名無しさん:2015/02/28(土) 10:46:53.84 O.net
>>977
私ももう次スレは必要ないと思います。
現在は三重県内でもローソン店内に新規に設置されるのはローソンATMになっています。
JA三重信連管理のJAバンクATMの新規設置は終了しましたし。
今後は、当該のJAバンクATMがローソンATMに置き換えられるのを待つばかりですね。
それから、鹿児島県内でもドン・キホーテ鹿児島天文館店にイーネットATMが肥後銀行管理で設置されたため、
イーネットもセブン銀行、イオン銀行、ローソンATMに続き、全国47都道府県を制覇しました。
これも今後は、現在出資のみにとどまっている鹿児島銀行とイーネットの提携および、
鹿児島県内のファミリーマートにおける鹿児島銀行ATMからイーネットATMへの置き換えや、
ココストア/エブリワン店内へのイーネットATM設置を待つのみです。

980 :名無しさん:2015/02/28(土) 11:26:13.29 O.net
コンビニATMの設置が最後となった県
セブン銀行…高知県
イーネット…鹿児島県
ローソンATM…三重県
イオン銀行…福井県

981 :名無しさん:2015/02/28(土) 11:29:16.01 O.net
>>979
三重県内の地元地方銀行である百五銀行・三重銀行・第三銀行がローソンATM提携に踏み切るかどうかにも注目したいですね。

982 :名無しさん:2015/02/28(土) 11:32:43.85 O.net
>>977
>三重県のローソンにはまだJAバンクATMがあるので、ローソンATMとの設置バトルは今後も続く。

もうJAバンクATMは新規に設置されませんので、ローソンATMとの設置バトルは発生しないでしょう。

983 :名無しさん:2015/02/28(土) 11:37:06.07 O.net
>>981
提携した場合は、ローソンATMの管理は百五銀行で、三重銀行・第三銀行は接続のみにとどまるでしょう。
イーネットと同じ形態になるはずです。
ただ、3行が一斉に提携に踏み切るとは考えられませんが、提携一番乗りはおそらく百五銀行でしょうね。

984 :名無しさん:2015/02/28(土) 11:45:47.23 O.net
>>984
三重県の地銀がローソンATMと提携するのを機に、セブン銀行・イーネット・イオン銀行のコンビニATMの手数料有料化が始まりそうな予感がしますね。
ローソンATMは当初から有料化されそうです。
出金手数料の終日有料化は仕方ないにしても、入金手数料無料の継続は微妙ですが。

985 :名無しさん:2015/02/28(土) 12:59:06.42 O.net
>>984の訂正
>>984>>983

986 :名無しさん:2015/02/28(土) 13:22:24.12 O.net
私も先日、ローソン松阪駅部田町店設置のローソンATMを利用してきましたよ。
新生銀行やネット銀行(住信SBIネット銀行・ソニー銀行・楽天銀行・じぶん銀行・ジャパンネット銀行)の
キャッシュカードが使えるのがいいですね。

987 :名無しさん:2015/02/28(土) 13:29:10.47 O.net
ローソンATMの新型機は、セブン銀行やイーネットのATMを見習って、セカンドディスプレイを搭載し、
処理速度向上やカードを入れたら取引が始まるなどの使い勝手の改善を施したものにしてほしいですね。

988 :名無しさん:2015/02/28(土) 13:33:11.82 O.net
>>987
確かにローソンATMの使い勝手は、現状ではセブン銀行ATMやイーネットATMに劣りますよね。
これはイオン銀行ATMにも言えますので、当然イオン銀行の次世代ATMも、>>987に書かれているポイントを押さえてほしいものです。

989 :名無しさん:2015/02/28(土) 13:34:52.27 O.net
実質的な次スレ
コンビニATM part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1411550433/

990 :名無しさん:2015/02/28(土) 15:03:14.81 O.net
鹿児島県内にイーネットATM設置を望むスレ
元スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1404633841/

991 :名無しさん:2015/02/28(土) 15:05:07.01 O.net
鹿児島県にイーネットATMは必要ない!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kyusyu/1423519698/

992 :名無しさん:2015/02/28(土) 15:13:10.20 O.net
スルガ銀行にLANs(ローソン)提携を望むスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1404950558/

993 :名無しさん:2015/02/28(土) 15:15:24.29 O.net
ゼロバンク・バンクタイムはいらない!!!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1263189859/

994 :名無しさん:2015/02/28(土) 18:13:44.30 O.net
鹿児島県内にイーネットATM設置を望むスレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1404633841/

995 :名無しさん:2015/02/28(土) 18:16:47.29 O.net
セブン銀行 Part11
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1365761374/

996 :名無しさん:2015/02/28(土) 18:18:36.80 0.net
997

997 :名無しさん:2015/02/28(土) 18:18:40.63 O.net
【ZEROBANK】手数料ゼロ主義。
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1153924646/

998 :名無しさん:2015/02/28(土) 18:19:27.47 O.net
鳥取県と沖縄県にセブンイレブンは不要!

999 :名無しさん:2015/02/28(土) 18:19:27.92 0.net
999

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
398 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200